au機種変更をオンラインでするメリット

更新日:2025年7月29日

公開日:2025年7月14日

※最新情報は公式ページをご確認ください。

※本記事には広告が表示されます

auオンラインショップで機種変更するメリット8つと店舗との違いを解説

この記事では、auの機種変更手続きをオンラインショップでするメリットと、auショップなどの店舗との違いを詳しく解説します。

最近はauオンラインショップで機種変更する人が増えましたが、まだまだ「オンラインショップには馴染みがない」という人も多いようです。

しかし、auオンラインショップならではのメリットが多数あり、少しスマホに慣れていればauショップよりお得に新しいスマホをゲットできます。

吹き出しアイコン

まだオンラインショップを利用したことがない人は、ぜひ本記事を参考にauオンラインショップでの機種変更に挑戦してください。

auオンラインショップのメリット

auオンラインショップでは、店舗では取り扱っていないスマホや、オンライン限定のau機種変更キャンペーンを実施している場合が多いです。

早速、そんなauオンラインショップのメリット8つをご紹介します。

※2,750円以上の場合KDDIが送料負担

最新スマホの予約&購入はこちら

auオンラインショップに不向きな人

逆に、スマホを購入するタイミングや理由などの条件によっては、オンラインショップに不向きな方もいます。

オンラインショップに向かない人、向かない理由は下記です。

最新スマホの予約&購入はこちら
※最新情報はau公式サイトをご確認ください。

最新のiPhone16eも
auオンラインショップがおトク!

  • スマホトクするプログラム適用でiPhone16e 128GB(乗り換え)が実質47円〜
  • iPhoneの下取り額が増額キャンペーンを実施中!
  • au Starlink Direct(無料)で衛星通信も利用可能に!

auオンラインショップで機種変更するメリット8つと店舗との違い

auオンラインショップのメリット

画像引用元:au

早速、auオンラインショップのメリット8つをご紹介します。

※2,750円以上の場合KDDIが送料負担

最新スマホの予約&購入はこちら

自宅でスマホ1つで手続きできる

auオンラインショップ最大のメリットは、スマホ1つあれば自宅で機種変更を完了できることです。

手続き自体も簡単で、基本的に機種を選んだ上で料金プラン・オプションなど選択肢を選ぶだけで終わります。

auショップのような待ち時間もないため、サクッと短時間で機種変更したい人に特におすすめ。

利用中の料金プランが古いと使い放題MAX+5Gauバリューリンクプランなどの最新プランについて調べる必要はありますが、auの機種変更は積極的にauオンラインショップを活用してください。

最新スマホの予約&購入はこちら

商品・在庫が豊富

auオンラインショップは、実店舗より在庫が豊富です。

最近はオンラインショップの利用ユーザーが増えたことで全国から注文が来るため、圧倒的に多くの在庫が割り当てられています。

一方、auショップなどの実店舗では、店舗の規模・販売実績に見合った在庫しかありません。

特にauの人気スマホは頻繁に「在庫なし」になり、お店に行っても「お急ぎならauオンラインショップで在庫があります。」と案内されることも。

吹き出しアイコン

入荷待ちに余計な時間をかけたくない人は、最初からauオンラインショップを利用した方がいいでしょう。

最新スマホの予約&購入はこちら

auオンラインショップ限定の機種・キャンペーンがある

auオンラインショップでは、店舗では販売されない機種も取り扱いがあります。

auオンラインショップ限定機種
  • Galaxy Z Flip6 256GB イエロー
  • Galaxy S25 512GB
  • Galaxy S25 Ultra 512GB/1TB
  • Google Pixel 9a 256GB

上記のように、人気の機種の中にもauオンラインショップ限定の機種が多数販売されています。

au Online Shopお得割で5,500円割引など、機種によってはauオンラインショップ限定のキャンペーンもあります。

「少しでもお得に機種変更したい」という人は、オンラインショップ限定の機種・キャンペーンをチェックしましょう。

【当サイト限定クーポン】3,850円(税込)端末割引クーポン

au Online Shopの「機種変更」契約で対象プラン/オプションに加入の上、クーポン番号「3MP066」を使用すると事務手数料相当の3,850円(税込)が割引されます。

サイト限定のクーポンになりますので、au Online Shopで申し込みの際はぜひ活用してみてください。

【当サイト限定クーポン】3,850円(税込)端末割引クーポンの適用条件
  • au Online Shopで対象機種に機種変更手続き
  • 「使い放題MAX+5G」シリーズ、「au マネ活プラン+5G」シリーズ、「auバリューリンクプラン」シリーズ、「auマネ活バリューリンクプラン」シリーズのいずれかに新規加入、または継続して加入
  • 「故障紛失サポート ワイド with Cloud」または、
    「故障紛失サポート ワイド with Apple Care Services & iCloud+」に加入
  • 機種変更申込時にクーポン番号「3MP066」を入力
端末割引クーポンが適用される機種
  • iPhone 16e
  • Galaxy S25
  • Galaxy S25 Ultra
  • iPhone16シリーズ
  • Google Pixel 9シリーズ
  • Google Pixel 8a
  • Galaxy Z6シリーズ
  • Xperia 1 VI
  • Xperia 10 Ⅵ
  • AQUOS sense9
端末割引クーポンが適用される対象プラン
  • 【受付中の料金プラン】
    ・auバリューリンクプラン ALL STARパック
    ・auバリューリンクプラン DAZNパック
    ・auバリューリンクプラン ドラマ・バラエティパック
    ・auバリューリンクプラン Netflixパック(P)
    ・auバリューリンクプラン Netflixパック
    ・auバリューリンクプラン with Amazonプライム
    ・auバリューリンクプラン
    ・auマネ活バリューリンクプラン ALL STARパック
    ・auマネ活バリューリンクプラン DAZNパック
    ・auマネ活バリューリンクプラン ドラマ・バラエティパック
    ・auマネ活バリューリンクプラン Netflixパック(P)
    ・auマネ活バリューリンクプラン Netflixパック
    ・auマネ活バリューリンクプラン with Amazonプライム
    ・auマネ活バリューリンクプラン
    ・auマネ活プラン+ 5G
    ・auマネ活プラン+ 5G ALL STARパック
    ・auマネ活プラン+ 5G DAZNパック
    ・auマネ活プラン+ 5G ドラマ・バラエティパック
    ・auマネ活プラン+ 5G Netflixパック(P)
    ・auマネ活プラン+ 5G Netflixパック
    ・auマネ活プラン+ 5G with Amazonプライム
    ・使い放題MAX+ 5G
    ・使い放題MAX+ 5G ALL STARパック
    ・使い放題MAX+ 5G DAZNパック
    ・使い放題MAX+ 5G ドラマ・バラエティパック
    ・使い放題MAX+ 5G Netflixパック(P)
    ・使い放題MAX+ 5G Netflixパック
    ・使い放題MAX+ 5G with Amazonプライム

また機種変更時に対象の故障紛失サポートへの加入も必要です。

端末割引クーポンが対象の故障紛失サポート
  • 故障紛失サポート ワイド with Cloud
  • 故障紛失サポート ワイド with Apple Care Services & iCloud+

クーポン番号「3MP066」による割引は当サイト限定となります。間違えると対象となりませんのでコピペしてご利用ください。

最新スマホの予約&購入はこちら

頭金が0円

auオンラインショップは、頭金(代理店の販売手数料)が確実にかからないのも強力なメリットでしょう。

吹き出しアイコン

総務省の指導で「頭金」表示が禁止になってからは廃止するお店が増えました。しかし「持ち帰り価格」「店頭支払額」など表記を変えただけのお店がまだまだあります。

auショップや家電量販店のauコーナーの代理店によっては、11,000円〜16,500円が必要です。

頭金が当たり前だった時期は「頭金=5,000円」でしたが、現在は15,000円以上が標準のようです。

機種変更で絶対に損をしたくないなら、auオンラインショップで手続きしてください。

最新スマホの予約&購入はこちら

全国送料無料

auオンラインショップで機種変更すると、購入代金が2,750円以上ならKDDIが送料負担で自宅までスマホを届けてくれます。

利用ガイドには「2,750円以上でKDDIが送料負担」と書かれているため、分割払いで当日支払い0円だと送料がかかると勘違いする人がいるようです。

しかし、分割払いでもスマホ本体の購入は2,750円以上なら問題なく送料無料になるので、安心して購入してください。

最新スマホの予約&購入はこちら

24時間いつでも利用可能

auオンラインショップは、メンテンナンス期間を除けば24時間営業しています。

※定期メンテはなく不定期ですが、事前にスケジュールが公開されます。

待ち時間なくすぐ手続きできるため、忙しくてauショップに行けない人も空き時間に機種変更可能です。

もちろん年末年始も営業しているので、新しいスマホが欲しくなったらいつでも手続きOKです。

時間を無駄にしたくない方は、auオンラインショップを利用しましょう。

最新スマホの予約&購入はこちら

待ち時間がない

auオンラインショップでの機種変更は、店頭のような待ち時間は一切ありません。

ご自身の好きなタイミングで手続きできるので、忙しい人でも気軽に新しいスマホが購入できます。

また、最近はAIチャットで簡単な質問なら24時間受け付けています。

オンライン手続きが初めての人でも、以前より簡単に手続きできるようになりました。

吹き出しアイコン

店頭の長い待ち時間・長い説明が苦痛に感じる人ほど、auオンラインショップを利用してください。

最新スマホの予約&購入はこちら

手続きにかかる時間が短い

auオンラインショップでの手続きは、初めてでも15分あれば完了します。

詳しい機種変更の手順はこちらの記事で解説していますが、購入スマホを選んだ後は基本的に選択肢をタップして進むだけです。

auショップの手続きが長くなる原因の料金総額や重要事項説明も、画面に表示された内容を読むだけなので自分のペースでサクサク進められます。

吹き出しアイコン

auショップなどの店頭手続きは1〜3時間かかることも。機種変更にかかる時間を最小限にするなら、auオンラインショップが最適です。

最新スマホの予約&購入はこちら

auの機種変更をオンラインでするのに向いていない人は?

