デイトラの評判
  • 2024年9月11日
  • 本記事には広告が表示されます

※本記事は2024年1月1日に作成された記事です。最新情報は公式ページをご確認ください。

デイトラの評判|悪い?真実がわかる口コミや料金・カリキュラム解説

プログラミングスクールのデイトラ

本記事ではデイトラの評判について調査しました。

本記事を読むことで、デイトラに関する口コミや料金・カリキュラムの内容がわかります。

デイトラのポイント
  • 自習型のオンライン学習コンテンツ
  • 一定期間はプロに何度でも質問できる
  • 買い切りでいつまでもコンテンツを閲覧できる

\詳細は下記をチェック/デイトラ(公式サイト)を見る

「ショーケース プラス」は株式会社ショーケース(東証スタンダード:3909)の広告・メディア事業本部が運営。当カテゴリでは「プログラミングWebデザインWebマーケティング」等のスクール情報を主に更新中です。

デイトラの良い評判・口コミ

良い口コミ・評判

ここからはデイトラの良い評判を紹介していきます。

1つ目は、Webエンジニアとして転職できたという口コミです。

デイトラのコンセプトである「学んだスキルを使ってお仕事できるレベルを目指す」は、本当だったことがわかりますね。

ツイートされた方は、「質問に何度も丁寧に答えていただけた」とコメントしており、質問サポートをたくさん活用していた様子が伺えます。

2つ目は、値段が安いのに満足度が高いという評判です。

ツイートされた方は、サポートが手厚い点と、カリキュラムが更新されていく点を称賛していました。

カリキュラムを活用してたくさん質問される方や、講座を何回もやり直す方にとって、かなり満足度が高い講座といえそうです。

3つ目は、フィードバックで褒められたという口コミです。

以前の課題では指摘事項がたくさんあったようですが、卒業制作のフィードバックでは指摘された数が少なかったようです。

フィードバックを受けられることで、自分の実力が上がっていることを客観的に確認できますね。

X(旧Twitter)にあった良い口コミ

実際にあったTwitterの口コミはこちらです。

\詳細は下記をチェック/デイトラ(公式サイト)を見る

▲目次に戻る

デイトラの悪い評判・口コミ

悪い口コミ・評判

デイトラの悪い評判・口コミについても見ていきます。

1つ目は、講座の中級編が難しくてしんどいという口コミです。

ツイートされた方は一旦挫折してしまったそうですが、3~4ヶ月後に再起して取り組んだことで、制作会社へ転職できたとのことです。

自習型のコンテンツなので、難しい部分になると挫けそうになる点には注意したいですね。

2つ目は、自分自身で頑張らなければならない部分が多いというものです。

デイトラは、ふんわりと教えてくれるものの細かい部分までのレクチャーはないようです。

インターネットを検索して自分で解決していく作業を経ないと、課題がこなせないとのこと。

仕事を受注するようになると自分で解決する能力が必要になるため、それを見越してあえて細かい部分は指導していないのかもしれません。

中級後半以降はかなり難しいレベルになるということで、ご自身の課題解決能力を高める必要がありますね。

3つ目は、挫折してしばらくの間中断してしまった、というツイートです。

ツイートされた方は、中級編の最終課題で挫折してしまい、半年ほど離れてしまったそう。

ですが再起されたようで、デイトラの課題に再挑戦するとのことでした。

デイトラのカリキュラムは閲覧期限がないので、いつでも戻ってくれる点はメリットですね。

一旦挫折してしまう方も結構いるようなので、短期集中というよりは長期目線で取り組んでいきたい講座といえそうです。

X(旧Twitter)にあった不安な口コミ

\詳細は下記をチェック/デイトラ(公式サイト)を見る

▲目次に戻る

デイトラの特徴

デイトラ

画像引用元:デイトラ | 1日1題のステップで身につけるWEBスキル

まず、デイトラの特徴を見ていきましょう。

デイトラの特徴をまとめると、次の3つとなります。

デイトラの特徴
  • 自習型のオンライン学習コンテンツ
  • プロに質問できる質問サポートつき
  • コンテンツの閲覧期限はなくいつまでも閲覧できる

それぞれの特徴について、見ていきましょう。

買い切り型の自習型オンライン学習コンテンツ

デイトラは、自習型のオンライン学習コンテンツです。

LIVE形式の授業は行われないため、授業が始まる時間に合わせて時間を調整する必要はありません。

受講生は、ご自分の好きな時間にコンテンツにアクセスし、学習を始める事ができます。

また費用は一括払いで支払う形をとっており、サブスクリプション(月額制)ではありません。

初期費用はかかるものの、ランニングコストが発生しないしくみになっています。

プロに質問できる質問サポートつき

自習型のコンテンツの多くは、プロに質問するために別途費用を支払う形式を取るものが多いですが、デイトラでは期間限定でプロに質問できるしくみになっています。

期間内であればチャットを通じていつでも気軽に質問できるので、学習効率を高められますよ。

コンテンツの標準的な学習期間よりも質問サポート期間は長く設定されています。

たとえば「Web制作コース」の学習期間の目安は約3ヶ月ですが、質問サポート期間は1年間となっていますよ。

早く修了しなければならないと焦る必要はなく、余裕を持って学習を完遂できますね。

コースによっては、プロから丁寧な添削を受けられるものもあるため、個別に指導を受けられるメリットもあります。

コンテンツの閲覧期限はなくいつまでも閲覧できる

デイトラの学習コンテンツは、閲覧期限が設けられておらず、いつまでも閲覧することができます。

質問サポート期間が終わっても、学習コンテンツにはいつまでもアクセスできますよ。

もし課題が難しいと感じて数ヶ月休んでしまっても、デイトラに戻って再スタートできますね。

学習コンテンツは必要に応じてアップデートされ、バージョンアップしたコンテンツも閲覧可能

追加費用を支払う必要なく、新しい学習コンテンツを利用できる点も魅力です。

\詳細は下記をチェック/デイトラ(公式サイト)を見る

▲目次に戻る

デイトラのコース・料金

デイトラ

画像引用元:デイトラ | 1日1題のステップで身につけるWEBスキル

デイトラは、全14コースを提供しています。

まず、全コースに共通しているポイントを見ていきましょう。

デイトラのコース共通点
  • 受講形式:オンラインの自習型
  • カリキュラムの閲覧制限:制限なくいつでも教材を見れる
  • 質問サポート期間:60日~1年(コースによって異なる)
  • コミュティ機能:コースごとに設けられた受講者専用チャットへご招待

デイトラは自習型のコンテンツで、講義形式でのライブ授業は行いません。

一度費用を支払えば、期限なくいつまでもコンテンツを閲覧できます。

万が一挫折しても、気が向けば再び受講できるでしょう。

ただ質問できる期限は定められており、コースによって異なりますが、60日~1年間となっています。

受講生はコースごとに専用チャットに招待され、受講生同士で交流することができます。

デイトラのコース種類は、以下の14種類です。

コース大分類コース名概要受講費用
スタンダードコースWeb制作コースHTML・CSSの基礎、コーディング、Wordpressカスタマイズを学ぶ99,800円
Webアプリ開発コースRuby on Railsを用いたWebサービス開発99,800円
WebデザインコースLPとWebサイトデザインの学習99,800円
ShopifyコースECサイト構築サービス「Shopify」の利用方法を学習69,800円
動画編集コースYouTube動画の編集スキルの学習79,800円
PythonコースPythonを使った分析プログラムの開発89,800円
Webマーケティングコースリスティング広告やSNS広告の出稿方法、Google Analyticsによる分析を学ぶ99,800円
ドローンコースレンタルしたドローンを実際に操作し、ドローン商用パイロット資格取得を目指す79,800円
ECクリエイティブコースECサイトの消費画像制作やLP構成、広告配信について学習99,800円
ライティングコースライティングのノウハウの学習とジャンル別の実践講座99,800円
JavaコースJavaによるオリジナルゲーム開発で転職できるスキルを習得する99,800円
アドバンスコースShopifyアドバンスコースストアのカスタマイズスキルを習得69,800円
Webデザインアドバンスコース論理的なデザインの考え方を学ぶ49,800円
転職支援コース自己分析・職務経歴書作成・面接対策をマンツーマンサポート49,800円

コースごとに、詳細を見ていきましょう。

\詳細は下記をチェック/デイトラ(公式サイト)を見る

Web制作コース

項目Web制作コース
価格99,800円
教材の学習目安約130日分
質問サポート期間1年間
主な学習内容初級編HTML/CSSの基礎
Bootstrapを使ったスピードサイト制作等
中級編企業と仕事ができるレベルのコーディング
JavaScript・jQuery
Sass
上級編WordPressのオリジナルテーマを制作

Web制作コースは、Webサイトのコーディング技術を学ぶコースです。

平日2時間、週末に4時間の学習時間を確保することで、約3ヶ月でカリキュラムを完走できます。

質問サポートが1年間ついているため、上記の学習時間を確保できなくても、1年間かけてゆっくり学ぶことができますよ。

Webアプリ開発コース

項目Webアプリ開発コース
価格99,800円
教材の学習目安約90日
質問サポート期間1年間
主な学習内容初級編HTML/CSSの基礎・コーディングスキル
Bootstrapを使ったスピード制作
JavaScript・jQuery
Rubyの基礎学習
中級編Ruby on Railsを活用して「ブログアプリ」を実装
「TODOアプリ」の開発
上級編「インスタグラム風」アプリの開発
転職可能なレベルまでスキルを伸ばす
プロによる添削

Webアプリ開発コースは、プログラミング言語のRubyを使用してWebアプリを開発するコースです。

コースのカリキュラムを終えることでWebエンジニアとしてのスキルが身につき、Web系企業への転職を目指せますよ。

Webデザインコース

項目Webデザインコース
価格99,800円
教材の学習目安約110日
質問サポート期間1年間
主な学習内容初級編Figmaの操作方法
LPデザイン
中級編中規模サイトのデザイン
クライアントへの営業方法
上級編UIデザインの基礎
LPの改善
UIデザイン編スマートフォンアプリのデザイン
プロによる添削

Webデザインコースは、WebサイトのデザインやLPのデザインを習得するコースです。

Webデザインコースを受講することで、転職や副業に十分なスキルが身につきます。

Shopifyコース

項目Shopifyコース
価格99,800円
教材の学習目安12日
質問サポート期間60日間
主な学習内容営業トーク・構築前の準備編Shopifyと他のツールの違い
構築前の準備
ストア構築編ストア構築
テーマのカスタマイズ・アプリ導入
販売・マーケティング編Web広告
SNS連携
認知獲得・運用のコツ編ストアの認知獲得の手法

Shopifyとは、ECサイトやPOSシステムを管理できるプラットフォームの名称です。

Shopifyコースでは、Shopifyを使ったECサイトの構築方法を学びます。

「ECサイトを構築したいクライアント」を抱えている方におすすめのコースです。

動画編集コース

項目動画制作コース
価格79,800円
教材の学習目安30日
質問サポート期間1年間
主な学習内容基礎編Premiere Proの基本的な使い方
課題動画の編集
応用編アニメーション
マルチカメラ編集のやり方
実務編ポートフォリオの作成
価格の決め方
案件獲得・契約~編集・納品・請求書発行までの流れ
プロによる添削◯(3回)

動画編集コースでは、YouTubeに特化した動画編集スキルを習得できます。

副業として動画編集の案件を獲得していきたい方に、おすすめのコースです。

Pythonコース

項目Pythonコース
価格89,800円
教材の学習目安約90日分
質問サポート期間1年間
主な学習内容初級編環境構築
記述方法の学習
「スクレイピング」を動かす
Twitterの解析ツール・感情分析プログラムの開発
中級編株価を予測するプログラムの開発
YouTubeの人気動画を抽出
上級編Djangoの活用
TwitterやInstagramの分析アプリ作成

Pythonコースでは、人気のプログラミング言語Pythonを使って、分析アプリを構築します。

Pythonを使いこなすことで業務効率化できるので、普段のお仕事を業務改善したい方におすすめです。

Pythonコースではカリキュラム以外の相談もできるので、業務改善や個人開発について相談し、今のお仕事に使えるスキルを身につけることができます。

Webマーケティングコース

項目Webマーケティングコース
価格99,800円
教材の学習目安約90日分
質問サポート期間1年間
主な学習内容マーケティング基礎編広告戦略全般
ターゲット分析
ペルソナ分析
競合分析
広告出稿編Googleリスティング広告
Facebook広告
分析・改善編GoogleAnalytics・Ptengine(ヒートマップツール)の使い方
マーケティング手法編LINE公式アカウントやSEOなどのマーケティング施策との連携

