ITプロパートナーズの評判・口コミ~年収やマージンなど徹底解説

ITプロパートナーズはフリーランスエンジニアを対象としたエージェントで、勤務日数が週2~3日と短い勤務となる案件が多く、複数の案件を請け負うフリーランスに好評です。本記事はITプロパートナーズの評判や口コミを解説します。

  • 2023年11月8日
  • 本記事には広告が表示されます
ITプロパートナーズ キャッチアップ

フリーランス向けお仕事紹介サービスのITプロパートナーズ

事業を運営しながら、週2~3日という短い期間で企業で働ける、会社員とフリーランスのいいとこ取りをしたサービスです。

本記事ではITプロパートナーズについて、特徴やメリット・デメリット、評判を徹底解説します。

人気記事

フリーランスのITエンジニアは高収入で自由な働き方ができることが魅力ですが、一方で継続的に仕事をとれるのか、確定申告や福利厚生はどうなるのか[…]

フリーランスITエンジニアの転職におすすめのエージェント
ITプロパートナーズのポイント
  • フリーランスエンジニア向けのお仕事紹介サービス
  • 週2~3日企業で働ける
  • コーディネーターがスキルに見合った案件を紹介してくれる
  • フリーランスとして働きながら安定した収入を確保できる
  • トレンドの技術に出会えて学びになる

\詳細は下記をチェック/ITプロパートナーズ(公式サイト)を見る

ITプロパートナーズの特徴

ITプロパートナーズ トップ

画像引用元:ITPRO PARTNERS

ITプロパートナーズの特徴について解説します。特徴を3つ挙げると、次のとおりです。

ITプロパートナーズの特徴
  • フリーランスエンジニア向けのお仕事紹介サービス
  • 専属エージェントがフリーランスと企業を橋渡し
  • 週2日から働ける

フリーランスエンジニア向けの求人サービス

ITプロパートナーズは、「フリーランスとして働くエンジニア」向けのお仕事紹介サービスです。

フリーランスエンジニアがインターネットでお仕事を探すとき、ITプロパートナーズを利用することで、効率よく探すことができます。

フリーランスエンジニアの力を借りたい企業の案件が、サイトに掲載されています。

ただし正社員エンジニアや派遣社員エンジニアの求人情報は掲載されていません。あくまで「フリーランスエンジニア」を対象としている点にご注意ください。

エージェントがフリーランスと企業を橋渡し

ITプロパートナーズは「フリーランスとして働くエンジニア」に対し、次の3つの価値を提供するとうたっています。

  • スキルに適したお仕事を紹介する
  • クライアント企業との面談に同席
  • 業務開始後もフォロー

1つ目は、「スキルに適したお仕事を紹介してくれること」です。

フリーランスが案件を探すときに一般的に使われる手段としては、「知人のツテをたどる」や「営業する」、「クラウドソーシングサイトを利用する」等があります。

「知人のツテをたどる」や「営業する」では、自分のスキルにマッチした仕事に出会う確率は、非常に低いもの。

一方クラウドソーシングでは、膨大な案件から自分のスキルに合った案件を探さなければならず、適した仕事を探すまでに時間が非常にかかります。

ITプロパートナーズでは、自分のスキルや要望に合わせて、エージェントがその要件に見合った案件を提案してくれます。

自分の代わりにエージェントが案件を探してくれるので、案件を探す手間がなくなります。時間を有効活用できるでしょう。

2つ目は、企業との面談時に専属エージェントが同席し、契約締結をサポートしてくれる点です。

発注元の企業とは面談を通じて接することができ、企業文化や案件、働き方が自分に合っているかを確かめることができます。

専属エージェントが間に入るので、スムーズに交渉が行えます。もし希望が合わず断らなければならない場合も、角が立ちにくいでしょう。

3つ目は、業務開始後も定期的にフォローしてくれる点です。ITプロパートナーズは仕事を探すところから業務開始後まで全般でフォローしてくれます。

通常はたったひとりで営業したり交渉したりしないといけないことが多いフリーランスですが、ITプロパートナーズを利用することで相談相手ができます。

いつでも相談できる相手がいることは非常に心強いものです。安心してお仕事できるでしょう。

週2日から働ける

フリーランスエンジニア専門の求人サイトはいくつかありますが、そのなかでもITプロパートナーズは週2日~3日という短い勤務日数の案件を多数抱えていることが特徴です。

