2025年9月10日(日本時間午前2時)にアップルイベントが開催され、iPhone17/Air/17 Pro/17 Pro Maxが正式に発表されました。
iPhone17シリーズはiPhoneの次世代モデルで、4つのモデルが登場しました。
2025年9月19日に発売されます。
アップル発表会は上記から視聴できます。
iPhone17の購入を検討している人はぜひ参考にしてください。
※最新の情報をまとめています。一部、予想情報も記しています。
- 正式発表:米国時間 2025年9月9日(火) 10:00〜
(日本時間:2025年9月10日(水) 2:00〜) - 予約開始:2025年9月12日(金) 21:00頃(日本時間)
- 2025年9月19日(金)発売
- iPhone17/17 Pro/Air/17 Pro Maxの4モデル
- 価格はiPhone16からやや値上げ
- iPhone17のカラーにはセージとラベンダーなどの新色が追加
- iPhone17 Proにはディープブルーとコズミックオレンジが新色として追加
- 最新のA19 ProチップをiPhone AirとProシリーズで搭載
- iPhone AirとProシリーズのRAMは12GBへ
- Proモデルはデザインは刷新!カメラ部分が特徴的に
- iPhone17 Proシリーズ望遠レンズが4,800万画素に進化
- センターフレームフロントカメラ搭載で自撮りが使いやすく進化
- 全モデルでフロントカメラが1,800万画素に
- 全モデルでリフレッシュレート120Hzに
- iPhone17の生体認証はFace IDのみ
- iPhone17シリーズはeSIMのみ対応
最新iPhoneもauオンラインショップがおトク!
- 期間限定(終了日未定)でau Online Shop お得割の乗りかえ割引額を最大44,000円に増額中!
- スマホトクするプログラム適用で大幅お得に!
最新iPhoneもオンラインショップがお得!
- 1 iPhone17/17 Pro /Airは待つべき?1分でわかる最新情報まとめ
- 2 iPhone17/17 Pro /Airの発売日・予約開始日
- 3 iPhone17/17 Pro /Airの価格
- 4 iPhone17/17 Pro /Airのカラーバリエーション
- 5 iPhone17/17 Pro /Airのスペック
- 6 iPhone17/17 Pro /Airのデザイン
- 7 iPhone17/17 Pro /Airのカメラ
- 8 iPhone17/17 Pro /Airのディスプレイ
- 9 iPhone17/17 Pro /Airのバッテリー
- 10 iPhone17/17 Pro /Airの生体認証
- 11 iPhone17/17 Pro /Airでよくある質問
- 12 iPhone17はデザイン刷新!発売日に入手するなら予約必須
- スマホトクするプログラム適用で最新iPhone(乗り換え)が実質34,500円〜
- iPhoneの下取り額が増額キャンペーンを実施中!
iPhone17/17 Pro /Airは待つべき?1分でわかる最新情報まとめ
iPhone17/17 Pro /Airに関する発売日や予約開始日、値段(価格)、スペック、デザイン、カラー、機能などの内容は以下になります。
- 正式発表:米国時間 2025年9月9日(火) 10:00〜
(日本時間:2025年9月10日(水) 2:00〜) - 予約開始:2025年9月12日(金) 21:00頃(日本時間)
- 2025年9月19日(金)発売
- iPhone17/17 Pro/Air/17 Pro Maxの4モデル
- 価格はiPhone16からやや値上げ
- iPhone17のカラーにはセージとラベンダーなどの新色が追加
- iPhone17 Proにはディープブルーとコズミックオレンジが新色として追加
- 最新のA19 ProチップをiPhone AirとProシリーズで搭載
- iPhone AirとProシリーズのRAMは12GBへ
- Proモデルはデザインは刷新!カメラ部分が特徴的に
- iPhone17 Proシリーズ望遠レンズが4,800万画素に進化
- センターフレームフロントカメラ搭載で自撮りが使いやすく進化
- 全モデルでフロントカメラが1,800万画素に
- 全モデルでリフレッシュレート120Hzに
- iPhone17の生体認証はFace IDのみ
- iPhone17シリーズはeSIMのみ対応
また、iPhone17シリーズは以下の4モデルが登場しました。
- iPhone17
6.3インチ - iPhone Air
6.5インチ - iPhone17 Pro
6.3インチ - iPhone17 Pro Max
6.9インチ
iPhone Airは薄さに特化したモデルで、iPhone 16 Plusに変わる新モデルです。
iPhone17/17 Pro /Airの発売日・予約開始日
iPhone17/17 Pro /Airに関して、最も気になるのは発売日でしょう。
iPhone17/17 Pro /Airの発表日・予約開始日・発売日は以下です。
- 正式発表
2025年9月9日(火) 午前10:00~(日本時間 2025年9月10日(水) 午前2:00頃 ) - 予約開始日
2025年9月12日(金) 午後09:00~ - 発売日
2025年9月19日(金)
過去のiPhoneの発表日・予約開始日・発売日
機種 | 発表日 | 予約開始日 | 発売日 |
---|---|---|---|
iPhone6 / 6 Plus | 2014年9月10日 | 2014年9月12日 | 2014年9月19日 |
iPhone6s / 6s Plus | 2015年9月10日 | 2015年9月12日 | 2015年9月19日 |
iPhone SE(第1世代) | 2016年3月21日 | 2016年3月24日 | 2016年3月31日 |
iPhone7 / 7Plus | 2016年9月8日 | 2016年9月9日 | 2016年9月25日 |
iPhone8 / 8Plus | 2017年9月12日 | 2017年9月15日 | 2017年9月22日 |
iPhone X | 2017年9月12日 | 2017年10月27日 | 2017年11月3日 |
iPhone X / Xs Max | 2018年9月12日 | 2018年9月14日 | 2018年9月21日 |
iPhone XR | 2018年9月12日 | 2018年10月19日 | 2018年10月26日 |
iPhone11 iPhone11 Pro / 11 Pro Max | 2019年9月10日 | 2019年9月13日 | 2019年9月20日 |
