iPhoneおすすめ人気機種ランキング

更新日:2025年10月27日

公開日:2025年10月6日

※最新情報は公式ページをご確認ください。

※本記事には広告が表示されます

【2025年10月】iPhoneおすすめ人気機種ランキング|今買うなら最新のiPhone17

この記事では、iPhoneの2025年10月おすすめ機種をランキング形式で徹底解説します。

2025年2月28日にはiPhone 16eが発売され、さらに2025年9月19日に最新のiPhone17シリーズが発売されました。

機種によってスペックや機能に差があるため、どのiPhoneを購入すべきか迷っている人も多いのではないでしょうか。

本記事では、おすすめiPhoneの特徴や各社での販売価格について詳しく解説していきます

iPhoneの購入を検討している人は、ぜひ記事を参考にしてみてください。

【2025年10月】iPhoneおすすめ人気機種ランキング

機種名機種解説実質価格機種価格特徴
iPhone 17
iPhone17 ミストブルー
詳細
実質22,000円〜129,800円~A19チップ搭載
リフレッシュレート120Hz
常時表示ディスプレイ
Dynamic Island対応
iPhone 17 Pro
iPhone17 Pro ディープブルー
詳細
実質82,944円〜179,800円~A19 Proチップ搭載
望遠レンズの性能強化
iPhone Air
iPhone Air
詳細
実質81,400円〜159,800円~A19 Proチップ搭載
厚み5.64mmの極薄モデル
iPhone 17 Pro Max
iPhone17 Pro
詳細
実質100,400円〜194,800円~A19 Proチップ搭載
6.9インチの大型ディスプレイ搭載
iPhone 16e
iPhone 16e
詳細
実質24円〜99,800円〜iPhoneで16シリーズ最安値
Apple Intelligenceに対応
アクションボタン搭載
iPhone16
Phone16
詳細
実質33円〜124,800円〜A18チップ搭載のスタンダードモデル
Apple Intelligenceに対応
アクションボタン搭載
iPhone16 Pro
iPhone16 Pro
詳細
実質70,680円〜159,800円〜A18 Pro搭載
スペック重視のiPhone
超広角カメラも4,800万画素に
ジェスチャボタン搭載
2025年10月 売れ筋iPhone

iPhone17シリーズ

画像引用元:Apple(日本)

2025年10月現在、auの売れ筋ランキングを見ると、以下のiPhoneが人気です。

2025年9月19日に最新のiPhone17シリーズが発売されたため、最新iPhoneに人気が集中しています。

iPhone17シリーズは従来モデルよりさらに処理性能が向上しており、ますます快適に操作することができるようになりました。

また、全モデルのインカメラが進化しており、高画質で美しい写真・動画が撮影できます。

さらに、今回新たに超薄型モデルのiPhone Airが登場

画面サイズは6.5インチと大型ながら、厚みは5.64mmと非常に薄いです。

重量も165gと軽量なので、軽くて持ち歩きしやすいiPhoneが欲しい人は、ぜひiPhone Airもチェックしてみてください。

吹き出しアイコン

カメラ性能や処理性能を重視する人は、iPhone17 Pro/17 Pro Maxの購入がおすすめです。

2025年10月 注目のおすすめキャンペーン

2025年10月現在、iPhoneの購入でおすすめのキャンペーンは以下のとおりです。

キャリアキャンペーン詳細
auau Online Shopお得割auオンラインショップで対象機種購入で機種代金を最大44,000円割引
ソフトバンクオンラインショップ割ソフトバンクオンラインショップで対象機種購入で機種代金を最大43,872円割引
楽天モバイルiPhoneキャンペーン対象機種購入&初めてプラン申し込みで最大40,000円相当お得
ドコモ/ahamo5G WELCOME割他社から乗り換え&対象機種購入で機種代金を最大58,201円割引
※ソフトバンクのオンラインショップ割は分割支払い回数に応じて割引額が異なります。48回割賦で購入の場合、キャンペーン対象外となる機種もあります。
※楽天モバイルのiPhoneキャンペーンは、一括払い/24回払いと、買い替え超トクプログラム利用時では特典内容が異なります。

いずれも他社からの乗り換えでお申し込みの際に、対象iPhoneが割引価格で購入できるキャンペーンです。

一部iPhoneも対象機種に該当しているため、キャンペーンを利用することでお得に買い替えできます。

さらに、auやドコモ、楽天モバイルなら端末購入プログラムとも併用が可能なので、最新のiPhone17シリーズも実質半額以下の負担で入手可能です。

iPhoneをお得に購入したい人は、乗り換えを上手に活用しましょう。

更新履歴
  • 2025年10月5日:価格を最新情報に更新しました。
  • 2025年9月3日:価格を最新情報に更新しました。
  • 2025年8月2日:価格を最新情報に更新しました。
  • 2025年7月13日:価格を最新情報に更新しました。
  • 2025年6月11日:価格を最新情報に、認定リユースiPhoneを更新しました。
  • 2025年5月8日:iPhone16・iPhone15の価格を最新情報に更新しました。
  • 2025年4月10日:ランキングを更新しました。
  • 2025年4月1日:iPhone16・iPhone15の価格を最新情報に更新しました。
  • 2025年2月8日:iPhone16・iPhone15の価格を最新情報に更新しました。
  • 2025年1月29日:各iPhoneの価格を最新情報に更新しました。
ショーケース プラス モバイルのスマートフォンの評価およびランキングは、対象のスマートフォンを販売しているメーカー公式サイトや携帯キャリアの公式情報、およびインターネットリサーチに基づき作成しています。スマートフォンのレーティング基準と評価方法はこちら

最新iPhoneもauオンラインショップがおトク!

  • 期間限定(終了日未定)でau Online Shop お得割の乗りかえ割引額を最大44,000円に増額中!※
  • スマホトクするプログラム適用で大幅お得に!
※在庫がなくなり次第、終了となります。
※最新情報はソフトバンク公式サイトでご確認ください。
iPhone17シリーズ×下取り増額キャンペーンがお得!

  • スマホトクするプログラム適用で最新iPhone(乗り換え)が実質34,500円〜
  • iPhoneの下取り額が増額キャンペーンを実施中!

2025年10月に買うならau・ソフトバンク・楽天モバイルのiPhone17がおすすめ


2025年10月は、機種変更も乗り換えもau・ソフトバンク・楽天モバイルのiPhone17がおすすめ。

各社とも端末購入プログラムやキャンペーンが利用できるので、最新機種もお得に購入可能です。

auのiPhone17の価格

iPhone17の価格256GB512GB
au通常152,900円199,900円
スマホトクするプログラム(※)乗り換え:34,500円
新規:56,500円
UQから移行:56,500

機種変更:65,000円
乗り換え:51,900円
新規:73,900円
UQから移行:73,900円
機種変更:89,400円
詳細au公式ショップを見る
※au Online Shop お得割・5G機種変更おトク割を利用した場合

iPhone17の場合、au Online Shopお得割で最大22,000円の割引が受けられます。

iPhone17 256GBは、実質34,500円~という格安価格で手に入れることが可能です。

ソフトバンクのiPhone17の価格

iPhone17の価格256GB512GB
ソフトバンク通常159,840円205,200円
新トクするサポート
(スタンダード)(※)
乗り換え・新規:26,980円
機種変更:44,012円
乗り換え・新規:58,920円
機種変更:95,300円
詳細ソフトバンク公式ショップを見る
※「新トクするサポート+」の「特典A」、「特典B」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は10月5日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。)

ソフトバンクでは、新トクするサポート+を利用すると実質半額以下の負担でiPhone17を購入できます。

楽天モバイルのiPhone17の価格

iPhone17の価格256GB512GB
楽天モバイル通常146,800円195,800円
買い替え超トクプログラム乗り換え:73,408円
新規:73,408円
機種変更:73,408円
乗り換え:97,896円
新規:97,896円
機種変更:97,896円
詳細楽天モバイル公式ショップを見る
※機種割引適用、25ヶ月目に本機種を返却した場合

iPhone17 256GBを購入の場合、最大73,408円の支払いが不要になり実質73,408円で入手可能です。

ahamoのiPhone17の価格

iPhone17の価格256GB512GB
ahamo通常152,900円199,870円
いつでもカエドキプログラム乗り換え:22,000円
新規:56,540円
機種変更:76,340円
乗り換え:77,550円
新規:99,550円
機種変更:108,790円
詳細ahamo公式ショップを見る
※機種割引適用、23ヶ月目に本機種を返却した場合

ahamoでもiPhone17をお得に購入できます。

さらに他社から乗り換えの場合iPhone17は5G WELCOME割も併用できるため、22,000円の割引が適用されます。

ドコモのiPhone17の価格

iPhone17の価格256GB512GB
ドコモ通常152,900円199,870円
いつでもカエドキプログラム(※)乗り換え:22,000円
新規:56,540円
機種変更:76,340円
乗り換え:77,550円
新規:99,550円
機種変更:108,790円
詳細ドコモ公式ショップを見る
※機種割引適用、23ヶ月目に本機種を返却した場合