自分の本業にコミットしながら、企業で働くことが可能になっています。

たとえば次のような状況のフリーランスエンジニアに向いています。

  • 事業を立ち上げたばかりで安定した収入を得たい人
  • 受託案件の余り時間を活用したい人

ITプロパートナーズでは週2~3日という短い勤務日数であっても、高報酬な案件が豊富です。

事業を立ち上げたばかりで収入が安定しない場合であっても、ITプロとして働けば、少ない日数で安定した収入を確保できます。

また受託案件の余り時間を、収入増にあてたいフリーランスエンジニアにも向いているでしょう。

週2日から働けるので、既存の業務と並行して新規プロジェクトに取り組めます。

ITプロパートナーズのメリット・デメリット

ITプロパートナーズ メリット・デメリット

画像引用元:ITPRO PARTNERS

ITプロパートナーズのメリットとデメリットについて解説します。メリットとデメリットをまとめると次の6つがあげられます。

ITプロパートナーズのメリット・デメリット
  • 事業へコミットしながら働ける
  • 安定した収入を確保できる
  • 案件を自分で探さなくて良い
  • トレンド技術と出会えて学びになる
  • スキルが低いと仕事を紹介されないケースがある
  • 地方の案件は少ない

事業へコミットしながら働ける

ITプロパートナーズの魅力は、週2日から働ける点です。正社員であれば週5日は潰れてしまいますが、ITプロとして働けば、週2~3日のみの稼働で済みます。

フリーランスとしての本業と企業からの案件を、両立することができるでしょう。事業へコミットしながら働ける点は、他のサービスにはない魅力といえます。

安定した収入を確保できる

ITプロとして働くと、フリーランスでありながら、安定した収入を確保できます。会社員とフリーランスのちょうど中間の働き方といえるでしょう。

フリーランスのデメリットである不安定な収入をカバーできるので、安心して事業に取り組めます。

案件を自力で探さなくてもよい

ITプロパートナーズを利用すれば、案件はエージェントが紹介してくれます。自分で探す必要はありません。

仕事の検索や受注についてはITプロパートナーズ側にほぼおまかせできるので、エンジニアの仕事に集中できます。

トレンド技術と出会えて学びになる

ITプロパートナーズでは、スタートアップ企業やベンチャー企業の案件が多数あります。

新しいトレンドの技術を取り入れる案件が多く、技術者としてよい学びの機会になるでしょう。

企業で働くことを通じていろいろな人に出会える点も、成長するよいきっかけになります。

スキルが低いと仕事を紹介されない

自身のスキルが低い場合、仕事を紹介されないケースがあります。

これは企業側が即戦力を求めているからです。

「フリーランスを求めている企業=即戦力を求めている企業」であり、逆に言えば「未経験の人を育てることは考えていない企業」です。

「ITプロ」という名前のとおり高度な人材を求めており、スキルが低い人をそもそも対象としていません。

地方の案件は少ない

案件は東京と大阪に集中しており、地方の案件は非常に少ないです。

リモートワークが可能な案件もあるものの、打ち合わせ等で出社が必要な仕事があるため、地方在住者にとっては不利とえいるでしょう。

ITプロパートナーズの良い評判・口コミ

良い口コミ・評判

ここからはITプロパートナーズの良い評判を紹介していきます。良い評判の口コミをかんたんにまとめると、次の3つとなります。

1つ目は、自分のスキルに的確な案件を紹介してもらえるというものです。

他のフリーランスエージェントの場合、スキルを登録しても、全く異なるスキルの案件を紹介されることが多いそうです。これではエージェントの意味がありません。

一方ITプロパートナーズではスキルに的確な案件をきちんと紹介してもらえるとのことで、スムーズに面談まで進むそうです。

2つ目は、高単価の案件がある点です。実際に掲載されたことのある案件では、「週3日で最大70万円」というものがありました。

実際のスキルにマッチするかはともかく、非常に魅力的な案件といえるでしょう。

3つ目は、営業担当が頼もしいというものです。「返答が早く高単価の案件を紹介してくれる」などと、かなり高評価している口コミがありました。

企業とフリーランスがうまくマッチングするかどうかにおいて、営業担当者の腕は重要な要素です。

スゴ腕の営業担当者が存在していることは、マッチングにも良い影響があると思われます。

X(旧Twitter)にあった良い口コミ

Twitterにあった実際の口コミはこちらです。

ITプロパートナーズの悪い評判・口コミ

悪い口コミ・評判

ITプロパートナーズの悪い評判・口コミについても見ていきましょう。

ITプロパートナーズの悪い評判のひとつは、「退会方法がわかりにくい」というものです。

ただこのツイートは2018年のものなので、当時とは退会方法が変更されている可能性があります。現在(2022年3月)は、「マイページ」から退会手続きが行えます。

2つ目の悪い評判は、Googleマップ上の口コミが悪いというものです。

実際に運営会社の(株)Hajimariの口コミを見てみると、評価1をつけている口コミが何件か確認できました。

ですがその評価1の口コミの多くは2~3年前に集中しており、最近の口コミは評価5になっているものが多いです。

評価1のコメントの多くは、フリーランス側から寄せられているもので、「エージェントのレベルが低く、話がかみあわない」・「合わない案件を勧めてくる」というものでした。

3つ目の悪い口コミは、ITプロパートナーズから突然電話がかかってくるというものです。

緊急の要件でない限り、仕事中は電話にでたくない人が多いのではないでしょうか。

どんな要件だったのかはわかりませんが、できるだけメールで連絡してほしいものですね。

X(旧Twitter)にあった不安な口コミ

実際にあった、ITプロパートナーズを不安に思う口コミはこちらです。

▲目次に戻る

ITプロパートナーズに向いているのはどんな人?

ITプロパートナーズ 募集

画像引用元:ITPRO PARTNERS

ITプロパートナーズはどんな人に向いているのでしょうか?ITプロパートナーズがおすすめな人の特徴は、次のとおりです。

ITプロパートナーズに向いている人の特徴
  • 東京や大阪近郊の人
  • 週2日から働きたい人
  • 独立直後で収入を確保したいエンジニア

東京や大阪近郊の人

ITプロパートナーズの求人は、東京や大阪に集中しています。たとえば東京都の案件は4,331件、大阪府は280件なのに対し、千葉県は8件、埼玉県は9件でした(2022年3月25日現在)。

東京や大阪に在住、または近郊にお住まいの方であれば、案件が豊富なのでおすすめです。

一方地方の都道府県では、求人0件のところもあります。

リモートワークが可能な案件も多いものの、打ち合わせ等で出社が必要なケースがあります。

地方在住のエンジニアやこれから地方で働きたいと考える方には、あまり向いていないサービスといえるでしょう。

週2日から働きたい人

ITプロパートナーズは他のフリーランスエージェントと比較して、稼働日数が週2~3日の案件が多いことが特徴です。

たとえばITプロとして働くのは週2日とすれば、残り3日は本業へ集中する時間として確保できます。

自分の事業にコミットできる時間を確保したい方におすすめです。

独立直後で収入を確保したいエンジニア

ITプロパートナーズは、独立直後で収入を確保したいエンジニアにおすすめです。

独立直後はなかなか収入が安定せず気持ちが不安になりやすいものですが、ITプロパートナーズを利用することで安定した収入を確保できます。

週2~3日の稼働であっても、高単価の案件が多いため、安心して自分の事業にコミットできるでしょう。

ITプロパートナーズの申し込み手順

それでは最後に、具体的にどのようにしてITプロパートナーズに申し込のか詳しく説明をしていきます。

手順1:公式サイトで「無料で案件を閲覧する」をタップする

ITプロパートナーズの申し込み手順

手順2:希望する職種をタップする

ITプロパートナーズの申し込み手順

手順3:希望条件などを画面に入力して「次へ」をタップする

ITプロパートナーズの申し込み手順

手順4:連絡先を入力して「次へ」をタップし画面の指示に従って進める

ITプロパートナーズの申し込み手順

▲目次に戻る

ITプロパートナーズのまとめ

まとめ

ITプロパートナーズについてかんたんにまとめると、次のとおりです。

ITプロパートナーズのポイント
  • フリーランスエンジニア向けのお仕事紹介サービス
  • 専属エージェントがフリーランスと企業を橋渡しする
  • 専属エージェントが見合った案件を紹介してくれる
  • 週2日から働ける
  • 週2~3日でも高単価

\詳細は下記をチェック/ITプロパートナーズ(公式サイト)を見る

ITプロパートナーズはフリーランスエンジニア専門のお仕事紹介サービスです。

専属エージェントがスキルに見合った案件を紹介し、クライアント企業との面談を橋渡しします。

クラウドソーシングサイトやご自身での営業とは異なり、自分で案件を探す手間はありません。専属エージェントがスキルに見合った案件を紹介してくれます。

週2~3日という短い勤務日数でも、高報酬な案件が多く、安定的な収入を確保できるでしょう。

自分に適した案件があるか確認したい場合は、登録してエージェントへ無料相談するのがおすすめです。

この記事を書いた人
codyのライター。OA機器の法人営業を12年経験。中小企業に対し、基幹システムやサーバー、ビジネスフォン、Webサイトを納めてきました。社内SEとお客さまの橋渡し役だったため、技術的なことをわかりやすく噛み砕いて説明するのが得意。会社員時代に初級シスアドとファイリング検定の資格を取得しています。

プログラマー、デザイナーに人気!MacBookが特別価格で販売中

MacBook

快適なプログラミング、デザインにはMacを使用するのがおすすめです。今なら「Apple認定整備済み【未開封品】MacBook M2,2022年モデル」がReYuuストアで特別価格で販売しています。

Apple公式よりかなりお得!

モデルReYuuストアApple公式
MacBook Pro 13インチ M2 8GB/256GB¥145,800¥178,800
MacBook Air 13インチ M2 8GB/256GB¥134,800¥164,800
※2023年9月7日時点の価格です。

Appleのメーカー保証が1年間付属していますので、万が一不具合が起こったとしても安心です。

ReYuuストアで使える¥2,000オフクーポンコード配布中

自社サイト「ReYuuストア」で使えるクーポンもこの記事を見ている方限定で発行中です!

ReYuuストア

各モールでも販売中

楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング