この記事では、Galaxy Z Flip7の発売日・価格・スペック・カラーなどを解説します。
Galaxy Z Flip7は2025年7月9日に発表された、コンパクトな縦折り型最新ハイエンドモデルです。
スペックが高く折りたたむとコンパクト、軽量ボディを実現しています。
Galaxy Z Flip7の購入を検討している人は、ぜひ参考にしてください。
- 正式発表は日本時間の7月9日夜11時
- 予約開始は7月17日、発売は8月1日
- 価格は16万4,800円〜
- Exynos 2500で処理性能が向上
- 「Galaxy AI」機能が充実
- サイズはやや大型化
- カメラ性能は大きく変わらず
- メイン約6.9インチ、カバー約4.1インチと大型化
- カバー画面が全面ディスプレイに!解像度アップ
- カラーは4色
- バッテリー容量がアップ
Galaxy Z Flip7が正式に発表されました!SIMフリー版・キャリア版ともに発売は8月1日です!
最新スマホなら
auオンラインショップがおトク!
- 期間限定(終了日未定)でau Online Shop お得割の乗りかえ割引額を最大44,000円に増額中!
- スマホトクするプログラム適用で最新スマホも大幅お得に!
最新スマホはオンラインショップがお得!
- 1 Galaxy Z Flip7の予約開始・発売日
- 2 Galaxy Z Flip7の価格
- 3 Galaxy Z Flip7のポイント|Z Flip6と比較
- 4 Galaxy Z Flip7の基本性能
- 5 Galaxy Z Flip7のAIの機能
- 6 Galaxy Z Flip7のサイズ・重量
- 7 Galaxy Z Flip7のカメラ性能
- 8 Galaxy Z Flip7のディスプレイ性能
- 9 Galaxy Z Flip7のカラー・デザイン
- 10 Galaxy Z Flip7のバッテリー性能を比較
- 11 Galaxy Z Flip7のよくある質問
- 12 Galaxy Z Flip7のカバーディスプレイがフルカバー!より見やすくなった折りたたみスマホ
Galaxy S25/S25 Ultra最大22,000円割引は
6/30まで!
- Galaxy S25/S25 Ultra販売中!
- 期間限定(6/30まで)でau Online Shop お得割の乗りかえ割引額を最大22,000円いきなりお得!
- スマホトクするプログラムなら13ヶ月目からの機種変更でも大幅お得に!
Galaxy Z Flip7の予約開始・発売日
画像引用元:Samsung Galaxy Z Flip7|ポケットに最適なGalaxy AIスマートフォン|Samsung Japan 公式
Galaxy Z Flip7の発売日と価格をみていきましょう。
Galaxy Z Flip7の発売日は2025年8月1日、予約は2025年7月17日から開始されます。
発売発表済みキャリア
Galaxy Z Flip7の取り扱いはau、ソフトバンク、ドコモが取り扱います。
ただし記憶容量はauが256GB、512GBの2種類に対して、ソフトバンクは256GBのみとなりますので注意してください。
SIMフリー版はAmazon.co.jp、ヨドバシカメラ、ビックカメラでも販売されます。
Galaxy Z Flip7の価格
画像引用元:Samsung Galaxy Z Flip7|ポケットに最適なGalaxy AIスマートフォン|Samsung Japan 公式
Galaxy Z Flip7の価格はSIMフリー版のみ発表されました。
項目 | 価格 | 割引適用時※1 | 詳細 |
---|---|---|---|
au | 256GB:165,000円 512GB:187,900円 | 256GB:76,800円~ 512GB:91,900円~ | |
ソフトバンク | 256GB:164,880円 | 256GB:37,440円~ | |
サムスン公式 | 256GB:164,800円 512GB:182,900円 | - | |
ドコモ | 256GB:未定 512GB:未定 | 256GB:未定 512GB:未定 | 公式サイトを見る |
※2 オンラインショップ限定販売
以下は前モデルGalaxy Z Flip6の価格です。
項目 | 価格 | 割引適用時※ | 詳細 |
---|---|---|---|
au | 256GB:132,800円 512GB:184,800円 | 256GB:45,800円 512GB:87,800円 | |
ドコモ | 256GB:142,560円 | 256GB:56,760円 | 公式サイトを見る |
Galaxy Z Flip7の価格は164,800円〜で、やや値上げされています。
Galaxy Z Flip7のポイント|Z Flip6と比較
画像引用元:Samsung Galaxy Z Flip7|ポケットに最適なGalaxy AIスマートフォン|Samsung Japan 公式
以下はGalaxy Z Flip7とZ Flip6と比較表です。
項目 | Galaxy Z Flip7 | Galaxy Z Flip6 |
---|---|---|
SoC | Exynos 2500 | Snapdragon 8 Gen 3 Mobile for Galaxy |
5G対応 | ○ | ○ |
画面サイズ | メイン:約6.9インチ カバー:約4.1インチ | メイン:約6.7インチ カバー:約3.4インチ |
本体サイズ | 端末を開いた状態:約166.7 x 75.2 x 6.5mm 端末を閉じた状態:約85.5 x 75.2 x 13.7mm | 端末を開いた状態:約72 × 165 × 6.9mm 端末を閉じた状態:約72 ×85 ×14.9mm |
重さ | 約188g | 約187g |
アウトカメラ | 広角:5,000万画素 超広角:1,200万画素 | 広角:5,000万画素 超広角:1,200万画素 |
インカメラ | 1,000万画素 | 1,000万画素 |
メモリ | 12GB | 12GB |
ストレージ | 256GB/512GB | 256GB/512GB |
バッテリー容量 | 4,300mAh | 4,000mAh |
SIMカード | nanoSIM/eSIM | nanoSIM/eSIM |
カラー | ブルーシャドウ ジェットブラック コーラルレッド ミント(Samsung.com限定) | ブルー シルバーシャドウ ミント イエロー クラフテッドブラック(Samsung.com限定) ホワイト(Samsung.com限定) |
Galaxy Z Flip7のCPUはExynos 2500が搭載されました。
メインディスプレイは約6.9インチと、カバーは約4インチとどちらもやや大きくなっています。
カバーディスプレイの解像度は1048 x 948で前モデルよりアップ、ピーク輝度2600nits、リフレッシュレートは60/120Hzと進化しました。
さらにGalaxy Z Flip7のカバーディスプレイが、フル画面にアップしています。
バッテリー容量は4,300mAhと向上していますが、RAMやカメラの画素数に変化はありません。
開いた状態で厚さが-0.4mm、重さは1gアップしています。
Galaxy Z Flip7の基本性能
画像引用元:Samsung Galaxy Z Flip7|ポケットに最適なGalaxy AIスマートフォン|Samsung Japan 公式
Galaxy Z Flip7の基本性能は以下です。
項目 | Galaxy Z Flip7 |
---|---|
SoC | Exynos 2500 |
5G対応 | ○ |
画面サイズ | メイン:約6.9インチ カバー:約4.1インチ |
本体サイズ | 端末を開いた状態 約166.7 x 75.2 x 6.5mm 端末を閉じた状態 約85.5 x 75.2 x 13.7mm |
重さ | 188g |
アウトカメラ | 広角:5,000万画素 超広角:1,200万画素 |
インカメラ | 1,000万画素 |
メモリ | 12GB |
ストレージ | 256GB/512GB |
バッテリー容量 | 4,300mAh |
SIMカード | nanoSIM/eSIM |
カラー | ブルーシャドウ コーラルレッド ジェットブラック ミント(Samsung.com限定) |
Exynos 2500で処理性能が向上
Galaxy Z Flip7のCPUはExynos 2500が搭載されています。
Exynos 2500は、Galaxy S25 シリーズに搭載される予定だったプロセッサです。
CPU約9%、GPU約23%、NPUは約22%アップしています。
RAMは12GB
前モデルはRAMは12GBでしたので、大きな変化はありません。
ROMは256GBと512GBの2種類が用意されていますが、キャリア版は256GBのみと予想します、
Galaxy Z Flip7のAIの機能
画像引用元:Samsung Galaxy Z Flip7|ポケットに最適なGalaxy AIスマートフォン|Samsung Japan 公式
GalaxyシリーズはGalaxy AIを搭載しています。
Now Briefのパーソナルブリーフィング
Now Briefは、自分の1日がどのように展開するかを確認することができます。
最新の天気予報やエナジースコアなど、1人ひとりに合わせたインサイトが、臨場感あるメインディスプレイですぐに確認できるようになりました。
見えるものは何でもGeminiに話しかけよう
自由で自然な会話を楽しめるGemini Liveなら、必要な情報をリアルタイムで入手できます。
カメラを使って自分の状況を共有し、アドバイスやアイデアを求めることも可能です!
Galaxy AIが充実
Galaxy Z Flip7は以下のようなGalaxy AIが利用できます。
- Gemini Live
- アプリ間でのシームレスな操作
- Now Brief
- かこって検索
- ノートアシスト
- 文字起こしアシスト
- 通訳
- 通話アシスト
- 入力アシスト
- フォトアシスト
- スケッチアシスト
前モデルよりもAI機能がより充実しました。
Galaxy Z Flip7のサイズ・重量
画像引用元:Samsung Galaxy Z Flip7|ポケットに最適なGalaxy AIスマートフォン|Samsung Japan 公式
Galaxy Z Flip7のサイズ・重量は以下です。
- 開いた状態
166.7 x 75.2 x 6.5mm - 閉じた状態
85.5 x 75.2 x 13.7mm - 重量
188g
Galaxy Z Flip7のサイズはやや大きくなりましたが、薄くなっています。
開いた状態で166.7 x 75.2 x 6.5mm、閉じた状態で85.5 x 75.2 x 13.7mmです。
重量は188gと前モデルよりも1g重くなりました。
Galaxy Z Flip7のカメラ性能
画像引用元:Samsung Galaxy Z Flip7|ポケットに最適なGalaxy AIスマートフォン|Samsung Japan 公式
Galaxy Z Flip7のカメラ性能は以下です。
- 広角:5,000万画素
- 超広角:約1,200万画素
- フロントカメラ:約1,000万画素
Galaxy Z Flip7は広角、超広角のデュアルカメラで、広角カメラは画素数は5,000万画素あります。
Galaxy Z Flip6から画素数は増えていません。
光学相当2倍ズーム、デジタルズーム最大10倍も同様です。
大きくなったカバー画面でプレビューして、瞬時にカスタムフィルターを適用できるため、ディテール豊かなセルフィーを楽しめます!
Galaxy Z Flip7のディスプレイ性能
画像引用元:Samsung Galaxy Z Flip7|ポケットに最適なGalaxy AIスマートフォン|Samsung Japan 公式
Galaxy Z Flip7のディスプレイ性能は以下です。
- メイン:約6.9インチ
- カバー:約4.1インチ
Galaxy Z Flip7はディスプレイサイズはメインが約6.9インチと大型化しています。
カバーは約4.1インチとこちらも大型化しています。
Galaxy Z Flip7は折りたたんだ状態のカバー画面が大画面化し、全面ディスプレイで覆うのが大きな特徴です!
Galaxy Z Flip7のデザインを改めたカバー画面には、シリーズ最薄のベゼルを採用しています。
Galaxy Z Flip7のカラー・デザイン
Galaxy Z Flip7のカラー・デザイン以下です。
カバー画面が大画面化
Galaxy Z Flip7はカバー画面が大画面化し、フルカバーした全面ディスプレイに変化しています。
画面の中に2つのカメラ・フラッシュライトが入り込む形で、表示領域が増えています。
カラーは4色
Galaxy Z Flip7のカラーはBlue Shadow、Coral Red、Jet Blackの3色と、限定のミントの計4色です。
前モデルにあったイエローやホワイトは無くなりました。
Galaxy Z Flip7のバッテリー性能を比較
Galaxy Z Flip7のバッテリー性能は以下です。
- バッテリー容量は4,300mAh
- 超急速充電対応
- ワイヤレス充電
バッテリー容量は4,300mAh、これは前モデルの4,000mAhよりアップしています。
連続動画再生、最長約31時間と前モデルよりも8時間も伸びています。
超急速充電、ワイヤレス充電に対応します。
Galaxy Z Flip7のよくある質問
Galaxy Z Flip7に関してよくある質問に回答します。
Galaxy Zシリーズとは?
Galaxy Zシリーズとはサムスンの折りたたみスマートフォンシリーズです。
ディィスプレイを折りたたむことができるという特徴があり、大画面を楽しめる点が魅力です。
2025年現在、FoldシリーズとFlipシリーズの2つがあります。
Galaxy Z Flipは急速充電に対応していますか?
Galaxy Z Flip7は超急速充電に対応しています。
超急速充電に対応しているので、充電する時間がない時でも安心して利用できます。
Galaxy Z Flip7はSDカードを使用できますか?
Galaxy Z Flip7はmicroSDXCカードに対応していません。
内蔵ストレージは256GB〜なので、通常使いなら十分です。
ただし、大量に動画を保存したい場合には注意が必要です。
Galaxy Z Flip7はのOSアップグレードは?
Galaxy Z Flip7は7世代のOSアップグレードと、7年間のセキュリティアップデートを保証しています。
Galaxy Z Flip7のカバーディスプレイがフルカバー!より見やすくなった折りたたみスマホ
ここまで、Galaxy Z Flip7の発売日・価格・スペック、デザイン、カラーなどを解説してきました。
Galaxy Z Flip7はカバー画面が大型化し、全面ディスプレイに進化しました。
SIMフリー版の発売日は8月1日、キャリア版の発売日は未定です。
キャリアからの発売日や価格に関しては、随時更新します!
正式発表後に随時更新します!Galaxy Z Flip7を購入するなら各キャリアのオンラインショップがおすすめです!
最新スマホなら
auオンラインショップがおトク!
- 期間限定(終了日未定)でau Online Shop お得割の乗りかえ割引額を最大44,000円に増額中!
- スマホトクするプログラム適用で最新スマホも大幅お得に!
最新スマホはオンラインショップがお得!