TSUTAYA DISCASで借りたディスクやコミックは、返却を忘れると延滞料金が発生します。
「いつ返せばいいのか」「延滞したらどうなるのか」を事前に知っておくと安心です。
この記事では、TSUTAYA DISCASの返却期限と延滞料金、延滞したときの対処法について解説します。

延滞してしまっても、対応方法を知っていれば安心です!
※本記事の価格は全て税込みです。
TSUTAYA DISCASの返却期限はいつまで?

TSUTAYA DISCASには「定額レンタル」と「単品レンタル」の2つのプランがあり、それぞれ返却期限のルールが異なります。
ここでは違いをわかりやすく整理しました。
定額レンタルの場合
TSUTAYA DISCASの定額レンタルプランには返却期限はありません。
そのため延滞料金はかかりませんが、返却を済ませないと次の作品は発送されません。
休会手続きをした場合はルールが変わります。
申請をした日から新しい発送は止まり、月末にプラン変更が反映されます。
手元に作品があるときは、申請日から10日以内に返却が必要です。
| プラン状況 | 返却期限 |
|---|---|
| 定額レンタル利用中 | 期限なし ※返却しないと次便は発送されない |
| 休会・停止手続き後 | 申請日から10日以内 |
単品レンタルの場合
TSUTAYA DISCASの単品レンタルは返却期限が決まっています。
DVD/ブルーレイ/CDは借りた枚数によって期間が異なり、1~6枚なら12泊13日、7~16枚なら20泊21日。
コミックは一律で20泊21日です。
なお、返却日はポスト投函日ではなく倉庫に到着した日とみなされるため、配送にかかる時間も含めて余裕を持って返却することが重要です。

期限ぎりぎりに投函すると間に合わないことがあるので注意しましょう!
| 種類 | 枚数/冊数 | レンタル期間 |
|---|---|---|
| DVD/ブルーレイ/CD | 1~6枚 | 12泊13日 |
| DVD/ブルーレイ/CD | 7~16枚 | 20泊21日 |
| コミック | - | 20泊21日 |
レンタル期間が延長されるエリアがある
単品レンタルは基本の利用期間が決まっていますが、地域によっては配送事情を考慮し、レンタル日数が自動延長されるケースもあります。
延長の有無や日数は住んでいるエリアごとに異なるため、下記の表で確認しておくと安心です。
| 対象エリア | 延長日数 |
|---|---|
| 北海道 | +3日 |
| 青森・岩手・宮城・山形・秋田・福島・茨城・栃木・群馬・新潟・埼玉・千葉・山梨・長野・静岡 | +2日 |
| 神奈川・東京・福岡・佐賀・大分・長崎・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄 | +1日 |

対象エリアは、TSUTAYA DISCASの「料金・プラン」ページでも確認できます。
TSUTAYA DISCASの延滞料金の仕組みを解説

レンタル期間を過ぎると、自動的に延滞料金が加算されます。
ディスク類は1枚ごとに1日あたりの料金が設定されており、コミックは別の金額になります。
返却が遅れると、その間は追加のレンタルができず、サービスの解約もできません。
長期間返却が遅れると、商品保護のために法的措置がとられる可能性もあるので注意しましょう。
| 商品区分 | 延滞料金(1日あたり) |
|---|---|
| DVD/ブルーレイ/CD | 1枚につき155円(税込) |
| コミック | 1冊につき55円(税込) |

週末や祝日、クリスマスなどのイベント時期は配送が遅れやすいので、早めの投函が安心です。
TSUTAYA DISCASで延滞してしまったときの対処法と連絡先

TSUTAYA DISCASで延滞してしまったときの対処法や流れ、連絡先を紹介します。
延滞してしまったときの対処法
返却期限を過ぎたら、まずはすぐTSUTAYA DISCASに商品を返却することが大切です。
延滞料金は返却が完了するまで加算され続けるため、対応が遅れるほど負担が増えます。
以下の流れで行動しましょう。
- レンタル中の商品をできるだけ早く返却する
- マイページで延滞料金を確認する
- 清算する
延滞料金の確認方法と支払い
延滞料金はTSUTAYA DISCASのマイページからすぐ確認できます。
単品レンタルを利用する際は、このページを知っておくと安心です。
支払いが済むまで延滞状態が続くため、早めに精算しておきましょう。
- TSUTAYA DISCASにログイン後マイページを開く
- 「延滞料金の明細・ご確認・お支払いはこちら」を選ぶ
- 延滞料金を確認し、支払い方法を選択する
- 精算が完了すると延滞状態が解除される

延滞料金を清算すれば次の利用がスムーズに。単品レンタルなら気軽に再スタートできます!
1枚(1冊)返却し忘れた場合の対処法
TSUTAYA DISCASの返送用封筒にディスクやコミックを「1点だけ返し忘れた」というケースもよくあります。
入れ忘れの場合、送料は自己負担です。
自分で封筒と切手を用意して郵送しなくてはなりません。
| 商品区分 | 返送方法 | 返送先住所 |
|---|---|---|
| DVD/ブルーレイ/CD | 封筒+切手で郵送 | 〒578-8691 日本郵便株式会社 河内郵便局 私書箱10号 カルチュア・エンタテインメント株式会社 DISCAS WEST 配送センター 宛 |
| コミック | 封筒+切手で郵送 | 〒354-0044 埼玉県入間郡三芳町北永井432-1 TSUTAYA DISCAS 配送センター 宛 |
- 私書箱のため宅配便不可
- 送料は自己負担
- 返却忘れ分には延滞料金が発生
- 定額プランは全返却後に次便発送

宅配便での返送は受け付けてもらえないので、必ず郵便で送りましょう。
延滞に関する問い合わせ先
延滞や返却忘れに関して聞きたいことがあったときは、TSUTAYA DISCASの問い合わせフォームか電話で連絡できます。
なお、破損や紛失がある場合は、別の連絡先が用意されています。
| 連絡方法 | 連絡先 |
|---|---|
| 問い合わせフォーム | 公式サイトのフォーム |
| 電話(ナビダイヤル) | 0570-064-038(有料) 03-6880-9148(有料) |
| 電話の受付時間 | 10:00〜19:00(年中無休) |
| 電話の音声ガイダンス | 宅配レンタルは「1」を選択 |
| 連絡方法 | 連絡先 |
|---|---|
| 破損・紛失時の連絡先 | 専用窓口に連絡 ※該当の枚数やディスク番号を伝える |

延滞しても早めに返却・精算すれば大丈夫、単品レンタルなら気軽に仕切り直せますよ。
TSUTAYA DISCASで延滞を防ぐためのコツやポイントを紹介

TSUTAYA DISCASの宅配レンタルを利用した際に、延滞を防ぐためのコツやポイントを紹介します。
発送完了メールで返却期限をチェックする
発送が確定すると、TSUTAYA DISCASから「発送完了メール」が届きます。
メールには返却日が記載されているので、まずはこのメールを見返して返却期日を把握しておきましょう。
メールは後で探しやすいように、フォルダ分けやフラグを付けておくと便利です。

こういった小さな工夫で、うっかり忘れを防げるんですよね!
カレンダーやリマインダーに登録する
TSUTAYA DISCASの返却期限を忘れないよう、スマホのカレンダーやリマインダーに登録しましょう。
返却日は倉庫に到着日になるため、配送にかかる日数を逆算して登録するのがおすすめです。
単品レンタルのレンタル期間は長いので、のんびりしているとうっかり返却を忘れてしまうかもしれません。
登録してアラートを設定すれば、返却忘れのリスクを減らせます。

返却忘れを防ぐためには、レンタル開始日にすぐアラート登録するのがコツです。
封筒とディスクをセットで保管する
TSUTAYA DISCASへの返却には、届いた専用の往復封筒が必ず必要です。
封筒とディスクを一緒に保管しておけば返却の準備がスムーズになり、ディスクの入れ忘れ防止にもつながります。
また、保管場所を決めておくと紛失の心配も減ります。

私の場合は、テレビ台の横に置くようにしたら、返却がスムーズになりました!
見終わったらすぐ返却する
TSUTAYA DISCASで借りた作品を見終えたら、その日のうちに専用の往復封筒へ戻すのがおすすめです。
そして、なるべく早くポストに投函すれば、余裕を持って返却できます。
「見終わったら返却する」という習慣をつけるだけで、延滞リスクを大きく減らせます。

単品レンタルは期限があるからこそ、見終わったらすぐ封筒に戻して返却する習慣が安心ですね。
TSUTAYA DISCASの延滞を防いでスムーズにレンタルを楽しもう

TSUTAYA DISCASを安心して楽しむために、押さえておきたいポイントを整理しました。
- レンタル期間はディスク1~6枚なら12泊13日、7~16枚なら20泊21日
- コミックのレンタル期間は一律で20泊21日
- 1日の延滞料金は、ディスク1枚あたり155円、コミック1冊あたり55円
- 延滞しないように返却期限を必ずチェックする
- 配送日数を考えて早めに投函する
- ディスクと封筒をセットで管理、見終わったらすぐ返却がおすすめ

もし延滞してしまったら、早めに返却と清算を済ませましょう。
TSUTAYA DISCASは定額プランも便利ですが、月額料金を気にせず使いたいなら単品レンタルがおすすめです。
見たい作品だけを自分のペースで選べるのが魅力。
手軽に利用できる反面、返却期限には気をつけましょう。
発送完了メールやカレンダー通知を活用すれば、より快適にTSUTAYA DISCASを楽しめます。