格安英会話スクールのワンコイングリッシュ。
ワンコイングリッシュには、プライベートレッスン・グループレッスンや、対面・オンラインなど豊富なコースが用意されています。
また、毎月開催される国際交流パーティーや、多国籍な講師が揃っていることも特徴です。
この記事では、ワンコイングリッシュを受講しようか迷っている方向けに、ワンコイングリッシュの特徴や評判、料金などを詳しく説明します。
実際に受講している方からの評判・口コミも分かりますので、ぜひ参考にしてください。
- 60分550円と格安のレッスン料金
- お花見、ハロウィン、クリスマスなどの国際色豊かなイベント
- 世界各国から集まった多彩な講師
ワンコイングリッシュの悪い評判・口コミ
まずは、ワンコイングリッシュの悪い評判・口コミを紹介します。
Twitter上に悪い口コミはなかったため、ネット上でリサーチをしたところ、以下の口コミが見受けられました。
- 入会金が高い
- 講師の質の差が大きい
- 講師の入れ替えが激しい
- 日本語が通じないため、初心者には難しい
ワンコイングリッシュでは、レッスンの流れや講師の教え方が厳しく統一されていません。
そのため、講師によるレッスンの質の差を感じた人もいるようです。
講師の入れ替えが頻繁にあることも、ネガティブな意見として挙がっていました。
お気に入りの講師がいなくなってしまうのは残念ですが、ワンコイングリッシュだけではなく、他の英会話教室でも同じような意見は見受けられます。
また、バイリンガル講師はあまりいないため、英語のみのレッスンで内容が理解できなかったとの声もありました。
翻訳機やアプリなどを使用しながらレッスンを受けた、という人もいましたよ。
ワンコイングリッシュの良い評判・口コミ
ここからはワンコイングリッシュの良い評判を紹介していきます。
口コミサイトやTwitterでは、次の4点が多くみられました。
- コストパフォーマンスが良い
- 様々な英語のアクセントに触れられる
- 友達ができる
- スタッフの雰囲気が良い
60分550円と格安なため、コストパフォーマンが良いとの声が多くありました。
また、多国籍の講師から教えてもらえるメリットを実感している人もいました。
様々な国のアクセントに触れられるため、実践的な英語力が身につきそうですね。
加えて、「グループレッスンで気の合う仲間ができた」「国際交流イベントで人脈が広がった」などの口コミもありました。
イベントを通して講師やスタッフ、他の受講生と交流できるのは、ワンコイングリッシュの大きな魅力でしょう。
Twitterにあった良い口コミ
他にもTwitterにはこんな口コミがありました!
今日からオンライン英会話を始めました!登録したのは、ワンコインイングリッシュさんです⚡️今リモートレッスンなのですが、私はバリューパックを受講します。
月6回(4×グループ,2×個人) で1万円‼︎
お手頃な価格すぎませんか⁈
キャンペーン中で入会金も無料でした。引き続きレポートします✔︎
— あっきー☺︎英国大学留学生🇬🇧🐝 (@aki_studyabroad) May 2, 2020
小3年ぐらいにECC1年だけ通ってたよ_(:3 」∠)_
最近やとワンコインイングリッシュとか安くてもレベル別対応もあるし便利な世の中じゃ_(:3 」∠)_
— Nagio-is-tanuki@値幅収束トレーダー (@IsNagio) November 29, 2020
何度か試したオンライン英会話はいつでも受講できるから逆にやらなくなっちゃう。ワンコインイングリッシュとかやってみようかな、対面で4950円〜はお手頃。
— ぴよりん (@yzzmall) March 4, 2023
ワンコイングリッシュの講師
画像引用元:https://onecoinenglish.com/lesson/
ワンコイングリッシュの講師について紹介します。
ワンコイングリッシュには、合格率2.5%の厳しい選考を突破した優秀な講師が揃っています。
レッスン料金は安くても、採用や研修には徹底的にこだわっています。
そんなワンコイングリッシュの講師の特徴は、以下の2点です。
- 「英語力」×「フレンドリーで豊かな人間性」の講師
- ネイティブにこだわらず様々な国籍の講師
それぞれ詳しく見ていきましょう。
「英語力」×「豊かな人間性」の講師
ワンコイングリッシュでは、ネイティブレベルの英語力はもちろんのこと、コミュニケーション能力や人間性も重要な採用基準の1つです。
そのため、どの講師も優しくフレンドリーなことが特徴です。
信頼できる魅力的な講師であれば、モチベーションを保って楽しく続けられそうですね。
様々な国籍の講師
ワンコイングリッシュは、ネイティブ講師の採用にこだわっていません。
ドイツ・プエルトリコ・アルゼンチン・ベトナム・韓国など、多国籍な講師が在籍しています。
様々な英語のアクセントに触れることで、実践的な英語力が身につきそうですね。
色々な国の文化について学べることもポイントです。
英語力の上達だけではなく、国際的なコミュニケーション能力の向上も期待できるスクールです。
ワンコイングリッシュのコース・料金
画像引用元:https://onecoinenglish.com/lesson/
ここからは、ワンコイングリッシュのコース・料金について紹介します。
ワンコイングリッシュには、大きく分けて4コースあります。
- グループレッスン
- プライベートレッスン
- バリューレッスン
- 特別レッスン
それぞれ詳しく紹介します。
グループレッスン
グループレッスンは、1回60分・4~7名の少人数制です。
コース料金は以下の通りです。
コース | 月額料金 |
---|---|
週1回(月4回) | 4,950円 月会費2,750円+授業料(550×4回) |
