DMM英会話の安さと理由

更新日:2025年7月25日

公開日:2025年7月25日

※最新情報は公式ページをご確認ください。

※本記事には広告が表示されます

DMM英会話の評判!安い理由は?支払い方法やポイントについても解説

オンライン英会話で、安くたくさんレッスンを受けたいな・・・・・・」

そんな人に人気なのが、毎日1~3レッスン受講可能な「DMM英会話」です。

一方DMM英会話が気になるけれども、その安さからレッスンクオリティについて不安を感じている人も多いはず。

結論から言うとDMM英会話はコストパフォーマンスに優れた優秀なオンライン英会話スクールであり、クオリティも◎です。

今回はDMM英会話が安い理由とその質、DMM英会話をさらに効果的に受講する方法について解説します。

また、ログイン方法とトラブルが起きたときの対処法についても触れるのでお見逃しなく。

DMM英会話

DMM英会話の評価
料金の安さ4.0受講可能時間5.0予約のしやすさ5.0
サポートの充実度4.0コースの充実度5.0総合評価4.6

DMM英会話
お得情報
初月料金60%OFF(※1)
料金
(通常)4,880円/月〜
(割引)1,745円/月〜
料金詳細を見る
体験
72時間無料受け放題
無料機能
「今から8分レッスン」
スキマ時間にサクッとレッスン
日本人講師も選べて無料体験中もOK
受講可能
0:00~24:00
対応
日常英会話・ビジネス英語・試験対策
講師
フィリピン・アメリカ・イギリス・セルビア・日本など120ヵ国以上
※1同じ契約プランを1度自動更新して頂くことが条件です

\初月60%OFFキャンペーン中/DMM英会話の無料体験はこちらから
目次
この記事の監修者
編集部 賀川
監修者:賀川

英会話メディア担当の入社1年目。大学では外国語学部英語学科に所属。センター試験英語228点(250点満点)。オーストラリアでの1年間ワーホリ経験あり。英語学習者の視点から英会話に関する情報を発信中です!Instagram, Threadsでも英語に関する発信を行なっていますので、フォローお願いします!

※本記事の価格は全て税込みです。

DMM英会話が安い理由5選

DMM英会話が安い理由5選

まずはDMM英会話が安い理由を見ていきましょう。

DMM英会話が安い理由5つ
  • 経験・資格が無くても講師になれるから
  • フィリピン人やセルビア人講師が多いから
  • 副業的にレッスンを行っている講師が多いから
  • 教室を構えていないから
  • 大規模英会話スクールだから

経験・資格が無くても講師になれるから

DMM英会話講師募集サイトを見ると、以下の条件を満たせば少なくとも「応募」ができます。

DMM英会話講師募集サイトの応募要件
  • At least 18 years old
    18歳以上
  • Proficient in English
    英語が堪能な方
  • Headset and Webcam
    ヘッドセットとウェブカメラ
  • Laptop or Desktop
    ノートパソコンまたはデスクトップパソコン
  • High-Speed Internet Connection
    高速のネット接続環境
  • DMM Requirements参考

つまりDMM英会話の講師になるのにTESOLといった英語教授資格や大学卒業などの学位、英語教授経験は必要ないのです。

もちろん応募したあとに面接やデモレッスンといった審査があるため応募したからといって全員講師になれるわけではありません。

しかし講師の応募条件としてはかなりハードルが低いです。

そのため講師としての単価が安くなり、結果としてレッスン料も安くなっています。

アバター画像

海外英語教師のコミュニティサイトでも、英語教師キャリアのはじめの一歩としておすすめされていることが多かったです。

フィリピン人やセルビア人講師が多いから

DMM英会話は世界131ヵ国の講師が所属しています。

その中でも特に多いのが、オンライン英会話でおなじみのフィリピン人講師です。

フィリピンはフルタイム勤務の1日の最低賃金が約610ペソ(約1500円前後)となっており、日本と比べるとかなり賃金が低いことがわかります。

また2番目に多い東欧のセルビアもヨーロッパの中でかなり賃金が低いです。

こういった国々からの講師が多く所属しており、全体として安くレッスンが提供できる仕組みになっています。

アバター画像

フィリピンもセルビアも英語能力が高く、教授能力に優れた講師が多いですよ

副業的にレッスンを行っている講師が多いから

DMM英会話の講師募集要項には以下のように書かれています。

The schedule is flexible; slots can be opened 24/7, up to 8 days in advance, including weekends and holidays, and there is no minimum number of classes you have to conduct.

スケジュールは柔軟で、スロットは週末や休日を含む8日先まで24時間いつでも開けることができ、最低実施クラス数の制限はありません。

Getting startedより引用

このように自由度がかなり高いためアルバイト的・副業的に講師を行っている講師も多く、結果として講師単価が低くなりレッスン料も安くなっています。

アバター画像

海外の英会話教師のコミュニティサイトなどを見ても「副業としておすすめ」というコメントが多く、講師の給料は高いとは言えないものの融通が利くため働きやすいと感じている人が多い印象です。

教室を構えていないから

DMM英会話はオンライン英会話専門のスクールです。

教室を構えていないため、教室を維持するための賃料や光熱費といったものが発生しません。

また教室の英会話では、基本的に生徒がいない時間があっても契約時間分の給料が発生します。

一方DMM英会話ではレッスンを行った分のみ講師へ支払いを行うため、その分のコストカットが可能です。

大規模英会話スクールだから

DMM英会話はネイティブキャンプ・レアジョブと並ぶ最大手のオンライン英会話スクールです。

会員数は100万人を超えており、またDMMは英会話事業以外にも多数の事業を展開しています。

規模が大きくなることで諸経費の負担が分散され、結果として安くレッスンが提供できるのです。

DMM英会話の悪い評判・口コミ

悪い評判・口コミ

DMM英会話は、マンツーマンレッスンが受けられるオンライン英会話サービスです。

リーズナブルな料金や質の高いレッスンが好評ですが、以下のような気になる口コミもみられました。

DMM英会話の悪い評判・口コミ
  • 時間帯・講師によっては予約が取りにくい
  • ネイティブプランの料金が割高

時間帯・講師によっては予約が取りにくい

DMM英会話は、24時間365日いつでもレッスンが可能です。

ただし、予約が集中する土日や会社員の方が利用しやすい早朝(6:30~8:00くらい)、夜(19:00以降)は、予約が取りにくくなるので注意が必要です。

アバター画像

また、自分のお気に入りの講師が人気講師の場合も予約を取るのが難しくなります。

毎回違う講師になってしまうとレッスンの効率が悪くなるので、お気に入りの講師を何人か見つけておくようにしましょう。

ネイティブプランの料金が割高

DMM英会話の料金プランには、スタンダードプラン(多国籍講師がレッスンを担当)とネイティブプラン(ネイティブ講師、日本人講師)の2パターンがあります。

アバター画像

ネイティブプランは中級以上の方におすすめですが、スタンダードプランに比べて料金が2倍以上割高になってしまうのがデメリット。

こだわりがなければ、リーズナブルなスタンダードコースで回数多く受講するのもおすすめです。

\初月50%OFFキャンペーン中/
公式サイトを見る

DMM英会話の良い評判・口コミ

良い評判・口コミ

ここからはDMM英会話の良い評判を紹介していきます。

DMM英会話の良い評判・口コミ
  • 料金が安い
  • 教材が豊富
  • 24時間365日受講できる
  • 多国籍の人と会話ができる

料金が安い

アバター画像

リーズナブルに英会話が学べるとの口コミも多くみられました。

毎日1レッスンが受けられる人気プランの料金は、月額7,900円。1レッスンあたり255円で受講できます。

他スクールの同じプラン(毎日1レッスンが受けられるプラン)と比べてみると、DMM英会話のコスパの良さが分かります。

他スクールより安いDMM英会話
  • ECCオンライン英会話:月額8,866円、1レッスンあたり286円
  • QQEnglish:月額10,980円、1レッスンあたり366円
  • Bizmates:月額14,850円、1レッスンあたり495円

また、教材費や入会金が一切なく、上記の料金のみで豊富な教材やアプリなどが使えるので、初めての方でも始めやすい価格だと言えるでしょう。

教材が豊富

アバター画像

また、教材が豊富という口コミも多かったです。

DMM英会話では、12,000以上の教材がすべて無料で使えます。

DMM英会話の豊富な教材
  • デイリーニュース
  • 会話
  • 旅行と文化
  • ビジネス
  • キッズ英会話 など

興味のあるもの、英語を学ぶ目的に沿ったもの、英語のレベルに合わせてなど、自分にぴったりの教材をピンポイントで選べるのは魅力的ですね。

また、単に教材の種類が多いだけでなく、>面白い、マンネリ化しないなどの意見も多くみられました。

例えば、一番人気の教材「デイリーニュース」は、最新のニュースにもとづいて毎日レッスンが追加される教材です。

アバター画像

自分に合ったトピックを選べるので、継続学習につなげることができます。

さらに、DMM英会話の有料会員になると、通常なら月額1,510円かかる英会話学習アプリiKnow!が無料で使えます。

隙間時間に「iKnow!」でインプットしてレッスンでアウトプット、というように組み合わせて学べますね。

24時間365日受講できる

アバター画像

24時間受講できるのが便利という好評な口コミもありました。

他社では、レッスン時間が決まっているケースが多いですが、DMM英会話は24時間365日いつでもレッスンが可能です。

他スクールはレッスン時間が限られる
  • ECCオンラインレッスン:10:00~24:00(曜日により異なる)
  • レアジョブ英会話:6:00~25:00
  • Bizmates:5:00~25:00

フィリピン人講師や日本人講師など、講師が特定の国に限られている英会話サービスでは、レッスンを受講できる時間にも制限があります。

しかし、DMM英会話には122ヶ国の講師が在籍しているので、自分が受けたいタイミングでレッスンを受講できるのがメリットです。

多国籍の人と会話ができる

アバター画像

多国籍の人と会話ができるという良い評判もみられました。

DMM英会話には、世界133ヶ国、10,000人もの講師が在籍しています。

DMM英会話講師は国籍が多彩
  • アメリカ・イギリス・カナダなどのネイティブ
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • 中南米 など

他のオンライン英会話サービスでは、フィリピンなど講師の国籍が限定されている場合もあります。

他スクール講師の国籍
  • DMM英会話:133カ国の国籍
  • QQEnglish:フィリピン人
  • Bizmates:フィリピン人
  • レアジョブ英会話:フィリピン人、日本人講師

133もの国の講師のレッスンが受けられるのは、オンライン英会話サービスのなかでもトップクラス。

多国籍の方が実際に使っている生の英語を学べるのはメリットが大きいでしょう。

\初月50%OFFキャンペーン中/
公式サイトを見る

【結論】DMM英会話はコスパ◎!講師もカリキュラムも良質

DMM英会話はコスパ◎

ここまでDMM英会話が安い理由を見てきましたが、結局「クオリティ」という面ではどうなのでしょうか。

結論から言うと以下4つの理由により、DMM英会話はコスパ◎のオンライン英会話であると言えます。

DMM英会話がコスパ◎な理由
  • 可視化された評価…質の良い講師からレッスン受講できる
  • 講師の力量の差を受けにくい良質なカリキュラム
  • 他校で教授経験のある講師も多い
  • 「ネイティブ×日本人×非ネイティブ」選べる講師

可視化された評価…質の良い講師からレッスン受講できる

DMM英会話は講師の評価がわかりやすいです。

レッスン回数や生徒による評価・コメントを確認することができ、どのような講師なのか、どの程度の力量をもった講師なのかが可視化されています。

また講師数が多い=生徒側から見ても講師の選択肢が多いということです。

評価の悪い講師を生徒は選びませんから、質の悪い講師は淘汰されていきます。

この評価システムにより、DMM英会話の講師の質は一定水準以上に保たれています。

講師の力量の差を受けにくい良質なカリキュラム

DMM英会話の教材は、かなり作りがしっかりしています。

例えばDMM英会話1番人気の教材「DailyNews」は「単語→本文→質問→ディスカッション」というながれです。

どの教材もすでにレッスンの進め方がはっきり決まっているため、経験の低い講師でもレッスンがスムーズに進行できます。

そのためどの講師から受講しても、大きなはずれがありません

他校で教授経験のある講師も多い

講師になるためのハードルが低いDMM英会話。

しかし働き方の自由度から、他校でたくさんの教授経験を持っている講師がアルバイト的にレッスンを行っているケースも多いです。

そのためスキルの高い講師からレッスン受講できる可能性も高くなります。

アバター画像

質の高い講師を多く見つけ、その人たちから集中的にレッスンを受講していきたいですね

「ネイティブ×日本人×非ネイティブ」選べる講師

ネイティブキャンプには世界130か国からの講師が所属しています。

世界中の英語に触れられるほか、講師を通じて各国の文化なども学べるのも魅力です。

またプラスネイティブプランに加入すればネイティブや日本人英語講師も選択でき、ネイティブの発音で学んだり必要に応じて日本語を介しながらレッスン受講できたりします。

DMM英会話のレッスンをさらに効果的に受講するには

DMM英会話のレッスンをさらに効果的に受講するには

安くたくさん質の良いレッスンが受講できるDMM英会話。

さらに効果的に受講するには、以下4点を考慮していきましょう。

DMM英会話のレッスンをさらに効果的に受講する4つのポイント
  • コース・教材を絞る
  • お気に入りの講師を見つける
  • ルーティンの中にレッスンを組み込む
  • iKnow!を上手に利用しよう

コース・教材を絞る

DMM英会話には12,907以上の無料教材があり、コースも豊富です。

しかし実際にレッスンを受講するときは2~3にコースを絞って受講しましょう。

コースを絞りカリキュラムに沿って受講することで、偏りなく単語や表現、文法といったものが学べバランスの良い英語力が身に付きます。

お気に入りの講師を見つける

DMM英会話の講師および教材は質が良く、どの講師を選んでも大きなハズレは滅多にありません。

しかし間違いを訂正するタイミングや、指導の仕方といったものの好みは1人1人違うもの。

お気に入りの講師を複数人見つけ、ストレスなくレッスン受講できる環境を整えていきましょう。

アバター画像

DMM英会話は講師にこだわりがなければ、どの時間帯でも予約がとれないということはまずありません。しかし「自分の好きな講師」から常にレッスン受講するのは難しいもの。お気に入り講師を多く見つけることで、自分に合ったスタイルのレッスンが受講できる可能性がさらに高まりますよ。

ルーティンの中にレッスンを組み込む

DMM英会話は自由予約制のオンライン英会話です。

曜日・時間固定の英会話スクールと違い柔軟にスケジュールが組めるメリットがある一方、レッスンを受講する強制力がないためサボりがちになりやすいもの。

ぜひ毎日のルーティンの中にレッスンを組み込み、オンライン英会話を習慣化していきましょう。

出社前の25分、夜寝る前の25分…時間を決めて受講することで、オンライン英会話が継続しやすくなりますよ。

iKnow!を上手に利用しよう

DMM英会話は毎日1~3コマレッスン受講でき、たくさん英語にふれることができます。

一方でレッスンはスピーキングといった「アウトプット」が中心となり、単語や表現、文法学習といった「インプット」が弱くなりがちです。

ぜひ英単語学習アプリ「iKnow!」を上手に利用し、インプットを教科書ましょう。

iKnow!のポイント
  • DMM英会話と連動させ単語学習可能
  • DMM英会話会員なら無料で使える

iKnow!はDMM英会話と連動させることができ、レッスンで習った単語などをiKnow!に取り込むことができます。

アプリですからいつでもどこでも学習でき、オンライン英会話の弱点であるインプットを効率よく補強可能です。

また通常月額1,510円かかりますが、DMM英会話会員なら無料で利用できお得に使えるのも良いですね。

DMM英会話のコース・料金

コース・料金

DMM英会話では、スタンダードプラン、プラスネイティブプランの2つの料金プランから選べます。

DMM英会話のコース内容
  • スタンダードプラン
    111ヶ国の講師から英語が学べるプラン
  • プラスネイティブプラン
    121ヶ国のすべての講師から英語や韓国語などが学べるプラン

それぞれのプランで、「1日1レッスン」「1日2レッスン」「1日3レッスン」の3つから選択できます(2プラン×3種類+月8回のプランで合計8つの料金プラン)。

項目スタンダードプランプラスネイティブプラン
学べる言語英語英語、韓国語、中国語(繁体字)、日本語
講師123ヶ国の講師133ヶ国すべての講師(日本人講師も含む)
料金月4,880円~月12,980円~
1レッスンあたりの料金 157円~612円~
詳細公式サイトを見る

いまなら割引キャンペーンが実施されているので、さらにお得な料金で受講可能です。

DMM英会話の割引キャンペーン
  • 「毎日1レッスン」「毎日2レッスン」「毎日3レッスン」の初月月額料金が50%OFF
  • (条件)無料会員登録後、3日以内に入会した方が対象

では、スタンダードプラン、プラスネイティブプランの特徴を詳しく見ていきましょう。

スタンダードプラン

スタンダードプラン

スタンダードプランは、123ヶ国の講師から英語が毎日学べるリーズナブルなプランです。

料金プランレッスン時間料金
毎日1レッスン25分月6,980円
毎日2レッスン50分(25分×2)月11,980円
毎日4レッスン100分(25分×4)月19,980円
毎月8レッスン月4,880円
詳細公式サイトを見る

中でも「毎日1レッスン」のプランは、月額6,980円と入会しやすい料金で、一番人気のプランとなっています。

1レッスンあたり225円で受講できるので、コスパの良いプランといえます。

厳選された講師のレッスンがこれだけの低価格で受けられるのは、価値が大きいですね。

スタンダードプランは、価格重視の方英語を基礎から学びたい方におすすめです。

プラスネイティブプラン

プラスネイティブプランは、ネイティブ講師、日本人講師を含む133ヶ国のすべての講師のレッスンが受けられるプランです。

英語、韓国語、中国語(繁体字)、日本語が学べます。

料金プランレッスン時間料金
毎日1レッスン25分月19,880円
毎日2レッスン50分(25分×2)月38,980円
毎日4レッスン100分(25分×4)月72,980円
毎月8レッスン月12,980円
詳細公式サイトを見る

プラスネイティブプランでは、ネイティブ講師から発音やリズム、イントネーションなどを直接学べます。

ネイティブ講師や日本人講師も選べる分、料金は高くなりますが、それでも1レッスン509円~と良心的な価格設定となっています。

プラスネイティブプランは、ネイティブから指導を受けたい方や英会話レッスンに慣れておらず日本人講師から指導を受けたい方におすすめです。

\初月50%OFFキャンペーン中/
公式サイトを見る

DMM英会話へログインする時に必要なもの

DMM英会話へログインする時に必要なもの

DMM英会話へログインする時に必要なものを解説します。

ログインする時に必要なものは以下の通りです。

ログインする時に必要なもの
  • パソコン、スマートフォン、タブレット
  • インターネット環境
  • 会員情報

パソコン、スマートフォン、タブレット

まず、以下の端末を1つ用意しましょう。

用意する端末
  • パソコン
  • スマートフォン
  • タブレット

DMM英会話は、公式のホームページからログインをする必要があるからです。

各端末が最新のOSになっているか確認をしてみましょう。

各OS
  • Windows OS
  • Mac OS
  • iOS(iPhone/iPad)
  • Android OS

インターネット環境

インターネットの環境を整えましょう。

インターネットの環境を整えていないと、公式のホームページにつながらないからです。

例えば、ポケット型WiFiやスマートフォンを使ってテザリングを利用すると外出先でもDMM英会話にログインできます。

ご自宅で利用をするか外出先で利用するかによって用意するインターネットの環境が変わります。

あなたに合った環境を選択しましょう。

会員情報

ログインに必要な会員情報を確認しましょう。

DMM英会話にログインをするときに会員情報を入力する必要があるからです。

必要な会員情報は以下の通りです。

必要な会員情報
  • メールアドレス
  • パスワード
アバター画像

会員情報は忘れないようにメモしておきましょう。

\初月50%OFFキャンペーン中/
公式サイトを見る

DMM英会話のログイン方法

DMM英会話のログイン方法

DMM英会話のログイン方法を解説します。

ログイン方法は3通りあります。

DMM英会話のログイン方法
  • 会員情報を使ってログインする
  • SNS等のアカウントを使ってログインする
  • 自動ログインをする

会員情報を使ってログインする

会員情報を使ってログインする方法は以下の通りです。

パソコンからログインする方法

パソコンからログインする方法は以下の通りです。

パソコンからログインする方法
  1. 公式のホームページの右上の人型のアイコンをクリック
  2. ログイン画面でメールアドレスとパスワードを入力
  1. 公式のホームページの右上の人型のアイコンをクリックするとログイン画面が表示されます。表示されたらログインをクリックしましょう。DMM英会話の公式ホームページより
  2. ログイン画面が表示されたら、メールアドレスとパスワードを入力してログインをクリックしましょう。DMM英会話の公式ホームページより

    画像引用元:DMM英会話の公式ホームページより

スマートフォンからログインする方法

スマートフォンからログインする方法は以下の通りです。

スマートフォンからログインする方法
  1. 公式のホームページの右上の人型のアイコンをタップ
  2. ログイン画面でメールアドレスとパスワードを入力
  1. 公式のホームページの右上の人型のアイコンをクリックするとログイン画面が表示されます。表示されたらログインをタップしましょう。DMM英会話の公式ホームページより
  2. ログイン画面が表示されたら、メールアドレスとパスワードを入力してログインをタップしましょう。DMM英会話の公式ホームページより

    画像引用元:DMM英会話の公式ホームページより

SNS等のアカウントを使ってログインする

SNS等のアカウントを使ってログインすることも可能です。

利用できるサービスのアカウントは以下の通りです。

利用できるサービスのアカウント
  • Google
  • Twitter
  • LINE
  • Facebook

利用しやすいアカウントを使用しましょう。

自動ログインをする

自動ログインは便利です。

ログインする度にメールアドレスとパスワードを入力する必要がないからです。

自動ログインする方法は各項目の下に以下の文言が表示されます。

表示される文言
  • メールアドレスを保存する
  • パスワードを保存する
  • 次回から自動でログインする

表示される文言の左側にあるチェックボックスを全てチェックを入れると、次回から自動でログイン可能です。

DMM英会話の公式ホームページより

画像引用元:DMM英会話の公式ホームページより

\初月60%OFFキャンペーン中/
公式サイトを見る

DMM英会話へログインできない時の原因と対処法

DMM英会話へログインできない時の原因と対処法

DMM英会話へログインできない時の原因と対処法を解説します。

DMM英会話へログインできない時の原因は7つあります。

DMM英会話へログインできない時の原因
  • パスワードが間違っている
  • 登録したメールアドレスが間違っている
  • 他のアカウントでログインしている
  • ブラウザの「キャッシュ」をクリアにする必要がある
  • 大文字、小文字が間違っている
  • スペースが入っている
  • システム障害が起こっている

パスワードが間違っている

パスワードが間違っているとログインできません。

正しいパスワードを入力しましょう。

もしパスワードを忘れてしまった場合は、ログイン画面のパスワードを忘れた方をクリックするとパスワードの再設定ができます。

DMM英会話の公式ホームページより

画像引用元:DMM英会話の公式ホームページより

登録したメールアドレスが間違っている

登録したメールアドレスが間違っているとログインできません。

ログインができないときは、メールアドレスに誤りがないか確認しましょう。

登録したメールアドレスでログインできなくなった場合は、メールアドレスを変更できます。

ログイン画面の登録したメールアドレスが利用できない方をクリックすると、メールアドレスの変更申請ができます。

DMM英会話の公式ホームページより

画像引用元:DMM英会話の公式ホームページより

他のアカウントでログインしている

以下のアカウント情報を利用してDMM英会話に登録している場合、DMM英会話のログイン画面にメールアドレスとパスワードを入力してもログインできません。

他のアカウント情報
  • Google
  • Twitter
  • LINE
  • Facebook

初回にログインしたアカウントを利用しましょう。

各アカウントにログインしている状態であれば、該当のアカウントをクリックすればメールアドレスとパスワードを入力しないでログインできます。

DMM英会話の公式ホームページより

画像引用元:DMM英会話の公式ホームページより

ブラウザのキャッシュをクリアにする必要がある

正しいメールアドレスとパスワードを入力したのにログインできない場合は、ブラウザのキャッシュをクリアにすると改善する場合があります。

キャッシュがたまると、動作が遅くなったり最新のWebサイトの情報が表示されなくなることがあるからです。

各ブラウザのキャッシュをクリアにしてログインできるか確認してみましょう。

大文字、小文字が間違っている

メールアドレスとパスワードを入力するときに大文字、小文字を間違えているとログインできません。

ログインができないときは、大文字、小文字が間違っていないか確認しましょう。

スペースが入っている

ログインができないときは、メールアドレスとパスワードの間にスペースが入っていないか確認しましょう。

全角と半角のスペースが入っているとログインできないときがあるからです。

とくにスマートフォンとタブレット際で入力するは、スペースが入ってしまうことがあるので注意しましょう。

システム障害が起こっている

システム障害が起こってログインができない場合があります。

システム障害が起こっているかすぐに確認したい場合は、X(旧Twitter)を見るといいかもしれません。

実際にDMM英会話を利用している方が情報を発信しているからです。

例えば、2023年1月23日にDMM英会話を利用している方がログインできないと投稿している内容が見受けられました。

多くの受講者が投稿している場合は、システム障害が起こっている可能性があります。

詳細を確認したい場合は、DMM英会話に問い合わせしましょう。

\初月50%OFFキャンペーン中/
公式サイトを見る

DMM英会話のサポート窓口

DMM英会話のサポート窓口

紹介した原因と対処法で解決しない場合は、DMM英会話のサポート窓口に問い合わせをしましょう。

DMM英会話のサポート窓口に問い合わせをする流れは以下の通りです。

DMM英会話のサポート窓口に問い合わせをする流れ
  1. DMM英会話のトップページのヘルプから問い合わせをクリック
  2. オペレータへをクリック
  3. 問い合わせ内容を記載して送信

DMM英会話のトップページのヘルプから問い合わせをクリック

DMM英会話のトップページのヘルプから問い合わせをクリックしましょう。
DMM英会話の公式ホームページより

画像引用元:DMM英会話の公式ホームページより

オペレータへをクリック

画面が切り替わったら、オペレータへをクリックしましょう。
オペレーターからの回答は、24時間以内に返事がきます。
DMM英会話の公式ホームページより

問い合わせ内容を記載して送信

以下の内容を記載して送信しましょう。

問い合わせに必要な項目
  • ニックネーム
  • 返信を希望するメールアドレス
  • 問い合わせ内容の項目を選択
  • 問い合わせ内容を記載する

DMM英会話の公式ホームページより

画像引用元:DMM英会話の公式ホームページより

\初月60%OFFキャンペーン中/
公式サイトを見る

DMM英会話の支払い方法

DMM英会話支払い方法

DMM英会話の支払い方法は大きく分けると、「クレジットカード・デビットカード払い」と「DMMポイント払い」の2種類です。

DMMポイントとはDMMグループのサービスで利用できる、プリペイド式の電子マネーです。

プリペイド式のため必要に応じて課金する必要がありますが、さまざまな支払い方法に対応しています。

DMM英会話支払い方法
クレジットカード・
デビットカード払い
VISA、MasterCard、JCB、American
Express、Diners
DMMポイント決済プリペイドカード支払いDMMプリペイドカード
キャリア決済ドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い
スマホ決済楽天ペイ、LINEPay、あと払い Paidy、PayPal、メルペイ、PayPay、WebMoney
コンビニ店頭支払いセブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、セイコーマート、デイリーヤマザキ
銀行振込インターネットバンキング決済、ATM決済、銀行振り込み
電子マネーEdy、Suica、Bitcash
詳細公式サイトを見る
DMMポイントの支払い方法を含めると、DMM英会話の支払い方法は合計で7種類です。

それぞれ決済後のポイントが反映されるタイミングが異なるなどの注意点があります。

ここからはさらに詳しくそれぞれの支払い方法についてご紹介していきます。

\初月50%OFFキャンペーン中/
公式サイトを見る

クレジットカード・デビットカード払い

DMM英会話支払い方法
クレジットカード払いではメインカード会社である、VISA、MasterCard、JCB、AmericanExpress、Dinersは全て利用可能です。

またクレジットカード以外にもデビットカードでの支払いにも対応しています。

DMM英会話でクレジットカードでの支払いを選択するメリットには以下のような点があります。

クレジットカード払いのメリット
  • 払い忘れを防げる
  • ポイント還元を受けられる

>DMM英会話の詳細を見る

DMMポイントは課金式なので、課金を忘れるとレッスンが受講できなくなる恐れがありますが、クレジットカードであればその点も安心です。

またメリットの2つ目の「ポイント還元」を利用すると、DMM英会話を最もお得に利用できるため、こちらをより詳しく確認していきましょう。

ポイント還元システムとは?

実はDMMではクレジットカード支払いに設定すると、支払い額の1%がDMMポイントとして還元されます。

DMMポイントをクレジットカードで購入する場合にも同様の還元が反映されるようです。

1%ですので大きな金額ではありませんが、年間で考えるとレッスン数回分に相当する金額の還元を受けることができます。

アバター画像

DMM英会話をお得に利用したい場合はクレジットカード払いがおすすめです!

\初月50%OFFキャンペーン中/
公式サイトを見る

DMMポイント支払い

DMM英会話支払い方法

画像引用元:はじめてのDMMポイント

クレジットカード払いの他にレッスン料の支払いできるのがDMMポイント支払いです。

DMMポイントはDMMグループのその他のサービスでも使用できるため、通販や電子書籍の購入に当てることもできます。

DMMポイントでの支払いのメリットは下記の2点があります。

DMMポイント払いのメリット
  • クレジットカードの登録が不要
  • 他のコンテンツにも使用できる

>DMM英会話の詳細を見る

オンライン英会話スクールでクレジットカード以外の支払い方法が用意されていることは珍しいです。

そのためインターネット上にカード情報を登録したくない方にもおすすめです。

一方で支払い忘れや手数料が発生してしまう場合があるといったデメリットも存在します。

DMMポイントの購入にはクレジットカード以外に、6つの方法があります。

それぞれの方法をさらに詳しくご紹介します。

DMMプリペイドカード

DMMプリペイドカードはコンビニなどで販売しているプリペイドカードです。

カードには「2,000円分」「5,000円分」「10,000円分」「バリアブル」と金額毎に4つの種類があります。

バリアブルのカードは2,000円から50,000円までの任意の金額をチャージすることができます。

チャージ方法はとても簡単でコンビニでカードを購入後、裏面のコードをDMMアカウントにログインした状態で入力すればチャージ完了です。

カードの有効期限は購入から1年以内となっている点には注意が必要です。

キャリア決済

キャリア決済とはケータイキャリアの料金と合算して支払う方法です。

カードを登録しなくても手軽に支払いできるため、人気が高い決済方法となっています。

DMMポイントの支払いには以下の3つのキャリア決済が対応しています。

DMMポイントのキャリア決済
  • ドコモ払い
  • auかんたん決済
  • ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い

>DMM英会話の詳細を見る

どのキャリアからの決済でも手数料もかからず、決済後即座にポイントが反映されるので急ぎでのポイント購入の際にも便利です。

スマホ決済

キャリア決済と同じく、スマホ1つでかんたんに決済できるスマホ決済にもDMM英会話は幅広く対応しています。

DMM英会話で対応しているスマホ決済は下記の9種類です。

DMM英会話で対応しているスマホ決済
  • 楽天ペイ
  • LINEPay
  • あと払いPaidy
  • PayPal
  • WebMoney
  • メルペイ
  • PayPay
  • AmazonPay
  • ファミペイ

>DMM英会話の詳細を見る

あと払いPaidyでコンビニ支払いや銀行振り込みを選択すると、手数料が発生してしまうので他の決済方法がおすすめです。

しかしそれ以外の支払い方法であれば手数料などもなく、ポイント反映もスムーズなので便利な決済方法となっています。

コンビニ店頭支払い

コンビニの店頭で支払いチャージするコンビニ店頭支払いも可能です。

コンビニ店頭支払いには5つのコンビニが対応しています。

DMM英会話へのコンビニ店頭支払い
  • セブン-イレブン
  • ファミリーマート
  • ローソン
  • セイコーマート
  • デイリーヤマザキ

>DMM英会話の詳細を見る

これまでの決済方法とは異なり、コンビニの店頭までいかなければならないです。

また決済後、ポイント反映までの時間はセブンイレブンは1時間以内、セイコーマートは3時間以内、その他は10分以内と少し時間がかかる可能性があります。

銀行振り込み

DMM英会話への支払いの振り込み先銀行は「りそな銀行」となっています。

DMM英会話への銀行振り込み方法は以下の3つです。

DMM英会話への銀行振り込み方法
  • インターネットバンキング決済
  • ATM決済
  • 通常振り込み

>DMM英会話の詳細を見る

銀行振り込みの場合には、りそな銀行以外の口座からの振り込みにはそれぞれ所定の手数料が発生してしまいます。

また14:00以降の振り込みや、土日祝の振り込みは翌営業日以降の反映となってしまう点には注意が必要です。

電子マネー

交通費の支払いなどでよく使われている電子マネーでの決済も可能となっています。

DMMポイントの決済に使える電子マネーは3種類となっています。

DMMポイントの決済に使える電子マネー
  • Edy
  • Suica
  • bitcash

>DMM英会話の詳細を見る

どの電子マネーでも決済後すぐにポイントが反映されます。

電子マネーはスマホ決済などと違い事前のチャージが必要です。

そのためすでにチャージしてある場合には、スムーズに支払いを行えるのがメリットです。

アバター画像

ポイントチャージ方法はさまざまなので、できる限り手数料が発生しないものがおすすめです。

\初月50%OFFキャンペーン中/
公式サイトを見る

DMM英会話がしんどいと感じた時の対処法

DMM英会話

画像引用元:DMM英会話の公式ホームページより

DMM英会話がしんどいと感じた時の対処法を解説します。

アバター画像

対処法は5つあります。

DMM英会話がしんどいと感じた時の対処法
  • あなたに合う講師を見つける
  • レッスン回数を減らす
  • 瞬間英作文に挑戦してみる
  • 聞き取れなかった表現をチャットに残してもらう
  • 集中できる時間にレッスンを受ける

>DMM英会話の詳細を見る

あなたに合う講師を見つける

あなたに合う講師が見つかるとレッスンが楽しく感じられるかもしれません。

アバター画像

講師とのレッスンが楽しく感じられると、やる気もあがりますね。

レッスンを予約する時は、講師のプロフィールを確認しましょう。

確認する項目は以下の通りです。

講師のプロフィールを確認する項目
  • ユーザーの評価
  • ユーザーのお気に入り数
  • ユーザーの評価・コメント

>DMM英会話の詳細を見る

ユーザーの評価やコメントを確認すると講師がどのようにレッスンを進めてくれるのか参考になります。

あなたに合う講師を見つけてレッスンを楽しみましょう。

レッスン回数を減らす

忙しくてレッスンの準備をする時間がないという方は、レッスン回数を減らすことを検討しましょう。

オンライン英会話のレッスンを毎日受けるだけで英会話が上達するとは限らないからです。

英会話を上達させるためには、レッスン以外の時間で予習と復習が必要です。

アバター画像

レッスンの準備をする時間を確保することが難しい方は、レッスン回数を減らして時間の調整をしましょう。

瞬間英作文に挑戦してみる

伝えたいことが話せないという方は、瞬間英作文に挑戦しましょう。

頭に思い浮かんだ言葉を英語に置き換える練習ができるからです。

例えば、1日の終わりにその日起こった出来事を英作文にしてみましょう。

「今日のプレゼンはうまくいった」や「電車が遅延して通勤が大変だった」などあなたに関連する表現をストックしておくことをおすすめします。

表現をストックしておくとオンライン英会話で講師との雑談に役立ちます。

アバター画像

フレーズの引き出しは多いほど有用です

もし、表現が間違っていた場合は、講師に確認をしてもらいましょう。

聞き取れなかった表現をチャットに残してもらう

聞き取れなかった表現は講師にチャットに残してもらうようにしましょう。

レッスン後に復習ができるからです。

また、DMM英会話はレッスンで会話した内容が録音されます。
録音された内容を聞いて、聞き取れなかった表現を書き出してみて、何度も音読をしましょう。
アバター画像

せっかくの録音機能を使わない手はありません

集中できる時間にレッスンを受ける

仕事で疲れてしまいレッスンに集中できない場合は、受講する時間を見直しましょう。

とくに、夜は集中力が落ちる時間帯です。

ベストセラー本の『脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術 樺沢 紫苑 (著)』によると朝の時間帯は夜の4倍の価値があると言われています。