iPhone SE(第2世代) | 2020年4月15日 | 2020年4月20日 | 2020年4月24日 |
iPhone12 / 12 Pro | 2020年10月14日 | 2020年10月16日 | 2020年10月23日 |
iPhone12 mini | 2020年10月14日 | 2020年11月6日 | 2020年11月13日 |
iPhone13 / 13 mini iPhone13 Pro / 13 Pro Max | 2021年9月15日 | 2021年9月17日 | 2021年9月24日 |
iPhone SE(第3世代) | 2022年3月9日 | 2022年3月11日 | 2022年3月18日 |
iPhone14 / iPhone14 Pro / 14 Pro Max | 2022年9月7日 | 2022年9月9日 | 2022年9月16日 |
iPhone14 Plus | 2022年10月7日 | ||
iPhone15 / iPhone15 Plus iPhone15 Pro / 15 Pro Max | 2023年9月13日 | 2023年9月15日 | 2023年9月22日 |
iPhone16 / iPhone16 Plus iPhone16 Pro / 16 Pro Max | 2024年9月9日 | 2024年9月13日 | 2024年9月20日 |
iPhone16e | 2025年2月19日 | 2025年2月21日 | 2025年2月28日 |
iPhone17/17 Pro /Airの価格
iPhone17/17 Pro /Airの価格を見ていきましょう。
- iPhone17
129,800円〜 - iPhone Air
159,800円〜 - iPhone17 Pro
179,800円〜 - iPhone17 Pro Max
194,800円〜
アップルはiPhone17の値上げを検討しているという噂がありましたが、やや値上げに留めています。
iPhone17シリーズの価格
以下は、Phone17シリーズの価格です。
iPhone17の価格
iPhone17の価格 | 256GB | 512GB | |
---|---|---|---|
au | 通常 | 152,900円 | 199,900円 |
スマホトクするプログラム(※1) | 乗り換え:34,500円 | 乗り換え:51,900円 | |
新規:56,500円 | 新規:73,900円 | ||
UQから移行:56,500円 | UQから移行:73,900円 | ||
機種変更:76,000円 (長期利用:65,000円) | 機種変更:100,400円 (長期利用:89,400円) |
||
詳細 | |||
ソフトバンク | 通常 | 159,840円 | 205,200円 |
新トクするサポート+(※2) | 乗り換え:31,960円 オンランショップ割 | 乗り換え:73,840円 | |
新規:31,960円 オンランショップ割 | 新規:73,840円 | ||
機種変更:75,280円 | 機種変更:124,600円 | ||
詳細 | |||
楽天モバイル | 通常 | 146,800円 | 195,800円 |
買い替え超トクプログラム(※3) | 乗り換え:73,392円 | 乗り換え:97,896円 | |
新規:73,392円 | 新規:97,896円 | ||
機種変更:73,392円 | 機種変更:97,896円 | ||
ポイント還元キャンペーン適用の場合(実質価格) | 乗り換え:52,392円 一括払いor24回払いの場合 | 乗り換え:76,896円 一括払いor24回払いの場合 |
|
新規:55,392円 一括払いor24回払いの場合 | 新規:79,896円 一括払いor24回払いの場合 |
||
機種変更:68,392円 一括払いor24回払いの場合 | 機種変更:92,896円 一括払いor24回払いの場合 |
||
詳細 | 楽天モバイル公式ショップを見る | ||
ahamo | 通常 | 152,900円 | 199,870円 |
いつでもカエドキプログラム(※4) | 乗り換え:31,966円 | 乗り換え:77,550円 | |
新規:56,540円 | 新規:99,550円 | ||
機種変更:76,340円 | 機種変更:108,790円 | ||
詳細 | ahamo公式ショップを見る | ||
ドコモ | 通常 | 152,900 円 | 199,870円 |
いつでもカエドキプログラム(※4) | 乗り換え:22,000円 | 乗り換え:77,550円 | |
新規:56,540円 | 新規:99,550円 | ||
機種変更:76,340円 | 機種変更:108,790円 | ||
詳細 | |||
Apple | 通常 | 129,800円 | 164,800円 |
詳細 | Apple公式サイトを見る |
※2 「新トクするサポート+」は端末の返却時期によって「特典A(13ヶ月目に返却)」「特典B(25ヶ月目に返却)」が適用され、上記価格は「特典B(25ヶ月目に返却)」適用時のものです。また、価格は9月18日時点で早期利用料および特典利用料込みの総額です。プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。
※3 楽天モバイル買い替え超トクプログラム、実質負担額ポイント還元を利用した場合
※4 機種割引適用、23ヶ月目に本機種を返却した場合
iPhone Airの価格
iPhone Airの価格 | 256GB | 512GB | 1TB | |
---|---|---|---|---|
au | 通常 | 193,900円 | 236,900円 | 279,900円 |
スマホトクするプログラム(※1) | 乗り換え:81,400円 | 乗り換え:111,400円 | 乗り換え:123,400円 | |
新規:92,400円 | 新規:111,400円 | 新規:134,400円 | ||
UQから移行:92,400円 | UQから移行:111,400円 | UQから移行:134,400円 | ||
機種変更:92,400円 (長期利用:81,400円) | 機種変更:111,400円 (長期利用:100,400円) | 機種変更:134,400円 (長期利用:123,400円) |
||
詳細 | ||||
ソフトバンク | 通常 | 193,680円 | 241,920円 | 285,840円 |
新トクするサポート+(※2) | 乗り換え:86,560円 | 乗り換え:122,320円 | 乗り換え:145,360円 | |
新規:86,560円 | 新規:122,320円 | 新規:145,360円 | ||
機種変更:118,840円 | 機種変更:142,960円 | 機種変更:164,920円 | ||
詳細 | ||||
楽天モバイル | 通常 | 185,900円 | 231,800円 | 277,800円 |
買い替え超トクプログラム(※3) | 乗り換え:92,952円 | 乗り換え:115,896円 | 乗り換え:138,912円 | |
新規:92,952円 | 新規:115,896円 | 新規:138,912円 | ||
機種変更:92,952円 | 機種変更:115,896円 | 機種変更:138,912円 | ||
ポイント還元キャンペーン適用の場合(実質価格) | 乗り換え:71,952円 一括払いor24回払いの場合 | 乗り換え:94,896円 一括払いor24回払いの場合 | 乗り換え:117,912円 一括払いor24回払いの場合 |
|
新規:74,952円 一括払いor24回払いの場合 | 新規:97,896円 一括払いor24回払いの場合 | 新規:120,912円 一括払いor24回払いの場合 |
||
機種変更:87,952円 一括払いor24回払いの場合 | 機種変更:110,896円 一括払いor24回払いの場合 | 機種変更:133,912円 一括払いor24回払いの場合 |
||
詳細 | 楽天モバイル公式ショップを見る | |||
ahamo | 通常 | 193,930円 | 236,940円 | 279,950円 |
いつでもカエドキプログラム(※4) | 乗り換え:82,610 円 | 乗り換え:107,140 円 | 乗り換え:127,710 円 | |
新規:93,610 円 | 新規:118,140 円 | 新規:138,710 円 | ||
機種変更:105,490円 | 機種変更:130,020円 | 機種変更:153,230円 | ||
詳細 | ahamo公式ショップを見る | |||
ドコモ | 通常 | 193,930 円 | 236,940 円 | 279,950 円 |
いつでもカエドキプログラム(※4) | 乗り換え:82,610 円 | 乗り換え:107,140 円 | 乗り換え:127,710 円 | |
新規:93,610 円 | 新規:118,140 円 | 新規:138,710 円 | ||
機種変更:105,490円 | 機種変更:130,020円 | 機種変更:153,230円 | ||
詳細 | ||||
Apple | 通常 | 159,800円 | 194,800円 | 229,800円 |
詳細 | Apple公式サイトを見る |
※2 「新トクするサポート+」は端末の返却時期によって「特典A(13ヶ月目に返却)」「特典B(25ヶ月目に返却)」が適用され、上記価格は「特典B(25ヶ月目に返却)」適用時のものです。また、価格は9月18日時点で早期利用料および特典利用料込みの総額です。プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。
※3 楽天モバイル買い替え超トクプログラム、実質負担額ポイント還元を利用した場合
※4 機種割引適用、23ヶ月目に本機種を返却した場合
iPhone17 Proの価格
iPhone17 Proの価格 | 256GB | 512GB | 1TB | |
---|---|---|---|---|
au | 通常 | 214,900円 | 266,900円 | 309,900円 |
スマホトクするプログラム(※1) | 乗り換え:91,900円 | 乗り換え:109,400円 | 乗り換え:126,900円 | |
新規:102,900円 | 新規:120,400円 | 新規:137,900円 | ||
UQから移行:102,900円 | UQから移行:120,400円 | UQから移行:137,900円 | ||
機種変更:102,900円 (長期利用:91,900円) | 機種変更:120,400円 (長期利用:109,400円) | 機種変更:137,900円 (長期利用:126,900円) |
||
詳細 | ||||
ソフトバンク | 通常 | 219,600円 | 266,400円 | 309,600円 |
新トクするサポート+(※2) | 乗り換え:95,200円 | 乗り換え:131,200円 | 乗り換え:148,720円 | |
新規:95,200円 | 新規:131,200円 | 新規:148,720円 | ||
機種変更:131,800円 | 機種変更:155,200円 | 機種変更:176,800円 | ||
詳細 | ||||
楽天モバイル | 通常 | 207,900円 | 259,800円 | 300,800円 |
買い替え超トクプログラム(※3) | 乗り換え:103,944円 | 乗り換え:103,944円 | 乗り換え:150,408円 | |
新規:103,944円 | 新規:103,944円 | 新規:150,408円 | ||
機種変更:103,944円 | 機種変更:103,944円 | 機種変更:150,408円 | ||
ポイント還元キャンペーン適用の場合(実質価格) | 乗り換え:82,944円 一括払いor24回払いの場合 | 乗り換え:108,912円 一括払いor24回払いの場合 | 乗り換え:129,408円 一括払いor24回払いの場合 |
|
新規:85,944円 一括払いor24回払いの場合 | 新規:111,912円 一括払いor24回払いの場合 | 新規:150,408円 一括払いor24回払いの場合 |
||
機種変更:98,944円 一括払いor24回払いの場合 | 機種変更:124,912円 一括払いor24回払いの場合 | 機種変更:145,408円 一括払いor24回払いの場合 |
||
詳細 | 楽天モバイル公式ショップを見る | |||
ahamo | 通常 | 214,940円 | 266,970円 | 309,980円 |
いつでもカエドキプログラム(※4) | 乗り換え:93,060円 | 乗り換え:121,330円 | 乗り換え:143,220円 | |
新規:104,060円 | 新規:132,330円 | 新規:154,220円 | ||
機種変更:117,260円 | 機種変更:145,530円 | 機種変更:170,060円 | ||
詳細 | ahamo公式ショップを見る | |||
ドコモ | 通常 | 214,940円 | 266,970円 | 309,980円 |
いつでもカエドキプログラム(※4) | 乗り換え:93,060 円 | 乗り換え:121,330円 | 乗り換え:143,220 円 | |