週2回(月8回) | 7,150円 月会費2,750円+授業料(550円×12回) |
週3回(月12回) | 9,350円 月会費2,750円+授業料(550円×12回) |
詳細 | 公式サイトで詳細を見る |
レベルは6段階に分かれているため、自分の英語力に合ったグループで学習できます。
入門クラス | ・英検5級レベル ・ABCから学びなおしが可能 |
Level 1 | ・英検3〜4級レベル ・簡単な会話のやり取りを丁寧に指導 |
Level 2 | ・英検準2級レベル ・基本的な文法力を身に付けて文章で話せるように指導 |
Level3 | ・英検2級レベル、TOEIC550〜780 ・とぎれずにスムーズに話すことを目標に指導 |
Level 4 | ・英検準1級レベル、TOEIC785〜940 ・深い話や専門的な話ができるように指導 ・ネイティブレベルを目指す |
日常会話クラス | ・英検1級、TOEIC900〜 ・日本語は一切使わず、文化や時事ネタなどのテーマにそってフリートークを実施。たくさんアウトプットをして、英語力をキープできるように指導 |
詳細 | 公式サイトで詳細を見る |
同じレベルの受講生と勉強することで、良い刺激を受けられそうですね。
- 60分550円と、業界最安値で受講できる
- 自分のレベルに合ったグループで受講できる
グループレッスンのオプション
グループレッスンには、月2回まで振替が可能になる振替オプションがあります。
オプションを付けた場合の受講料は、以下の通りです。
コース | 月額料金 |
---|---|
週1回(月4回) | 6,050円 月会費2,750円+授業料(550円×4)+振替オプション1,100円 |
週2回(月8回) | 9,350円 月会費2,750円+授業料(550円×8)+振替オプション2,200 円 |
詳細 | 公式サイトで詳細を見る |
プライベートレッスン
好きな日時・講師を選べるプライベートレッスン。
マンツーマン(1対1)・ペア(1対2)から選択可能です。
コース料金は以下の通りです。
コース | 月額料金(マンツーマンレッスン) | 月額料金(ペアレッスン) |
---|---|---|
月2回 | 11,220円月 会費2,750円+授業料(4,235円×2回) | 7,370円 月会費2,750円+授業料(2,310円×2回) |
月4回 | 17,270円月 会費2,750円+授業料(3,630円×4回) | 10,670円 月会費2,750円+授業料(1,980円×4回) |
月6回 | 24,530円 月会費2,750円+授業料(3,630円×6回) | 14,630円月 会費2,750円+授業料(1,980円×6回) |
月8回 | 29,870円月 会費2,750円+授業料(3,390円×8回) | 対象回数なし |
詳細 | 公式サイトで詳細を見る |
プライベートレッスンのため、ニーズや目的に合わせてカスタマイズができます。
シフト制の仕事をしていて固定では通えない人でも、無理なく通えるでしょう。
さらに、友達と一緒に受講することも可能。
友人と同じ習いごとを共有したい人や、夫婦で通って費用を抑えたい人には嬉しいサービスですね。
- 自由にカスタマイズができる
- 日時や講師を毎回、選択できる
- ペアレッスンなら1レッスンあたり1,980円で受講できる
プライベートレッスンのオプション
プライベートレッスンには、以下2つのオプションがあります。
- オンラインオプション:オンライン受講に切り替えが可能
- 回数追加オプション:1回分の授業料を支払うことで追加レッスンの受講が可能
オンラインオプションは、どのコースも一律1,100円の追加料金で利用できます。
自分の生活スタイルに合わせて、柔軟に変更できることが魅力です。
バリューレッスン
バリューレッスンは、グループレッスン4回とプラベートレッスン2回を組み合わせた人気のプランです。
コース料金は以下の通りです。
コース | 月額料金 |
---|---|
グループレッスン4回+プライベートレッスン2回 | 12,320円 月会費2,750円+グループ(550円×4回)+プライベート料(4,235円×2回) |
詳細 | 公式サイトで詳細を見る |
- グループレッスン×プライベートレッスンでお得に受講できる
- プライベートレッスンはオンラインオプションの追加も可能
スペシャルレッスン
スペシャルレッスンは、特定のテーマを月4回の短期間で集中して学ぶコースです。
レッスン内容は、ビジネス・TOEIC・トラベル・発音・文法など多岐に渡ります。
目標やニーズに合わせて受講することで、さらなるレベルアップが目指せるでしょう。
- ビジネス・TOEIC・旅行など豊富な種類から選択できる
- 定評のある講師がレッスンを担当する
- マンツーマンでしっかりと学べる
スペシャルレッスンのテーマ・受講料の一例は、以下の通りです。
コース名 | 料金 | レッスン内容 |
---|---|---|
ビジネス英語完全マスタープログラム | オンライン: 412,500円 | ・全12回(月4回×3ヶ月)のコーチングレッスン ・英文メールの無制限の添削と指導 ・英語面接や英語会議の指導 ・状況に合わせたオリジナルの音声教材の作成 ・無制限のメール・LINE・電話等による質問・相談 |
TOEIC®対策コーチングプログラム | オンライン: 143,000円 対面: 165,000円 | ・全12回(月4回×3ヶ月)のマンツーマンレッスン ・短期間で確実なスコアアップを目指す、コーチングプログラム ・受講者1人1人の強み弱みに合わせたカリキュラムを作成 |
詳細 | 公式サイトで詳細を見る |
月によってテーマが変わるため、毎月のチェックも楽しいですね。
ワンコイングリッシュで使える給付金制度は?