ドコモではいつでもカエドキプログラムを利用でき、23ヶ月目以降に機種を返却することで以降の分割支払金の支払いが不要になります。

残価には機種代金の半額近い金額が設定されているため、いつでもカエドキプログラムを利用することで実質半額程度の負担で購入が可能です。

さらにiPhone17なら他社から乗り換えの場合5G WELCOME割も併用できるため、22,000円の割引が適用されます。

最新のiPhone17シリーズを他のiPhoneと比較

比較したいiPhoneを2つプルダウンメニューから選択してください。自動で比較表が更新されます。

iphone16e
カラー ブラック
ホワイト
ティール
ピンク
ウルトラマリン
ホワイト・ブラック
容量 128GB
256GB
512GB
128GB
256GB
512GB
本体サイズ 高さ:147.6 mm
幅:71.6 mm
厚さ:7.80 mm
高さ:146.7 mm
幅:71.5 mm
厚さ:7.80 mm
画面サイズ 6.1インチ 6.1インチ
重さ 170 g 167 g
チップ A18チップ A18チップ
アウトカメラ メイン:4,800万画素
超広角:1,200万画素
2倍の光学ズームイン、2倍の光学ズームアウト、4倍の光学ズームレンジ
メイン:4,800万画素
2倍の光学ズームイン、2倍の光学ズームアウト
インカメラ 1,200万画素 1,200万画素
バッテリー ビデオ再生:最大22時間
ビデオ再生(ストリーミング):最大18時間
オーディオ再生:最大80時間
ビデオ再生:最大26時間
ビデオ再生(ストリーミング):最大21時間
オーディオ再生:最大90時間
コネクタ USB-C USB-C
認証 Face ID Face ID

iPhoneおすすめ人気機種ランキング

iPhoneおすすめ人気機種ランキング

それでは、2025年10月時点のiPhoneおすすめ人気機種をランキングで紹介します。

ランキングの基準は、コスパや性能のバランスを重視しています。

最近はiPhoneが高いといわれていますが、各社の購入プログラムなどを活用することで実質負担額は抑えることが可能です。

1位:iPhone17

iPhone17 セージ

画像引用元:Apple(日本)

項目iPhone17
画面サイズ6.3インチ
常時表示ディスプレイ
サイズ高さ:149.6mm
幅:71.5mm
厚さ7.95mm
重さ177g
カメラ広角:4,800万画素
超広角:4,800万画素
インカメラ1,800万画素
ストレージ256GB
512GB
CPUA19チップ
RAM8GB
リフレッシュレート120Hz
ProMotion
認証Face ID (顔認証)
防水IP68等級
5G対応
カラーホワイト
ブラック
ミストブルー
ラベンダー
セージ
バッテリー3600mAh
端子USB-Cコネクタ
その他最大25WのMagSafeワイヤレス充電
アクションボタン
カメラコントロール
eSIMのみ対応
※バッテリーサイズは予想値。
iPhone17の評価
総合評価S
カメラ性能4.0
処理性能4.5
画面性能5.0
バッテリー性能4.5
コストパフォーマンス4.0
メリット
  • A19チップ搭載でさらに性能向上
  • 最大120Hzの高リフレッシュレートに対応
  • 常時表示ディスプレイに対応
  • インカメラの性能強化
デメリット
  • 128GBの取り扱いなし
  • 前モデルより本体サイズが少し大きくなった

iPhone17は、2025年9月19日に発売されたiPhone17シリーズのスタンダードモデルです。

A19チップを搭載した高性能モデルであり、前モデルよりもさらに処理性能が向上しています。

ディスプレイ性能が大幅強化

iPhone17は、これまでスタンダードモデルでは未対応だった常時表示ディスプレイに対応。

画面をロックした状態でも時間や通知を瞬時に確認できるようになりました。

さらに最大120Hzのリフレッシュレートにも対応しています

画面のチラつきやカクつきが軽減され、従来モデルよりも画面が見やすくなりました。

スクロールもサクサク操作できます。

インカメラの性能強化

iPhone17シリーズでは、すべてのモデルで新しいインカメラが搭載されています。

18MPの高画質で撮影でき、自動追尾機能のセンターフレームも搭載

ズームしたり端末を縦から横向きに持ち変えたりしても常にフレームの中心に被写体が写るように調整してくれます。

iPhone17の価格

iPhone17の価格256GB512GB
au通常152,900円199,900円
スマホトクするプログラム(※1)乗り換え:34,500円乗り換え:51,900円
新規:56,500円
新規:73,900円
UQから移行:56,500円UQから移行:73,900円
機種変更:76,000円
(長期利用:65,000円)
機種変更:100,400円
(長期利用:89,400円)
詳細au公式ショップを見る
ソフトバンク通常159,840円205,200円
新トクするサポート+(※2)乗り換え:22,024円
オンランショップ割
乗り換え:73,840円
新規:31,960円新規:73,840円
機種変更:75,280円機種変更:124,600円
詳細ソフトバンク公式ショップを見る
ドコモ通常152,900 円199,870円
いつでもカエドキプログラム(※4)乗り換え:22,000円乗り換え:77,550円
新規:56,540円新規:99,550円
機種変更:76,340円機種変更:108,790円
詳細ドコモ公式ショップを見る
楽天モバイル通常146,800円195,800円
買い替え超トクプログラム(※3)乗り換え:73,392円乗り換え:97,896円
新規:73,392円新規:97,896円
機種変更:73,392円機種変更:97,896円
ポイント還元キャンペーン適用の場合(実質価格)乗り換え:52,392円乗り換え:76,896円
新規:55,392円新規:79,896円
機種変更:68,392円機種変更:92,896円
詳細楽天モバイル公式ショップを見る
ahamo通常152,900円199,870円
いつでもカエドキプログラム(※4)乗り換え:22,000円乗り換え:77,550円
新規:56,540円新規:99,550円
機種変更:76,340円機種変更:108,790円
詳細ahamo公式ショップを見る
Apple通常129,800円164,800円
詳細Apple公式サイトを見る
※1 au Online Shop お得割/新iPhone機種変更おトク割/UQ mobileオンラインショップでを利用して25ヶ月目に本機種を返却した場合
※2 「新トクするサポート+」は端末の返却時期によって「特典A(13ヶ月目に返却)」「特典B(25ヶ月目に返却)」が適用され、上記価格は「特典B(25ヶ月目に返却)」適用時のものです。また、価格は10月27日時点で早期利用料および特典利用料込みの総額です。プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。
※3 楽天モバイル買い替え超トクプログラム、実質負担額ポイント還元を利用した場合
※4 機種割引適用、23ヶ月目に本機種を返却した場合

2位:iPhone17 Pro

iPhone17 Pro ディープブルー

画像引用元:Apple(日本)