新規:104,060円 | 新規:132,330円 | 新規:154,220円 | ||
機種変更:117,260円 | 機種変更:145,530円 | 機種変更:170,060円 | ||
詳細 | ||||
Apple | 通常 | 179,800円 | 214,800円 | 249,800円 |
詳細 | Apple公式サイトを見る |
※2 「新トクするサポート+」は端末の返却時期によって「特典A(13ヶ月目に返却)」「特典B(25ヶ月目に返却)」が適用され、上記価格は「特典B(25ヶ月目に返却)」適用時のものです。また、価格は10月1日時点で早期利用料および特典利用料込みの総額です。プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。
※3 楽天モバイル買い替え超トクプログラム、実質負担額ポイント還元を利用した場合
※4 機種割引適用、23ヶ月目に本機種を返却した場合
iPhone17 Pro Maxの価格
iPhone17 Pro Maxの価格 | 256GB | 512GB | 1TB | 2TB | |
---|---|---|---|---|---|
au | 通常 | 240,900円 | 284,900円 | 328,900円 | 399,900円 |
スマホトクするプログラム(※1) | 乗り換え:100,400円 | 乗り換え:117,900円 | 乗り換え:135,400円 | 乗り換え:170,900円 | |
新規:111,400円 | 新規:128,900円 | 新規:146,400円 | 新規:181,900円 | ||
UQから移行:111,400円 | UQから移行:128,900円 | UQから移行:146,400円 | UQから移行:181,900円 | ||
機種変更:111,400円 (長期利用:100,400円) | 機種変更:128,900円 (長期利用:117,900円) | 機種変更:146,400円 (長期利用:135,400円) | 機種変更:181,900円 (長期利用:170,900円) |
||
詳細 | |||||
ソフトバンク | 通常 | 240,480円 | 284,400円 | 328,320円 | 399,600円 |
新トクするサポート+(※2) | 乗り換え:108,784円 | 乗り換え:139,840円 | 乗り換え:157,360円 | 乗り換え:192,800円 | |
新規:108,784円 | 新規:139,840円 | 新規:157,360円 | 新規:192,800円 | ||
機種変更:142,240円 | 機種変更:164,200円 | 機種変更:186,160円 | 機種変更:221,800円 | ||
詳細 | |||||
楽天モバイル | 通常 | 234,800円 | 276,800円 | 311,800円 | 381,800円 |
買い替え超トクプログラム(※3) | 乗り換え:117,480円 | 乗り換え:138,408円 | 乗り換え:155,904円 | 乗り換え:190,896円 | |
新規:117,480円 | 新規:138,408円 | 新規:155,904円 | 新規:190,896円 | ||
機種変更:117,480円 | 機種変更:138,408円 | 機種変更:155,904円 | 機種変更:190,896円 | ||
ポイント還元キャンペーン適用の場合(実質価格) | 乗り換え:96,408円 一括払いor24回払いの場合 | 乗り換え:117,408円 一括払いor24回払いの場合 | 乗り換え:134,904円 一括払いor24回払いの場合 | 乗り換え:169,896円 一括払いor24回払いの場合 |
|
新規:99,408円 一括払いor24回払いの場合 | 新規:120,408円 一括払いor24回払いの場合 | 新規:137,904円 一括払いor24回払いの場合 | 新規:172,896円 一括払いor24回払いの場合 |
||
機種変更:112,408円 一括払いor24回払いの場合 | 機種変更:133,408円 一括払いor24回払いの場合 | 機種変更:150,904円 一括払いor24回払いの場合 | 機種変更:185,896円 一括払いor24回払いの場合 |
||
詳細 | 楽天モバイル公式ショップを見る | ||||
ahamo | 通常 | 240,900 円 | 284,900 円 | 328,900 円 | 399,850 円 |
いつでもカエドキプログラム(※4) | 乗り換え:108,460 円 | 乗り換え:131,340 円 | 乗り換え:152,900円 | 乗り換え:188,210円 | |
新規:119,460 円 | 新規:142,340 円 | 新規:163,900円 | 新規:199,210円 | ||
機種変更:131,340 円 | 機種変更:155,540 円 | 機種変更:179,740円 | 機種変更:219,010円 | ||
詳細 | ahamo公式ショップを見る | ||||
ドコモ | 通常 | 240,900 円 | 284,900 円 | 328,900 円 | 399,850 円 |
いつでもカエドキプログラム+(※5) | 乗り換え:108,460 円 | 乗り換え:131,340 円 | 乗り換え:152,900円 | 乗り換え:188,210円 | |
新規:119,460 円 | 新規:142,340 円 | 新規:163,900円 | 新規:199,210円 | ||
機種変更:131,340 円 | 機種変更:155,540 円 | 機種変更:179,740円 | 機種変更:219,010円 | ||
詳細 | |||||
Apple | 通常 | 194,800円 | 229,800円 | 264,800円 | 329,800円 |
詳細 | Apple公式サイトを見る |
※2 「新トクするサポート+」は端末の返却時期によって「特典A(13ヶ月目に返却)」「特典B(25ヶ月目に返却)」が適用され、上記価格は「特典B(25ヶ月目に返却)」適用時のものです。また、価格は9月24日時点で早期利用料および特典利用料込みの総額です。プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。
※3 楽天モバイル買い替え超トクプログラム、実質負担額ポイント還元を利用した場合
※4 機種割引適用、23ヶ月目に本機種を返却した場合
※以下はiPhone17発表前の予想記事です。
iPhone17の標準モデル以外は50ドル値上げか?
