IIJmioひかりは、安定した速度とリーズナブルな料金で注目される光回線サービスです。
NTT光回線を利用するため全国の幅広いエリアに対応しており、戸建てだけでなくマンションでも利用可能です。
実際の利用者の評判や口コミでは「速度が快適」「料金が安い」といった声がある一方、「工事や開通に時間がかかった」「サポート対応に不満がある」との意見も見られます。
- 月額料金が比較的安い
- IIJmioモバイルとセット割がある
- プロバイダ一体型でわかりやすい
- サポート対応が丁寧で親切
- 夜間は速度低下やラグが発生する可能性がある
- 高額キャッシュバックがない
- プロバイダを自由に選べない
- サポートにつながりにくい
本記事ではIIJmioひかりの基本情報からキャンペーンや特典、口コミをもとにメリット・デメリットを徹底解説します。

※本記事の価格は全て税込みです。
IIJmioひかりの基本情報|料金・速度・エリア
IIJmioひかりは株式会社インターネットイニシアティブが提供する、NTT回線を利用した光コラボサービスです。
月額料金や速度、エリアなどの基本情報は以下をご確認ください。
IIJmioひかり | 戸建て | マンション |
---|---|---|
月額料金 | 1ギガ:5,456円 10ギガ:6,380円 | 1ギガ:4,356円 10ギガ:6,380円 |
実質料金 (36ヵ月) | 1ギガ:4,932円 10ギガ:5,518円 | 1ギガ:3,832円 10ギガ:5,518円 |
回線 | NTT回線 | |
最大通信速度 | 1/10Gbps | 1/10Gbps |
平均実効速度 | 平均ダウンロード速度: 431.97Mbps 平均アップロード速度: 313.55Mbps | |
契約期間 | 2年 | |
契約事務手数料 | 3,300円 | |
初期費用 (工事費含む) | 28,600円 (キャンペーンで実質0円) | |
解約金 | なし | |
提供エリア | 全国 | |
スマホセット割 | IIJmioモバイル:660円/月割引 | |
無線LANルーター | 1ギガ:330円/月 10ギガ:550円/月 |
月額料金は比較的リーズナブルで、IIJmioモバイルとのセット割でさらに毎月660円割引されます。
通信速度はベストエフォート型で、利用環境や時間帯により異なりますが、IPv6(IPoE)オプションが無料で使えるため、混雑時でも安定した速度が期待できます。
今月のキャンペーン情報
- 戸建てなら-円キャッシュバック!
- マンションなら-円キャッシュバック!
- 工事費実質無料
- 月額割引最大6ヵ月660円

IIJmioひかりはどんな人におすすめ?
- 月額料金を抑えて安定した通信をしたい方
- IIJmioモバイルを利用中もしくは検討している方
- 手続きや請求をシンプルにまとめたい方
- IPv6(IPoE)に対応した回線を求めている方
- オンライン会議や動画視聴など日常利用が多い方
IIJmioひかりは、シンプルな料金プランで比較的リーズナブルに利用できるのが特徴です。
また、IIJmioモバイルとセット割で月額料金が660円割引されるため、光回線と同時に格安スマホへの移行を検討している方もおすすめです。

IIJmioひかりはプロバイダ一体型のため、契約や請求・問い合わせがひとつにまとまっており、ネット契約に詳しくない方でも管理がしやすくなります。
IPv6(IPoE)対応のため、混雑時にIPv6へ切り替えることで速度が安定しやすく、安心です。
通信速度も平均300Mbpsと安定しているので、動画視聴・SNS・WEB閲覧・オンライン会議など日常利用が中心の方におすすめです。
6つの項目で調査!IIJmioひかりの評判・口コミを解説
IIJmioひかりの評判は、利用環境や目的によって評価が大きく分かれます。
ここでは、通信速度・料金・プロバイダ・キャンペーン・工事・サポートという6つの観点から、実際の利用者の口コミの内容を詳しく解説します。
IIJmioひかりの通信速度に関する評判・口コミ
IIJmioひかりを使い始めて数ヶ月ですが、通信速度は概ね満足です。夜の混雑時でも動画視聴やオンラインゲームが途切れることはほとんどありません。たまに速度が落ちることもありますが、短時間で回復するので許容範囲内です。月額料金も手頃で、この安定性なら十分コスパが良いと感じています。家族全員で快適に使えています。
IIJmioひかりは、普段使いには十分な速度が出ています。動画視聴やSNS、調べ物などストレスなく利用できています。ただ、オンライン会議が複数同時にあると、たまにカクつく時があるので、もう少し安定すると嬉しいです。それでも以前使っていた回線よりは格段に速くなりましたし、料金も抑えられているので満足度は高いです。
IIJmioひかりの通信速度には正直がっかりしています。特に夜間や週末は速度が著しく低下し、動画の読み込みが遅かったり、オンラインゲームが頻繁に切断されたりして、まともに使えません。時間帯によってこれほど不安定だと、せっかくの光回線も意味がないと感じています。改善を強く求めたいです。
IIJmioひかり、時間帯によってはびっくりするくらい遅くなります。昼間は問題ないんですが、夜になると急に速度が落ちて、ウェブサイトの表示ももっさり。仕事で使うことも多いので、正直困っています。もう少し安定した速度を期待していたのですが、現状では満足できません。別の回線への乗り換えも検討中です。
IIJmioひかりの通信速度に関する口コミでは、家族全員で動画視聴やオンラインゲームも問題なく楽しめているといった良い口コミがありました。
一方で、夜間や週末の速度低下が気になるという不満の声も見られます。
特にオンラインゲームやオンライン会議などはわずかな遅延や速度低下でも影響が出やすいので、不満を持っているユーザーの声も少なくありません。

時間帯 | Ping | 下り | 上り |
---|---|---|---|
朝 | 17.43ms | 427.62Mbps | 313.3Mbps |
昼 | 19.95ms | 354.43Mbps | 264.78Mbps |
夕方 | 18.14ms | 429.5Mbps | 322.91Mbps |
夜 | 24.8ms | 317.74Mbps | 251.82Mbps |
深夜 | 17.73ms | 431.87Mbps | 301.72Mbps |
IIJmioひかりの平均実効速度は、上りが約300Mbps・下りが約380Mbpsとなっており、光回線サービスの中では速い部類ではありません。
しかし、300Mbps前後の通信速度はどの時間帯も保っているため、オンラインゲームや動画視聴をするには問題ない速度といえるでしょう。
Ping値に注目してみてみると、夜間のPing値が高い傾向にあるため、リアルタイム性が求められるオンラインゲームやLIVE配信などではラグが発生する可能性があります。
IIJmioひかりの月額料金に関する評判・口コミ
IIJmioひかりに乗り換えてから、毎月の通信費が安くなりました。正直、この価格で安定した速度が手に入るとは思っていませんでした。オンラインゲームもスムーズで、家族で同時にネットを使っても全く問題ありません。もっと早く乗り換えればよかったと後悔しているくらいです。通信費を抑えたい方にはおすすめできますね。
IIJmioひかりは、何と言っても月額料金が魅力ですね。他社と比較しても安く、家計の負担が減りました。通信速度も安定していて、動画視聴やウェブ閲覧で困ることはありません。この料金でこの品質なら大満足です。スマホとのセット割も適用できるので、トータルで通信費をかなり抑えられました。
IIJmioひかりの月額料金は安いと聞いて契約しましたが、思ったより通信速度が安定しません。特に夜間は遅くなることが多く、動画が途中で止まったりしてストレスを感じます。安さだけを重視して選んだのは失敗だったかもしれません。もう少しお金を出してでも、安定性を取るべきだったと後悔しています。
IIJmioひかりは月額料金が魅力で契約しましたが、正直なところ速度が不満です。確かに安いのはありがたいですが、肝心のネットが遅いと意味ないなと感じます。動画視聴も高画質だとカクつくことがあるし、オンラインゲームは論外。料金が安い分、仕方ないのかもしれませんが期待外れでした。もう少し料金が高くても快適に使いたかったです。
IIJmioひかりの月額料金に関する口コミでは、「他社より安く、家計の負担が減った」と言う声も多く、安さと品質のバランスに満足している声があがっていました。
一方で夜間や混雑時間帯に速度低下が目立ち、安さで選んだもののストレスが溜まるという声もあがっています。

タイプ | 戸建て | マンション | スマホセット割 | ||
---|---|---|---|---|---|
月額料金 | 実質料金 (36ヵ月利用) | 月額料金 | 実質料金 (36ヵ月利用) | ||
IIJmioひかり | 1ギガ:5,456円 10ギガ:6,380円 | 1ギガ:4,932円 10ギガ:5,518円 | 1ギガ:4,356円 10ギガ:6,380円 | 1ギガ:3,832円 10ギガ:5,518円 | ・au/UQモバイル 最大1,100円/月割引 |
ドコモ光 | 1ギガ:5,720円 10ギガ:6,380円 | 1ギガ:5,580円 10ギガ:4,704円 | 1ギガ:4,400円 10ギガ:6,380円 | 1ギガ:4,260円 10ギガ:4,704円 | ・ドコモ 最大1,210円/月割引 |
auひかり | 1ギガ:5,610円 5ギガ:5,610円 10ギガ:6,468円 | 1ギガ:3,124円 5ギガ:3,124円 10ギガ:3,077円 | 1ギガ:3,740円 | 1ギガ:1,520円 | ・au/UQモバイル 最大1,100円/月割引 |
ソフトバンク光 | 1ギガ:5,720円 10ギガ:6,930円 | 1ギガ:4,270円 10ギガ:4,524円 | 1ギガ:4,180円 10ギガ:6,930円 | 1ギガ:3,206円 10ギガ:4,524円 | ・ソフトバンク 最大月額1,100円割引 ・ワイモバイル 最大月額1,650円割引 |
NURO光 | 2ギガ:3,980円 10ギガ:3,980円 | 2ギガ:3,119円 10ギガ:3,639円 | 2ギガ:3,850円 10ギガ:3,850円 | 2ギガ:2,394円 10ギガ:2,914円 | ・ソフトバンク/ワイモバイル 最大月額1,650円割引 ・NUROモバイル 6ヶ月間月額1,100円割引 |
ビックローブ光 | 1ギガ:5,478円 10ギガ:6,270円 | 1ギガ:3,264円 10ギガ:3,078円 | 1ギガ:4,378円 10ギガ:6,270円 | 1ギガ:2,692円 10ギガ:3,078円 | ・au/UQモバイル 最大1,100円割引 ・BIGLOBEモバイル 220円割引 |
ただ安いと言われているIIJmioにはキャッシュバック特典が用意されていないため、実質料金で比較するとそこまで安くはないようです。
通常の月額料金が安い場合でも、高額キャッシュバックがある他サービスのお得な場合があります。
光回線を選ぶ際は、特典やスマホセット割をよく確認しましょう。
IIJmioひかりのプロバイダに関する評判・口コミ
IIJmioひかりはプロバイダ一体型なので、手続きがすごく簡単でした。以前は回線とプロバイダが別々で面倒でしたが、ここはシンプルで助かります。速度も安定しているし不満はありません。困ったことがあっても、問い合わせ窓口が一本化されているのは安心ですね。初心者にもおすすめできます。トータルで考えると満足度が高いです。
IIJmioひかりのプロバイダサービスは、特に意識することなく快適に使えています。接続も安定しているし、特段トラブルもありません。以前使っていたプロバイダはなぜか時々接続が切れることがあったので、その点ではストレスフリーですね。特別な設定も不要で、繋ぐだけですぐに使えました。余計な手間がかからず助かっています。
IIJmioひかりのプロバイダは、もっと選択肢があれば良かったのにと思います。プロバイダ一体型なのはわかるんですが、もし今の速度に不満があったとしても、気軽に乗り換えたり別のサービスを試したりできないのが不便。もう少し自由に選べると嬉しいです。現状は速度も普通なので、我慢しています。この点が唯一の不満です。
IIJmioひかりのプロバイダサービスについて、特にこれといったメリットを感じません。可もなく不可もなくな印象です。速度もそこそこですが、たまに不安定になることもあります。プロバイダが変わったからといって、劇的に何かが改善されたわけではないですね。もう少し独自の特徴があれば良いのですが。正直、期待しすぎたかもしれません。
IIJmioひかりのプロバイダは、IIJ(株式会社インターネットイニシアティブ)です。
IIJmioひかりのプロバイダに関する口コミでは、「一体型なので手続きが簡単」という好意的な声があがっています。

一方で、「プロバイダが選べないのは不便」「可もなく不可もない印象」といったことも悪い口コミで指摘されています。
プロバイダを自由に選びたいと考えているユーザーにとっては、プロバイダが一体型なのは柔軟性に欠けておりマイナスに捉えられることもあります。
- 契約や支払いが一本化
- サポート窓口も一本化
- プロバイダを選択する手間がない
- プロバイダの選択肢がない
- 他のプロバイダサービスの引き継ぎができない
- 途中でプロバイダ変更ができない
IIJmioひかりのキャンペーン・特典に関する評判・口コミ
IIJmioひかりを契約した決め手は、キャンペーンの月額料金割引でした。初期費用も抑えられたので、かなりお得に乗り換えられました。速度も安定しているし、特に不満はありません。割引期間が終わっても、元の料金が良心的なので、継続して使うつもりです。キャンペーンをうまく活用できて本当に良かったです。
IIJmioひかりのスマホセット割は、通信費全体をグッと下げてくれて助かっています。光回線だけでなく、スマホ料金も安くなるので、家計がかなり楽になりました。速度も安定していて、オンライン会議も動画視聴もサクサクです。特典がわかりやすくて、複雑な手続きがなかったのも高評価ポイントですね。
IIJmioひかりのキャンペーン目当てで契約しましたが、思ったより特典が少なくてがっかりです。確かに割引はありましたが、他社のキャッシュバックに比べると見劣りします。もっとお得感のあるキャンペーンを期待していました。速度自体は悪くないものの、特典のしょぼさが残念でなりません。契約前にしっかり比較すべきでした。
IIJmioひかりの特典は、正直パッとしませんね。申し込む際に、他に魅力的なキャンペーンがなかったので、消去法で選んだ感じです。もう少し豪華な特典や、選べるプレゼントなどがあれば良かったのに。月額料金が少し安くなるだけでは、あまりインパクトがありません。期待値が高すぎたのかも。この点は改善してほしいですね。
IIJmioひかりのキャンペーン・特典に関する口コミでは、「月額料金割引で初期費用が抑えられた」「IIJmioモバイルとのセット割で通信費全体が下がった」という良い口コミがあがっていました。

一方では「特典内容が地味」「キャッシュバック額が少ない」といった不満の声も上がっています。
他社の光コラボサービスでは高額なキャッシュバックがあるところもありますが、IIJmioひかりは月額料金割引のみです。
そのため、派手なキャッシュバックを求めているユーザーは物足りなく感じているようです。

3年プラン(N)の場合 | キャッシュバック | 工事費 | 月額割引 | |
---|---|---|---|---|
戸建て | 1ギガ | 0円 | 実質無料 | 6ヵ月間 1,760円 |
10ギガ | 0円 | 実質無料 | 6ヵ月間 660円 | |
マンション | 1ギガ | 0円 | 実質無料 | 6ヵ月間 660円 |
10ギガ | 0円 | 実質無料 | 6ヵ月間 660円 |
IIJmioひかりの工事・開通に関する評判・口コミ
IIJmioひかりの開通まで、思っていたよりも早くて驚きました。申し込みから工事までの期間も短く、急いでいたので本当に助かりました。工事担当の方も手際が良く、あっという間に終わりましたね。無事に開通してからは、快適にインターネットを使えています。スムーズな対応に感謝です。文句なしのサービスでした。
IIJmioひかりの工事は、事前に連絡が密で安心できました。日程調整もスムーズで、当日も時間通りに来てくれてテキパキと作業してくれました。特に問題もなく開通し、すぐにインターネットが使えるようになったので助かりました。説明も丁寧で、こちらの質問にもきちんと答えてくれて好印象です。全体的に満足度は高いです。
IIJmioひかりの工事日調整が本当に大変でした。希望日がなかなか空いておらず、結局1ヶ月以上待たされました。引っ越し後すぐに使いたかったのに、この待機期間は正直しんどかったです。工事自体は問題なかったのですが、開通までのリードタイムが長すぎるのは改善してほしい点ですね。この点は非常に不満です。
IIJmioひかりの開通工事は、正直ちょっと不満が残りました。工事担当の方の態度が無愛想で、説明も一方的でした。質問しにくい雰囲気で、結局よくわからないまま終わってしまいました。しかも、工事完了後に接続が不安定で、自分で設定をやり直す羽目になり、手間がかかりました。もっと丁寧な対応を望みます。
IIJmioひかりの工事・開通に関する口コミでは、「申し込みから工事日までの期間が短かった」「工事担当の手際がよかった」という好意的な口コミがあがっていました。

