CODEGYM Monthlyの評判|学習を最適化する月額制プログラミング学習支援

プログラミング学習を支援する「CODEGYM Monthly」について、学習支援の内容や料金、評判や口コミをわかりやすく解説しました。目的に応じてカリキュラムなどを最適化し、モチベーションと学習効率を最大化する仕組みは要注目です!

  • 2022年10月24日
  • 本記事には広告が表示されます
CODEGYM-Monthly-eyecatch

プログラミング学習支援サービスのCODEGYM Monthly

CODEGYM Monthlyは、オーダーメイドの学習ロードマップで受講者の学習目標に最短での到達をサポートしてくれる、プログラミング学習支援サービスです。

「コーチング主軸」の学習スタイルと「安い月額料金」がプログラミングスクールとは異なるようですが、具体的に何が違い、どんなメリットがあるのでしょうか?

本記事は、CODEGYM Monthlyの特徴や料金・コース、最新の評判・口コミや申込の手順を解説します。

読むことで、あなたがCODEGYM Monthlyを選ぶかどうかの参考になれば幸いです。

CODEGYM Monthlyのポイント
  • 「自主学習とコーチング」でスキルを安く確実に身に付けられる
  • 目標や学習内容、教材選びが柔軟で個々のニーズに合いやすい
  • コーチが主体的に学習方法や目標について提案してくれる
  • 無制限のチャットサポートは「問題解決のヒント」をくれて安心できる
  • コードレビューや転職支援はない

\詳細は下記をチェック/CODEGYM Monthly(公式)を見る

トップ画像引用元:CODEGYM Monthly | TOP

CODEGYM Monthlyの特徴

CODEGYM Monthly-公式

画像引用元:CODEGYM Monthly-公式

まずは、CODEGYM Monthlyのプログラミングスクールとは違う特徴を見てみます。

CODEGYM Monthlyの主な特徴は、次の通りです。

CODEGYM Monthlyの特徴
  • 「自主学習とコーチング」が主軸の学習スタイル
  • 安価な料金設定
  • オーダーメイドの学習ロードマップ
  • 柔軟な学習内容
  • 選べる学習教材
  • 実務の相談も可能な無制限チャットサポート
  • 会員限定オンラインセミナーを受講可

決まった学習教材を使用し、講義と実技を中心としたプログラミングスクールとは明らかに異なることが分かります。

「自主学習とコーチング」が主軸の学習スタイル

CODEGYM Monthlyは、「自主学習をしながら定期的にコーチングを受ける」学習スタイルなのが大きな特徴です。

プログラミングスクールのように決まった内容の講義を受けるのではなく、コーチとあらかじめ相談して決めた学習ロードマップに沿った自主学習が基本で、学習教材はオリジナル教材やネット上の無料教材などから最適なものをコーチと一緒に選びます。
CODEGYM Monthly-コーチング

画像引用元:CODEGYM Monthly-コーチング

月2~4回・25~50分/回のコーチングの際には、学習の進捗具合を確認してもらい、今後の学習の方向性を相談します。

これにより設定した目標の達成を目指し、時には目標の見直しも相談しあうことで最適なゴールへと柔軟に軌道修正できるのも、他にないCODEGYM Monthlyの特徴の一つです。

安価な料金設定

CODEGYM Monthlyは、上記の学習スタイルにすることで「安価な料金設定」を実現しています。

他社との料金の違いは、次の通りです。

 CODEGYM MonthlyA社B社C社
料金24,970円/月~910,800円594,000円~440,000円
受講期間(最低利用期間:6ヶ月)4カ月16週間~20週間
他3社のプログラミングスクールは約1ヶ月で40~90万なのに対して、CODEGYM Monthlyは1ヶ月24,970円からとかなり安いのが分かります。

これはさきほど解説した学習スタイルによるもので、かつ細やかなコーチングで離脱を防止してくれるため、CODEGYM Monthlyは安く確実にスキルを身に付けられます。

なお、CODEGYM Monthlyには6ヶ月間の最低利用期間があり、期間に満たず退会する場合には月額料金1ヶ月分の支払いが必要です。

オーダーメイドの学習ロードマップ

CODEGYM Monthlyは、受講者の個々の目標に合わせてコーチと一緒にオリジナルの学習ロードマップを作ります。

学習ロードマップとは、「学習目標」や「学習計画」、「教材」や「学習方法」などを明確にしたもののことです。
CODEGYM Monthly-学習ロードマップ

画像引用元:CODEGYM Monthly-学習ロードマップ

独自の学習ロードマップの作成はプログラミングスクールでもありますが、CODEGYM Monthlyの学習ロードマップのポイントは、「個々の目標を尊重し最短距離での達成を目指す」ところです。

例えば、CODEGYM Monthlyは次のような目標の達成をサポートしてくれます。

目標の例
  • 数値レポートの自動化
  • SQLでのデータ収集
  • 特定のAPIを使ったアプリの開発
  • ホームページの作成

「具体的な目標の達成を支援してくれる」のが、分かります。

なお、目標が具体的になっていない、どの程度のレベルで設定したらいいか分からないといった場合には、学習開始前のカウンセリングで相談することができます。

柔軟な学習内容

CODEGYM Monthlyは、学習可能な言語がとても豊富です。
CODEGYM Monthly-学習可能な言語

画像引用元:CODEGYM Monthly-コーチング

PythonやRuby、Javaなどはもちろん、GoやPerl、Seleniumなども対象で、幅広いニーズに応えてくれます。

選べる学習教材

CODEGYM Monthlyの学習教材は、固定ではなく次のものから最適なものを柔軟に選びます。

CODEGYM Monthlyの学習教材の例
  • オリジナル教材
  • 市販教材
  • 動画教材
  • インターネット上に無料公開されている教材
  • 外部サービス

選び方もコーチが決めるのではなく、受講者の目標や予算などに応じて担当コーチと一緒に相談しながら決めます。

また、学習状況に応じて随時見直しも可能で、「その時々に応じて最適な学習教材をチョイスする」できるのが、CODEGYM Monthlyの特徴の一つです。

実務の相談も可能な無制限チャットサポート

CODEGYM Monthlyはチャットでのサポートが無制限で、実務の相談もできます。
CODEGYM Monthly-チャットサポート

画像引用元:CODEGYM Monthly-チャットサポート

上の画像は、「転職先を探すうえで企業の現状を知るためどのような質問をしたいいか?」とチャットでコーチに聞いたものです。

また、利用者の声では「自分が行っている実務に絡んだ相談を受けてくれた」というものもありました。

CODEGYM Monthlyは、利用することで幅広く相談に乗ってくれ、サポートしてくれます。

会員限定オンラインセミナーを受講可

CODEGYM Monthlyは自主学習とコーチングが主軸の学習スタイルですが、一方で「会員限定オンラインセミナー」も受講できます。
CODEGYM Monthly-オンラインセミナー

画像引用元:CODEGYM Monthly-オンラインセミナー

CTOや技術書著者などの様々な職歴のスペシャルゲストから、「IT・エンジニア」をテーマに多岐に渡る内容のオンラインセミナーを聞くことができます。

CODEGYM Monthlyのコース・料金

CODEGYM Monthly-料金・プラン

画像引用元:CODEGYM Monthly-料金・プラン

次に、CODEGYM Monthlyのコース内容や料金を確認します。

プランは全部で3つありますがどれも月額制で、ポイントは次の通りです。

CODEGYM Monthlyのコースのポイント
  • プランの違いは「コーチングの回数・時間」と「月額料金」
  • ライトプランは「完全初心者」向け
  • スタンダードプランは「学習習慣を身に付けたい人」向け
  • ビジネスプランは「個人開発や転職者」向け
  • どのコースも1ヶ月分全額返金保証あり

3つのプランの違いは、コーチングの回数・1回あたりの時間と月額料金です。

自分の状況や目標に合わせて、最適なプランをピックアップしましょう。

ライトプランのコース内容と料金

ライトプランのコース内容と料金は、次の通りです。

 ライトプラン
月額料金24,970円/月
コーチング回数25分/回×2回/月
プランがおすすめの人プログラミング完全初心者
費用を抑え長期利用したい人
ライトプランは3コースの中で最も費用の安いプランで、その分コーチングの頻度・時間が一番少なくなっています。

ライトプランは費用の安さから、「プログラミング完全初心者」や「費用を抑え長期に利用したい人」がおすすめになります。

スタンダードプランのコース内容と料金

スタンダードプランのコース内容と料金は、次の通りです。

 スタンダードプラン
月額料金38,280円/月
コーチング回数25分/回×4回/月
プランがおすすめの人学習習慣を身に付けたい人
密にコミュニケーションをとりたい人
スタンダードプランは3つの中で中間に位置し、ライトプランよりもコーチングの頻度が2倍に増えたものです。

一方で月額料金はライトプランの1.5倍程度と費用面でお得で、「学習習慣を身に付けたい人」や「密にコミュニケーションをとりたい人」におすすめのプランです。

ビジネスプランのコース内容と料金

ビジネスプランのコース内容と料金は、次の通りです。

 ビジネスプラン
月額料金65,780円/月
コーチング回数50分/回×4回/月
プランがおすすめの人同期的な時間で技術相談をしたい人
個人開発や転職が目的の人
ビジネスプランは、3つの中で最もコーチングの時間と頻度が多いプランです。

1回あたりの時間はライトプランやビジネスプランの倍の50分、頻度もビジネスプランと同じ月4回なので、時間と頻度に比例したより密度の濃いコーチングを受けたり相談したりすることができます。

月額料金は一番高いですが、時間や回数で見たコーチングの単価は最も安く、「同期的な時間で技術相談をしたい人」や「個人開発や転職が目的の人」におすすめです。

3コース共通の料金・サービス

続いて、3コース共通の料金・サービスは次の通りです。

 各概要
入会金20,000円
※無料相談で無料に
初回カウンセリング現状と目標のヒアリング、コーチの案内
チャットサポート解決のヒントを教える形式での回数無制限チャットサポート
会員限定コンテンツの閲覧「IT・エンジニア」をテーマにした会員限定のセミナー
会員限定Slackへの参加ビジネス用のチャットツール「Slack」への参加
CODEGYM Monthlyには3コース共通で「入学金」が必要ですが、今なら無料相談を受けるとクーポンがもらえて無料になります。

また、「回数無制限のチャットサポート」や「会員限定のオンラインセミナー」、「会員限定Slackへの参加」があるのが魅力です。

特にチャットサポートは、回数無制限で実務面での相談にも乗ってくれます。
CODEGYM Monthly-チャットサポート

画像引用元:CODEGYM Monthly-チャットサポート

例えば「自動化したい」、「アプリを作りたい」といった業務面だけでなく、「管理者の立場からプログラミングチームのマインドを知りたい」、「転職候補の企業への質問の仕方を教えてほしい」といったことも相談できます。

困った時、迷った時にコーチという頼りになる存在がある状態で学習できるのが、CODEGYM Monthlyなのです。

どのコースも1ヶ月分全額返金保証あり

CODEGYM Monthlyには、受講し満足いかなかった場合、30日以内であれば1ヶ月分の受講料を返金するサービスがあります。
CODEGYM Monthly-返金保証

画像引用元:CODEGYM Monthly-料金・プラン

返金には、次の条件があります。

返金の条件
  • コーチングに遅刻や欠席を一度もしていないこと
  • 初回コーチング日から30日目までに所定のコーチング回数を受講をしていること
  • 週2回以上所定の方法にてコーチと学習状況の共有を行っていること
  • 満足していない理由を具体的に当社に伝えていること
  • 利用規約への違反がないこと

このように返金の条件は難易度が高くなく、普通に受講していてサービスに満足できなければ、その理由を伝えることで返金してもらえます。

なお、入学金は返金の対象外です。

CODEGYM Monthlyの良い評判・口コミ

良い口コミ・評判

ここからは、CODEGYM Monthlyの良い評判を紹介していきます。

特に、コーチングに対する評価が高いと感じます。

限られた時間の中でコーチと、実りあるコミュニケーションができました。実務で使えることが身につき、学習効率もすごく高くなりました!

わたしが迷った際にコーチ自身のご経験を踏まえて背中を押してくれ、安心して進む方向を見つめることができました。

学ぶカリキュラムを状況に応じて、コーチと相談しながら決めていけるのですごく良かった。

「学習効率が高い」、「コーチのアドバイスが良かった」、「状況に応じてコーチと相談できるのがいい」という内容です。

CODEGYM Monthlyの特徴がしっかりと出ている印象です。

X(旧Twitter)にあった良い口コミ

他にもX(旧Twitter)にはこんな口コミがありました!


書き込みは現在ほとんど見られず、唯一あった書き込みは、学習スタイルの説明でした。

CODEGYM Monthlyの悪い評判・口コミ

悪い口コミ・評判

対して、CODEGYM Monthlyの悪い評判も見てみましょう。

CODEGYM Monthlyの悪い評判・口コミ

プログラミングスクールではしてもらえるコードレビューや転職支援がない、といった内容が見られました。

コードレビューがないので、コードミスや最適化などは自分でやる必要があります。

転職時に相談はできるけど、本格的な転職支援はない。

コードレビューとは、自分が書いたコードを見てもらい、ミスや非効率なところの指摘と改善方法を教えてくれるものです。

CODEGYM Monthlyでは、問題解決のためのヒントはもらえますが、この点はフォローしてもらえません。

また、転職に関する相談にはのってもらえますが、企業紹介や面接指導などの転職支援がないので「転職までフォローしてもらいたい」と考える方には向いていないかもしれません。