項目iPhone17 Pro
画面サイズ6.3インチ
常時表示ディスプレイ
サイズ高さ:150.0mm
幅:71.9mm
厚さ:8.75mm
重さ206g
カメラ広角:4,800万画素
超広角:4,800万画素
望遠:4,800万画素
インカメラ1,800万画素
ストレージ256GB
512GB
1TB
CPUA19 Proチップ
RAM12GB
リフレッシュレート120Hz
ProMotion
認証Face ID (顔認証)
防水IP68等級
5G対応
カラーシルバー
ディープブルー
コズミックオレンジ
バッテリー3600mAh
端子USB-Cコネクタ
その他最大25WのMagSafeワイヤレス充電
アクションボタン
カメラコントロール
eSIMのみ対応
※バッテリーサイズは予想値。
iPhone17 Proの評価
総合評価S
カメラ性能5.0
処理性能5.0
画面性能5.0
バッテリー性能4.0
コストパフォーマンス3.0
メリット
  • 最新のA19 Proチップ搭載
  • 望遠カメラ・インカメラの性能向上
  • 屋外でのピーク輝度が3,000ニトにアップ
デメリット
  • 本体重量が200g超え
  • カメラ以外に目新しい機能追加はなし

iPhone17 Proは、iPhone17シリーズの上位モデルです。

最新のA19 Proチップを搭載しており、iPhone16 Proよりもさらにパワフルに動作します。

バッテリー持ちもさらに長くなっており、ビデオ再生なら最大33時間の再生が可能です。

望遠カメラ・インカメラの性能向上

iPhone17 Proのアウトカメラには、48MP Pro Fusionカメラが搭載されています。

メイン・超広角・望遠のいずれのレンズでも48MPの超高画質で撮影することが可能になりました。

前モデルよりも望遠カメラの画質が向上しているので、ズーム撮影ではより鮮明で美しい写真が撮影できますよ。

吹き出しアイコン

光学ズームオプションは最大8倍まで対応。画質を保ちながらズーム撮影が可能です。

インカメラはiPhone17と同様、新しいカメラが搭載されています。

動画撮影ではデュアルキャプチャに対応しており、アウトカメラで撮影しながらインカメラでも同時に撮影できます

手ブレ超補正も備えているので、動きながら撮影してもブレを抑えた動画が撮影可能です。

屋外でのピーク輝度が3,000ニトにアップ

ディスプレイでは、屋外でのピーク輝度が3,000ニトに向上しています。

太陽光の下でも明るく表示されるので、いつでもどこでも快適に画面を操作できますよ。

iPhone17 Proの価格

iPhone17 Proの価格256GB512GB1TB
au通常214,900円266,900円309,900円
スマホトクするプログラム(※1)乗り換え:91,900円乗り換え:109,400円乗り換え:126,900円
新規:102,900円新規:120,400円新規:137,900円
UQから移行:102,900円UQから移行:120,400円UQから移行:137,900円
機種変更:102,900円
(長期利用:91,900円)
機種変更:120,400円
(長期利用:109,400円)
機種変更:137,900円
(長期利用:126,900円)
詳細au公式ショップを見る
ソフトバンク通常219,600円266,400円309,600円
新トクするサポート+(※2)乗り換え:95,200円乗り換え:131,200円乗り換え:148,720円
新規:95,200円新規:131,200円新規:148,720円
機種変更:131,800円機種変更:155,200円機種変更:176,800円
詳細ソフトバンク公式ショップを見る
ドコモ通常214,940円266,970円309,980円
いつでもカエドキプログラム(※4)乗り換え:93,060 円乗り換え:121,330円乗り換え:143,220 円
新規:104,060円新規:132,330円新規:154,220円
機種変更:117,260円機種変更:145,530円機種変更:170,060円
詳細ドコモ公式ショップを見る
楽天モバイル通常207,900円259,800円300,800円
買い替え超トクプログラム(※3)乗り換え:103,944円乗り換え:129,912円乗り換え:150,408円
新規:103,944円新規:129,912円新規:150,408円
機種変更:103,944円機種変更:129,912円機種変更:150,408円
ポイント還元キャンペーン適用の場合(実質価格)乗り換え:82,944円乗り換え:108,912円乗り換え:129,408円
新規:85,944円新規:111,912円新規:132,408円
機種変更:98,944円機種変更:124,912円機種変更:145,408円
詳細楽天モバイル公式ショップを見る
ahamo通常214,940円266,970円309,980円
いつでもカエドキプログラム(※4)乗り換え:93,060円乗り換え:121,330円乗り換え:143,220円
新規:104,060円新規:132,330円新規:154,220円
機種変更:117,260円機種変更:145,530円機種変更:170,060円
詳細ahamo公式ショップを見る
Apple通常179,800円214,800円249,800円
詳細Apple公式サイトを見る
※1 au Online Shop お得割/新iPhone機種変更おトク割/UQ mobileオンラインショップでを利用して25ヶ月目に本機種を返却した場合
※2 「新トクするサポート+」は端末の返却時期によって「特典A(13ヶ月目に返却)」「特典B(25ヶ月目に返却)」が適用され、上記価格は「特典B(25ヶ月目に返却)」適用時のものです。また、価格は10月27日時点で早期利用料および特典利用料込みの総額です。プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。
※3 楽天モバイル買い替え超トクプログラム、実質負担額ポイント還元を利用した場合
※4 機種割引適用、23ヶ月目に本機種を返却した場合

3位:iPhone Air

iPhone Air

画像引用元:Apple(日本)

項目iPhone Air
画面サイズ6.5インチ
常時表示ディスプレイ
サイズ高さ:156.2mm
幅:74.7mm
厚さ:5.64mm
重さ165g
カメラ広角:4,800万画素
インカメラ1,800万画素
ストレージ256GB
512GB
1TB
CPUA19 Proチップ
RAM12GB
リフレッシュレート120Hz
認証Face ID (顔認証)
防水IP68等級
5G対応
カラースペースブラック
クラウドホワイト
ライトブルー
ライトゴールド
バッテリー2800mAh
端子USB-Cコネクタ
その他最大20WのMagSafeワイヤレス充電
アクションボタン
カメラコントロール
eSIMのみ対応
※バッテリーサイズは予想値。
iPhone Airの評価
総合評価A
カメラ性能3.5
処理性能4.5
画面性能5.0
バッテリー性能4.0
コストパフォーマンス3.5
メリット
  • A19 Proチップ搭載
  • 厚みがわずか5.64mmの超薄型モデル
  • iPhone Air MagSafeバッテリー使用で最大40時間のビデオ再生
デメリット
  • 他のモデルと比べてカメラ性能はやや劣る
  • iPhone16 Plusと比べて画面サイズが小さい

iPhone Airは、iPhone17シリーズで初めて登場したモデルです。

チップはiPhone17 Pro/Pro Maxと同じA19 Proを搭載しており、処理性能は非常に高いです。

厚みがわずか5.64mmの超薄型モデル

iPhone Airは薄型に特化したモデルであり、厚みはわずか5.64mmと非常に薄いです。

さらに本体重量も165gと軽量なので、軽量で持ち運びしやすいiPhoneが欲しい人におすすめです。

iPhone Air MagSafeバッテリー使用で最大40時間のビデオ再生

iPhone Airには、iPhone Air専用にデザインされた「iPhone Air MagSafeバッテリー」を取り付けることができます。

外付けのバッテリーであり、iPhone Airに最大65%の追加充電が可能です。

iPhone AirのバッテリーがなくなってもiPhone Air MagSafeバッテリーを取り付ければ瞬時に充電することができるので、1日中余裕で使うことができます。