一方で、「工事日程の調整が難しい」「開通までの待ち時間が長い」といった良い口コミとは真逆の意見もあがっていました。
繁忙期はなるべく早めに申し込み、工事日の候補も複数用意しておくと、開通までスムーズにすすむでしょう。
- 派遣工事:18,260円~28,600円
- 無派遣工事:3,850円
※土日祝日の工事の場合や、設備状況によっては追加料金が発生する可能性があります。
IIJmioひかりの工事内容は、訪問して工事をおこなう「派遣工事」と、機器の設置作業のみの「無派遣工事」があります。
どちらの工事をおこなうかは、設置場所の環境によって異なります。
IIJmioひかりを新規契約する場合、工事費サポート特典適用で工事費相当額28,600円が実質無料です。
IIJmioひかりのサポートに関する評判・口コミ
IIJmioひかりのチャットサポートがすごく便利です。ちょっとした疑問なら、すぐに回答が得られますし、電話で待たされるストレスがありません。以前、回線速度について質問した際も、具体的な改善策をいくつか提案してくれて、無事に問題が解決しました。忙しい時には本当に助かるサービスです。今後も利用したいです。
IIJmioひかりのサポートには何度かお世話になっていますが、いつも丁寧に対応してくれます。特に、ルーターの設定で困った時に電話したら、専門用語を使わずに分かりやすく教えてくれて助かりました。オペレーターの方の知識も豊富で、安心して相談できます。接続トラブルもすぐに解決しました。満足度は高いです。
IIJmioひかりのサポートは、電話が繋がりにくくて困っています。いつも混み合っているようで、待たされる時間が長すぎます。やっと繋がっても、たらい回しにされることがあって、結局解決までに時間がかかりました。もう少しオペレーターの人数を増やして、スムーズな対応をしてほしいです。改善を強く希望します。
IIJmioひかりのサポート窓口は、あまり親身になってくれない印象です。以前問い合わせた際、マニュアル通りの返答ばかりで、こちらの状況を理解しようとしてくれませんでした。結局、問題は自己解決することになりました。もう少し個別の事情に寄り添った対応を期待したいです。非常に残念な体験でした。
IIJmioひかりのサポートに関する口コミでは、「専門用語を避けてわかりやすく説明してくれる」「ルーター設定や速度改善などの具体的なアドバイスをくれる」といった良い口コミがあがっていました。
またチャットサポートでは待たされることなく短時間で解決できる点も、メリットに感じている方が多いようです。

一方で、「電話が繋がりにくい」「たらい回しになる」といった不満の声もあがっています。
特に混雑する時間帯では、電話の待ち時間が長くなるケースがあり、改善を求める声が多く見られます。
電話窓口はどうしても混雑しやすい傾向にあるため、チャットサポートを利用したほうが、迅速に解決できる場合もあるでしょう。
- 一般電話:0570-09-4400(IIJmio回線から:03-5205-4400)
- インターネット通話
- チャットサポート
いずれの場合も、オペレータ対応は9:00~19:00です。チャットボットは24時間対応しています。
IIJmioひかりの口コミから見るメリット・デメリット
ここでは、上記で紹介した口コミをもとに、IIJmioひかりのメリット・デメリットをまとめました。
契約前に、自分の利用スタイルに合うかどうかを確認する参考にしてください。
- 月額料金が比較的安い
- IIJmioモバイルとセット割がある
- プロバイダ一体型でわかりやすい
- サポート対応が丁寧で親切
- 夜間は速度低下やラグが発生する可能性がある
- 高額キャッシュバックがない
- プロバイダを自由に選べない
- サポートにつながりにくい
それでは、IIJmioひかりのメリット・デメリットの詳細を見ていきましょう。
IIJmioひかりの口コミから見るメリット
- 月額料金が比較的安い
- IIJmioモバイルとセット割がある
- プロバイダ一体型でわかりやすい
- サポート対応が丁寧で親切
多くの口コミで、料金の安さと通信の安定性のバランスがいいとの声があがっていました。
また、IIJmioモバイルとのセット割で月額660円割引となるため、スマホとセットで契約することでさらに節約できるでしょう。
プロバイダ一体型で契約や請求・問い合わせ窓口が一本化されているため、ネットにあまりくわしくない初心者の方でも安心です。

IIJmioひかりの口コミから見るデメリット
- 夜間は速度低下やラグが発生する可能性がある
- 高額キャッシュバックがない
- プロバイダを自由に選べない
- サポートにつながりにくい
IIJmioひかりの口コミでは、夜間など混雑時には速度が落ち、動画視聴やオンラインゲームの利用に際して不満の声も多く上がっていました。
また、他社と比較して高額キャッシュバックなどの目立った特典がないため、決め手に欠ける印象があるかもしれません。
プロバイダ一体型はメリットでもありますが、実際に利用してから不満がでてきても変更できないため、柔軟性に欠けているともいえるでしょう。

IIJmioひかりの申し込み方法と開通までの流れ
ここでは、IIJmioひかりの申し込み方法と開通までの流れを解説します。大まかな流れを把握しておけば、開通までのスケジュールや準備もスムーズにいくでしょう。
- STEP.申し込みIIJmioの公式サイト上でWeb申し込みをおこないます。
- STEP.工事日の調整申し込み完了後にIIJmioより工事日程調整の電話連絡があります。
- STEP.機器の配送・準備工事日前に必要な機器が発送されます。無派遣工事の場合は自分で設置して完了です。
- STEP.工事実施・開通工事の所要時間はおよそ1時間程度です。
- STEP.利用開始開通確認・初期設定をおこないます。
- 終了
また、契約時には以下の書類などが必要になるため、事前に用意しておきましょう。
- 本人確認書類
- 契約者本人名義のクレジットカード
- 有効なメールアドレス
申し込みから開通までは、時期やエリアによって1ヶ月程度かかる場合があります。

IIJmioひかりについてよくある質問
ここでは、IIJmioひかりの契約を検討している方からよくある質問を解説します。
契約前に気になるポイントをチェックしておきましょう。
IIJmioひかりの通信速度は遅い?
しかし、300Mbps以上の速度は保っているため、オンラインゲームや動画視聴などは問題なく利用できるでしょう。
時間帯 | Ping | 下り | 上り |
---|---|---|---|
朝 | 17.43ms | 427.62Mbps | 313.3Mbps |
昼 | 19.95ms | 354.43Mbps | 264.78Mbps |
夕方 | 18.14ms | 429.5Mbps | 322.91Mbps |
夜 | 24.8ms | 317.74Mbps | 251.82Mbps |
深夜 | 17.73ms | 431.87Mbps | 301.72Mbps |

IIJmioひかりのIPv6の設定方法は?
利用するための手順は以下のとおりです。
- STEP.IPoEオプションの申し込みIIJmioひかり契約時に申し込みできます。(月額無料)
- STEP.IPv6対応ルーターの準備IIJmioひかりのレンタルルーターを利用する場合は不要です。
- STEP.ルーターの設置ルーター設置後は自動的に接続が有効化されます。
- 終了
IPv6は混雑時でも速度低下しにくいので、大切なオンライン会議や夜間の動画視聴時の安定性が向上します。
IIJmioひかりはルーターを貸してもらえる?
- 10ギガ対応Wi-Fiルーター:月額550円
- 1ギガ対応Wi-Fiルーター:月額330円
高性能ルーターを持っていない方や設定に自信がない方は、レンタルを利用するとスムーズに使い始められます。
IIJmioひかりの料金は高い?
ただし、大手スマホキャリアとのセット割がないため、現在利用しているスマホキャリアとのセット割に対応している光回線を選択した方が安くなる場合があります。

IIJmioひかりはオンラインゲームも快適にできる?
IIJmioひかりは、平均下り実効速度が300Mbps以上なのでオンラインゲームも快適に利用できるでしょう。
しかし夜間の利用に関してはPing値が高く、ラグが発生する可能性があります。

IIJmioひかりはコスパ重視の方におすすめ!
- IIJmioひかりは光コラボの中でも割安
- IIJmioモバイルとのセット割で月額660円割引
- IPv6(IPoE)対応で混雑時でも比較的安定した通信ができる
- 料金の安さと通信の安定さのバランスが評価されている
- 高額キャッシュバックはないが、月額割引・工事費無料で初期費用が抑えらえる
- プロバイダ一体型のため手続きや請求がシンプル
IIJmioひかりは、月額料金がリーズナブルで安定した通信品質を兼ね備えた光コラボサービスです。
特にIIJmioモバイルを利用中の方や、これから格安スマホへの移行も検討している方は、セット割が適用されるのでさらに節約ができます。
一方で、夜間の速度低下への不満の声があがっていたり、契約時に高額キャッシュバックないなどのデメリットに感じる部分もあります。

契約前にご自身の利用目的や利用時間帯などを考慮して、自分の生活スタイルに合っているかを見極めましょう。