画像引用元:https://onecoinenglish.com/
ワンコイングリッシュは、残念ながら給付金制度の対象となっている講座はありません。
給付金コースの最大の魅力は、最大10万円の受講料が支給されることです。
ワンコイングリッシュはもともとの料金設定が安いため、給付金を受給しなくてもリーズナブルなレッスンが受けられますね。
給付金制度を使える英会話教室を探している方は、こちらの記事を参考にしてください。
ワンコイングリッシュはどんな人におすすめ?
画像引用元:https://onecoinenglish.com/lesson/
ここでは、ワンコイングリッシュがどんな人におすすめかを紹介します。
- 受講料を安くおさえたい人
- お花見、ハロウィン、クリスマスなどの国際色豊かなイベントに参加したい人
- 留学に興味のある人
それぞれ説明します。
受講料を安くおさえたい人
ワンコイングリッシュは、受講料を安くおさえたい人に最適なスクールです。
ワンコイングリッシュの安さの秘密は、運営方法にあります。
プロモーション費用や立地、内装費をできるだけ抑えることで、業界最安値を実現しています。
高いお金をかけずに英会話を勉強したい人にとって魅力的なスクールですね。
国際色豊かなイベントに参加したい人
ワンコイングリッシュでは、毎月楽しい国際パーティーイベントが開催されます。
レッスンだけではなく、国際交流を楽しみたい人や、学んだ英語を実践の場で使いたい人に最適です。
- お花見
- ハロウィンパーティー
- クリスマスパーティー
- バーベキュー
国際パーティーに参加することで、モチベーションが上がったり人脈が増えたりなどのメリットも期待できますね。
留学に興味のある人
ワンコイングリッシュは、10カ国に渡航可能な格安留学を提供しています。
- イギリス・マルタ・ドバイ・フィリピン・オーストラリア・ニュージーランド・フィージー・ハワイ・アメリカ・カナダ
留学は最短1週間から可能。
気軽に短期で留学できることが特徴です。
留学することを目標に英会話の勉強をすれば、上達に繋がりそうですね。
ワンコイングリッシュの運営会社
格安英会話を提供するワンコイングリッシュの運営会社を紹介します。
商号 | 株式会社ワンコイングリッシュ |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-9-12 鈴和ビル5F |
代表者 | 兒嶋 裕貴 |
ワンコイングリッシュへのお問い合わせ方法
ワンコイングリッシュへの問い合わせは、ホームページの問い合わせフォームから可能です。
体験レッスンのお申し込みだけではなく、検討に関する相談などもできます。
ワンコイングリッシュの入会申し込み方法
それでは最後に、体験レッスンの内容を解説します。
ワンコイングリッシュでは、有料の体験レッスンが受講可能です。
グループレッスン550円、プライベートレッスン1,650円で通常の授業をしっかりと体験できます。
体験レッスンに参加するとわかること内容は、下記となります。
- 実際のレッスンの内容や雰囲気
- 自分の英語レベル
- 格安英会話のレッスンの質
グループレッスンの雰囲気や講師の相性などは、実際に体験しなければ分かりません。
1レッスン分のお金を払うことで、気を引き締めて体験レッスンに臨めそうですね。
体験レッスンの申し込みは、ホームページの申し込みフォームから可能です。
実際の授業を受けた後に、スタッフの方から授業のフィードバックが受けられます。
自分の英語力を客観的に評価してほしい人にもおすすめです。
- 公式サイトの「体験レッスン」をタップ
- 「体験レッスンお申し込みはこちら」をタップ
- 必要事項を入力
- 「体験レッスンを申し込む」をタップ
【まとめ】ワンコイングリッシュの評判
最後に、ワンコイングリッシュの評判についてまとめると、以下となります。
- 格安で英会話レッスンが受けられる
- 多国籍な講師が揃っている
- 様々な形態のレッスンから、最適なものを選べる
- 国際色豊かなイベントに参加できる
- 格安留学に行ける
英会話の練習だけではなく、実践的に使う場まで提供してくれる英会話教室です。
コストパフォーマンス重視の方は、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。