iPhone Air MagSafeバッテリーを取り付けて使用した場合、ビデオ再生では最大40時間の再生が可能です。

iPhone Airの価格

iPhone Airの価格256GB512GB1TB
au通常193,900円236,900円279,900円
スマホトクするプログラム(※1)乗り換え:81,400円乗り換え:100,400円乗り換え:123,400円
新規:92,400円新規:111,400円新規:134,400円
UQから移行:92,400円UQから移行:111,400円UQから移行:134,400円
機種変更:92,400円
(長期利用:81,400円)
機種変更:111,400円
(長期利用:100,400円)
機種変更:134,400円
(長期利用:123,400円)
詳細au公式ショップを見る
ソフトバンク通常193,680円241,920円285,840円
新トクするサポート+(※2)乗り換え:86,560円乗り換え:122,320円乗り換え:145,360円
新規:86,560円新規:122,320円新規:145,360円
機種変更:118,840円機種変更:142,960円機種変更:164,920円
詳細ソフトバンク公式ショップを見る
ドコモ通常193,930 円236,940 円279,950 円
いつでもカエドキプログラム(※4)乗り換え:82,610 円乗り換え:107,140 円乗り換え:127,710 円
新規:93,610 円新規:118,140 円新規:138,710 円
機種変更:105,490円機種変更:130,020円機種変更:153,230円
詳細ドコモ公式ショップを見る
楽天モバイル通常185,900円231,800円277,800円
買い替え超トクプログラム(※3)乗り換え:92,952円乗り換え:115,896円乗り換え:138,912円
新規:92,952円新規:115,896円新規:138,912円
機種変更:92,952円機種変更:115,896円機種変更:138,912円
ポイント還元キャンペーン適用の場合(実質価格)乗り換え:71,952円乗り換え:94,896円乗り換え:117,912円
新規:74,952円新規:97,896円新規:120,912円
機種変更:87,952円機種変更:110,896円機種変更:133,912円
詳細楽天モバイル公式ショップを見る
ahamo通常193,930円236,940円279,950円
いつでもカエドキプログラム(※4)乗り換え:82,610 円乗り換え:107,140 円乗り換え:127,710 円
新規:93,610 円新規:118,140 円新規:138,710 円
機種変更:105,490円機種変更:130,020円機種変更:153,230円
詳細ahamo公式ショップを見る
Apple通常159,800円194,800円229,800円
詳細Apple公式サイトを見る
※1 au Online Shop お得割/新iPhone機種変更おトク割/UQ mobileオンラインショップでを利用して25ヶ月目に本機種を返却した場合
※2 「新トクするサポート+」は端末の返却時期によって「特典A(13ヶ月目に返却)」「特典B(25ヶ月目に返却)」が適用され、上記価格は「特典B(25ヶ月目に返却)」適用時のものです。また、価格は10月27日時点で早期利用料および特典利用料込みの総額です。プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。
※3 楽天モバイル買い替え超トクプログラム、実質負担額ポイント還元を利用した場合
※4 機種割引適用、23ヶ月目に本機種を返却した場合

4位:iPhone17 Pro Max

iPhone17 Pro Max

画像引用元:Apple(日本)

項目iPhone17 Pro Max
画面サイズ6.9インチ
常時表示ディスプレイ
サイズ高さ:163.4mm
幅:78.0mm
厚さ:8.75mm
重さ233g
カメラ広角:4,800万画素
超広角:4,800万画素
望遠:4,800万画素
最大8倍相当の光学ズーム
インカメラ1,800万画素
ストレージ256GB
512GB
1TB
2TB
CPUA19 Proチップ
RAM12GB
リフレッシュレート120Hz
ProMotion
認証Face ID (顔認証)
防水IP68等級
5G対応
カラーシルバー
ディープブルー
コズミックオレンジ
バッテリー5000mAh
端子USB-Cコネクタ
その他最大25WのMagSafeワイヤレス充電
アクションボタン
カメラコントロール
eSIMのみ対応
※バッテリーサイズは予想値。
iPhone17 Pro Maxの評価
総合評価S
カメラ性能5.0
処理性能5.0
画面性能5.0
バッテリー性能4.5
コストパフォーマンス2.5
メリット
  • A19 Proチップ搭載
  • 6.9インチの大型ディスプレイを搭載
  • 2TBの大容量モデルが購入できる
デメリット
  • 本体重量が233gと重たくなった
  • カメラ以外に目新しい機能追加はなし

iPhone17 Pro Maxは、iPhone17 Proの大型モデルです。

基本スペックはiPhone17 Proと同じであり、A19 Proチップを搭載しています。

6.9インチの大型ディスプレイを搭載

iPhone17 Pro Maxの画面サイズは6.9インチ。

大画面で動画やゲームを楽しみたい人におすすめのモデルです。

また、本体サイズが大きい分、iPhone17 Proよりも大きいバッテリーを搭載しています。

ビデオ再生なら最大39時間の再生が可能です。

2TBの大容量モデルが購入できる

iPhone17 Pro Maxでは、256GB/512GB/1TB/2TBの4種類の容量が選べます

iPhone17 ProやiPhone Airの容量は1TBまでしかありません。

さらに容量が大きいiPhoneが欲しい人はiPhone17 Pro Maxがおすすめです。

iPhone17 Pro Maxの価格

iPhone17 Pro Maxの価格256GB512GB1TB2TB
au通常240,900円284,900円328,900円399,900円
スマホトクするプログラム(※1)乗り換え:100,400円

乗り換え:117,900円乗り換え:135,400円乗り換え:170,900円
新規:111,400円新規:128,900円新規:146,400円新規:181,900円
UQから移行:111,400円UQから移行:128,900円UQから移行:146,400円UQから移行:181,900円
機種変更:111,400円
(長期利用:100,400円)
機種変更:128,900円
(長期利用:117,900円)
機種変更:146,400円
(長期利用:135,400円)
機種変更:181,900円
(長期利用:170,900円)
詳細au公式ショップを見る
ソフトバンク通常240,480円284,400円328,320円399,600円
新トクするサポート+(※2)乗り換え:108,784円乗り換え:139,840円乗り換え:157,360円乗り換え:192,800円
新規:108,784円新規:139,840円新規:157,360円新規:192,800円
機種変更:142,240円機種変更:164,200円機種変更:186,160円機種変更:221,800円
詳細ソフトバンク公式ショップを見る
ドコモ通常240,900 円284,900 円328,900 円399,850 円
いつでもカエドキプログラム+(※5)乗り換え:108,460 円乗り換え:131,340 円乗り換え:152,900円乗り換え:188,210円
新規:119,460 円新規:142,340 円新規:163,900円新規:199,210円
機種変更:131,340 円機種変更:155,540 円機種変更:179,740円機種変更:219,010円
詳細ドコモ公式ショップを見る
楽天モバイル通常234,800円276,800円311,800円381,800円
買い替え超トクプログラム(※3)乗り換え:117,480円乗り換え:138,408円乗り換え:155,904円乗り換え:190,896円
新規:117,480円新規:138,408円新規:155,904円新規:190,896円
機種変更:117,480円機種変更:138,408円機種変更:155,904円機種変更:190,896円
ポイント還元キャンペーン適用の場合(実質価格)乗り換え:96,408円乗り換え:117,408円乗り換え:134,904円乗り換え:169,896円
新規:99,408円新規:120,408円新規:137,904円新規:172,896円
機種変更:112,408円機種変更:133,408円機種変更:150,904円機種変更:185,896円
詳細楽天モバイル公式ショップを見る
ahamo通常240,900 円284,900 円328,900 円399,850 円
いつでもカエドキプログラム(※4)乗り換え:108,460 円乗り換え:131,340 円乗り換え:152,900円乗り換え:188,210円
新規:119,460 円新規:142,340 円新規:163,900円新規:199,210円
機種変更:131,340 円機種変更:155,540 円機種変更:179,740円機種変更:219,010円
詳細ahamo公式ショップを見る
Apple通常194,800円229,800円264,800円329,800円
詳細Apple公式サイトを見る
※1 au Online Shop お得割/新iPhone機種変更おトク割/UQ mobileオンラインショップでを利用して25ヶ月目に本機種を返却した場合
※2 「新トクするサポート+」は端末の返却時期によって「特典A(13ヶ月目に返却)」「特典B(25ヶ月目に返却)」が適用され、上記価格は「特典B(25ヶ月目に返却)」適用時のものです。また、価格は10月27日時点で早期利用料および特典利用料込みの総額です。プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。
※3 楽天モバイル買い替え超トクプログラム、実質負担額ポイント還元を利用した場合
※4 機種割引適用、23ヶ月目に本機種を返却した場合

5位:iPhone16e

au iPhone16e

画像引用元:iPhone 16eの予約・購入・機種変更 | au

iPhone 16e
ディスプレイ6.1インチ
Super Retina XDRディスプレイ
2,532 x 1,170ピクセル解像度、460ppi
リフレッシュレート60Hz
本体サイズ高さ:146.7mm
幅:71.5mm
暑さ:7.80mm
重さ167g
アウトカメラ広角:4,800万画素
インカメラ1,200万画素
バッテリー3279mAh(非公表)
RAM8GB(非公表)
ROM128GB・256GB・512GB
CPUA18チップ
認証顔認証
カラーブラック
ホワイト
ネットワーク5G対応
充電急速充電対応
30分で最大50%充電
端子USB-C
Apple Intelligence対応
アクションボタン搭載
iPhone 16eの評価
総合評価A
カメラ性能3.5
処理性能4.5
画面性能4.5
バッテリー性能4.5
コストパフォーマンス4.5
メリット
  • 性能と価格のバランスがいい
  • A18チップ搭載で高性能
  • Apple Intelligenceに対応
デメリット
  • カメラがシングルレンズ
  • リフレッシュレート60Hz

iPhone16eは、2025年2月に発売された最新の廉価版モデルです。

iPhone16eは低価格に抑えながら、しっかりと最新機能を盛り込んだコスパの良いモデルに仕上がっています。

コスパ重視でiPhoneを選びたい人は、ぜひiPhone16eをチェックしてみてください。

性能と価格のバランスがいい

iPhone16eの価格は99,800円〜と10万円をきっています。

キャリアの返却プログラムを利用することで、実質価格は5,547円~と手にしやすいお値段に!

