オンライン英会話レッスンと対面の英会話レッスン、どちらも参加できるスクールがあるのはご存知ですか。
実はフライト英会話は、オンラインと対面授業の双方が選べる英会話スクールです。
さらに、実際の受講者、講師からの声を聞けたので、そちらも掲載します。
実際に体験してみると、サポート体制が手厚く、効率的な学習が可能なスクールであり、初心者から上級者まで、そしてどの年代の方にもおすすめのスクールだとわかりました。
PHLIGHT英会話(フライト)の評価 | ||
---|---|---|
料金の安さ3.0 | 受講可能時間3.0 | 予約のしやすさ3.0 |
サポートの充実度4.0 | コースの充実度4.0 | 総合評価3.4 |
名前 | ![]() |
対応 | 日常英会話・ビジネス英語・ 試験対策 |
講師 | フィリピン |
料金 | 7,150円/月〜 (料金詳細を見る) |
体験 | 1回無料 |
受講可 | (オンライン) 火~金 8:00~23:00 土日 10:00~19:00 |
(教室) 火~金 10:00~22:00 土日 10:00〜19:00 |
|
詳細 | 公式HPを見る |
- オーダーメイドの学習プランで学べる
- 講師とカウンセラーによる学習サポート
- 一人一人の成長をグラフ形式で可視化
- 受講者同士の繋がり
- ハイレベルなフィリピン人講師

※本記事の価格は全て税込みです。
フライト英会話オンラインクラス体験談
まず、オンラインクラスについてまとめていきます。
今回体験させていただいたのは、25分間のオンラインクラスです。
- 受講者一人一人に合わせたカリキュラム
- 圧倒的会話量
- 英語がわからなくても丁寧に表現を教えてくれる
- たくさん話せて自信がつく
レッスンの流れ、内容について以下で解説していきます。
レッスンの流れ
まず、レッスンはZOOMを通して行います。
開始時間になると、受講者が講師が待機する部屋へ入室できるというシステムです。
画面にテキストを写したり、画面共有するため、PCでの受講がいいと思います。
- 挨拶
- small talk(雑談)
- 教材を用いた会話練習
- 軽い文法練習問題
- 終了
上記のような流れでレッスンは進んでいきます。
各受講者に合わせてプランが組まれるので、レッスンの流れ、内容等は異なりますが、大体この流れで進んでいきます。
レッスンの内容
次に先ほど説明した流れに沿って、レッスンの内容を解説していきます。
それぞれについて実際にどんな会話がなされていたか気になりますよね。
挨拶・雑談
まずは、軽い挨拶から始まります。
そしてその挨拶から、軽い雑談に入っていきます。
何度も受けていると講師の方と「以前はこうだった、最近はどう?」など会話ができ、和気藹々とした楽しい印象を受けました。
- 最近いった場所
- いったことがある場所
- 方言など
上記のようなトピックからどんどん会話を広げていき、会話の中からさまざまな表現を学んでいくというものでした。
途中で講師の伝えていることがわからなかったり、聞き取れなかった場合は、丁寧に説明しなおし、再度伝えてくれるので安心です。
教材を用いた会話練習
次に教材を用いた会話練習をします。
具体的には、教材にあるトピックを次々に選び、講師がそこから質問し、英語で答えるというものです。
教材によって異なりますが、さまざまなトピックの中から質問を答えていくので、日常英会話の非常にいい練習になります。
実際に体験した際のテーマは「Joking」ジョークについてはなすというものでした。
日本のジョークを説明したり、逆に講師の方がフィリピンのジョークを教えてくれたりするというものでした。
さらにそこから、発展し、お互いの国の文化を絡めて会話を行なっていました。
会話の中から実践的な英語を学ぶことができるのが大きなメリットです。
文法問題
次に教材の軽い文法問題を行います。
レベル・内容はもちろんそれぞれ異なりますが、時制や、主語に応じた適切な単語を穴埋めしていくというものでした。
講師の方が画面にテキストを写してくださり、それと共に答えていきます。
文章を読みながら進めていくので、話す練習にも読む練習にもなります。
ここまでがレッスンの大まかな流れです。
オンライン受講者の実際の声
今回、フライト英会話受講者のAさんのインタビューを紹介します。
Aさんはフライト英会話に2年間通われていて、週6回毎朝8時から25分間のレッスンを受けられています。
- カウンセリングで客観的に英語力向上のアドバイスが受けられる
- “話す”ことに対しての慣れができた
- 成長を実際に感じることができた
- マンツーマンで周りを気にせず会話できる
上記のようなメリットがあるとおっしゃっていました。
カウンセリングで客観的に英語力向上のアドバイスが受けられる
フライト英会話では、数ヶ月に1度、日本人のスタッフとのカウンセリングがあります。
その中で英語力が実際にどうあがっているか、どう学習すればいいかを教えてくれます。
具体的な評価方法をしては、レッスンを受けていく中で、講師の方が、それぞれの技能を評価するものです。
“話す”ことに対しての慣れができた
レッスンの内容からもわかるように、話す機会が非常に多いのが特徴です。
話すことに慣れたら、英会話がどんどん楽しくなっていき、耳も鍛えられることで、どんどんモチベーションも上がるというわけです。
また、講師の方が会話を繋げていくのが上手で、どんどん会話が広がることも話すことが簡単になっていく要因の1つだそうです。
成長を実際に感じることができた
Aさんは、フライト英会話を始めた当初は、ボキャブラリーが少ししかなく、話すことも難しかったといいます。
しかし、学習を重ねていく中で、徐々に聞ける、話せるようになっていったそうです。
実際に成長を感じた瞬間としては、海外に行った時に「言葉が出てくるようになった」ときだったそうです。
いざ、話すとなると英語学習をしていても言葉が出てこないこともあります。
このようにしっかりとレッスンの成果が出ていることも英語学習を続けられる要因の1つです。
マンツーマンで周りを気にせず会話できる
マンツーマンのレッスンであるため、自分のペースで会話やレッスンができるというのも大きなメリットの1つだといいます。
自身のレベルも気にしてしまい、英語学習が嫌になってしまうこともあるかもしれません。
また、わからなくて詰まったり、悩んでいても、講師が丁寧に説明してくれるので、疑問もすぐ解消でき、安心してレッスンに臨むことができます。
実際の受講者の方の声から、フライト英会話は、サポートの手厚く、効率的学習により、成長が実感できるスクールであるということがわかりました。
ただ、ネガティブな点としては、受講可能時間で、もう少し早い時間があるともっと嬉しいとおっしゃっていました。
受講可能時間 | (オンライン) 火~金 8:00~23:00 土日 10:00~19:00 |
(教室) 火~金 10:00~22:00 土日 10:00〜19:00 |
|
詳細 |
確かに朝早い時間帯に授業を受けたい方は少し厳しいかもしれません。
フライト英会話恵比寿校体験談
次にフライト英会話恵比寿校にて、実際の授業を体験したのでその様子をまとめていきます。
※体験した当人は英語はスラスラと問題なく話せるレベルです
オンラインレッスンと同様に25分の授業を体験させていただきました。
- 質の高いレッスンと講師
- それぞれの受講者に合わせたカリキュラム
- たくさん話せて自信がつく
- 丁寧親切な教え方
- シンプルに楽しい!
レッスンの流れ、内容について以下で解説していきます。
レッスンの流れ
まず、レッスンは講師の方とマンツーマンで行います。
開始時間になると、講師の方から呼ばれるので、呼ばれた先で授業を受けます。
- 挨拶
- small talk(雑談)
- 教材を用いた会話練習
- ボキャブラリーをふやす
- 文章から会話を広げる
上記の流れでレッスンは進んでいきます。
教材は講師の方が、パソコンの画面を映してくださるのでそれをみて行います。
各受講者のレベルによって教材は異なります。
レッスンの内容
次に先ほど説明した流れに沿って、レッスンの内容を解説していきます。
対面のレッスンなので、その時々によって多少は異なることもあるかと思いますが、基本はこの内容です。
挨拶・雑談
今回は、初めて体験させていただいたので、まず自分について自己紹介をしました。
生い立ちや仕事などを軽く話しました。
そこからどんどん会話を広げてくれて、気がつけば、たくさんのことをお話ししていました。
会話の中で、表現が違っていたりすると指摘してくださるため、ただの会話なのに、とても新しい言い回しなどをしれてとても勉強になりました。
会話練習
次に教材の中から、画面に映っている絵を説明するということをしました。
様々な絵の中からその絵の人物、状況から入り、そこから関連した文化などを話しました。
また、こちらが説明した絵に対して、先生が質問をして、それに答えてどんどん深めていくという感じです。
また、聞く・話すが同時にできて英語学習にはぴったりだと思います。
ボキャ・文章から会話を広げる
次は、穴埋め方式で、ボキャブラリーの中から文章にふさわしいものを選ぶという内容でした。
そして、そこからどんどん会話を派生させて、広げていきます。
1つの文章からどんどん会話が広がっていくので、英会話の練習にとても効果的です。
各受講者によって内容は異なると思いますが、基本的にはこの流れでレッスンは終了です。
実際に授業を受けた感想
実際に授業を受けてみて感じたことは、英語学習において必要なことが網羅されているスクールであるということです。
- レッスンの質の高さ
- 講師の質の高さ
- 25分があっという間に感じるほどの楽しさ
- 受講生同士の繋がり
- 4技能向上させる授業内容
上記がフライト英会話のメリットであると感じました。
レッスンの質の高さ
フライト英会話は、各受講者それぞれにあった授業を提供しています。
授業を受けていく中で、それぞれの技能を点数化し、それをもとに授業のレベルが決まっていきます。
講師側も、生徒側もこの評価方法によって成長が目に見えてわかるようになっています。
講師側は、弱点を克服するレッスンを提供でき、効率的な英語力の向上につながります。
講師の質の高さ
フライト英会話は、フィリピン人講師が授業を行っています。
英語ネイティブではないと、発音が不安と考えている方もいらっしゃるかもしれません。
しかしながら、実際に授業を体験してみて、講師の方の発音の綺麗さは素晴らしいものでした。
実は、フライト英会話の講師はTESOLという資格を習得しているので、英語教育においてプロフェッショナルなんです。
言いたいことがうまく言えなかったなど、こちらの伝えたいことを汲み取って、正しい表現を教えてくれるので、英語が上手に喋れる気持ちになれるし、自信もつきます。
25分があっという間に感じるほどの楽しさ
25分のマンツーマンというと意外と長く感じるのかなと思っていましたが、実際は本当にあっという間でした。
講師の方の会話を広げるテクニックと、そこからどんどん出てくる新しい単語や表現との出会いで体感が本当に一瞬でした。
英語に自信がなくて、話せるかわからないという方でも、講師の方がこちらの意図を汲み取ってくれたり、パソコンの画面で調べて見せてくれたりするので、会話がしっかりとできます。
受講生同時の繋がり
実際にフライト英会話を訪れてみて、受講者同士のつながりを強く感じました。
講師や受講者の方との様々なイベントが開催されているので、自分と同じ英語学習者と繋がることができます。
通っている年代は、20代後半から40代が多いので、そういった方との繋がりも持て、楽しく英語学習を続けられるのではないでしょうか。
4技能向上させる授業内容
フライト英会話では、レッスンは基本的に「会話」のもとに成り立っています。
そのため、聞く、話すが自動的に鍛えられるレッスンとなっています。
実際に自分が英語を身につけた方法として、音読にこだわっていました。
アウトプットの機会を作ることで、英語の身につく速度が大幅に上がると感じました。
なので、フライト英会話は「話す」ことがメインなレッスンのため、英語学習に非常に効果的です。
講師へのインタビュー
今回、レッスンをしていただいたJessa先生に実際にインタビューをしてみました。
自分のいち英語学習者として気になったポイントにお答えいただきましたので、簡単にまとめました。
英語を教えているときに大事にしていることは?
受講者一人一人を尊重することを一番大切にしているとおっしゃっていました。
一人一人に合わせた、その人にとってベストな教え方ができるように心がけているのだそうです。
英会話初心者を教える時はどうしていますか?
会話メインのレッスンなので、受講者が初心者だった場合、受講者のレベルに合わせた話し方や、速度でレッスンを行います。
英語が難しい場合には、時折日本語も混ぜたり、また、パソコンの画面で視覚的に理解してもらったりして、レッスンを行うようにしているそうです。
講師からみたフライト英会話の一番のポイントは?
受講者一人一人の目標をもとに逆算し、レベルに合わせたそれぞれにカスタマイズされたレッスンを提供していることが何よりの強みだそうです。
講師の方でそれぞれの受講者の情報をデータベースとして共有されているので、誰が講師でも高い質のレッスンが提供されています。
フライト英会話のコースと料金
フライト英会話では、オンラインと英会話教室のそれぞれで料金が異なります。
1レッスン25分、50分のもの、レッスン回数によっても値段が異なるので、自分にあったプランを選びましょう。
オンライン英会話の料金
まず、オンライン英会話の料金についてです。
1回25分レッスンの料金
朝の仕事前や、夜のちょっとした空き時間を利用したいという方は、25分コースがおすすめです。
7,150円からとコスパよく質の高い授業を受けられます。
受講可能時間 | (オンライン) 火~金 8:00~23:00 土日 10:00~19:00 |
1レッスン25分の料金 | 月4回:7,150円/月 月8回:12,650円/月 無制限:21,890円/月 |
詳細 |
1回50分レッスンの料金
25分では、短くもっとやりたいという方は1レッスン50分のコースがおすすめです。
受講可能時間 | (オンライン) 火~金 8:00~23:00 土日 10:00~19:00 |
1レッスン50分の料金 | 月4回:12,980円/月 月8回:20,350円/月 無制限:28,490円/月 |
詳細 |
英会話教室の料金
オンラインと同様にレッスン時間、回数によって金額が異なります。
自分の目的とスケジュールに合ったものを選べて良いですね。
1回25分のレッスンの料金
16,500円から教室でのレッスンを受けることができます。
パーソナルなレッスンがこの金額で受けられるのは、コスパがいいです。
受講可能時間 | (教室) 火~金 10:00~22:00 土日 10:00〜19:00 |
1レッスン25分の料金 | 月4回:16,500円/月 月8回:28,380円/月 無制限:56,980円/月 |
詳細 |
1回50分のレッスンの料金
50分間がっつり頑張れる方は、こちらのコースがおすすめです。
また、短期間で英語力を伸ばしたいという方は、ぜひ50分コースにすべきです。
受講可能時間 | (教室) 火~金 10:00~22:00 土日 10:00〜19:00 |
1レッスン50分の料金 | 月4回:28,380円/月 月8回:45,980円/月 無制限:67,980円/月 |
詳細 |
フライト英会話(オンラインプラン)の悪い評判・口コミ
Twitterやネット上を検索しましたが、フライト英会話の悪い口コミは見当たりませんでした。
- 受講料がやや高め
- 早朝や深夜のレッスンは選べない
受講料がやや高め
フライト英会話(オンラインプラン)の気になる点は、受講料がやや高めに設定されていることです。
例えば、1レッスン25分が毎日受け放題になるプランの場合、月額料金は21,890円、1レッスンあたり729円です。
ちなみに、同様のプランをフライト英会話より安い料金で受講できるオンライン英会話もあります。
- ネイティブキャンプ:6,480円、1レッスンあたり216円
- DMM英会話:月額7,900円、1レッスンあたり255円
- ECCオンライン英会話:月額8,866円、1レッスンあたり286円
ただし受講料が安いオンライン英会話の場合、レッスンを受けながら自分に合う講師を自分で探す必要があります。
サポート体制が万全で、受講者のレベルや進捗状況に合わせたレッスンを提供してくれます。
早朝や深夜のレッスンは選べない
フライト英会話は、レッスン時間が平日10時~22時、土日10時~19時と決まっているため、早朝や深夜にレッスンを受けることはできません。
オンライン英会話によっては24時間受講可能なスクールもあるため、レッスン時間が限られているフライト英会話は使いにくいと感じる可能性があります。
ただし1レッスン25分のプランなら、レッスン時間を捻出することはそう難しくはないでしょう。
フライト英会話(オンラインプラン)の良い評判・口コミ
ここからはフライト英会話(オンラインプラン)の良い評判を紹介していきます。
- 自分の目的に合ったレッスンが受けられる
- 発音やアクセントを細かく修正してくれる
- 受け放題プランが選べる
自分の目的に合ったレッスンが受けられる
フライト英会話さんの良かったとこは、生徒のやりたいことに合わせて授業調整してもらえます。私はビジネス英語をやったのですが、途中やっぱりtoeicやりたい、toeic特化のレッスンありますか?と我儘いいました(ありました)担当の方がいて、なんでも親身に相談乗ってくれるので、安心感が違いました?♀️
— ココ (@RToeic200) December 27, 2021
まだまだ言い足りない点はありますが…私は毎日英語会議をファシリテーションしないといけず、即使えるフレーズを学べたのはとてもありがたかったですフライト英会話さんには沢山助けてもらいました。先生達の質が高いので、毎回会議本番さながらの練習が出来ました✨
— ココ (@RToeic200) December 27, 2021
フライト英会話ではチーム担任制を採用しており、講師と日本人カウンセラーが一丸となって受講者の学習をサポートしてくれます。
レベルチェックとカウンセリングに基づいた受講者専用のカリキュラムを作成し、レッスンを提供。
そのため、常に自分の目的やレベルに合った内容で学習を進めることができるのです。
発音やアクセントを細かく修正してくれる
すごくまとまって読みやすい記事です!
覚えてるのが、EXPOのイベントでフライト英会話講師のジェサ先生が間違えて使った私の英語をわかりやすい発音で正してくれたシチュエーションがありまして♩こちらが恥を感じないよう教えてくれるし優しい!!わたしも渡比に向けてカウンセリング予約しよう??? https://t.co/MXfPkyZ20t
— ブラカオリ?今は海外ブラブラ (@burakaori) May 21, 2022
今日のフライト英会話(@PHLight_ENGLISH )のレッスン。
初めて読む長い単語の発音に迷いがちなわたしに、まずsyllable(音節)に区切って発音を理解してから、つなげて読むやり方を教えてもらいました。
発音もだけどとくに抑揚は、恥ずかしさも相まってなかなか自信持ってつけられない(^ ^;— Hase Sachi (@sachihase) September 24, 2021
フライト英会話では、プロの英会話講師として実績が豊富なフィリピン人講師からレッスンが受けられます。
フライト英会話の講師は教え方が上手なのはもちろんのこと、丁寧なレッスンにも定評があります。
発音やアクセントに間違があればその都度修正してくれるので、着実に英会話力をアップさせることができます。
楽しくレッスンが受けられる
フライト英会話さん@PHLight_ENGLISH で
先週レッスン受けてきました✨
テーマは「memories?」
過去の記憶を辿ることを何度もしたので、ノスタルジックな気分に?
私がセブ島で経験したありえないけど、あり得る話で盛り上がってすごく楽しかった?
初対面のレッスン生と沢山英語話せて新鮮だった✌️— アシュリー@新卒ベンチャー2年目 マーケティング基礎から学び直し (@rina_jb_1998) June 1, 2021
英会話レッスン行ってきました??? 講師のGlenmor先生と写真の時だけマスクを外して?✨ パソコンを使って楽しく会話しながら疑問は直ぐに解決してくださるマンツーマンレッスン✏️私の通っている教室は恵比寿駅から徒歩1分のPHLightフライト英会話✨@PHLight_ENGLISH
#恵比寿#英会話#入会金無料 pic.twitter.com/8RnyALOs3q— 金光(塚田)真美 (@mami_kanemitsu) December 10, 2020
受講者の感想で印象的なのは、「レッスンが楽しかった」という声が多いことです。
フィリピン人講師の明るい性格を高評価する意見が多く、毎回楽しいレッスンでモチベーションを保ちやすいという意見もありました。
フライト英会話入会申し込み手順
フライト英会話では、無料体験レッスンを行っています。
フライト英会話に関するよくある質問
フライト英会話の入会金はいくらか
また、これに別途教材費が初期費用として必要となります。
フライト英会話の講師はどんな人か
フライト英会話の公式ホームページでは、講師の紹介があるので、確認してみましょう。
紹介を見るだけで、講師のイメージがわかり、安心して授業に臨めます。
フライト英会話の校舎はどこにある?
・東京メトロ日比谷線 恵比寿駅 5番出口 徒歩1分
・JR山手線 埼京線 恵比寿駅 西口 徒歩3分
・東急東横線 代官山駅 徒歩8分
フライト英会話(オンラインプラン)はどんな人におすすめ?
フライト英会話は、以下のような方に特におすすめです。
- 担任制のオンライン英会話で学びたい方
- 手厚いサポートが受けられる環境で学びたい方
- 質の高さと楽しいを兼ね備えたレッスンを受けたい方
担任制のオンライン英会話で学びたい方
フライト英会話は、担任制で学びたい方におすすめのスクールです。
- 自己紹介の時間を省ける
- 講師と仲良くなれる
- 自分の英語力の伸び具合がわかりやすい
- 講師が受講者の弱点を把握しやすい
フライト英会話では、毎回同じ講師がレッスンを受け持つため、受講者の弱点を把握しやすいメリットがあります。
また、受講者自身も英語力の伸び具合がわかりやすいので、モチベーションを維持しやすいでしょう。
手厚いサポートが受けられる環境で学びたい方
講師やカウンセラーからサポートを受けながら、着実にレベルアップしていきたい方にもフライト英会話がおすすめです。
- 専用の学習プランを作成
- LINEを使って自主学習をフォーローアップ
- マイページ機能で学習の進捗を確認できる
フライト英会話では受講者専用の学習プランが作成されますが、受講者の要望にも柔軟に対応してくれます。
資格試験に挑戦したいなど、学習内容が変更になる場合でも気軽に相談できる環境が整っています。
勉強の悩みがあればカウンセラーにいつでも相談できるので、継続して学習に取り組むことができます。
質の高さと楽しいを兼ね備えたレッスンを受けたい方
質の高いレッスンを楽しく受講したい方にはフライト英会話がぴったりです。
フライト英会話の講師は、全員が英語を教えるトレーニングを積んだプロの英語講師。
また、明るさと親切さを持ち合わせたフィリピン人講師がレッスンを担当するため、明るい雰囲気の中で学習効果の高いレッスンが受けられます。
フライト英会話で効率的に英語力が向上できる
今回フライト英会話を実際に体験してみて、効率的な英語学習ができる非常におすすめなスクールであるということがわかりました。
質の高い講師、授業が提供されていて、さらに成長を実感できる仕組みが整っているため、モチベーション高く英語学習を続けられると思います。
また、様々なイベントも開催されており、受講者同士、講師とのつながりも強いため、楽しく英語学習に臨めます。