Webマーケティングコースでは、Webマーケティングの概念からWeb広告の出稿・運用、サイト分析を学んでいきます。

Web制作やWebデザインなどの業務を請け負っている方におすすめです。

クライアントの売上に貢献できるスキルなので、付加価値としてクライアントに提案すれば、ご自身の売上アップも期待できますよ。

ドローンコース

項目ドローンコース
価格79,800円
教材の学習目安-
質問サポート期間90日間
主な学習内容基礎編今後のドローン市場
ドローンに関する法律
ドローンパイロットの具体的な仕事
操縦編基礎スキル
応用スキル
空撮スキル
座学編商用パイロット資格取得のため航空法や電波法などの学習
試験対策編商用パロット資格試験の実技試験のためのスキル習得
現場のスキル習得包括申請
ドローンで仕事するためのポイント
機体レンタル3ヶ月間のドローン無料レンタル付き
試験料ドローン社店舗での初回受講分が無料

ドローンコースでは、ドローン実機をレンタルしながら、ドローンの操作方法を学んでいきます。

費用には練習用ドローンのレンタル料が含まれていますので、ご自身で機材を用意する必要はありません。

商用パイロット試験への合格を目指し、学科項目についても学習しますよ。

なお講座費用には、以下の試験会場で行われる、商用パイロット試験の初回分の試験料が含まれています。

商用パイロット試験会場
  • ドローンネット社の下記会場
  • 東京
  • 大阪
  • 名古屋
  • 福岡
  • 福井
  • 鹿児島
  • 沖縄

ドローンコースを受講することで、ドローンパイロットとしてお仕事を受注できる実践的なスキルが身につきます。

ECクリエイティブコース

項目ECクリエイティブコース
価格99,800円
教材の学習目安-
質問サポート期間1年間
主な学習内容ECサポート基礎知識Figmaの使い方
デザインの基礎知識
モール型EC最適化Amazonや楽天のようなモール型ECにおける、魅力的・具体的に商品を紹介するためのノウハウ
商品LP制作クラウドファンディングを想定した商品LPの作成
EC販売促進LINE公式アカウントやFacebook広告等を活用した販売促進

ECクリエイティブコースは、EC事業を手掛ける顧客をもつ方におすすめのコースです。

効果の高い商品ページの作成方法や、モール型ECの広告出稿を学ぶことで、クライアントのEC事業をサポートできますよ。

ライティングコース

項目ライティングコース
価格99,800円
教材の学習目安-
質問サポート期間1年間
主な学習内容基礎知識編ライティングが活かせる仕事
求められるスキル
文章理論編記事作成の一連の流れ
リード文・まとめ文ごとの文章の書き方
細かなライティングスキル
文法実践編SEO・取材記事・LPそれぞれに求められるライティングスキル
実践的な課題
営業実践編単価を上げていくためポイント
プロによる添削

ライティングコースは、ライティングの基礎知識を学べるコースです。

プロからの添削指導もあるので、改善すべき箇所が明確にわかりますよ。

SEOだけでなく、LPのセールスライティングや取材記事の執筆方法も学べます。

Javaコース

項目Javaコース
価格99,800円
教材の学習目安約90日分
質問サポート期間1年間
主な学習内容基礎編Minecraft・Javaの環境構築
Javaの基本文法
Gitの使い方
教材用プラグインのカスタマイズ
プラグイン開発編オブジェクト指向
リファクタリング
ゲーム開発編マインクラフト内でプレイできる様々なゲームの開発
転職・就職サポート

Javaコースでは、プログラミング言語Javaを、マインクラフトを通じて楽しく学んでいきます。

開発企業へ就職・転職できるレベルを目指すため、現場レベルでの一連の技術を一通り学ぶことができますよ。

Javaコースでは転職サポートがついており、企業紹介や経歴書の添削を受けられる点もメリット。

協賛企業が人材募集する際に優先的に面接が進むケースがあるとのことで、転職を目指す方におすすめです。

Shopifyアドバンスコース

項目Shopifyアドバンスコース
価格69,800円
教材の学習目安約90日分
質問サポート期間1年間
主な学習内容基礎知識と環境構築コードエディター
「Shopify CLI」の設定方法
ファイル構造を把握テーマのファイル構成
フォルダの役割
Liquid/JSONの文法Liquidの基礎文法
JSON形式のテンプレートの編集方法
よくあるカスタマイズ集テーマカスタマイズ