それでいて、iPhone16に搭載されたA18チップを搭載しています。

Apple Intelligenceに対応

iPhone16eはApple Intelligenceに対応しています。

Apple Intelligenceは今後さらに発展するアップル独自のAI機能です。

Apple Intelligenceに対応していることから、今後も長く使用できるでしょう。

iPhone16eの価格

iPhone 16eの価格128GB256GB512GB
au通常112,800円129,800円167,800円
スマホトクするプログラム(※2)乗り換え:5,547円
新規:27,547円
UQから移行:11,047円
機種変更:38,547円
乗り換え:6,600円
新規:34,100円
UQから移行:12,100円
機種変更:45,100円
乗り換え:24,400円
新規:51,900円
UQから移行:29,900円
機種変更:62,900円
詳細au公式ショップを見る
ソフトバンク通常119,088円141,120円180,720円
新トクするサポート(※3)乗り換え:15,980円
新規:15,980円
機種変更:54,960円
乗り換え:20,000円
新規:20,000円
機種変更:63,720円
乗り換え:20,000円
新規:20,000円
機種変更:63,720円
詳細ソフトバンク公式ショップを見る
ドコモ通常118,910円139,920円179,960円
いつでもカエドキプログラム(※1)乗り換え:1,177円
新規:43,670円
機種変更:60,830円
乗り換え:20,680円
新規:64,680円
機種変更:71,280円
乗り換え:73,920円
新規:84,920円
機種変更:40,920円
詳細ドコモ公式ショップを見る
楽天モバイル通常104,800円120,500円153,800円
買い替え超トクプログラム(※4)乗り換え:24円
新規:24円
機種変更:52,392円
乗り換え:30,312円
新規:30,312円
機種変更:60,240円
乗り換え:44,760円
新規:44,760円
機種変更:76,896円
ポイント還元キャンペーン適用の場合(実質価格)一括払いor24回払いの場合
乗り換え:64,800円
新規:104,800円
機種変更:104,800円
一括払いor24回払いの場合
乗り換え:80,500円
新規:120,500円
機種変更:120,500円
一括払いor24回払いの場合
乗り換え:113,800円
新規:153,800円
機種変更:153,800円
詳細楽天モバイル公式ショップを見る
ahamo通常118,910円139,920円179,960円
いつでもカエドキプログラム(※1)乗り換え:1,177円
新規:43,670円
機種変更:60,830円
乗り換え:20,680円
新規:64,680円
機種変更:71,280円
乗り換え:40,920円
新規:84,920円
機種変更:90,200円
詳細ahamo公式ショップを見る
UQモバイル通常112,800円129,800円167,800円
スマホトクするプログラム(※2)乗り換え:5,547円
新規:27,547円
auから移行:38,547円
機種変更:38,547円
乗り換え:17,600円
新規:34,100円
auから移行:45,100円
機種変更:45,100円
乗り換え:35,400円
新規:51,900円
auから移行:62,900円
機種変更:62,900円
詳細UQモバイル公式ショップを見る
ワイモバイル通常119,088円141,120円180,720円
新トクするサポート(※3)乗り換え:24円
新規:27,336円
機種変更:44,016円
乗り換え:17,568円
新規:33,912円
機種変更:61,560円
乗り換え:30,288円
新規:46,632円
機種変更:74,280円
詳細Y!mobile公式サイトを見る
Apple通常99,800円114,800円149,800円
詳細Apple公式サイトを見る
QTモバイル通常115,500円--
詳細QTモバイル公式サイトを見る
※1 機種割引適用、23ヶ月目に本機種を返却した場合
※2 au Online Shop お得割/UQ mobileオンラインショップでを利用して25ヶ月目に本機種を返却した場合
※3 「新トクするサポート+」の「特典A」を利用して13ヶ月目に本機種を返却した場合。価格は10月27日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。)
※4 楽天モバイル買い替え超トクプログラム、実質負担額ポイント還元を利用した場合

6位:iPhone16

iPhone16

画像引用元:Apple (日本)

iPhone16スペック
画面サイズ6.1インチ
アウトカメラ
メイン
超広角
望遠
メイン:4,800画素
超広角:1,200画素
インカメラ1,200画素
ストレージ128GB
256GB
512GB
CPUA18チップ
RAM8GB
リフレッシュレート60Hz
認証Face ID (顔認証)
防水IP68等級
5G対応
カラーブラック
ピンク
ウルトラマリン(新色)
ティール(新色)
ホワイト(新色)
バッテリー未発表
端子USB-Cコネクタ
その他Wi-Fi 6
USB-C 2.0
アクションボタン
カメラコントロール
iPhone16の評価
総合評価A
カメラ性能4.0
処理性能4.5
画面性能4.5
バッテリー性能4.5
コストパフォーマンス4.0
メリット
  • 性能が高く価格が低め
  • アクションボタンが追加
  • Apple Intelligenceに対応
デメリット
  • A18 Pro BionicではなくA18 Bionic搭載
  • デザインの変化が少ない

iPhone16は、2024年9月に発売されたスタンダードモデルでバランスの良さが魅力です。

iPhone16は純粋にスペックが進化しただけでなく、複数の新機能を搭載しています。

アクションボタンが追加

iPhone16シリーズでは全モデルがサイレントスイッチからアクションスイッチに変更になりました。

アクションボタンは消音モードの切り替えだけでなく、集中モードやカメラ、ボイスメモ、フラッシュライト、翻訳などの機能を振り分けることができます。

Apple Intelligenceに対応

iPhone16はiPhone15にはない、Apple Intelligenceに対応しています。

Apple IntelligenceはAIで絵を書いたり、自分を表現したり、タスクを簡単にこなせるようにサポートしてくれる機能です。

この機能を使いたい場合にはiPhone15 Proまたは、iPhone16以上の機種が必要です。

iPhone16の価格

iPhone16の価格128GB256GB512GB
au通常145,400円在庫なし在庫なし
スマホトクするプログラム(※2)乗り換え:9,700円
新規:48,200円
UQから乗り換え:16,300円
機種変更:65,500円
詳細au公式ショップを見る
ソフトバンク通常145,440円在庫なし在庫なし
新トクするサポート+(※3)乗り換え:22,012円
新規:22,012円
機種変更:62,772円
詳細ソフトバンク公式ショップを見る
ドコモ通常118,745円在庫なし販売終了
いつでもカエドキプログラム(※1)乗り換え:33円
新規:44,033円
機種変更:66,473円
詳細ドコモ公式ショップを見る
楽天モバイル通常141,700円161,900円201,800円
楽天モバイル買い替え
超トクプログラム(※4)
乗り換え:22,160円
新規:25,160円
機種変更:70,848円
乗り換え:64,952円
新規:67,952円
機種変更:80,952円
乗り換え:84,896円
新規:87,896円
機種変更:100,896円
詳細楽天モバイル公式サイトを見る
ahamo通常118,745円在庫なし販売終了
いつでもカエドキプログラム(※1)乗り換え:33円
新規:44,033円
機種変更:66,473円
詳細ahamo公式ショップを見る
Apple通常114,800円--
詳細Apple公式サイトを見る
QTモバイル通常142,560円158,400円-
詳細QTモバイル公式サイトを見る
※1 機種割引適用、23ヶ月目に本機種を返却した場合
※2 au Online Shop お得割を利用して25ヶ月目に本機種を返却した場合
※3 「新トクするサポート+」の「特典A」を利用して13ヶ月目に本機種を返却した場合。価格は10月27日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。)
※4 楽天モバイル買い替え超トクプログラムを利用した場合

7位:iPhone16 Pro

iPhone16 Pro

画像引用元:Apple (日本)

iPhone16 Proスペック
画面サイズ6.3インチ
常時表示ディスプレイ
アウトカメラ
メイン
超広角
望遠
メイン:4,800画素
超広角:4,800画素
望遠:1,200画素(光学5倍望遠)
インカメラ1,200画素
ストレージ128GB
256GB
512GB
1TB
CPUA18 Proチップ
RAM8GB
リフレッシュレート1〜120Hz
認証Face ID (顔認証)
防水IP68等級
5G対応
カラースペースブラック
ホワイト
ナチュラル
デザートチタニウム(新色)
バッテリー未発表
端子USB-Cコネクタ
その他LiDAR
Wi-Fi 7
USB-C 3
アクションボタン
カメラコントロール
iPhone 16 Proの評価
総合評価S
カメラ性能5.0
処理性能5.0
画面性能5.0
バッテリー性能4.5
コストパフォーマンス3.5
メリット
  • A18 Proを搭載
  • 超広角4,800万画素・望遠の光学ズーム5倍に強化
  • カメラコントロール追加
デメリット
  • 価格がiPhoneの中でも高い
  • 渋めのカラーが多い

iPhone16 Proは2024年9月に発売されたハイスペックモデルです。

処理能力は順当に強化され、これまで以上処理速度が速くカメラ機能も進化しています。

A18 Pro搭載

iPhone16 ProにはA18 Proが搭載されており、型落ちモデルにはなりましたが現在でも非常に高性能なことは変わりありません

最新ゲームを画質設定MAXでプレイしたり4K動画を編集・レンダリングしたりと、重い処理が多くても安心して任せられます。

また、写真・動画撮影も高い処理能力で速いので、これまで以上に快適に使えるでしょう。

カメラコントロール追加

カメラコントロールが追加され、あらゆる操作が可能になりました。

カメラコントロールでは、カメラの撮影などに使用できます。

目新しいボタンなので、最新機能を利用したい人にはおすすめです!

カメラ性能もアップしており、超広角カメラが4,800万画素に、光学ズームが最大5倍に進化しました。

iPhone16 Proの価格

iPhone16 Proの価格128GB256GB512GB1TB
au通常在庫なし在庫なし在庫なし在庫なし
スマホトクするプログラム(※2)
詳細au公式ショップを見る
ソフトバンク通常在庫なし在庫なし在庫なし在庫なし
新トクするサポート+(※3)
詳細ソフトバンク公式ショップを見る
楽天モバイル通常在庫なし在庫なし在庫なし在庫なし
楽天モバイル買い替え
超トクプログラム(※4)
詳細楽天モバイル公式サイトを見る
ahamo通常在庫なし在庫なし在庫なし在庫なし
いつでもカエドキプログラム(※1)
詳細ahamo公式ショップを見る
※1 機種割引適用、12ヶ月目に本機種を返却した場合
※2 au Online Shop お得割・5G機種変更おトク割を利用した場合
※3 「新トクするサポート+」の「特典A」を適用して13ヶ月目に返却する場合。価格は10月27日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式Webサイトをご確認ください。)
※4 25ヶ月目に機種変更した場合

キャリアで実施中のiPhone関連キャンペーン一覧

iPhone16e
それぞれのキャリアでは、iPhoneをお得に購入できるキャンペーンを実施しています。

各キャリアの主なキャンペーンは以下の通りです。

キャリアキャンペーン対象契約種別詳細
auau Online Shop お得割他社から乗り換え
新規契約
auオンラインショップで対象機種購入で最大44,000円割引
5G機種変更おトク割
機種変更対象機種購入&対象プラン・故障紛失サポート加入で最大5,500円割引
新iPhone機種変更おトク割機種変更iPhone17シリーズ「対象の料金プラン」に加入で
最大11,000円割引
ソフトバンクオンラインショップ割他社から乗り換えソフトバンクオンラインショップで対象機種購入で最大43,872円割引
U22オンラインショップ割新規契約で申し込む
5歳~22歳以下
ソフトバンクオンラインショップで対象機種購入で最大43,872円割引
楽天モバイルiPhoneキャンペーン他社から乗り換え
新規契約
一括または24回払いで対象iPhone購入で最大40,000円相当おトク
ahamo5G WELCOME割他社から乗り換え
新規契約
対象機種購入で最大58,201円割引
UQモバイルUQ mobile オンラインショップおトク割他社から乗り換え
新規契約
UQモバイルオンラインショップで対象機種購入で最大44,000円割引
ワイモバイル公式オンラインストア
おトクなラインアップ
他社から乗り換えシンプル2 M/Lの申込みで最大43,992円割引
ドコモ5G WELCOME割他社から乗り換え
新規契約
対象機種購入で最大58,201円割引
オンラインおトク割機種変更対象機種購入で最大17,050円割引

キャンペーンの中には各社の購入サポートプログラムと併用できるものもあるため、活用することでお得に新しいiPhoneに買い替えできます。

特に他社から乗り換えの場合は割引額が大きい傾向があるため、よりお得にiPhoneを購入したいなら乗り換えを検討してみるのもおすすめです。

キャリアで販売中のiPhoneの価格比較一覧

販売中のiPhoneの価格一覧
次に、2025年10月時点で各キャリアで販売中のiPhoneの価格をみていきましょう。

Apple Store・au・ソフトバンク・楽天モバイル・ahamo・ドコモ別にまとめました。

購入先で機種代金が大きく異なるので、是非チェックしてください。

Apple StoreのiPhone価格

まず、Apple Storeの価格からみていきましょう。

※赤字はキャリアでも人気の高いモデル・容量です。

機種名容量機種代金(税込)
iPhone17256GB129,800円
512GB164,800円
iPhone Air256GB159,800円
512GB194,800円
1TB229,800円
iPhone17 Pro256GB179,800円
512GB214,800円
1TB249,800円
iPhone17 Pro Max256GB194,800円
512GB229,800円
1TB264,800円
2TB329,800円
iPhone 16e128GB99,800円
256GB114,800円
512GB144,800円
iPhone 16128GB114,800円
iPhone 16
Plus
128GB129,800円
256GB144,800円

Apple Storeは、キャリアに比べて定価が安い特徴があります。

下取りによる高額な割引も受けられるため、機種変更後に古いiPhoneが不要なら最新iPhoneも非常に安く購入できる可能性があります。

また、ペイディあと払いの36回払いを利用することで、Appleでもキャリアのように2年後に返却OKになります。

auのiPhone価格

auで取り扱い中のiPhoneの価格は下記のとおりです。

※赤字はauオンラインショップの売れ筋ランキング入りしている人気モデルです。

機種名容量機種代金(税込)
iPhone17256GB152,900円
512GB199,900円
iPhone Air256GB193,900円
512GB236,900円
1TB279,900円
iPhone17 Pro256GB214,900円
512GB266,900円
1TB309,900円
iPhone17 Pro Max256GB240,900円
512GB284,900円
1TB328,900円
2TB399,900円
iPhone16e128GB112,800円
256GB129,800円
512GB167,800円
iPhone 16128GB145,400円

auでは、iPhone17シリーズとiPhone16e、iPhone16 128GBが販売されています。

いずれのiPhoneも「スマホトクするプログラム」が利用でき、25ヶ月目に返却することで以降の支払いが免除されます。

また、auオンラインショップ限定の割引や機種変更でも利用可能な割引など、機種代金割引キャンペーンが多数開催中です。

最新スマホの予約&購入はこちら

ソフトバンクのiPhone価格

ソフトバンクのiPhone価格は下記のとおりです。

※赤字はランキング入りしている人気モデルです。

機種名容量機種代金(税込)
iPhone17256GB159,840円
512GB205,200円
iPhone Air256GB193,680円
512GB241,920円
1TB285,840円
iPhone17 Pro256GB219,600円
512GB266,400円
1TB309,600円
iPhone17 Pro Max256GB240,480円
512GB284,400円
1TB328,320円
2TB399,600円
iPhone 16e128GB 119,088円
256GB141,120円
512GB180,720円
iPhone 16128GB145,440円
iPhone 16
Plus
512GB167,760円
iPhone 16
Pro
128GB188,640円

ソフトバンクでは、iPhone17シリーズとiPhone16eの他、iPhone16の一部モデルを販売中です。

販売中のiPhone各種は「新トクするサポート+」の対象となっていて、48回の分割払いで購入することで利用できます。

13ヶ月or25ヶ月に端末を返却し、特典利用料等を支払うことで以降の分割金の支払いが不要になります。

1年の短期でも特典を使ってお得に買い替えできるので、1年ごとに新しいiPhoneに買い換えたいならソフトバンクがおすすめです。

※注意点を表示する
※一部対象外機種あり。※回線契約がなくても OK!※48 回割賦で対象機種を購入し、13 か月目(プレミアム)または25 か月目(スタンダード)以降に特典利用を申込み、翌月末までにソフトバンクで機種の回収・査定完了が必要。※ウェアラブルデバイスは、購入時のバンドも回収・査定が必要です。※査定条件を満たさない場合、回収に加えて22,000 円(不課税)の支払いが必要。※お客さまが特典利用を申し込むタイミングによって、お支払い不要になる金額が変わります。※お申し込み状況等によって、時期が前後にずれることがあります。※お客さまの特典受付開始日は、MySoftBank 等でご確認いただくことができます。

楽天モバイルのiPhone価格

楽天モバイルの価格は下記のとおりです。

※赤字は他キャリア・他販路で人気の高いモデル・ストレージ容量です。

機種名容量機種代金(税込)
iPhone17256GB146,800円
512GB195,800円
iPhone Air256GB185,900円
512GB231,800円
1TB277,800円
iPhone17 Pro256GB207,900円
512GB259,800円
1TB300,800円
iPhone17 Pro Max256GB234,800円
512GB276,800円
1TB311,800円
2TB381,800円
iPhone16e128GB104,800円
256GB120,500円
512GB153,800円
iPhone 16128GB141,700円
256GB161,900円
512GB201,800円
iPhone 16
Plus
128GB158,800円
256GB180,800円
512GB218,900円
iPhone 16
Pro
1TB278,800円
iPhone 16
Pro Max
256GB224,800円
512GB260,800円
1TB286,800円
iPhone 15128GB112,800円
iPhone15
Pro Max
256GB193,400円
512GB223,700円
1TB250,100円
iPhone 14 Plus128GB114,000円
512GB158,900円

楽天モバイルでは、Appleストアや他キャリアではすでに在庫がないモデルも取り扱いがあります。

型落ちモデルでも十分高性能であり、今から購入しても快適に使用できます。

7月18日から値下げされているモデルもあるので、安くiPhoneを手に入れたい人は楽天モバイルがおすすめです。

さらに、楽天カードユーザーなら48回の分割で購入し、25ヶ月目にiPhoneを返却することで最大24回分の機種代金の支払いが免除されます。

ahamoのiPhone価格

ahamoで取り扱い中のiPhoneの価格は以下の通りです。

※赤字は他社でも人気の高いモデル・容量です。

機種名容量機種代金(税込)
iPhone17256GB152,900円
512GB199,870円
iPhone Air256GB193,930円
512GB236,940円
1TB279,950円
iPhone17 Pro256GB214,940円
512GB266,970円
1TB309,980円
iPhone17 Pro Max256GB240,900円
512GB284,900円
1TB328,900円
2TB399,850円
iPhone16e128GB118,910円
256GB139,920円
512GB179,960円
iPhone16128GB118,745円
iPhone15
Pro Max
1TB305,910円

ahamoでは、iPhone17シリーズやiPhone16eの他、iPhone16とiPhone15 Pro Maxの一部容量の在庫があります。

ahamoはドコモのオンライン専用プランのため、ドコモと同じくいつでもカエドキプログラムが利用できます。

iPhoneはすべての機種が対象になっているため、23ヶ月目に返却することで実質負担額を半額以下に抑えられるのでお得です。

ドコモのiPhone価格

ドコモで取り扱い中のiPhoneの価格は下記のとおりです。

※赤字はドコモの売れ筋ランキング入りしている人気モデルです。

機種名容量機種代金(税込)
iPhone17256GB152,900円
512GB199,870円
iPhone Air256GB193,930円
512GB236,940円
1TB279,950円
iPhone17 Pro256GB214,940円
512GB266,970円
1TB309,980円
iPhone17 Pro Max256GB240,900円
512GB284,900円
1TB328,900円
2TB399,850円
iPhone16e128GB118,910円
256GB139,920円
512GB179,960円
iPhone16128GB118,745円
iPhone15
Pro Max
1TB305,910円

ドコモでは、iPhone17シリーズとiPhone16eを販売しています。

また在庫がなくなりつつありますが、iPhone16とiPhone15 Pro Maxの一部容量・カラーが購入可能です。

どのiPhoneも「いつでもカエドキプログラム」が利用可能で、24回目の支払い前に返却することで24回目の支払いが免除されます。

このプログラムを利用することで、実質負担をおよそ半額以下に抑えられます。

その他にも、5G WELCOME割など機種代金割引のキャンペーンが常時開催されています。

認定リユースiPhoneなら格安に購入も可能

au Certified iPhone 12

画像引用元:au Online Shop(エーユー オンライン ショップ)

iPhoneは認定リユース品なら格安で購入することが可能です。

認定リユース品とは、厳しい審査基準をクリアした高品質なリユース品(中古品)のことで、各キャリア取り扱いがあります。

販売されている機種は限られますが、できるだけ安く購入したい場合はチェックしましょう。

それぞれの価格を詳しくみていきましょう。

au Certified ならリユースiPhoneが格安で

auのiPhoneの認定リユース品は「au Certified」です。

機種価格割引適用後
iPhone 14 Pro108,000円70,600円
iPhone 1488,000円56,100円
iPhone SE(第3世代)43,000円24,300円
iPhone 13 Pro86,000円50,800円
iPhone 1370,000円37,000円
iPhone 13 mini61,000円33,500円
※au Online Shop お得割適用

iPhone SE(第3世代)なら乗り換えで24,300円〜購入できます。

最新スマホの予約&購入はこちら

ソフトバンク認定整備品も人気

ソフトバンクの認定整備品はSoftBank Certifiedです。

機種価格割引適用後
iPhone 14
128GB
79,200円39,624円
iPhone 14 Pro
128GB
101,520円57,648円
iPhone SE(第3世代)
64GB
31,680円9,696円
iPhone 13
128GB
59,040円37,056円
iPhone 13 Pro
128GB
85,200円63,216円
iPhone 12 Pro
128GB
57,120円35,136円
※オンラインショップ割適用時

ソフトバンクのSoftBank Certifiedは乗り換えで、iPhone SE(第3世代) 64GBが9,696円で購入できます。

Apple公式の認定整備品も要チェック

アップルの認定整備済製品は公式サイトから在庫をチェックできます。

機種価格
iPhone14 Pro 128GB95,800円
iPhone14 Pro 256GB110,800円
iPhone14 Pro 1TB169,800円
iPhone14 Pro Max 256GB122,800円
iPhone14 Pro Max 512GB152,800円
iPhone14 Pro Max 1TB181,800円
iPhone15 Pro Max 1TB196,800円

在庫状況は頻繁に変わるので、認定整備品の購入を考えている人は定期的に公式サイトをチェックするようにしましょう。

iPhoneを検討する際のよくある質問

よくある質問

最後に、iPhone購入を検討する際によくある質問に回答します。

iPhoneの上手な選び方は?

iPhoneを選ぶ際は、次の3つのポイントをチェックしましょう。

iPhoneを選ぶ時のポイント
  • 2年後に返却OKか使い続けるか決める
  • スペック・カメラ性能から選ぶ
  • カラーバリエーションから選ぶ

iPhoneは高い印象を持つ人が多い傾向にありますが、各キャリアのキャンペーンでお得に購入できます。

ただ、2年で返却することでお得にしているので、機種や購入するキャリアを決める前に「2年で返却できるか」を決めるといいでしょう。

その上で、スペックやカメラ性能、カラーバリエーションから使い方にぴったりなiPhoneを選ぶのがおすすめです。

iPhoneを買い替え時期はいつがいい?

iPhoneの買い替え時期は、次の4つのタイミングがおすすめです。

iPhoneを買い替えおすすめ時期
  • 最新iPhoneの発売後
  • キャリアの新生活キャンペーン時期
  • バッテリー寿命がきた時期
  • OSアップデート対象外になったら

iPhoneは毎年9月中旬〜下旬に最新モデルが発売され、同時に旧モデルの値下げが行われます。

そのため、最新iPhoneを欲しい人も値下げ狙いの人も、最新モデル発売後が買い替えに1番いいタイミングとなるでしょう。

廉価版のiPhoneを購入するならiPhone16e、ハイスペックモデルを狙うなら9月19日に発売されたiPhone17シリーズがおすすめです。

また、毎年12月頃〜翌年5月頃の新生活キャンペーン時期も、22歳以下向けに機種代金割引されることがあるので注目です。

その他には、バッテリー状況で最大容量が80%を切った時や最新iOSの対象外になったタイミングも機種変更に最適な時期となります。

吹き出しアイコン

バッテリー状況は「設定」→「バッテリー」→「バッテリーの状態」→「最大容量」で確認できます。

iPhoneを今買うならコスパがいい機種は?