アバター画像

朝のほうが疲れもなく、頭が冴えているためレッスンに集中できます。

\初月50%OFFキャンペーン中/
公式サイトを見る

DMM英会話がつらいと感じる人におすすめのテキスト

DMM英会話の公式ホームページより

画像引用元:DMM英会話の公式ホームページより

DMM英会話がつらいと感じる人におすすめのテキストを解説します。

今回解説するテキストは3つあります。

DMM英会話がつらいと感じる人におすすめのテキスト
  • 瞬間英作文
  • Pronunciation(発音)
  • Conversation (会話)

>DMM英会話の詳細を見る

瞬間英作文

DMM英会話の公式ホームページより

画像引用元:DMM英会話の公式ホームページより

DMM英会話は、出版社と提携しておりベストセラー本の『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング 森沢 洋介 (著)』を追加料金なしで利用できます。

アバター画像

頭に思い浮かんだ言葉を英語に置き換えることに苦戦している方は利用しましょう。

何度も繰り返し練習していくと、頭に思い浮かんだ言葉を英語に置き換えられるようになります。

Pronunciation(発音)

DMM英会話の公式ホームページより

画像引用元:DMM英会話の公式ホームページより

英語が聞き取れない方は、テキストのPronunciation(発音)を利用しましょう。

英語は、日本語にはない発音が多いからです。

アバター画像

アルファベットを正しく発音できるようになると英語が聞き取りやすくなりますよ。

講師に発音をチェックしてもらいましょう。

Conversation (会話)

DMM英会話の公式ホームページより

画像引用元:DMM英会話の公式ホームページより

会話の表現を増やしたい方は、Conversation(会話)を利用しましょう。

さまざまなトピックが紹介されており、日常で使える会話の表現を学べるからです。

テキストで紹介されている表現をあなたの日常に置き換えてみると、さらに会話の表現が増えるかもしれません。

\初月50%OFFキャンペーン中/
公式サイトを見る

DMM英会話の支払いの注意点

DMM英会話支払い方法
ここまでDMM英会話の支払い方法をそれぞれ詳しくご紹介してきました。

DMM英会話の支払い方法を決める前に知っておきたい注意点も存在します。

特にDMMポイントで支払いをしようと考えている方は必ず以下の3つのポイントを確認しておきましょう。

DMM英会話の支払いの注意点
  • DMMポイントの反映には時間がかかる場合もある
  • DMMポイントの期限は1年間
  • チャージ不足でレッスンが受けられなくなる

>DMM英会話の詳細を見る

DMMポイントの反映には時間がかかる場合もある

DMMポイントの購入はさまざまな決済方法で行うことができることを確認してきました。

一部の決済方法を選択した場合、決済からDMMポイントの反映まで時間を要する場合があります。

ポイントの残額不足になってしまった場合には、決済後ポイントが反映されるまでレッスン予約をすることはできないので注意しておきましょう。

DMMポイントの期限は1年間

DMMポイントの有効期限は購入後、1年間と決まっています。

途中で課金していくとどのポイントまでが失効期限に来ているのかなかなか判別が難しいです。

そのためポイント失効のお知らせが来た時には、もう消化しきれないということも珍しくありません。

せっかく購入したポイントも有効期限内に消化しないと、失効してしまうというのも注意点の1つです。

チャージ不足でレッスンが受けられなくなる

DMMポイントは都度入金が必要なため、クレジットカードのように自動での支払いはされません。

ポイントの残高がなくなってしまうと当然レッスンの予約もできなくなってしまいます。

オンライン英会話でせっかくお気に入りの講師が空いているのにレッスンを受講できないというのは、モチベーションの低下にも繋がります。

そのためチャージ不足の無いよう、常に残高をしっかりと確認しておきましょう。

\初月50%OFFキャンペーン中/
公式サイトを見る

【まとめ】DMM英会話はコスパ最強のオンライン英会話

まとめ

DMM英会話は廉価に質の高いレッスンがたくさん受けられる、コストパフォーマンスに優れたオンライン英会話スクールです。

教材の質も良く、また世界130か国を超える講師が所属しているため世界中の英語に触れられます。

24時間365日レッスン可能で、レッスン開始15分前までレッスン予約可能な点も忙しい社会人などに◎です。

ぜひDMM英会話を上手に利用して、英語力をアップさせていきましょう。

また、DMM英会話のログイン方法とログインできない時の対処法について解説しました。

内容をまとめると以下の通りです。

ログインする方法
  • 会員情報を使ってログインする
  • SNS等のアカウントを使ってログインする
  • 自動ログインをする
ログインできないときの対処法
  • パスワードが間違っていないか確認する
  • 登録したメールアドレスが間違っていないか確認する
  • 他のアカウントでログインしていないか確認する
  • ブラウザのキャッシュをクリアにする
  • 大文字、小文字を間違っていないか確認する
  • スペースが入っていないか確認する
  • システム障害が起こっていないか確認する

もし、ログインできない原因がわからないときは、DMM英会話のサポート窓口に問い合わせをして確認してみましょう。

\初月50%OFFキャンペーン中/
公式サイトを見る

この記事を書いた人
レイトン愛加
くらべて英会話のライター。アメリカ高校留学で自分の英語のできなさにショックを受け本格的に英語学習開始。TOEICは950を超えオーストラリアTAFE留学・フィリピン支店勤務などを行ってきました。継続は力なり!学習を続けていけば英語力は伸びます。一緒に英語学習を楽しみましょう。