auで分割払いにする方法
  • 本記事には広告が表示されます

※本記事は2024年5月28日に作成された記事です。最新情報は公式ページをご確認ください。

auオンラインショップの分割と一括はどちらがお得?分割払いの注意点5つを解説

この記事では、auで分割払いにする方法と、一括払いとどちらがお得なのか詳しく解説します。

これまでスマホを一括払いで購入していた人も、最近の価格高騰で分割払いを検討するケースが増えています。

auは分割払いにすることで「スマホトクするプログラム」が利用できるため、2年で買い替え可能なら一括払いより大幅にお得になります。

吹き出しアイコン

auの分割払いで新しいスマホへの機種変更を検討中の人は、この記事でauの分割払いについてチェックしてください。

auオンラインショップの分割と一括はどちらがお得?

結論からお伝えすると、auの分割払いと一括払いでは機種代金総額に違いはありません。

しかし、「スマホトクするプログラム」を利用して2年後に端末返却できる人なら、分割払いを利用した方が圧倒的にお得になります。

例えば、人気のGoogle Pixel 8 128GBを例にすると、一括払いとスマホトクするプログラムを利用する際の機種代金は次の通りです。

項目機種変更乗り換え
通常価格93,600円
割引5,500円割引22,000円割引
実質価格※16,547円
(初回:729円
2〜22回目:719円)
47円
(初回:3円
2〜22回目:2円)
※ スマホトクするプログラムで25ヶ月目に返却する場合

2年後に返却OKなら分割払いが圧倒的にお得です!

auで分割払いにする注意点5つ

auの分割払いを利用する際に注意したいポイントは下記の5つです。

下取り大幅増額&最新スマホのキャンペーン実施中!

※最新情報はau公式サイトをご確認ください。

最新スマホなら
auオンラインショップがおトク!

  • 期間限定(終了日未定)でau Online Shop お得割の乗りかえ割引額を最大44,000円に増額中!
  • 話題の新型スマホもスマホトクするプログラム適用で大幅お得に!

auの分割払いと一括払いはどちらがお得?

iPhone15 ProとiPhone14 Pro

結論からお伝えすると、auの分割払いと一括払いでは機種代金総額に違いはありません。

これは、auの分割払いには利息がかからないためです。

しかし、「スマホトクするプログラム」を利用して2年後に端末返却できる人なら、分割払いを利用した方が圧倒的にお得になります。

例えば、人気のGoogle Pixel 8 128GBを例にすると、一括払いとスマホトクするプログラムを利用する際の機種代金は次の通りです。

項目機種変更乗り換え
通常価格93,600円
割引5,500円割引22,000円割引
実質価格※16,547円
(初回:729円
2〜22回目:719円)
47円
(初回:3円
2〜22回目:2円)
※ スマホトクするプログラムで25ヶ月目に返却する場合

こうして比較すると、2年後に返却して買い替えられるなら、分割払いのコスパが最強といえるでしょう。

分割払いと一括払いはどちらがお得か
  • ずっと同じ機種を使い続けたい
    →機種代金に違いなし
  • 2年後に買い替えたいが端末は保管したい
    →機種代金に違いなし
  • 2年後に返却OK
    →分割払いが圧倒的にお得

また、スマホトクするプログラムは「au Online Shopお得割」などのauの各種キャンペーンと併用できます。

実質価格が47円〜と激安になるので、これからauに乗り換えるなら分割払いにして、25ヶ月目に返却&機種変更をするつもりでスマホを購入するのがおすすめです。

auの分割払いとは?

au

画像引用元:au Online Shop | スマートフォン・携帯電話 | au

ここで、auの分割払いについてもう少し詳しくみていきましょう。

24回・36回・48回払いから選べる

auの分割払いは、24回・36回・48回払いから選べます。

キャンペーン等で割引された後の機種代金から選択した回数で割った金額が、毎月の利用料金と一緒に請求されます。

ただし、一部の機種・料金プランでは48回払いが選べないことがあるようです。

吹き出しアイコン

分割払いにしても、スマホトクするプログラムに加入しないと端末返却はできないので注意しましょう。

スマホトクするプログラムは24回払いのみ

auのスマホ購入時にスマホトクするプログラムを選ぶと、自動的に専用の24回払いとなります。

通常の24回払いは機種代金を24等分しますが、スマホトクするプログラムの24回払いは「残価設定型分割払い」です。

24回目の支払い金額を高額にすることで、2年ぴったりの端末返却で実質半額以下になります。

吹き出しアイコン

auスマホの安い機種の多くが、24回目の金額が超高額に設定されることで超お得な実質価格になっています。

auの分割払いを利用する際の注意点

Xperia 5 V

続いて、auの分割払いを利用する際に注意したいポイントを確認しましょう。

au解約後も残債の支払いは必要

分割払いはauの機種変更や新規契約・乗り換えと同時に手続きしますが、auの回線契約とは独立した契約となっています。

そのため、au回線の解約や他社へ乗り換えた場合も、分割払いの残債がなくなるまで支払いが続きます。

「解約したのにauから請求が来る」という場合、ほとんどは機種代金の支払いが続いているだけなので確認してください。

なお、au解約後に機種代金の請求もなくしたい場合は、My auで一括精算の手続きを取りましょう。

審査に通らないことがある

auで分割払いにする際は、必ず分割審査が行われます。

そのため、auの利用状況やクレジットカード等の利用状況によっては、分割審査に通らない可能性があるので注意しましょう。

分割審査に落ちる主な原因
  • au料金の滞納・未納がある
  • auの分割払い(割賦契約)が3台ある
  • クレジットカードやローンの滞納経験がある
  • 10万円以上の機種購入
  • 過去の信用情報が全くない
  • auの支払い方法が払込用紙
  • auに不適切であると判断された

こうした状況では、審査に通らないかもしれません。

一括払いの精算や支払い方法の変更など、簡単に対処できる原因に該当しているならMy auで手続きした上でスマホを購入しましょう。

au料金の滞納があると分割払いできない

auの分割払いは、auの料金に滞納があると手続きできません。

さらに、大幅な滞納や何ヶ月も滞納していると、遅れなく支払っても半年〜1年ほど分割払いができないことも。

もしauの料金支払いが遅れている人は、今すぐ支払いを済ませてください。

分割払いは1回線あたり同時に3台まで

auでは1回線につき3台まで分割払いが組めます。

しかし、すでに3台分割払いにしていると、4台目は一括払いしか選択できません。

My auからいつでも一括精算できるので、何台も分割払いにしている人は1番古いスマホを精算しましょう。

au料金がコンビニ払い(払込用紙)だと分割払いできない

毎月のau料金をコンビニ払いになっていると、分割払いの手続きができません。

支払いに全く遅れがなくても分割払いNGで、必ずクレジットカードや口座振替に設定する必要があります。

支払い方法の変更は後述しますが、My auですぐ手続きできます。

auで支払い方法を変更する方法

iPhone15 Pro ディスプレイ

ここで、auで支払い方法を変更する手順をみていきましょう。

先述した通り、auの分割払いはコンビニ払いでは組めません。

スマホの購入する手続きを始める前にクレジットカード払いや口座振替を設定する必要があります。

普段の支払いに払込用紙が届く人は、以下の手順を参考に支払い方法を変更してからスマホを購入しましょう。

auの支払い方法変更手順

My auの場合

My auアプリ

画像引用元:My auアプリ|au

auの支払い方法は、回線と同じ名義のクレジットカードや銀行口座を利用するならMy auから簡単に変更できます。

クレジットカードや口座情報を手元に用意した上で、以下の手順で手続きしましょう。

My auでの支払い方法変更手順
  1. My auにログイン
  2. 支払い方法を選ぶ
  3. 注意事項を確認し「次へ」をタップ
  4. 支払い情報を入力し「次へ」をタップ
  5. 内容を確認し申し込みを完了
  1. STEP.
    My auにログイン
    My auで支払い方法変更
  2. STEP.
    支払い方法を選ぶ
    My auで支払い方法変更
  3. STEP.
    注意事項を確認し「次へ」をタップ
    My auで支払い方法変更
  4. STEP.
    支払い情報を入力し「次へ」をタップ
    My auで支払い方法変更
  5. STEP.
    内容を確認し申し込みを完了

これでauの支払い方法の変更は完了です。

翌月に請求される料金から新しい支払い方法が適用されます。

auショップ(店頭)の場合

auショップ ららぽーとEXPOCITY

画像引用元:auショップ | ららぽーとEXPOCITY

auショップやau Styleでも、auの支払い方法を変更できます。

店頭なら家族のクレジットカードや銀行口座を支払い先に設定できます。

ただ、何かと不備が多い手続きなので、「au回線の名義人」と「支払う家族」が一緒に来店するようにしましょう。

加えて、auショップに来店する際は事前の来店予約がおすすめです。

来店予約の手順
  1. auショップ検索ページにアクセス
  2. 行きたいauショップの「来店予約」をタップ
  3. 「au」をタップ
  4. 希望する手続き内容を選び「予約日時を選択する」をタップ
  5. カレンダーから希望日時の「○」をタップ
  6. 氏名や連絡先を入力し「同意して次へ」をタップ
  7. 予約内容を確認して「上記内容で確定する」をタップ
  1. STEP.
    auの来店予約手順
  2. STEP.
    行きたいauショップの「来店予約」をタップ
    auの来店予約手順
  3. STEP.
    「au」をタップ
    auの来店予約手順
  4. STEP.
    希望する手続き内容を選び「予約日時を選択する」をタップ
    auの来店予約手順
  5. STEP.
    カレンダーから希望日時の「○」をタップ
    auの来店予約手順
  6. STEP.
    氏名や連絡先を入力し「同意して次へ」をタップ
    auの来店予約手順
  7. STEP.
    予約内容を確認して「上記内容で確定する」をタップ
    auの来店予約手順
  8. 終了

これで来店予約が取れました。

予約日時になったら、本人確認書類や支払うカードを持ってauショップに行って手続きしましょう。

au分割払いのよくある質問

よくある質問

最後に、auの分割払いについてよくある質問に回答します。

auの機種代金を分割できる回数は?

24回払い・36回払い・48回払いが利用できます。

ただし、「スマホトクするプログラム」を利用する場合は24回払いのみです。

auの分割払いに申し込む方法は?

auで機種購入する際に同時に申し込みます。

機種変更新規契約・乗り換えの手続きはもちろん、auの端末のみ購入する場合にも分割払い可能です。

逆に、後から分割払いへの変更や支払い回数の変更はできず、残債の一括精算のみ可能です。

auでスマホを購入する前に支払い回数は決めておきましょう。

auで分割払いした機種代金の残りを確認することはできる?

My auの「Web de 請求書にログインすることですぐ確認できます。
.
ログイン後に機種代金の残りを確認したい電話番号を選ぶことで表示されます。

auの端末代金の残りを一括で支払うことはできる?

My auから手続きすることで一括で支払えます。

ログイン後に下にスクロールして「分割支払契約の確認・一括精算」から手続きしましょう。

手続き方法も簡単で、一括精算したい機種名にチェックを入れて申し込みを完了させるだけでOKです。

なお、機種代金の請求は手続きした翌月の請求と合算されます。

auの分割払いを店頭で一括清算することはできる?

auショップ・au Styleの店頭では一括精算できません。

一括精算の申し込みはできますが、支払いは月額料金との合算請求のみです。

店頭で待ち時間が必要なことも考えると、一括精算はMy auで手続きした方がいいでしょう。

auの分割払いをクレジットカードで一括清算することはできる?

auの支払い方法がクレジットカード払いなら可能です。

先述の通り、一括精算の支払い方法は月額料金との合算請求です。

auの支払い方法が希望するクレジットカードではない場合、My auで支払い方法を変更・反映したのを確認した上で一括請求の手続きを進めましょう。

auの分割払いはスマホトクするプログラムの利用がお得

スマホトクするプログラム

画像引用元:スマホトクするプログラム | au

今回は、auの分割払いの方法と一括払いとどちらがお得なのかを解説しました。

auの分割払いのポイント
  • 分割払いも一括払いも支払い総額は同じ
  • スマホトクするプログラムを使えば分割払いが圧倒的にお得
  • 分割回数は24回・36回・48回払い
  • 解約しても分割払いの支払いは続く
  • 機種代金の残債は一括精算できる

auは分割払いでも一括払いでも機種代金は変わりません。

しかし、「スマホトクするプログラム」を利用することで、一括払いより圧倒的にお得な実質価格になります。

仮に、スマホトクするプログラムを利用しても、全額支払い終われば一括払いと同額なので損することはありません。

auでスマホを購入するなら、ぜひ分割払いを活用してお得な実質価格にしましょう。

下取り大幅増額&最新スマホのキャンペーン実施中!

この記事を書いた人
ドコモ905iシリーズの頃からモバイル販売を中心に仕事してきた経験を活かし、わかりやすさを心がけて書いてます。 最近はAIに興味津々で、執筆の合間にChatGPTなど各種AIで遊んでいます。