今iPhoneを買うなら、次の機種が高コスパでおすすめです。

他社から乗り換えなら、実質価格が安いiPhone16eが楽天モバイルで実質24円〜、iPhone16はahamoで実質33円〜購入できます。

いずれも2年目に返却前提ですが、2年スパンで買い替えOKなら上記のiPhoneを購入しましょう。

iPhoneのコスパ最強機種は?

2025年10月現在はiPhone16eが最も高コスパです。

現在Appleストア・各キャリアで取り扱いがあるiPhoneの中で最も販売価格が安いです。

スペックはiPhone16と同等のため処理性能は非常に高く、重たいアプリもサクサク動作します。

他のiPhoneと比べるとカメラ性能は劣りますが、カメラにこだわりがない人であれば十分な性能です。

コスパ重視でiPhoneを選びたい人は、ぜひiPhone16eの購入を検討してみましょう。

最新スマホの予約&購入はこちら

iPhoneはそもそも何がいいの?

iPhoneとAndroidを迷っている人は、以下のiPhoneのメリットをチェックしてください。

iPhoneのメリット
  • 数年経っても快適に使える
  • OSアップデートが長い
  • ケースやフィルムなどアクセサリが豊富
  • 困ったときに家族・友人に聞きやすい

iPhoneはAppleが端末もOSも一貫して作っているので、購入から4〜5年経ってもWeb検索やSNSなら割とサクサク快適に使える状態が維持されます。

また、長期に渡りiOSのアップデートが適用されるため、「OSが古くて使えないアプリがある。」といったトラブルもほぼ無縁です。

さらに、日本のスマホシェアの約半数がiPhoneのため、アクセサリが豊富なのも魅力です。

ユーザーが多いことで、使っていく中で困ったことがあっても気軽に周囲に聞けることも、初スマホの人には安心材料になるでしょう。

吹き出しアイコン

2025年9月リリースのiOS 26は、2019年モデルのiPhone11以降、SE3、SE2に対応しています。

iPhoneでおすすめしない機種はある?

iPhoneでおすすめしない機種は、2018年発売のiPhoneXS、iPhone XR以前の古いモデルです。

おすすめしないiPhone機種
  • iPhone SE(第1世代)
  • iPhone 6s
  • iPhone 6s Plus
  • iPhone 7
  • iPhone 7 Plus
  • iPhone 8
  • iPhone 8 Plus
  • iPhone X
  • iPhone XS/XS Max
  • iPhone XR

最新のOSであるiOS 26が2025年9月にリリースされました。

しかし、上記の機種はiOS 26のサポート対象外となっているため、セキュリティ上の問題で極力避けたほうが安全です。

また、iOSサポート対象外のiPhoneは、今後アプリの対象から外れてアップデートできなくなる恐れがあります。

アプリによっては「アップデートできない=使えない」ので、安さ重視で中古を検討しているならiPhone11以降を選びましょう。

吹き出しアイコン

これまで中古で超人気だったiPhone8を使っていた人は、同じ本体サイズのiPhoneSE(第3世代)。または低価格のiPhone16eへの買い替えを検討しましょう。

iPhoneを中古で買う場合はどこがいい?

iPhoneを中古で買うなら、品質の高いReYuuストアがおすすめです。

ReYuuストアは中古モバイルデバイスショップの老舗で知られる日本テレホンが運営しているオンラインショップです。

総務省の携帯電話ポータルサイトにも、「中古端末を安心して買いやすい仕組みを導入している優良事業者」として紹介されています。

ReYuuストア特徴
  • 全品保証付き
  • 徹底した品質管理
  • サポート体制が充実

ReYuuストアでは初期不良を含め、商品の不具合や赤ロムもしっかりと保証されが、20以上の検査項目をクリアした中古商品を販売しています。

購入前・購入後の商品に対しての使い方や質問などを、専門のスタッフが応えてくれるのも安心です。

そんなReYuuストアが取り扱うiPhoneの現時点の価格は以下のとおりです。

ReYuuストア中古iPhoneの価格例

機種名容量グレード価格
iPhone14 Pro128GBAランク95,800円〜
Bランク92,800円~
iPhone14 Plus128GBBランク81,800円〜
iPhone14128GBAランク70,000円~
Bランク66,800円~
Cランク56,800円〜
iPhone SE364GBBランク29,000円~
64GBCランク26,800円〜
iPhone13 Pro256GBAランク94,000円~
Bランク83,000円〜
iPhone13128GB Aランク55,000円~
Bランク49,800円〜
iPhone13 mini128GBAランク57,800円~
Cランク46,800円〜
iPhone12 Pro128GBAランク63,800円~
Bランク58,800円~
iPhone1264GBBランク30,800円~
128GBBランク49,000円~
64GBCランク26,000円~
iPhone SE(第2世代)64GBCランク15,500円~
iPhone11 Pro256GBCランク55,800円

Sランクのものは未使用品であり、iPhone15など直近のモデルが新品より安く購入できることも。

iPhoneをとにかく安く購入したい場合には、ReYuuストアの販売価格をまずはチェックしてみましょう。

2025年10月は最新のiPhone17がおすすめ!

iPhoneおすすめ人気機種ランキング

今回は、2025年10月おすすめiPhoneをランキング形式で紹介しました。

【2025年10月】iPhoneおすすめ人気機種ランキング

機種名機種解説実質価格機種価格特徴
iPhone 17
iPhone17 ミストブルー
詳細
実質22,000円〜129,800円~A19チップ搭載
リフレッシュレート120Hz
常時表示ディスプレイ
Dynamic Island対応
iPhone 17 Pro
iPhone17 Pro ディープブルー
詳細
実質82,944円〜179,800円~A19 Proチップ搭載
望遠レンズの性能強化
iPhone Air
iPhone Air
詳細
実質81,400円〜159,800円~A19 Proチップ搭載
厚み5.64mmの極薄モデル
iPhone 17 Pro Max
iPhone17 Pro
詳細
実質100,400円〜194,800円~A19 Proチップ搭載
6.9インチの大型ディスプレイ搭載
iPhone 16e
iPhone 16e
詳細
実質24円〜99,800円〜iPhoneで16シリーズ最安値
Apple Intelligenceに対応
アクションボタン搭載
iPhone16
Phone16
詳細
実質33円〜124,800円〜A18チップ搭載のスタンダードモデル
Apple Intelligenceに対応
アクションボタン搭載
iPhone16 Pro
iPhone16 Pro
詳細
実質70,680円〜159,800円〜A18 Pro搭載
スペック重視のiPhone
超広角カメラも4,800万画素に
ジェスチャボタン搭載

高性能チップを搭載しているのに加え、これまでスタンダードモデルでは非対応だった高リフレッシュレート120Hzや常時表示ディスプレイに対応しました。

高性能で使い勝手の良いiPhoneが欲しい人は、ぜひiPhone17の購入を検討してみましょう。

これからiPhoneを買い替える人は、ぜひ今回のランキングを参考に使い方に合ったiPhoneを見つけてくださいね。

あなたの携帯キャリアの評価を投稿する

最新iPhoneもauオンラインショップがおトク!

  • 期間限定(終了日未定)でau Online Shop お得割の乗りかえ割引額を最大44,000円に増額中!※
  • スマホトクするプログラム適用で大幅お得に!
※在庫がなくなり次第、終了となります。
この記事を書いた人
元キャリアショップ店員。auやソフトバンクでの勤務経験を活かしWebライターに転身。複雑になった通信業界のサービスや端末の情報を分かりやすい言葉で解説していくことを常に意識しながら、ユーザーに有益な情報を発信していきます。