2025年秋も、アニメや映画を中心に話題のメディア化作品が続々と登場します。
そこで本記事では、ブックライブが調査したアンケート結果をもとに、注目度の高い「ドラマ・アニメ・映画化」書籍作品TOP10をまとめました。

気になる作品をぜひチェックしてみてください。

新規会員限定
70%OFFクーポンゲット
- 豊富なラインナップ!
コミック、小説、ビジネス書、ライトノベルなど、さまざまなジャンルが取り揃っています。 - 初回特典やクーポンが充実!
初回特典や来店クーポンなど使ってお得に読書が楽しめます。
※本記事の価格は全て税込みです。
2025年秋は注目メディア化作品が盛りだくさん
画像引用元:マンガ好き&読書好きが選ぶ、2025年秋「ドラマ・アニメ・映画化」注目度ランキングを発表!
秋クールは春に次いで新番組が多いシーズンですが、2025年もバラエティ豊かなタイトルが揃いました。
特にアニメ化作品は大豊作のシーズンで、人気シリーズの続編から懐かしの名作リメイクまで幅広くそろっています。


話題作の新シーズンとビッグタイトルが集結
フォージャー家の物語が続く『SPY×FAMILY』や、「小説家になろう」発の人気作品『とんでもスキルで異世界放浪メシ』など、この秋は待望の新シーズンが続々とスタートします。
さらに、アニメ化10周年を迎えた『ワンパンマン』の新シリーズ始動といったビッグニュースも話題です。
映画化される作品としては、『キングダム』の劇場先行版が10月に公開予定です。
大スクリーンで一足早く楽しめるチャンスに、多くのファンが注目しています。

2025年秋メディア化作品TOP10【BookLive調べ】
総合電子書籍ストア「ブックライブ」は、会員向けに『2025年秋のメディア化作品注目度』アンケートを実施しました。
その結果をランキング形式で発表します。
1位「SPY×FAMILY」:TVアニメSeason3が放送開始
画像引用元:集英社|SPY×FAMILY 1
1位に選ばれたのは『SPY×FAMILY』です。
凄腕スパイ〈黄昏〉が任務のため築いた仮初めの家族と送る日々を描いた本作。
シリアスなスパイアクションと温かな家族ドラマが同居する独自の世界観が魅力です。

2025年秋から放送されるSeason3では、さらに広がるフォージャー家の物語に期待が集まっています。
2位「とんでもスキルで異世界放浪メシ」:第2期放送で期待高まる
画像引用元: オーバーラップノベルス|とんでもスキルで異世界放浪メシ 1
2位は『とんでもスキルで異世界放浪メシ』です。
小説投稿サイト発の人気作で、異世界×グルメをテーマにした代表的なライトノベルとして親しまれています。
ごく普通のサラリーマンが手にした固有スキルは「ネットスーパー」。
現代食材を駆使して異世界で絶品料理を生み出し、仲間とともに冒険を繰り広げます。
2023年に放送されたTVアニメ第1期は好評を博し、2025年秋からは待望の第2期がスタートします。
3位:キングダム:秦vs趙、全面戦争の行方は?
画像引用元:集英社|キングダム 1
3位は『キングダム』です。
中国・戦国時代末期を舞台に、天下の大将軍を目指す信と、後の始皇帝となる若き王・嬴政の活躍を描く中華戦国大河ロマン。
迫力ある戦闘シーンと壮大なストーリー展開で、多くの読者と視聴者を魅了してきました。
2025年秋から放送される第6シリーズでは、鄴をめぐる大規模戦が描かれ、秦軍と趙国の天才軍師・李牧との戦いに注目が集まります。
4位:らんま1/2:豪華キャストでさらにパワーアップ
画像引用元:らんま1/2|原作書籍
4位は『らんま1/2』です。
高橋留美子によるドタバタ格闘ラブコメディーの名作で、世代を超えて愛され続けています。
昨年10月に完全新作としてアニメ化された第1期は、現代版ならではのアレンジが秀逸で大きな話題を呼びました。

関俊彦さん(ムース)、井上和彦さん(八宝斉)、石田彰さん(五寸釘光)ら豪華声優陣の参加にも注目が集まります。
5位:ゴールデンカムイ:TV最終章に先駆け劇場版を公開
画像引用元:集英社|ゴールデンカムイ 1
5位は『ゴールデンカムイ』です。
2026年1月から放送されるTVシリーズ最終章に先駆け、劇場先行版「札幌ビール工場編」が公開されます。
前編は2025年10月10日、後編は2025年10月31日に上映予定です。
樺太から帰還した杉元とアシリパが、白石、海賊房太郎と共に札幌へ向かい、新たな脱獄囚・上エ地圭二を追う物語が描かれます。
最終章に向けてファン必見の展開となっています。
まだある!6位~10位の作品紹介
画像引用元:集英社|僕のヒーローアカデミア 1
注目度ランキング6位~10位の作品は以下のとおりです。
順位 | 作品名 |
---|---|
6位 | 僕のヒーローアカデミア FINAL SEASON |
7位 | ウマ娘 シンデレラグレイ 第2クール |
8位 | かくりよの宿飯(弐) |
9位 | 悪食令嬢と狂血公爵 |
10位 | ワンパンマン 第3期 |


1位「SPY×FAMILY」:世界的人気シリーズ、待望のSeason3
画像引用元:集英社|SPY×FAMILY 1
シリアスなスパイアクションと温かな日常が交錯する「SPY×FAMILY」。
国内外で絶大な人気を誇り、劇場版や舞台化も実現しました。
2025年秋よりSeason3が放送開始し、フォージャー家の物語がさらに大きく展開することが期待されています。
「SPY×FAMILY」あらすじ
東西が冷戦状態にある時代。
西国情報局〈WISE〉の凄腕スパイ〈黄昏〉は、東国の要人に接近するための極秘任務「オペレーション〈梟〉」を命じられます。
その内容は、一週間以内に家族を作り、名門校の懇親会に潜入すること。
精神科医ロイド・フォージャーとして活動を始めた彼は、心を読む超能力者の少女アーニャと、暗殺者のヨルを家族として迎えます。
こうしてお互いの正体を隠しながら始まった仮初めの家族生活は、今後どのような展開をみせるのでしょうか。
ブックライブユーザーからのコメント
ユーザーアンケートでは、「マンガもSeason1・2も面白く、アーニャたちのこれからが楽しみ」と今後への期待の声が寄せられています。
また「バトルは爽快でギャグも多く、難しいことを考えず楽しめる。Season3も盛り上がるはず」といった熱いコメントもあり、フォージャー家の活躍に大きな注目が集まっています。
- Season 2まですばらしいクオリティでのアニメ化だったので、Season 3も期待しかない。
- 今回も楽しみ!個人的にはダミアンが可愛くて仕方がない…!(笑)
- アーニャとロイドさん、ヨルさんのはちゃめちゃな家族生活?Season 3も楽しみにしています。

2位「とんでもスキルで異世界放浪メシ」:大人気“異世界×飯テロ”作品が再び
画像引用元: オーバーラップノベルス|とんでもスキルで異世界放浪メシ 1
「とんでもスキルで異世界放浪メシ」は小説投稿サイト「小説家になろう」で12億PVを超え、シリーズ累計(紙+電子)700万部を突破した人気ノベルが原作のアニメシリーズです。
2023年1月から3月にかけてTVアニメ第1期が放送され、料理と冒険が織りなす独自の世界観で人気を拡大しました。
そして2025年秋からは、待望の第2期が放送予定となっています。
「とんでもスキルで異世界放浪メシ」あらすじ
ある日突然、普通のサラリーマン・向田剛志(ムコーダ)が異世界へ召喚されます。
彼の固有スキルは『ネットスーパー』。
現代の食材や調味料を取り寄せて絶品料理を作り、伝説の魔獣フェルや食いしん坊スライムのスイと共に異世界生活を楽しんでいきます。
アニメ制作は『進撃の巨人』などを手掛けるMAPPAが担当。
繊細で丁寧な映像表現に加え、「イオン」「サントリー」「カゴメ」といった食品メーカーの協力により、料理シーンは“飯テロ級”のリアリティを誇ります。
ブックライブユーザーからのコメント
ユーザーアンケートでは、「平和な世界観が良く、MAPPAの映像も素晴らしい。2期が楽しみ」と制作や雰囲気を評価する声が寄せられています。
また「料理が美味しそうで、異世界食材と現実商品の組み合わせが面白い」といったグルメ要素を楽しむ声も多く集まりました。
- 1期では料理がとにかく美味しそうに描かれているのが素敵だったので、今回も期待しています。おなかが空いてくるのが唯一の難点です。
- かわいいスーパースライム・スイちゃんに撃ち抜かれました。またかわいいスイちゃんが無敵具合をアップさせるにちがいない、と楽しみにしています。
- フェルのかっこよさはもちろん。スイちゃんの可愛さをアニメで見られるのは神!

10位「ワンパンマン」:アニメ化10周年、サイタマが再び動き出す
画像引用元:集英社|ワンパンマン 1
原作はONE氏、作画は村田雄介氏による人気バトルマンガです。
2015年に始まったTVアニメは圧倒的なアクションとユーモアで国内外から注目を集めました。
第2期は2019年4月から7月にかけて放送され、強敵との激闘やヒーロー協会の動向が描かれています。
そして今回は、6年半ぶりとなる待望のTVシリーズ新作が始動。
最強の男・サイタマの活躍が再び描かれることに、世界中のファンの期待が高まっています。
「ワンパンマン」あらすじ
趣味でヒーローを始めた男・サイタマ。
3年間の特訓で無敵の力を手に入れた彼は、弟子ジェノスと共にヒーロー協会に所属し、日々活動しています。
そんな中、怪人協会を名乗る怪人たちが現れ、幹部の子供を人質にする事件が発生。
S級ヒーローたちが集結し、人質奪還のため怪人協会のアジトへの突入作戦を立てます。
一方その頃、“人間怪人”ガロウは戦いの末に怪人協会へ連れ去られ、そのアジトで目を覚まします。
第3期では、ヒーローと怪人協会の全面対決が大きな見どころとなります。
ブックライブユーザーからのコメント
ユーザーアンケートでは、「1期、2期を観て待ち続けた第3期!期待大!」と放送決定を喜ぶ声が寄せられています。
また「マンガも読んでいるが、サイタマの強さや周囲の面白さはアニメでこそ味わえる」といった意見も多く、新シリーズへの期待感が一層高まっています。
- ガロウとの戦闘シーンがどのようにアニメ化されるか楽しみです。
- シンプルなスーパーヒーロー感が面白い。スカッとしたいときにおすすめです!
- 最初から強いヒーローの代表作と思います。すごく強いけど、すごい扱いを受けているわけでもないギャップがとても好きです。

漫画好きにブックライブがおすすめの理由3つ

ブックライブは国内最大級の配信数を誇る電子書籍ストアです。
コミックを中心に、小説や週刊誌、写真集など幅広いジャンルをカバーし、配信数は100万冊以上を誇ります。

ここではブックライブをおすすめする3つの理由をご紹介します。
クーポンやセールが豊富
ブックライブ最大の魅力のひとつが、お得なクーポンの多さです。
- 新規会員限定70%OFFクーポン
- クーポンガチャ
- LINE限定クーポン
- シークレットクーポン
- アプリ限定クーポン
クーポンを使えば、気になる漫画を手軽に購入できます。
さらに期間限定セールやまとめ買い割引も頻繁に開催されており、最新の人気作から名作コミックまで割安で楽しめます。

無料作品や試し読みが充実
「買う前に試したい」という漫画ファンのニーズに応えて、ブックライブでは無料作品や試し読みが充実しています。
常時数千冊以上の無料漫画が公開されているため、新しい作品や作家に出会いやすいのも特徴です。
また、1巻まるごと試し読みできるタイトルも多く、絵柄やストーリーの雰囲気をじっくり確認できますよ。

読みやすく便利なアプリ機能
ブックライブ専用のアプリは、漫画を快適に楽しむための機能が揃っています。
スマホやタブレットでサクサク読めるだけでなく、作品をダウンロードすればオフラインでも利用可能です。
しおりやマーカー機能、横読み・縦読みの切り替えなど、漫画に特化した便利機能も充実しています。

メディア化作品TOP10でこの秋をもっと楽しもう
総合電子書籍ストア「ブックライブ」による『2025年秋のメディア化作品注目度』アンケートの結果をもとに、この秋注目の作品をご紹介しました。
- 人気作品の続編が豊富なのが特徴
- 『SPY×FAMILY』『とんでもスキルで異世界放浪メシ』の注目度が高い
- 『ワンパンマン』はアニメ化10周年、6年半ぶりに新シリーズ始動
- 『僕のヒーローアカデミア』最終章にも注目
待望のSeason3を迎える『SPY×FAMILY』や、第2期が放送される『とんでもスキルで異世界放浪メシ』など、人気シリーズの続編が多くラインナップされているのが特徴です。
このランキングを参考に、アニメ放送と原作書籍の両方で、この秋の話題作をより一層楽しんでみてください。