Shopifyアドバンスコースでは、Shopifyをカスタマイズするための知識を習得します。

Shopifyをクライアントに提案する際に、より付加価値をつけられるようになるでしょう。

Webデザインアドバンスコース

項目Webデザインアドバンスコース
価格49,800円
教材の学習目安-
質問サポート期間60日間
主な学習内容課題解決のためのデザイナースキルを抑えようターゲットの明確化
動線設計
細部に宿る即戦力デザイナーの視点デザイン技術や考え方
ロゴデザイン&ワンランク上のデザイナーへロゴデザインのコンセプト設計
具体的なデザインの方法
実践課題×ライブカリキュラム実例バナー・LP・ロゴの制作
見本デザインができるまでのキャプチャ動画の閲覧

Webデザインアドバンスコースでは、デザインのコンセプト設計や具体的なデザイン方法を論理的に学習します。

プロのデザイナーがロゴデザインするときのキャプチャ動画も閲覧できるので、参考になりますよ。

デザインスキルのレベルをさらに上げたい方におすすめの講座です。

転職支援コース

項目転職支援コース
価格49,800円
教材の学習目安-
質問サポート期間1年間
主な学習内容転職に関する基礎知識IT業界の構造
職種
転職活動全般
自己分析テンプレートを使った自己分析
職務経歴書テンプレートや例文をもとにした職務経歴書の作成
添削
Wantedlyの活用Wantedlyの登録方法・紹介文の記載方法
面接対策定番質問と回答におけるポイント
企業への応募アプローチ手段
企業研究
採用担当者の視点
転職活動における疑問まとめ転職活動におけるよくある質問と回答を確認
マンツーマンチャット3回(キャリア面談・職務経歴書添削・面接対策)

転職支援コースはIT業界への転職に特化した講座です。

転職全般に関する知識の習得に加え、職務経歴書の添削やキャリア面談、面接練習を受けられますよ。

転職活動がなかなかうまくいかないとお悩みの方におすすめの講座です。

\詳細は下記をチェック/デイトラ(公式サイト)を見る

▲目次に戻る

デイトラの申し込み手順

それでは最後に、無料講座体験の内容を解説します。

無料講座体験でわかる内容は、下記となります。

デイトラの無料講座体験でわかること
  • 実際に取り扱っている講座動画を見れる
  • 無料体験で実際に学習を始められる
  • 講座が自身に合っているかわかる

デイトラの無料講座体験に登録すると、実際に講座に使われている動画を見ることができます。

無料体験で実際に学習をスタートさせることもできますし、講座がご自身のレベルに合っているかも確かめられますよ。

\無料講座体験は下記をチェック/デイトラ(公式サイト)を見る

▲目次に戻る

デイトラのまとめ

まとめ

デイトラについてまとめると、次の3つとなります。

デイトラのポイント
  • 自習型のオンライン学習コンテンツ
  • 一定期間はプロに何度でも質問できる
  • 買い切りでいつまでもコンテンツを閲覧できる

\詳細は下記をチェック/デイトラ(公式サイト)を見る

デイトラは自習型のオンライン学習コンテンツです。

プロに一定期間質問できるサポートが付属しており、プロに尋ねることで疑問を解決していけます。

一度コンテンツを購入するといつまでもコンテンツを閲覧できるため、挫折しても再挑戦しやすいといえるでしょう。

中盤以降のカリキュラムは難易度が高いとされているため、長期的な目線でじっくり取り組むのが良さそうです。

この記事を書いた人
codyのライター。OA機器の法人営業を12年経験。中小企業に対し、基幹システムやサーバー、ビジネスフォン、Webサイトを納めてきました。社内SEとお客さまの橋渡し役だったため、技術的なことをわかりやすく噛み砕いて説明するのが得意。会社員時代に初級シスアドとファイリング検定の資格を取得しています。

プログラマー、デザイナーに人気!MacBookが特別価格で販売中

MacBook

快適なプログラミング、デザインにはMacを使用するのがおすすめです。今なら「Apple認定整備済み【未開封品】MacBook M2,2022年モデル」がReYuuストアで特別価格で販売しています。

Apple公式よりかなりお得!

モデルReYuuストアApple公式
MacBook Pro 13インチ M2 8GB/256GB¥145,800¥178,800
MacBook Air 13インチ M2 8GB/256GB¥134,800¥164,800
※2023年9月7日時点の価格です。

Appleのメーカー保証が1年間付属していますので、万が一不具合が起こったとしても安心です。

ReYuuストアで使える¥2,000オフクーポンコード配布中

自社サイト「ReYuuストア」で使えるクーポンもこの記事を見ている方限定で発行中です!

ReYuuストア

各モールでも販売中

楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング