バレーボールネーションズリーグ2025が、日本時間6月5日(木)より開催されました。
バレーボールネーションズリーグは、FIVB(国際バレーボール連盟)が2018年から開催しているバレーボール国際大会です。
この記事では、バレーボールネーションズリーグ2025の大会日程や、U-NEXTなどでの視聴方法を徹底解説します。
- 日本戦全試合を日本語実況(解説付き)で視聴できる!
U-NEXTでは、2025年6月5日(木)に開幕する「ネーションズリーグ2025」の日本代表戦を全試合をライブ配信。見放題プランで視聴可能!「日本語実況・解説付きの配信」を日本戦全試合で行うのはU-NEXTだけです。

◉バレー男子日本代表 「第3戦 日本 vs セルビア」
日本、セルビアにストレート勝ちで今大会2勝目!
6月13日、ネーションズリーグ男子予選で日本(世界ランク6位)がセルビア(同12位)に3-0(25-20、25-23、26-24)で快勝。
甲斐優斗が初スタメンでサービスエースを連発し、宮浦健人やミドル陣も得点を重ねた。

※本記事の価格は全て税込みです。
バレーボールネーションズリーグ2025 大会日程
バレーボールネーションズリーグ2025は、6月5日から開催され男女各18チームが参加します。
世界各地を転戦しながら行われる予選ラウンドにて、各チーム毎週4試合を3週に渡って行い、全12試合を戦います。
まずは、日本チームの大会日程をみていきましょう。
ラウンド | 日程(日本時間) |
---|---|
予選ラウンド第1週:カナダ・オタワ | 6月5日(木)vsオランダ 6月7日(土)vsセルビア 6月8日(日)vsカナダ 6月9日(月)vsドミニカ共和国 |
予選ラウンド第2週:香港 | 6月18日(水)vsタイ 6月20日(金)vsイタリア 6月21日(土)vs中国 6月22日(日)vsチェコ共和国 |
予選ラウンド第3週:日本・千葉 | 7月9日(水)vsフランス 7月10日(木)vs韓国 7月12日(土)vsポーランド 7月13日(日)vsブラジル |
ファイナルラウンド:ポーランド (予選ラウンド上位7チーム+ 開催国の計8チームが進出) | 7月23日(水)〜27日(日) |
※試合開始時間、対戦カードが変更になる可能性あります。最新の配信状況はU-NEXTサイトや大会公式サイトにてご確認ください。
ラウンド | 日程(日本時間) |
---|---|
予選ラウンド第1週:中国 | 6月11日(水)vs中国 6月12日(木)vsポーランド 6月13日(金)vsセルビア 6月15日(日)vsオランダ |
予選ラウンド第2週:ブルガリア | 6月26日(木)vsブルガリア 6月26日(木)vsフランス 6月27日(金)vsウクライナ 6月29日(日)vsスロベニア |
予選ラウンド第3週:日本・千葉 | 7月16日(水)vsドイツ 7月17日(木)vsアルゼンチン 7月18日(金)vsブラジル 7月20日(日)vsアメリカ |
ファイナルラウンド (予選ラウンド上位7チーム+ 開催国の計8チームが進出) | 7月30日(水)〜8月3日(日) |
予選ラウンドを勝ち抜いた上位7チーム+開催国の計8チームがファイナルラウンド(決勝トーナメント)に進出。
男女ともに、予選ラウンド第3週を日本(千葉ポートアリーナ)で開催します。

バレーボールネーションズリーグ2025はオリンピックとも並ぶバレーの国際大会です!
バレーボールネーションズリーグ2025 試合経過・ハイライト
バレーボールネーションズリーグ2025の試合経過・ハイライトを随時お伝えします。
バレーボールネーションズリーグ2025、男女別に試合経過・ハイライトをみていきましょう。
【女子日本代表】バレーボールネーションズリーグ2025 試合経過
ラウンド | 日程 (日本時間) | 対戦カード (日本 - 対戦国) | ||
---|---|---|---|---|
予選ラウンド第1週 カナダ・オタワ | 6月5日(木) | 日本 | 3-0 25 - 17 25 - 15 25 - 16 | オランダ |
6月7日(土) | 3-0 25 - 19 25 - 21 25 - 13 | セルビア | ||
6月8日(日) | 3-0 26 - 24 25 - 20 25 - 19 | カナダ | ||
6月9日(月) | 3-0 25 - 19 25 - 21 25 - 19 | ドミニカ共和国 | ||
予選ラウンド第2週 香港 | 6月18日(水) | - | タイ | |
6月20日(金) | - | イタリア | ||
6月21日(土) | - | 中国 | ||
6月22日(日) | - | チェコ共和国 | ||
予選ラウンド第3週 日本・千葉 | 7月9日(水) | - | フランス | |
7月10日(木) | - | 韓国 | ||
7月12日(土) | - | ポーランド | ||
7月13日(日) | - | ブラジル | ||
ファイナルラウンド ポーランド | 7月23日(水) 〜27日(日) | - |
※試合開始時間、対戦カードが変更になる可能性あります。最新の配信状況はU-NEXTサイトや大会公式サイトにてご確認ください。
全18チームが参加し、各チーム12試合を行うバレーボールネーションズリーグ2025予選ラウンド。
女子予選ラウンド第1週(カナダ・オタワ)、全チームが試合を終え、日本女子は全4試合ストレート勝利!

第2週(香港)は6月18日(水)から開催され、タイ、イタリア、中国、チェコチェコ共和国と対戦します。
【男子日本代表】バレーボールネーションズリーグ2025 試合経過
ラウンド | 日程 (日本時間) | 対戦カード (日本 - 対戦国) | ||
---|---|---|---|---|
予選ラウンド第1週 中国 | 6月11日(水) | 日本 | 3 - 0 25 - 23 25 - 14 25 - 22 | 中国 |
6月12日(木) | 1 - 3 25 - 27 22 - 25 25 - 18 37 - 39 | ポーランド | ||
6月13日(金) | 3 - 0 25 - 20 25 - 23 26 - 24 | セルビア | ||
6月15日(日) | - | オランダ | ||
予選ラウンド第2週 ブルガリア | 6月26日(木) | - | ブルガリア | |
6月26日(木) | - | フランス | ||
6月27日(金) | - | ウクライナ | ||
6月29日(日) | - | スロベニア | ||
予選ラウンド第3週 日本・千葉 | 7月16日(水) | - | ドイツ | |
7月17日(木) | - | アルゼンチン | ||
7月18日(金) | - | ブラジル | ||
7月20日(日) | - | アメリカ | ||
ファイナルラウンド ポーランド | 7月30日(水) 〜8月3日(日) | - |
※試合開始時間、対戦カードが変更になる可能性あります。最新の配信状況はU-NEXTサイトや大会公式サイトにてご確認ください。
男子予選ラウンド第1週(中国)は、6月11日(水)から開催され、中国、ポーランド、セルビア、オランダと対戦します。
日本男子の活躍に期待しましょう!

今後も日本チームの活躍に期待しましょう!
バレーボールネーションズリーグ2025を視聴する方法
バレーボールネーションズリーグ2025は、U-NEXTや地上波・BSなどで視聴することが可能です。
バレーボールネーションズリーグ2025を視聴する方法は、主に以下の4つになります。
- U-NEXT
日本戦全試合が日本語実況・解説付きで視聴可能 - 地上波・BS
テレビでも一部視聴可能 - TVer
日本開催の日本戦を視聴可能 - Volleyball TV
全試合視聴可能
サービス | 配信内容 | 備考 |
---|---|---|
U-NEXT | 日本戦(全試合) (ファイナルラウンドも含む) | 全試合、日本語実況・解説付き 日本戦以外未配信 決勝戦を配信(日本が勝ち進まなくても) |
TBS系列 (地上波) | 日本ラウンド日本戦 (全8試合) | - |
BS-TBS | 海外ラウンド日本戦 (全試合) (ファイナルラウンドも含む) | - |
TVer | 日本ラウンド日本戦 (全8試合) | - |
Volleyball TV | 全試合配信 | 日本戦含め、全試合を配信 英語音声 |
バレーボールネーションズリーグ2025を視聴する方法をそれぞれ解説します。
U-NEXT
U-NEXTでは、日本戦全試合が日本語実況・解説付きで配信されます。
- 日本戦全試合が視聴可能
- 日本語実況・解説付き
- リアルタイムでのライブ配信あり
- 見逃し配信あり
- 31日間の無料トライアルが利用可能
- 「注目選手・徹底マークチャンネル」では特別映像も
U-NEXTでは日本戦全試合が視聴可能だけでなく、日本語実況・解説付きなのが大きなメリットです。
予選リーグは海外での試合もあり、時差の兼ね合いからリアルタイムでの視聴が難しい方も多いでしょう。
U-NEXTなら6ヶ月間「見逃し配信」が利用できるので、好きな時間に観ることが可能です。
また、はじめての登録なら31日間の無料トライアル期間があり、追加料金なく視聴できます。

U-NEXTの無料トライアルで視聴する方法
U-NEXTにはじめて登録する際は、31日間の無料トライアルを利用できます。
月額2,189円が1ヶ月無料で利用できるため、お試しで活用するのもおすすめです。
視聴方法は以下です。
- U-NEXT公式サイト「今すぐ31日間無料トライアル」にアクセス
- 必要項目(氏名・生年月日・性別・メールアドレス・パスワード・電話番号)を記入
- 決済方法を選択(クレジットカード・キャリア決済・楽天ペイ)
U-NEXTなら、日本戦全試合だけでなく特定の主力選手を試合中特設カメラで撮影する「注目選手・徹底マークチャンネル」も視聴できます。
地上波・BS
バレーネーションズリーグ2025は、地上波・BSでは日本ラウンドしか見れません。

- 無料で視聴可能
- 地上波 TBS系列
日本ラウンドの日本戦 - BS-TBS
海外ラウンドの日本戦
地上波のTBS系列では日本ラウンドの日本戦、全8試合が観られます。
BS-TBSでは海外ラウンドの日本戦、全試合(ファイナルラウンドも含む)が視聴可能です。
対戦国 | 日程(日本時間) | |
---|---|---|
【女子日本代表戦】 第3週:日本開催リーグ | フランス | 2025年7月9日(水) 19:00〜 |
韓国 | 2025年7月10日(木) 19:00〜 | |
ポーランド | 2025年7月12日(土) 19:00〜 | |
ブラジル | 7月13日(日) 19:00〜 | |
【男子日本代表戦】 第3週:日本開催リーグ | ドイツ | 7月16日(水) 19:00〜 |
アルゼンチン | 7月17日(木) 19:00〜 | |
ブラジル | 7月18日(金) 19:00〜 | |
アメリカ | 7月20日(日) 19:00〜 |
対戦国 | 日程(日本時間) | |
---|---|---|
【女子日本代表戦】 第1週:カナダ開催リーグ | オランダ | 2025年6月5日(木) 19:30〜 ※録画放送 |
セルビア | 2025年6月7日(土) 21:00〜 ※録画放送 | |
カナダ | 2025年6月8日(日) 21:00〜 ※録画放送 | |
ドミニカ共和国 | 2025年6月9日(月) 21:00〜 ※録画放送 | |
【女子日本代表戦】 第2週:香港開催リーグ | タイ | 2025年6月18日(水) 21:00〜 ※録画放送 |
イタリア | 2025年6月20日(金) 21:00〜 | |
中国 | 2025年6月21日(土) 20:59〜 | |
チェコ共和国 | 2025年6月22日(日) 21:00〜 ※録画放送 | |
【男子日本代表戦】 第1週:中国開催リーグ | 中国 | 2025年6月11日(水) 21:00〜 ※録画放送 |
ポーランド | 2025年6月12日(木) 21:00〜 | |
セルビア | 2025年6月13日(金) 21:00〜 ※録画放送 | |
オランダ | 2025年6月15日(日) 21:00〜 ※録画放送 | |
【男子日本代表戦】 第2週:ブルガリア開催リーグ | ブルガリア | 2025年6月26日(木) 18:30〜 ※録画放送 |
フランス | 2025年6月26日(木) 20:50〜 | |
ウクライナ | 2025年6月27日(金) 20:59〜 | |
スロベニア | 2025年6月29日(日) 21:00〜 ※録画放送 |
地上波のTBS系列では日本ラウンドの日本戦のみを放送します。
一方のBS-TBSは、海外ラウンドの日本戦のみの放送ですので注意しましょう。
- 日本戦全試合を日本語実況(解説付き)で視聴できる!
U-NEXTでは、2025年6月5日(木)に開幕する「ネーションズリーグ2025」の日本代表戦を全試合をライブ配信。見放題プランで視聴可能!「日本語実況・解説付きの配信」を日本戦全試合で行うのはU-NEXTだけです。
TVer
民放公式のテレビコンテンツ配信サービスであるTVerでの放送も予定されており、スマホやテレビでの視聴が可能です。
- 無料で視聴可能
- 日本ラウンドの日本戦のみ視聴可能
- リアルタイムでのライブ配信あり
TVerは、民放テレビ局制作の番組コンテンツを無料で配信しています。
配信されている動画は追加課金などは一切なく、完全無料で視聴可能です。
TVerでは、地上波と同様に日本ラウンドの日本戦のみ視聴できます。
リアルタイムでのライブ配信も行いますが、見逃し配信については2024年も配信がなかったため、今大会についても配信がない可能性が高いです。

TVerで配信されるのは日本ラウンドの日本戦のみのため、海外ラウンドの日本戦を視聴したい場合はU-NEXTがおすすめです。
TVerでを視聴する方法
TVerでバレーネーションズリーグ2025を視聴する方法は以下です。
- TVerのアプリをダウンロード
- 視聴したい番組を選択し再生ボタンをタップ
TVerはスマートフォン、タブレット、テレビアプリ、パソコンなどから視聴可能です。
TVerのアプリを起動したら、バレーボールネーションズリーグ2025を検索し再生しましょう。
Volleyball TV
Volleyball TVはバレーネーションズリーグ2025を視聴できる有料プラットフォームです。
- 全試合を配信
- 解説は英語音声のみ
- 月額1,699円または年間プラン
- 同時に2台で視聴可能
Volleyball TVでは日本戦含め、全試合を配信します。
ただし、解説は英語音声のみです。
また、月額1,699円または年間プラン(592円/月)があり、有料のサービスになります。

Volleyball TVの視聴方法
Volleyball TVの視聴方法は以下です。
- 公式サイトにアクセスまたは「VBTV」アプリをダウンロード
- アカウント作成
- プランを選択
Volleyball TVは同時に2台で視聴可能です。
ブラウザ、アプリ(iOS、Android)、Apple TV、Samsung Smart TV、Chromecastなどから視聴できます。
ライブ配信の視聴可能なデバイス
バレーボールネーションズリーグ2025のライブ配信が視聴可能なデバイスは主に以下です。
- スマートフォン
- タブレット
- パソコン
- テレビ
- スマートTV
地上波やBS放送は通常のテレビで視聴できますが、U-NEXTやTVer、Volleyball TVはスマートフォン、タブレット、パソコンのブラウザなどで視聴するのが一般的です。
また、U-NEXTはスマートTV、Chromecast、Amazon Fire TV、popIn Aladdin、Fire TV Stick、Google Home、PS4/ PS5などからも視聴できます。
バレーボールネーションズリーグ2025 メンバー一覧
バレーボールネーションズリーグ2025に出場する日本メンバーをみていきましょう。
女子と男子と分けて紹介しますので、推しを見つけてください!
女子日本代表
背番号 | 名前 | ポジション | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 岩崎こよみ | セッター | 埼玉上尾メディックス |
2 | 荒木彩花 | ミドルブロッカー | SAGA久光スプリングス |
3 | 島村春世 | ミドルブロッカー | NECレッドロケッツ川崎 |
4 | 石川真佑 | アウトサイドヒッター | ノヴァーラ(イタリア) |
5 | 長内美和子 | アウトサイドヒッター | Astemoリヴァーレ茨城 |
6 | 関菜々巳 | セッター | アルシーツィオ(イタリア) |
7 | 松井珠己 | セッター | PFUブルーキャッツ石川かほく |
8 | 小島満菜美 | リベロ | ソルトレイク(アメリカ) |
9 | 小川愛里奈 | ミドルブロッカー | 大阪マーヴェラス |
10 | 黒後愛 | アウトサイドヒッター | 埼玉上尾メディックス |
11 | 山田二千華 | ミドルブロッカー | NECレッドロケッツ川崎 |
12 | 福留彗美 | リベロ | ミラノ(イタリア) |
13 | 和田由紀子 | アウトサイドヒッター | NECレッドロケッツ川崎 |
14 | オクム大庭冬美ハウィ | アウトサイドヒッター | Astemoリヴァーレ茨城 |
15 | 宮部藍梨 | ミドルブロッカー | ヴィクトリーナ姫路 |
17 | 山口真季 | ミドルブロッカー | KUROBE アクアフェリーズ富山 |
18 | 塩出仁美 | セッター | 大阪マーヴェラス |
19 | 岩澤実育 | リベロ | 埼玉上尾メディックス |
20 | 山中宏予 | ミドルブロッカー | 埼玉上尾メディックス |
21 | 西村弥菜美 | リベロ | SAGA久光スプリングス |
22 | 中川つかさ | セッター | NECレッドロケッツ川崎 |
23 | 川畑遥奈 | リベロ | デンソーエアリービーズ |
24 | 野中瑠衣 | アウトサイドヒッター | 日本バレーボール協会 |
25 | 宮部愛芽世 | アウトサイドヒッター | 大阪マーヴェラス |
26 | 佐藤淑乃 | アウトサイドヒッター | NECレッドロケッツ川崎 |
27 | 麻野七奈美 | ミドルブロッカー | デンソーエアリービーズ |
28 | 深沢めぐみ | アウトサイドヒッター | SAGA久光スプリングス |
29 | 本田凛 | ミドルブロッカー | 筑波大学 |
30 | 北窓絢音 | アウトサイドヒッター | SAGA久光スプリングス |
31 | 飯山エミリ | ミドルブロッカー | 東海大学 |
32 | 福村心優美 | アウトサイドヒッター | 大阪マーヴェラス |
33 | 秋本美空 | アウトサイドヒッター | ヴィクトリーナ姫路 |
34 | 河俣心海 | オポジット | ヴィクトリーナ姫路 |
35 | 西崎愛菜 | リベロ | 大阪マーヴェラス |
女子初の外国人監督となる、フェルハト・アクバシュ監督の新体制で挑みます。
新キャプテンの石川真佑をはじめ、最年少の秋本美空選手の活躍にも期待が高まります。
男子日本代表
背番号 | 名前 | ポジション | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 西田有志 | オポジット | 日本バレーボール協会 |
2 | 小野寺太志 | ミドルブロッカー | サントリーサンバーズ |
3 | 深津旭弘 | セッター | 日本バレーボール協会 |
4 | 宮浦健人 | オポジット | ジェイテクトSTINGS |
5 | 大塚達宣 | アウトサイドヒッター | パナソニックパンサーズ |
6 | 山内晶大 | ミドルブロッカー | パナソニックパンサーズ |
7 | 高梨健太 | アウトサイドヒッター | ウルフドッグス名古屋 |
8 | 関田 誠大 | セッター | ジェイテクトSTINGS |
9 | 大宅真樹 | セッター | サントリーサンバーズ |
10 | 髙橋健太郎 | ミドルブロッカー | 東レアローズ |
11 | 富田将馬 | アウトサイドヒッター | 東レアローズ |
12 | 髙橋藍 | アウトサイドヒッター | 日本体育大学 |
13 | 小川智大 | リベロ | ウルフドッグス名古屋 |
14 | 石川祐希 | アウトサイドヒッター | ミラノ(イタリア) |
15 | 柳田将洋 | アウトサイドヒッター | 日本バレーボール協会 |
16 | 村山豪 | ミドルブロッカー | ジェイテクトSTINGS |
17 | 小澤宙輝 | アウトサイドヒッター | 東レアローズ |
18 | 西山大翔 | オポジット | パナソニックパンサーズ |
19 | 築城智 | リベロ | ベルリン(ドイツ) |
20 | 山本智大 | リベロ | 日本バレーボール協会 |
21 | 永露元稀 | セッター | ウルフドッグス名古屋 |
22 | 藤中謙也 | アウトサイドヒッター | サントリーサンバーズ |
23 | 佐藤駿一郎 | ミドルブロッカー | ジェイテクトSTINGS |
24 | 高橋和幸 | リベロ | ジェイテクトSTINGS |
25 | 難波尭弘 | ミドルブロッカー | 東レアローズ |
26 | 山崎彰都 | アウトサイドヒッター | ウルフドッグス名古屋 |
27 | 藤中颯志 | リベロ | サントリーサンバーズ |
28 | エバデダン ラリー | ミドルブロッカー | パナソニックパンサーズ |
29 | 山本龍 | セッター | サントリーサンバーズ |
30 | 甲斐優斗 | アウトサイドヒッター | 専修大学 |
31 | 高橋慶帆 | オポジット | 法政大学 |
32 | 麻野堅斗 | ミドルブロッカー | 早稲田大学 |
33 | 備一真 | リベロ | VC長野トライデンツ |
34 | 新井雄大 | アウトサイドヒッター | JTサンダーズ広島 |
35 | 樫村大仁 | ミドルブロッカー | サントリーサンバーズ |
36 | 三輪大将 | ミドルブロッカー | VC長野トライデンツ |
37 | 下川諒 | セッター | VC長野トライデンツ |
ロラン・ティリ新監督率いる男子日本代表!
予選ラウンド第1週中国大会に出場する男子日本代表メンバーは14人。
イタリア・セリエAでプレーした大塚達宣、宮浦健人がメンバー入り!
キャプテンの石川祐希や主力の髙橋藍は外れています。
【U-NEXT限定】注目選手・徹底マークチャンネルも配信
U-NEXTでは、「注目選手・徹底マークチャンネル」を有料で配信しています。
- 特定の主力選手にフォーカスし続ける特設カメラ
- 通常の試合映像では取り上げられない動きが視聴できる
- 配信チケット1,200円(税込)〜
- 日本ラウンドのみで配信予定
注目選手・徹底マークチャンネルは、主力選手にフォーカスし続ける特設カメラを楽しむことができます。
石川兄妹や髙橋藍選手など特定主力選手にフォーカスし、通常の試合映像では取り上げられない動きが視聴可能です。
視聴には、1,200円(税込)の配信チケット購入が必要で、日本ラウンドのみで配信予定です。
「日本語実況・解説付き配信」を日本戦全試合で配信するのはU-NEXTだけ!
ここまで、バレーボールネーションズリーグ2025の大会日程や視聴方法を解説してきました。
2024年大会では初の銀メダルを獲得した男子日本代表。ロラン・ティリ監督が新たに就任した新体制で金メダルを目指します。
一方、前回大会では初の銀メダルを獲得した女子日本代表、こちらも第注目です。
男女とも大会第3週は日本開催となり、女子は7月9日~13日、男子は7月16日~20日に千葉ポートアリーナで試合が行われます。
バレーボールネーションズリーグ2025、強豪国らにも負けない強い日本バレーボールに期待しましょう。