X(旧Twitter)にあった不安な口コミ

Twitterには、現状CODEGYM Monthlyに関する悪い評判・口コミがありませんでした。

一般的に書き込みは、悪い内容があげられる傾向にあるので、CODEGYM Monthlyの利用者は満足できていると推測できます。

▲目次に戻る

CODEGYM Monthlyの申し込み手順

それでは最後に、オンライン無料相談の内容を解説します。

オンライン無料相談で分かること、聞くこと

オンライン無料相談で分かること、聞くことのできる内容は、下記となります。

オンライン無料相談で分かること、聞ける内容
  • かかる費用
  • 習得するまでの流れ
  • 習得にかかる時間
  • CODEGYM Monthlyの学習メゾット
  • 最適なプラン
  • 修了者の就職実績

受講した場合にプログラミング言語を、「どのように」、「どのくらいかかって」、「どんな方法で」習得できるのかを聞くことができます。

また、就職実績も教えてくれるので、修了後のイメージを膨らませることもできます。

オンライン無料相談に参加すべき理由

オンライン無料相談に参加したほうがいい理由は、次の通りです。

オンライン無料相談に参加すべき理由
  • 入学金無料のクーポンがもらえる
  • 学習の仕方が自分に合うかが分かる
  • 習得できるスキルのレベルが分かる
  • 費用の総額が分かる

まず、オンライン無料相談を受けると入学金20,000円が無料になるクーポンがもらえます。

また、学習の仕方やかかる期間が分かり、無事スキルを習得して修了できるか、修了後にどの程度のレベルになれるのかがイメージできるようになります。

そして、最適なプランとかかる期間から「費用の総額」も把握できます。

オンライン無料相談を受けても無理な勧誘は一切ないことから、気になった場合には気軽に受けてみることをおすすめします。

オンライン無料相談への申込み手順

以下、CODEGYM Monthlyのオンライン無料相談申込み手順です。

手順1:公式サイトの「無料で相談する」をタップ

CODEGYM Monthlyのオンライン無料相談申込み手順

手順2:希望日をタップ

CODEGYM Monthlyのオンライン無料相談申込み手順

手順3:希望時間をタップ

CODEGYM Monthlyのオンライン無料相談申込み手順

手順4:必要事項を入力して「確認」をタップ

CODEGYM Monthlyのオンライン無料相談申込み手順

▲目次に戻る

CODEGYM Monthlyのまとめ

まとめ
CODEGYM Monthlyの評判のまとめです。

CODEGYM Monthlyのポイント
  • 「自主学習とコーチング」でスキルを安く確実に身に付けられる
  • 学習内容、教材選びが柔軟で個々のニーズに合いやすい
  • コーチが主体的に学習方法や目標について提案してくれる
  • 無制限のチャットサポートは「問題解決のヒント」をくれて安心できる
  • コードレビューや転職支援はない

\詳細は下記をチェック/CODEGYM Monthly(公式)を見る

CODEGYM Monthlyは、「自主学習とコーチング」という学習スタイルで、安価にもかかわらず確実にスキルを身に付けられる良いサービスです。

また、学習内容や教材選びがとても柔軟で個々のニーズに合いやすく、コーチも「最短距離での目標達成」に向けて主体的に提案してくれるため、安心して学習に集中することができます。

そしてコードレビューや転職支援はないですが、チャットサポートは問題解決のヒントをくれ、自分で解決できる能力も身に付けることができます。

費用面や学習スタイルに興味がわいた方は、一度オンライン無料相談を受けてみるとよいでしょう。

この記事を書いた人
メインでシステムエンジニア的な仕事をことをする傍ら、兼業でライターもしている。現在はネットワークスペシャリストの合格を目指して勉強中だが、覚えなきゃないことがありすぎて、受けると周りに言ってしまったことに後悔し始めている。将棋で記憶力の向上を図る毎日。

プログラマー、デザイナーに人気!MacBookが特別価格で販売中

MacBook

快適なプログラミング、デザインにはMacを使用するのがおすすめです。今なら「Apple認定整備済み【未開封品】MacBook M2,2022年モデル」がReYuuストアで特別価格で販売しています。

Apple公式よりかなりお得!

モデルReYuuストアApple公式
MacBook Pro 13インチ M2 8GB/256GB¥145,800¥178,800
MacBook Air 13インチ M2 8GB/256GB¥134,800¥164,800
※2023年9月7日時点の価格です。

Appleのメーカー保証が1年間付属していますので、万が一不具合が起こったとしても安心です。

ReYuuストアで使える¥2,000オフクーポンコード配布中

自社サイト「ReYuuストア」で使えるクーポンもこの記事を見ている方限定で発行中です!

ReYuuストア

各モールでも販売中

楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング