プレスリリース

  • HOME
  • プレスリリース
  • 【8/22 (金)11:00】 離脱で年間いくら損している?カゴ落ち半減を実現する「決済 × EFO」セミナー<参加無料>

2025年08月20日

【8/22 (金)11:00】 離脱で年間いくら損している?カゴ落ち半減を実現する「決済 × EFO」セミナー<参加無料>

 

カゴ落ち・フォーム離脱を止める!マーケティング担当者向けCVR改善セミナー【8/22(金)11:00~、後日アーカイブ配信あり】

 

当社は、株式会社DGフィナンシャルテクノロジー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:篠 寛)と合同で、8月22日(金)11:00〜『離脱で年間いくら損している? カゴ落ち半減を実現する「決済 × EFO」』と題したセミナーを開催します。なお、本セミナーは、8月22日のライブ配信のほか、8月26日(火)27日(水)にアーカイブ配信を予定しております。

 


https://www.veritrans.co.jp/webinar/2025/250822.html

 

 

ECサイトでは「カゴ落ち」や「フォーム離脱」によって、年間で数百万〜数千万円規模の機会損失が発生しています。ECサイトのCVR改善において、購入・申込み直前の離脱率改善は避けて通れない重要課題です。

 

本セミナーでは、決済とEFO(入力フォーム最適化)の分野に精通した専門家が、カゴ落ちを半減させるための実践ノウハウを、具体的な事例とともに解説します。購入直前の離脱にお悩みの方は、ぜひご参加ください。

 

■こんな方におすすめ

 

・CVR改善の余地が「購入直前の離脱」に集中している
・カゴ落ちやフォーム離脱が売り上げに直結している
・情シスが不在または兼務のため、実装が進みにくい
・改善施策が属人的で再現性に欠ける

 

 

■開催概要

 

タイトル 離脱で年間いくら損している? カゴ落ち半減を実現する「決済 × EFO」
開催日時 【LIVE】2025年8月22日(金) 11:00-12:00
【アーカイブ配信】8月26日(火)11:00-12:00、27日(水) 11:00-12:00
参加費 無料
開催場所 お申し込みフォームからご登録いただいた後、メールにてご案内させていただきます。
定員数 50名
参加方法 セミナーの詳細・お申込みはこちら
https://www.veritrans.co.jp/webinar/2025/250822.html
備考 ※同業他社の方のご参加はご遠慮いただいております。
お申込いただきましても、当社の判断によりお断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

 

■スケジュール

 

第一部 株式会社ショーケース:
購入フォーム最適化でCVRを底上げする方法
第二部 株式会社DGフィナンシャルテクノロジー:
「カゴ落ち」を半減!決済体験最適化で実現するCVR最大化の秘訣

 

■登壇者

 

松永 喜恋
株式会社DGフィナンシャルテクノロジー

2024年に株式会社デジタルガレージに入社、株式会社DGフィナンシャルテクノロジーに出向し法人営業に従事。 現在はマーケティング業務に従事。

 

<主なご導入支援実績>
・専門商社/イベント販売
・医療機関/ワクチン接種事前予約
・自治体/資格試験受験申込
・菓子製造販売会社/オンラインショップ販売

 

 

小山 真理子
株式会社ショーケース

大学卒業後、不動産業界を経て2019年株式会社ショーケースに中途入社し、YouTubeでの新規チャンネル立ち上げや金融メディアのSEO業務を担当。検索順位の改善に取り組み複数の記事で検索上位を獲得した。現在はEFOツール「フォームアシスト」の新規顧客の獲得に従事し、入力フォームの離脱に悩むお客様に最適なソリューション提供を行っている。

 

 

報道機関からのお問い合わせ

株式会社ショーケース 経営企画部 広報担当:水野
TEL:03-5575-5102
E-mail:info@showcase-tv.com