DMMブックスは、初回クーポンや定期セールなど、お得なキャンペーンが充実している電子書籍サービスです。
話題作からマイナー作品まで豊富に揃っており、多彩なジャンルを楽しめます。

「こんなに安く買えるの?」と驚く声も多く、今注目を集めています。
本記事では、DMMブックスの特徴・リアルな評判・お得に買う方法まで詳しく解説します。
※本記事の価格は全て税込みです。
DMMブックスの特徴|DMMポイント利用でお得!

作品数 | 126万冊以上 |
料金システム | 【都度購入】 |
対応デバイス | スマートフォン タブレット パソコン |
利用可能なポイント | DMMポイント |
支払方法 | クレジットカード PayPay PayPal支払い DMMポイント DMMプリペイドカード |
運営会社 | 合同会社DMM.com |
DMMブックスは、DMMポイントを使って電子書籍をお得に購入できるのが大きな魅力です。
初回クーポンや各種キャンペーンで獲得したポイントを使えば、人気作品も実質割引で入手可能。
ラインナップは126万冊以上と豊富で、コミックやラノベ、ビジネス書までジャンルも多彩です。

支払い方法も多く、スマホやPCから手軽に読める使いやすさも魅力です。

DMMブックスなら、自分のペースで好きな本をお得に楽しめますね。
DMMブックスの口コミを独自調査
実際にDMMブックスを利用しているユーザーの声を集め、サービスのリアルな評価をまとめました。
口コミを見ていると、DMMブックスはポイント還元が多く、セールやクーポンも豊富で「お得に本が買える」と好評でした。

一方で、お得さは評価されていますが、読み放題がない点や使い勝手に関しては注意が必要です。
調査方法:本サイト独自のWEB調査
【ご注意】口コミには終了したキャンペーンの内容が含まれる場合があります。最新情報は公式ページでご確認ください。
DMMブックスのセールはどれだけ安い?セール情報まとめ
DMMブックスのキャンペーン・セール情報をまとめました。
キャンペーン | 内容 | キャンペーン期間 |
---|---|---|
初回購入者限定70%OFFクーポン | DMMブックス初回購入者限定で70%OFF(上限金額500円) クーポンがもらえる | 2025年9月30日(火) 23:59:59 まで |
DMMプレミアム新規登録でクーポン獲得 | DMMプレミアムに登録すると、DMMブックスで使える最大50%OFFクーポン(最大3,000円)がもらえる (DMM TVが14日間無料+550ptプレゼント) | 終了日未定 |
レビュー投稿キャンペーン | レビュー投稿1件につき、10ポイント(最大500ポイント)プレゼント | 毎月 1日~末日 |
LINE友だち登録特典 | LINE公式アカウント登録でポイント還元や期間限定キャンペーンなどお得情報を見逃さない | 終了日未定 |
その他 | ・月替わりキャンペーン ・期間限定クーポン配布 ・ジャンル別セール ・まとめ買いセール | 不定期開催 |
以下は、基本的に常設のキャンペーン情報です。
キャンペーンは予告なく終了する場合がありますのでご注意ください。
各キャンペーン・セール情報を紹介します。
DMMプレミアム新規登録でクーポン獲得|最大50%OFF
画像引用元:公式サイト
動画配信サービスのDMM TVが見放題になるDMMプレミアムに登録すると、DMMブックスで使える最大50%OFFクーポン(上限3,000円)がもらえます。
さらに、DMM TVの14日間無料体験と550ポイントプレゼントも同時に適用される特典付きです。
書籍・動画どちらも楽しみたい人にとって非常にお得なセット内容。
14日間無料体験後に有料会員になったとしても、DMMプレミアムの登録は月額550円(税込)とリーズナブルなので、検討する価値アリです。

DMMプレミアム14日無料体験期間中に解約すれば、月額料金は発生しません。
レビュー投稿キャンペーン|最大500ポイント
画像引用元:公式サイト
DMMブックスで50文字以上のレビューを投稿すると、1件につき10ポイント(上限500ポイント)が付与されます。
読んだ本の感想を投稿するだけでポイントが貯まる、ユーザー参加型の特典です。
対象期間中であれば、投稿数に応じて自動的にポイントが付与されます。
普段レビューを書かない人でも、気軽に始めやすいキャンペーンです。
ポイントの有効期限は30日間となっています。
LINE友だち登録特典
画像引用元:公式サイト
DMMブックスのLINE公式アカウントを友だち登録しておくと、限定クーポンやお得な還元キャンペーン、期間限定のセール情報をいち早くキャッチできます。
不定期に配信されるクーポンには、LINE友だち限定のものもあり、読みたかった作品が割引価格で購入できるチャンスが広がります。
通知が不要な場合でも、ミュート設定で受け取れるので、お得情報だけ逃さずチェックしたい人にもおすすめです。
DMMブックスをお得に利用する4つのコツ
DMMブックスをお得に利用するには、DMMポイントをいかにうまく活用するかがポイント。
さらに、お得なキャンペーン情報を見逃さないことも大切です。
この4項目を押さえておけば、DMMブックスをお得に利用できます。
DMMポイントを賢く使って実質割引で購入する
DMMブックスでは、書籍購入時にDMMポイントが使えるため、ポイントを活用すれば実質値引きが可能です。
キャンペーン中は50%以上のポイント還元が適用される作品もあり、まとめ買いで特に効果を発揮します。
他のDMMサービスでも貯めたポイントが使えるため、無駄がありません。
購入前には、対象作品のポイント還元率をチェックしておくのがおすすめです。
新DMM JCBカード新規申し込みで8,000ポイントもらえる
画像引用元:DMM JCBカードリニューアルキャンペーン
DMM JCBカードのリニューアルを記念して、2025年7月1日(火)~2025年9月30日(火)の期間限定キャンペーン中です。
新DMM JCBカードを新規発行すると、8,000ポイントもらえます。
※すでに旧DMM JCBカードを持っている人も対象ですが、新DMM JCBカードの発行ができるのは2025年9月11日(木)以降となります。
DMMブックスでの支払いをDMM JCBカードにすると、ポイント3%還元(通常の3倍)。
そのため、DMMブックスをよく利用するなら、DMM JCBカードの活用が非常にお得です。

日常の買い物でもDMMポイントが貯まるので、ヘビーユーザーにはおすすめの1枚です!
他のDMMサービスも併用してポイントを効率活用
DMMポイントは、DMMブックス以外の動画・ゲーム・通販などでも共通で利用可能です。
DMM系列のサービスは多数ありますが、人気のサービスを厳選して紹介します。
その他のDMMサービス | 内容 |
---|---|
DMM TV | アニメ・ドラマ・映画などの定額見放題+PPV (月額550円) |
DMM GAMES | PC・スマホ向けオンラインゲーム |
DMM英会話 | 月額制のオンライン英会話 |
DMM通販 | 日用品・家電・ホビー・アニメグッズなどのECサイト |
DMM宅配レンタル | DVD・CD・コミックの宅配レンタル |
DMMオンクレ | オンラインクレーンゲーム |
DMM FX | 外国為替証拠金取引(FX) |
その他 | 暗号資産取引所やIT・法人向けサービスなど、他にも複数あり |
たとえばDMM TVでの視聴やDMM GAMESでの課金でもポイントを貯めたり使ったりできます。
さまざまなサービスを併用することで、効率的にポイントを循環できるのが魅力です。
複数のDMMサービスを使う人ほど、還元の恩恵を感じやすくなります。
LINE公式アカウント登録でお得な情報をいち早くGET
DMMブックスのLINE公式アカウントを追加しておくと、限定クーポンやセール情報が自動で届きます。
不定期に配布されるクーポンは、稀にLINE登録者限定のケースもあるため要チェック。
通知が不要な場合はミュート設定も可能なので、登録だけでもしておくのが得策です。
期間限定キャンペーンやセールの見逃しを防ぐためにも、LINE活用はおすすめの手段です。

公式LINEで期間限定キャンペーンなどの情報をGETしつつ、DMMポイントをうまく活用して、DMMブックスをお得に利用しましょう!
DMMブックスの良い口コミ
DMMブックスには高評価の口コミが多く、ユーザー満足度の高さがうかがえます。
特に多く見られたのは、次の3つです。
それぞれの口コミ内容について、詳しく見ていきましょう。
セール・クーポン・ポイント還元が充実していてお得
DMMブックスは、初回限定クーポンや季節ごとの大型セールが充実しており、お得に電子書籍を購入できます。
購入金額に応じたポイント還元も魅力で、最大50%還元のキャンペーンも開催。
貯まったポイントは次回の購入に使えるため、コスパ重視の方にもおすすめです。
電子書籍サービスはDMM以外にも複数使ってきましたが、DMMが一番ポイント還元が高くオトク感を大事にしたい人におすすめできます。他のサービスだと10%ポイントがつけばいい方ですが、DMMだと平気で25%とか50%とかついてとんでもないです。ポイントの付与も早いため、違う漫画を買ったりDMM内の他サービスに回したりできます。サブスクがないのは気になりますが、単発で本を買うなら断然DMMです!

無料や安価で楽しめるコンテンツが豊富
DMMブックスでは、1巻無料や試し読みといったお得なコンテンツが多数用意されており、気になる作品を気軽にチェックできます。
無料配信や割引対象の作品は定期的に入れ替わるため、タイミング次第で話題作にも出会えるのも魅力です。
購入前にじっくり読める環境が整っているため、電子書籍に慣れていない方でも安心して使い始められます。
他の電子書籍サービスも利用していますがDMMブックスが1番のおすすめです、特にクーポンの割引率が高いことや期間限定の1冊無料作品が多く作品の試し読みができるのでとても重宝しています。不満点を挙げるとすれば、サブスクなどの読み放題サービスや、アプリの利用中に購入済み作品一覧を表示した際に本棚に追加してある作品を判別できるようになると嬉しいです。

シンプルな操作性で快適に読める
DMMブックスのアプリとブラウザは直感的な操作が可能で、初めて電子書籍を利用する方でも使いやすい設計になっています。
パソコン・スマホどちらでもスムーズに閲覧でき、作品の検索や本棚整理もストレスなく行えるのが特徴です。
本棚機能ではシリーズごとに作品をまとめたり、表紙を表示することで視認性を高めたりと、ユーザー目線の工夫が随所に感じられます。
DMMブックスは、電子書籍サービスとしてとても優れていると思います。特に新規加入時には、割引率の大きいクーポンが配布されますし、その後も、いろんな機会でお得なポイント還元や割引クーポンがもらえて、サブスクサービスというわけではないですが、お得に電子書籍が購入できます。私はPC版とスマホ版で読んでいますが、どちらもとても使いやすい仕様になっていて、文句なしにおすすめできる電子書籍サービスです!

DMMブックスの悪い口コミ
DMMブックスは総じて評価の高いサービスですが、一部ユーザーからは不満や改善を求める声も見られました。
よく見られたのは、以下の3つです。
それぞれの内容について、具体的な口コミをもとに見ていきましょう。
読み放題のサブスクがないのは残念
作品を1冊ごとに購入するスタイルが基本のDMMブックスでは、定額で読み放題のサブスクプランは用意されていません。
そのため、気になる作品を数多く読みたい方にとっては、コストがかさむと感じる場面もあります。
一部のジャンルではクーポンや無料配信もありますが、「月額固定で好きなだけ読みたい」というニーズにはまだ対応しきれていない印象です。
人気作品や新作でも1巻分を無料で読めるサービスが魅力的です。基本的に他の電子書籍サービスはためし読みはあっても、人気作品1巻無料はあまりないような気がします。1巻を無料で見て、続きが気になるなら電子書籍の購入を検討してみても良さそうです。 サブスクではないですが、数ある電子書籍サービスの中でも比較的おすすめです。

ログイン状態が維持されず不便との声も
一定時間操作をしないとログアウトされる仕様のため、DMMブックスでは再ログインを求められる場面が多いという声もあります。
スマホアプリやブラウザで頻繁に利用するユーザーにとっては、毎回のログインが手間に感じられるケースも少なくありません。
セキュリティ面での安心感はあるものの、日常的に使うサービスとしては、もう少し利便性を高めてほしいと感じる人もいるようです。
おすすめな点は、ここにしかない同人誌や漫画があることです。ほかの電子書籍サービスではないものを多く扱っているので、そのようなものが売りのサブスクだと思います。人気タイトルの番外編とかを私は、よく読んでいました。すぐにログインが切れて開く度にログインしないといけない点が非常に使いずらいです。でも、ここでしか読めないもののために契約しています。

独占配信に物足りなさを感じる声も
幅広いジャンルの電子書籍を取り扱っているDMMブックスですが、他サービスと比べて「ここでしか読めない作品」が少ないという声もあります。
独占配信や先行配信といった「ここだけの特典」を重視する読者にとっては、やや物足りなく感じる場合もあるようです。
一方で、同人誌や成人向けジャンルなどニッチな領域には独自の強みがあるため、目的によって満足度が分かれるポイントとも言えるでしょう。
基本的に他の電子書籍サービスであるここでしか扱っていないというものはあまりないですが、基本的な有名タイトルを買いたいというのであればおすすめです。私自身がこちらのサイトのサブスクを利用していないためはっきりとは言えないですがいくつかのプランがあり、自分の使いたいプランでの申し込みができますし、一部動画のサブスクのプランにも含まれているものもあったはずです。

DMMブックスが向いているのはコスパを重視したい人
DMMブックスはポイント還元やクーポンが充実しており、お得に電子書籍を楽しみたい人にぴったりです。
ジャンルも豊富で、幅広いニーズに応える使いやすさが魅力となっています。
上記の項目に分けて、DMMブックスが向いている人について解説します。
DMMポイントを効率よく貯めて使いたい人
DMMブックスは購入ごとに高還元のポイントが付与されるため、効率よくDMMポイントを貯められます。
貯まったポイントは次回の購入や他のDMMサービスでも使えるので、ポイントの無駄なく活用可能です。
特に複数ジャンルを読む人やDMMの他サービス利用者には大きなメリットがあります。
ポイントキャンペーンも頻繁に開催されており、お得に購入できるチャンスが多いのも魅力です。
お得なポイント還元やクーポンを活用したい人
DMMブックスは定期的に割引クーポンやポイント還元キャンペーンを実施しています。
これにより、人気作品や新刊もお得に購入できる機会が豊富にあります。
クーポンは期間限定かつ数量限定の場合も多いので、DMMブックスの公式LINEに登録するなどして、こまめに情報をチェックするのがおすすめです。
お得な購入を重視する人にとって、非常に魅力的なサービスと言えるでしょう。

クーポン情報を見逃さないようにLINE登録したら、欲しかった本を安く買えるチャンスがぐっと増えましたよ!
幅広いジャンルの漫画や小説を楽しみたい人
DMMブックスはコミックからライトノベル、ビジネス書、写真集まで多彩なジャンルが揃っているため、飽きずに楽しめます。
ニッチな作品や他サービスでは見つけにくいタイトルも充実しているのが特徴です。
ジャンルが幅広いので、家族での共有や複数の趣味を持つ人にもおすすめです。
常に新作や話題作が更新されているので、読みたい本が見つかりやすい環境が整っています。

ポイントはDMMの他サービスでも使えるため、総合的にお得感を実感しやすいのが魅力です。
DMMブックスを利用する際の注意点
DMMブックスを利用する際の注意点を4つ紹介します。
利用する前に確認しておくと安心です。
読み放題プランがなく単品購入制のみ
DMMブックスは、月額制の読み放題プランがなく、1冊ずつ購入するスタイルです。
そのため、まとめて読む場合は費用がかさむと感じる人もいるかもしれません。

読みたい作品を自分のペースで購入・所持できるのが特徴です。
アプリ内では書籍を購入できない
DMMブックスのアプリでは、電子書籍の購入機能が搭載されていません。
書籍を買うには、スマホやPCのブラウザからDMMブックス公式サイトへアクセスする必要があります。
購入後はアプリでスムーズに閲覧できますが、購入手順がやや手間に感じることもあるでしょう。
あらかじめ欲しい作品をリストアップしておくと便利です。

最初は少し戸惑いましたが、今は欲しい本を事前にリストアップして、まとめて買うようにしています。
クーポンやポイントの有効期限に注意
DMMブックスで配布されるクーポンや付与されるポイントには有効期限があります。
有効期限はそれぞれ異なりますが、例えばDMMプレミアムの新規登録でもらえるDMMブックスのポイントは、付与されてから30日間。
期限を過ぎると自動的に失効してしまうため、早めに使うのがポイントです。

無駄なくお得に活用するためにも、期限と条件を忘れずにチェックしましょう。
購入後のキャンセルや返品はできない
DMMブックスで購入した電子書籍は、原則としてキャンセルや返品はできません。
誤って購入した場合でも返金には対応していないため、購入前の確認が重要。
作品ページのサンプルを活用して、内容をよく把握してから決済するのがおすすめです。
特にセールやクーポン使用時は、適用条件も含めて慎重に判断しましょう。

DMMブックスはポイントやクーポンがお得な一方で、アプリから購入できない点やクーポンの有効期限などに注意が必要。
DMMブックスのよくある質問
最後に、DMMブックスのよくある質問と回答を紹介します。
DMMブックスのセールはどれくらいの頻度で開催されますか?
DMMブックスでは、毎月何らかのセールやキャンペーンが開催されています。
大型セールは年に数回実施され、対象作品が最大90%OFFになることも。
週替わりや出版社ごとの特集セールも頻繁にあるため、こまめなチェックがおすすめです。
DMMブックスのセールで購入した作品に利用期限はありますか?
DMMブックスでセールやクーポンを使って購入した電子書籍自体に利用期限はありません。
購入後は好きなタイミングで何度でも読めます。
ただし、クーポンやポイントの利用期限には注意が必要で、有効期限を過ぎると使えないのでご注意ください。

ポイントやクーポンの期限を意識しつつ、本は期限なしで好きなだけ読めるのがありがたいです。
ポイントやクーポン、セールを活用してDMMブックスをお得に楽しもう
- DMMブックスはポイント還元やクーポン、セールが充実していてコスパが良い
- DMMブックスは作品数が多く、ジャンルも幅広いため飽きずに楽しめる
- 読み放題はなく単品購入制なので、計画的に利用するのがおすすめ
- アプリ内での購入はできず、ブラウザでの購入が必要
- クーポンやポイントには有効期限があるため、期限内の利用が重要
DMMブックスは豊富な作品数と高いポイント還元率が魅力の電子書籍サービスです。

一方で、読み放題プランやアプリ内購入がないなどの特徴もあるため、利用前に注意点を押さえておくことも大切です。
以上のポイントやこの記事で紹介したコツや口コミを参考に、賢くお得にDMMブックスを使いこなしましょう。