auショップ実店舗
続いて、auオンラインショップでの機種変更に向いていない人の特徴を見ていきましょう。

最新スマホの予約&購入はこちら

店員と対話しながら機種を決めたい人

auオンラインショップでは、機種選び・プラン選びをご自身で行うことになります。

しかし、auの料金プランや機種の違いがわからず、「店員と対話しながら決めたい」と感じる人も多いのではないでしょうか。

こうした人は、auオンラインショップよりauショップの方が安心して機種変更できます。

また、auショップ店頭では実際にデモ機に触って選べるので、大きさ・重さが気になる人もauオンラインショップは不向きでしょう。

実店舗限定のキャンペーンを狙いたい人

auの開催するキャンペーンは、基本的にどの販路でも適用できるキャンペーンとオンライン限定キャンペーンが開催されています。

しかし、auショップや家電量販店の一部では、店舗オリジナルのキャンペーンを実施することも。

2023年末に「投げ売り」は規制されましたが、2025年現在も一部のお店は週末や月末に独自キャンペーンを打ち出しています。

お近くのauショップ・家電量販店でよくキャンペーンPOPを見かける人は、実店舗のキャンペーンを確認してもいいかもしれません。

今日すぐ新しいスマホが必要な人

auオンラインショップで購入したスマホは通常2〜4日目安です。

そのため、故障や盗難・紛失等でいますぐ新しいスマホが必要な場合、auオンラインショップは不向きです。

急ぎで機種変更が必要なら当日中に受け取れるauショップを利用しましょう。

最新スマホの予約&購入はこちら

auショップ(店舗)で手続きをしたい方が注意しておきたいポイント

auショップ

ここからは、auショップ(店舗)で手続きする際に注意したいポイントを解説します。

前の章でauショップの方が合っていると感じる人は、auショップに行く前に次の注意点をチェックしてください。

最新スマホの予約&購入はこちら

店舗によっては頭金がある

先述の通り、auショップなどの店頭で機種変更する場合、店舗によって頭金(販売手数料)がかかります。

※一般的な「商品代金の一部を先に払う」という意味の頭金ではなく、機種代金に上乗せされる代理店の手数料と考えてください。

最近になっても販売手数料を課しているお店の多くは、16,500円と非常に高額に設定している傾向にあることも注意したいところです。

この追加費用が発生することで、店頭でのキャンペーン・割引で機種代金の割引があっても、auオンラインショップで購入した方が安いケースが増えています。

吹き出しアイコン

実店舗を利用する際は、店頭での支払い0円と案内された場合のみ購入するのがおすすめです。

最新スマホの予約&購入はこちら

長時間待たされる可能性がある

auショップでの機種変更は、来店予約をしないと長時間待たされる可能性があることに注意してください。

通常でも30分〜1時間、休日は2〜3時間待ちになる店舗ばかりです。

そのため、店頭で機種変更すると決めたら、事前に来店予約を取得しておきましょう。

来店予約の手順
  1. auショップ検索ページにアクセス
  2. 行きたいauショップの「来店予約」をタップ
  3. 「au」をタップ
  4. 希望する手続き内容を選び「予約日時を選択する」をタップ
  5. カレンダーから希望日時の「○」をタップ
  6. 氏名や連絡先を入力し「同意して次へ」をタップ
  7. 予約内容を確認して「上記内容で確定する」をタップ
  1. STEP.
    auの来店予約手順
  2. STEP.
    行きたいauショップの「来店予約」をタップ
    auの来店予約手順
  3. STEP.
    「au」をタップ
    auの来店予約手順
  4. STEP.
    希望する手続き内容を選び「予約日時を選択する」をタップ
    auの来店予約手順
  5. STEP.
    カレンダーから希望日時の「○」をタップ
    auの来店予約手順
  6. STEP.
    氏名や連絡先を入力し「同意して次へ」をタップ
    auの来店予約手順
  7. STEP.
    予約内容を確認して「上記内容で確定する」をタップ
    auの来店予約手順
  8. 終了

手続きに時間がかかる

auショップや家電量販店などの店頭手続きは、手続きに時間がかかる傾向にあります。

これは、料金プランやオプションの案内に加えて、auひかりやau PAYカードなど付帯サービスの案内も行われるためです。

また、総務省の指導により、絶対に省略できない重要事項の案内がかなりの量あります。

以上のことから、auショップでは待ち時間も合わせて機種変更に1〜3時間かかると考えておいた方がいいでしょう。

スマホ設定サービスは有料

auショップで機種変更を検討する人の中には、「auショップなら色々設定してくれるから」という人も多いのではないでしょうか。

しかし、2025年現在はauショップで行う設定の多くは有料サービスとなっています。

有料のサポートサービス(抜粋)
  • データ移行:2,200円
  • 保護フィルムの貼り付け:1,100円
  • Googleアカウント・Apple ID設定:1,100円
  • ノートンセキュリティ設定:1,650円

また、LINEやSNSのデータ引き継ぎなど、au以外のサービスは原則対応してくれません。

auショップで全部設定してもらおうと思っている人は、今回の機種変更を機にご自身でデータ移行や設定に挑戦してみてください。

最新スマホの予約&購入はこちら

auに機種変更するなら新料金プランのauバリューリンクプランがおすすめ

auバリューリンクプラン
auマネ活バリューリンクプラン

auで機種変更を検討している方におすすめなのが、「auバリューリンクプラン」と「auマネ活バリューリンクプラン」です。

どちらも2025年6月に登場した新しい料金プランで、データ無制限(実質200GBの高速通信)に加え、エンタメや金融サービスの特典を組み合わせた“価値連動型”のプラン内容が魅力。auのスマホをよりお得に使いたい方にぴったりのおすすめプランです。

auバリューリンクプランは月額8,008円(最大割引適用後は5,478円)。

auバリューリンクプラン
基本料金8,008円
家族割プラス
(3人以上)
1,210円割引
auスマートバリュー1,100円割引
au PAYカードお支払い割220円割引
割引後5,478円

「Starlink Direct(衛星通信)」「海外15日間の無料通信」「5G Fast Lane(混雑時も快適)」「Pontaパス」「サブスクぷらす」など、特典が豊富で、NetflixやAmazonプライムとセットになったプランも選べます。

一方、auマネ活バリューリンクプランは月額9,328円(還元込みで実質4,228円)。

auマネ活バリューリンクプラン
基本料金9,328円
auスマートバリュー1,100円割引
特典ポイント最大4,000ポイント/月
実質月額4,228円

au PAYカードやauじぶん銀行の利用に応じて、月あたり最大4,000円相当のPontaポイントが還元され、実質の月額料金が大幅に抑えられます。

2025年8月以降には既存プランの値上げも予定されており、Pontaパスや金融特典を活用する方にとっては、これらの新料金プランは非常にコストパフォーマンスに優れたおすすめの選択肢といえるでしょう。

タイプおすすめのプラン理由
映像・音楽・クーポンを活用したい人auバリューリンクプランPontaパスやサブスク還元でエンタメをトータルにお得に楽しめる
海外によく行く人auバリューリンクプラン毎月15日分の海外通信が無料でついてくる
au経済圏を活用している人auマネ活バリューリンクプランau PAYやじぶん銀行の利用実績で高い還元が得られる
通信品質を重視する人両プラン共通200GBまでは高速、混雑時も5G Fast Laneで快適
家族でauを使っている人両プラン共通家族割・スマートバリューで料金がさらにお得に
最新スマホの予約&購入はこちら

au機種変更をオンラインでする際のよくある質問

よくある質問

最後に、auオンラインショップで機種変更する際によくある質問に回答します。

au機種変更のオンライン限定キャンペーンはある?

au Online Shopお得割やau Online Shopスペシャルセールで対象機種が5,500円割引されます。

その他にも、auは機種変更が対象のキャンペーン・割引を多数開催しています。

7月現在にau機種変更で使えるキャンペーンをまとめると以下のとおりです。

auの機種変更キャンペーン
  • au Online Shopお得割
  • au Online Shopスペシャルセール
  • 5G機種変更おトク割
  • au Certified機種変更おトク割
  • Xiaomi 14T VIP 特別サービス
  • auケータイ→スマホおトク割
  • Xperia 1 Ⅶ機種変更おトク割(7月13日時点で販売休止中)
  • Xperia 1 VII発売記念ロトキャンペーン(7月13日時点で販売休止中)
  • Galaxy Z Fold7/Flip7発売記念予約キャンペーン
  • Galaxy Z Fold7/Z Flip7機種変更おトク割

どのスマホを購入するか決める際に、au公式サイトで最新のキャンペーン対象機種をチェックしましょう。

最新スマホの予約&購入はこちら

auの機種変更がオンラインでできない時はどうする?

auオンラインショップで機種変更手続きできない場合、主な原因は次の5つです。

機種変更できないケース
  • 未成年・法人名義の契約
  • auの利用料金を滞納中
  • 料金支払い方法が払込用紙(コンビニ払い)
  • MNP予約番号発行中など他の手続きの進行中
  • 預託金が必要な新規契約から36ヶ月以内

払込用紙支払いやMNP予約番号の発行中が原因の場合は、My auから手続きすることで簡単に解決します。

それ以外の原因が該当する場合は、今回の機種変更はauショップを利用した方がいいかもしれません。

auの機種変更でデータ移行はどうする?

auやスマホメーカーが提供する引越しアプリを活用しましょう。

データ移行元のスマホと新しいスマホの組み合わせによって、利用する方法が異なります。

おすすめのデータ移行方法
  • iPhone→iPhone:iOS標準のクイックスタート
  • iPhone・Android間:auのデータお引越しアプリ
  • Android→Android:Googleアカウントのバックアップ
最新スマホの予約&購入はこちら

auオンラインショップで時間とお金を節約しよう!

iPhone15 Pro Max パッケージ

今回は、auの機種変更手続きをオンラインでするメリットと、auショップなどの店舗との違いを解説しました。

※2,750円以上の場合KDDIが送料負担

最新スマホの予約&購入はこちら

auオンラインショップはいつでも機種変更手続き可能で、さらにオンライン限定のキャンペーンもあります。

送料や頭金も気にせずスマホの買い替えができるので、これから機種変更するならauオンラインショップがおすすめです。

auで機種変更したい人は、ぜひ今回の解説を参考にauオンラインショップでの購入を検討してください。

最新iPhone16eがMNPで47円〜

この記事を書いた人
ドコモ905iシリーズの頃からモバイル販売を中心に仕事してきた経験を活かし、わかりやすさを心がけて書いてます。 最近はAIに興味津々で、執筆の合間にChatGPTなど各種AIで遊んでいます。