Apple HubはiPhone17の標準モデル以外の3モデルを50ドル値上げすると予想しています。
その場合、以下の価格になります。
- iPhone17
799ドル〜 - iPhone Air
949ドル〜 - iPhone17 Pro
1,049ドル〜 - iPhone17 Pro Max
1,249ドル〜
日本円するとiPhone Airが15万円程度、iPhone17 Proが17万円程度、iPhone17 Pro Maxが20万円程度です。
iPhone16 Proなどと比較すると1万円程度の値上げになります。
iPhone17 Proの最小ストレージが256GBになって値上げ?
iPhone17 Proの最小ストレージが256GBになることで、実質値上げが予想されます。
ただし、50ドルの値上げであるなら、実際にはやや値下げということに。
Android端末などでもProモデルは256GB〜が多くなっているので、iPhone17 Promの最小ストレージが変わっても不思議ではありません。
ソース:Apple Hub
iPhone16シリーズの価格
以下は前モデルあるiPhone16シリーズの価格です。
iPhone16の価格 | 128GB | 256GB | 512GB | |
---|---|---|---|---|
au | 通常 | 146,000円 | 169,500円 | 209,700円 |
スマホトクするプログラム(※2) | 乗り換え:16,700円 新規:55,200円 UQから乗り換え:16,700円 機種変更:55,200円 | 乗り換え:26,500円 新規:65,000円 UQから乗り換え:26,500円 機種変更:65,000円 | 乗り換え:87,200円 新規:87,200円 UQから乗り換え:87,200円 機種変更:87,200円 |
|
詳細 | ||||
ソフトバンク | 通常 | 145,440円 | 171,360円 | 211,680円 |
新トクするサポート(※3) | 乗り換え:26,980円 新規:26,980円 機種変更:35,164円 | 乗り換え:31,000円 新規:31,000円 機種変更:67,320円 | 乗り換え:38,320円 新規:38,320円 機種変更:75,360円 |
|
詳細 | ||||
楽天モバイル | 通常 | 141,700円 | 161,900円 | 201,800円 |
楽天モバイル買い替え 超トクプログラム(※4) | 乗り換え:38,160円 新規:70,848円 機種変更:70,848円 | 乗り換え:80,952円 新規:80,952円 機種変更:80,952円 | 乗り換え:100,896円 新規:100,896円 機種変更:100,896円 |
|
詳細 | 楽天モバイル公式サイトを見る | |||
ahamo | 通常 | 145,200円 | 172,810円 | 211,640円 |
いつでもカエドキプログラム(※1) | 乗り換え:9,856円 新規:53,856円 機種変更:53,856円 | 乗り換え:77,770円 新規:77,770円 機種変更:77,770円 | 乗り換え:106,040円 新規:106,040円 機種変更:106,040円 |
|
詳細 | ahamo公式ショップを見る | |||
Apple | 通常 | 124,800円 | 139,800円 | 169,800円 |
詳細 | Apple公式サイトを見る | |||
QTモバイル | 通常 | 142,560円 | 158,400円 | - |
詳細 | QTモバイル公式サイトを見る |
※2 au Online Shop お得割を利用して25ヶ月目に本機種を返却した場合
※3 「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は9月18日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。)
※4 楽天モバイル買い替え超トクプログラムを利用した場合
iPhone16 Plusの価格 | 128GB | 256GB | 512GB | |
---|---|---|---|---|
au | 通常 | 166,200円 | 187,600円 | 228,000円 |
スマホトクするプログラム(※2) | 57,750円 | 69,020円 | 89,720円 | |
詳細 | ||||
ソフトバンク | 通常 | 167,760円 | 189,360円 | 229,680円 |
新トクするサポート(※3) | 44,600円 | 在庫なし | 56,960円 | |
詳細 | ||||
楽天モバイル | 通常 | 158,800円 | 180,800円 | 218,900円 |
楽天モバイル買い替え 超トクプログラム(※4) | 79,392円 | 90,408円 | 109,440円 | |
詳細 | 楽天モバイル公式サイトを見る | |||
Apple | 通常 | 139,800円 | 154,800円 | 184,800円 |
詳細 | Apple公式サイトを見る |
※2 au Online Shop お得割・5G機種変更おトク割を利用した場合
※3 「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は9月18日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。)
※4 楽天モバイル買い替え超トクプログラムを利用
iPhone16 Proの価格 | 128GB | 256GB | 512GB | 1TB | |
---|---|---|---|---|---|
au | 通常 | 188,600円 | 214,700円 | 251,300円 | 288,200円 |
スマホトクするプログラム(※2) | 乗り換え:72,010円 新規:72,010円 UQから乗り換え:72,010円 機種変更:61,010円 | 乗り換え:85,120円 新規:85,120円 UQから乗り換え:85,120円 機種変更:74,120円 | 109,480円 | 128,110円 | |
詳細 | |||||
ソフトバンク | 通常 | 188,640円 | 218,160円 | 254,160円 | 288,000円 |
新トクするサポート(※3) | 乗り換え:70,680円 新規:70,680円 機種変更:70,680円 | 乗り換え:76,680円 新規:76,680円 機種変更:76,680円 | 乗り換え:83,880円 新規:83,880円 機種変更:83,880円 | 乗り換え:90,600円 新規:90,600円 機種変更:90,600円 |
|
詳細 | |||||
楽天モバイル | 通常 | 181,800円 | 205,900円 | 242,800円 | 278,800円 |
楽天モバイル買い替え 超トクプログラム(※4) | 90,912円 | 102,960円 | 121,392円 | 139,392円 | |
詳細 | |||||
ahamo | 通常 | 192,830円 | 218,790円 | 255,090円 | 291,830円 |
いつでもカエドキプログラム(※1) | 50,336円 | 56,991円 | 68,354円 | 77,198円 | |
詳細 | ahamo公式ショップを見る | ||||
Apple | 通常 | 159,800円 | 174,800円 | 204,800円 | 234,800円 |
詳細 | Apple公式サイトを見る |
※2 au Online Shop お得割・5G機種変更おトク割を利用した場合
※3 「新トクするサポート+」の「特典A」を適用して13ヶ月目に返却する場合。価格は9月18日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式Webサイトをご確認ください。)
※4 25ヶ月目に機種変更した場合
iPhone16 Pro Maxの価格 | 256GB | 512GB | 1TB | |
---|---|---|---|---|
au | 通常 | 233,000円 | 269,800円 | 296,500円 |
スマホトクするプログラム(※2) | 100,050円 | 118,910円 | 132,480円 | |
詳細 | ||||
ソフトバンク | 通常 | 236,160円 | 272,880円 | 295,920円 |
新トクするサポート(※3) | 58,280円 | 65,600円 | 70,160円 | |
詳細 | ||||
楽天モバイル | 通常 | 224,800円 | 260,800円 | 286,800円 |
楽天モバイル買い替え 超トクプログラム(※4) | 112,392円 | 130,392円 | 143,400円 | |
詳細 | 楽天モバイル公式サイトを見る | |||
ahamo | 通常 | 236,940円 | 273,680円 | 299,310円 |
いつでもカエドキプログラム(※1) | 120,780円 | 136,400円 | 154,110円 | |
詳細 | ||||
Apple | 通常 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 |
詳細 | Apple公式サイトを見る |
※2 au Online Shop お得割を利用した場合
※3 「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は9月24日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。)
※4 25ヶ月目に機種変更した場合
iPhone17/17 Pro /Airのカラーバリエーション
iPhone17シリーズは以下のカラーバリエーションです。
- ホワイト
- ブラック
- セージ
- ラベンダー
- ミストブルー
- クラウドホワイト
- スペースブラック
- スカイブルー
- ライトゴールド
- シルバー
- コズミックオレンジ
- ディープブルー
iPhone17は5色、iPhone Airは4色、iPhone17 Pro/Pro Maxは3色展開です。
※以下はiPhone17発表前の予想記事です。
iPhone17の新色グリーンとパープル
Majin Bu氏は、iPhone17の新色として、グリーンとパープルが登場するとしています。
その他、ラインナップに噂されているのは、ホワイト、ブラック、ライトブルーです。
グリーンの色味はiPhone 12と似たカラーリングです。
ソース:Phone 17: New Purple and Green Colors in Testing for Base Models – MajinBu Official
iPhone17 Proの新色の噂は3色
iPhone17 Proのカラーは基本の3色以外に、新色が出ると予想されます。
新色の1つ目はチタンブルーメタリックカラーでやや明るめの青、2つ目の色は、iPhone 14 Proで使用されている色と同様のチタニウムパープルと説明されています。
チタングリーンは、13 Proで使用されているものに似ているかもしれませんが、色合いは明確ではありません。
新色が3つ出る可能性は低いので、どれか1色が追加される可能性があります。
ソース:The new possible color of iPhone17 Pro – MajinBu Official
レンズプロテクターのカラーから本体カラーを推測
iPhone 17 lens protection cover will match the phone color. The orange one for the Pro Max might hint at a new shade, possibly dark gold or copper. pic.twitter.com/BMamZ45now
— Sonny Dickson (@SonnyDickson) July 14, 2025
Sonny Dickson氏はXにて、iPhone17のレンズ保護カバーは本体カラーと同色になると投稿しています。
投稿によるとiPhone17は6色、iPhone Airは4色、Proシリーズは5色になります。
ブルー系は以前も噂がありましたが、オレンジ系は新しい情報です。
4モデルのモックアップからカラーを推測
— Sonny Dickson (@SonnyDickson) July 30, 2025
リーカーのSonny Dickson氏はXにてiPhone17の4モデルのモックアップを公開しています。
そこから推測されるカラーバリエーションは以下です。
- iPhone17
ブラック・ホワイト・ライトブルー・パープル・グリーン - iPhone Air
ブラック・ホワイト・ライトブルー・ライトゴールド - iPhone17 Pro
ブラック・ホワイト・ダークブルー・オレンジ - iPhone17 Pro Max
ブラック・ホワイト・ダークブルー・オレンジ
噂になっていたオレンジが写っており、iPhone XRのコーラルなような色味です。
Proシリーズはシックの色が多いため、ややアンバランスに感じます。
iPhone17 Proシリーズの本体カラーは5種類か
Iphone 17 pro Max charging flex cable https://t.co/X7YrJzHLdi pic.twitter.com/cEni7HStFF
— pipfix (@LusiRoy8) September 4, 2025
iPhone17 Proとされる、2種類のUSB-C端子の部品を撮影した動画が投稿されています。
この端子のカラーからダークブルーとオレンジがラインナップされるのではと推測できます。
iPhone17 Proシリーズは上記に加えて、ホワイト、ブラック、グレーの5色になるとのこと。
iPhone17/17 Pro /Airのスペック
iPhone17シリーズのスペックは以下です。
- 最新のA19チップはiPhone AirとProシリーズ
- iPhone AirとProシリーズのRAMは12GBへ
スペック | iPhone17 | iPhone Air | iPhone17 Pro | iPhone17 Pro Max |
---|---|---|---|---|
画面サイズ | 6.3インチ 最大輝度:3,000nit | 6.5インチ 最大輝度:3,000nit | 6.3インチ 最大輝度:3,000nit | 6.9インチ 最大輝度:3,000nit |
サイズ | 高さ:149.6mm 幅:71.5mm 厚さ7.95mm | 高さ:156.2mm 幅:74.7mm 厚さ:5.64mm | 高さ:150.0mm 幅:71.9mm 厚さ:8.75mm | 高さ:163.4mm 幅:78.0mm 厚さ:8.75mm |
重さ | 177g | 165g | 206g | 233g |
アウトカメラ メイン 超広角 望遠 | 広角:4,800万画素 超広角:4,800万画素 最大2倍の光学ズーム | 広角:4,800万画素 最大2倍の光学ズーム | 広角:4,800万画素 超広角:4,800万画素 望遠:4,800万画素 最大8倍の光学ズーム | 広角:4,800万画素 超広角:4,800万画素 望遠:4,800万画素 最大8倍の光学ズーム |
インカメラ | 1,800万画素 | 1,800万画素 | 1,800万画素 | 1,800万画素 |
ストレージ | 256GB 512GB | 256GB 512GB 1TB | 256GB 512GB 1TB | 256GB 512GB 1TB 2TB |
CPU | A19チップ | A19 Proチップ | A19 Proチップ | A19 Proチップ |
RAM | 8GB | 12B | 12GB | 12GB |
リフレッシュレート | 120Hz ProMotion | 120Hz ProMotion | 120Hz ProMotion | 120Hz ProMotion |
認証 | Face ID (顔認証) | Face ID (顔認証) | Face ID (顔認証) | Face ID (顔認証) |
防水 | IP68等級 | IP68等級 | IP68等級 | IP68等級 |
5G対応 | ○ | ○ | ○ | ○ |
カラー | ホワイト ブラック ミストブルー セージ ラベンダー | クラウドホワイト スペースブラック スカイブルー ライトゴールド | シルバー ディープブルー コズミックオレンジ | シルバー ディープブルー コズミックオレンジ |
バッテリー | 3600mAh ビデオ再生 最大30時間 | 2800mAh ビデオ再生 最大27時間 | 3600mAh ビデオ再生 最大33時間 | 5000mAh ビデオ再生 最大39時間 |
端子 | USB-Cコネクタ | USB-Cコネクタ | USB-Cコネクタ | USB-Cコネクタ |
その他 | 最大25WのMagSafeワイヤレス充電 20分で最大50%充電 アクションボタン カメラコントロール 常時表示ディスプレイ eSIMのみ対応 | 最大20WのMagSafeワイヤレス充電 30分で最大50%充電 アクションボタン カメラコントロール 常時表示ディスプレイ eSIMのみ対応 | 最大25WのMagSafeワイヤレス充電 20分で最大50%充電 アクションボタン カメラコントロール 常時表示ディスプレイ eSIMのみ対応 | 最大25WのMagSafeワイヤレス充電 20分で最大50%充電 アクションボタン カメラコントロール 常時表示ディスプレイ eSIMのみ対応 |
最新のA19チップはiPhone17に搭載されました。これにより、iPhone16よりも一段上の性能になります。
最新のA19 ProチップはiPhone AirとiPhone17 ProとiPhone17 Pro Maxが搭載。
A18 Proチップよりも40%パフォーマンスが向上しています。
iPhone17 ProシリーズのRAMは12GBに進化しているとされます。
※以下はiPhone17発表前の予想記事です。
最新のA19チップはiPhone AirとProシリーズ
最新のA19チップはiPhone AirとProシリーズのみに搭載され、iPhone17はA18を継続採用すると噂されます。
iPhone AirはA19チップ、iPhone17 ProとiPhone17 Pro MaxはA19 Proチップになるとされます。
A19チップとA19 ProチップはTSMC第3世代3nmプロセス「N3P」で製造されるとのこと。
ソース:苹果A19 能赶上8… – @定焦数码的微博 – 微博
iPhone AirとProシリーズのRAMは12GBへ
The iPhone17 models will reportedly feature 12GB of RAM, up from 8GB of RAM on the iPhone 16 models
Source: Phone Chip Expert (Weibo) pic.twitter.com/GckTD23JdZ
— Apple Hub (@theapplehub) August 28, 2024
アナリストのMing-Chi Kuo氏は、iPhone17シリーズのRAM容量は全て12GBになるとの予想しています。
ただし、DRAMの供給不足によりiPhone17のみ8GBになる可能性も示唆しています。
iPhone17がA19チップになる可能性も
iPhone17の搭載チップは、A19と8GB RAMになる可能性があるとリーカーは伝えています。
また、iPhone AirはA19 Proと12GB RAMになる可能性があるとこと。
iPhone17がA18だとインパクトに欠けるため、A19になることは考えられます。
iPhone17/17 Pro /Airのデザイン
iPhone17シリーズは以下のデザインです。
- Proモデルはチタニウムからアルミニウムに
- Proモデルはカメラバンプのデザインが変更に
- Airはチタニウムを採用
デザインの変化が大きいのは、iPhone17 Proモデルで、チタニウムからアルミニウムに変更になりました。
また、カメラバンプのデザインが変更に。
iPhone Airは薄さに特化したモデルで、カメラバンプの形はGoogle Pixelシリーズに似ています。
ボディはチタニウムとのこと。
※以下はiPhone17発表前の予想記事です。
デザインは刷新!カメラ部分が特徴的に
IPhone 17 Pro Black, Absolutely beautiful pic.twitter.com/tQZAGa6TGl
— Majin Bu (@MajinBuOfficial) June 24, 2025
iPhone17はデザインを刷新すると噂されます。
リーカーのMajin Bu氏はXにiPhone17 Proとされる端末をアップしました。
カメラ部分のデザインがGoogle Pixelシリーズのような形状になっています。
IPhone Air looks fantastic pic.twitter.com/Am2s6bOTCK
— Majin Bu (@MajinBuOfficial) June 23, 2025
上記はiPhone Airとされますが、やはりカメラ部分が特徴的です。
また、Airというだけあってめちゃくちゃ薄いです!
予想レンダリングでもデザインの変化を確認
Here's another look at some iPhone17 dummies, Notice on the Pro models where the glass will change. pic.twitter.com/lJDc5KXsV9
— Sonny Dickson (@SonnyDickson) March 20, 2025
Sonny Dickson氏はXにiPhone17シリーズの予想レンダリングを公開しています。
iPhone17はそこまで変化がありませんが、AirとProシリーズのカメラ部分は大きく変わっています。
iPhone17 Proシリーズはアルミニウムに変更の噂
iPhone17 Proシリーズがチタニウム合金ではなくアルミニウム合金を採用するとの噂があります。
経済日報は、iPhone17 Proシリーズのボディはアルミニウムに切り替わると報じています。
変更理由は加工のしやすさですが、チタニウムの高級感は失われるため懐疑的です。
iPhone17/17 Pro /Airのカメラ
iPhone17シリーズのカメラは以下です。
- iPhone17 Proモデルの望遠レンズが4,800万画素に進化
- iPhone17 Proモデルの望遠は最大8倍の光学ズーム
- 全モデルでフロントカメラが1,800万画素に
- センターフレームフロントカメラ採用
- iPhone17
広角:4,800万画素
超広角:1,200万画素
最大2倍の光学ズーム - iPhone Air
広角:4,800万画素
最大2倍の光学ズーム - iPhone17 Pro
広角:4,800万画素
超広角:4,800万画素
望遠:4,800万画素
最大8倍の光学ズーム - iPhone17 Pro Max
広角:4,800万画素
超広角:4,800万画素
望遠:4,800万画素
最大8倍の光学ズーム
iPhone17 Proモデルの望遠レンズが4,800万画素に進化しました。
これにより、広角、超広角、望遠、3つのレンズがすべて4,800万画素に。
光学ズームに関しては、Phone17 Proモデルは最大8倍にアップ。iPhone17とiPhone Airは最大2倍です。
全モデルでフロントカメラが1,800万画素に!センターフレームフロントカメラを採用しており、機能も追加されています。
※以下はiPhone17発表前の予想記事です。
望遠レンズが4,800万画素に進化
iPhone17 Pro Maxの望遠カメラが4,800万画素にアップすると噂されます。
iPhone 16 Pro Maxの望遠カメラは1,200万画素でしたら、大きな進化です。
以下はiPhone17シリーズのカメラ予想です。
- iPhone17
広角:4,800万画素
超広角:1,200万画素 - iPhone Air
広角:4,800万画素 - iPhone17 Pro
広角:4,800万画素
超広角:4,800万画素
望遠:4,800万画素 - iPhone17 Pro Max
広角:4,800万画素
超広角:4,800万画素
望遠:4,800万画素
各所の予想では、iPhone17 Proも望遠カメラが4,800万画素になるとしています。
iPhone17はiPhone 16と変わらず、iPhone Airに関してはシングルレンズで4,800万画素と予想されます。
iPhone Airはカメラがシングルであることから、薄さに特化したモデルになりそうです。
フロントカメラが2,400万画素に
多くのアナリストはフロントカメラが全モデルで2,400万画素にアップするとしています。
iPhoneのフロントカメラはiPhone11から1,200万画素のままでした。
ここはiPhoneの弱みだったため、画素数がアップするとセルフィーなどで役立ちます。
ソース:All iPhone17 Models Again Rumored to Feature 24MP Front Camera – MacRumors
iPhone17/17 Pro /Airのディスプレイ
iPhone17シリーズのディスプレイは以下と予想されます。
- iPhone17
6.1インチ - iPhone Air
6.6インチ - iPhone17 Pro
6.3インチ - iPhone17 Pro Max
6.9インチ
iPhone17のディスプレイはすべてのモデルで大きさが変わるとの予想が大半です。
iPhone Airは前モデルのiPhone 16 Plsuの立ち位置になりそうです。
全モデルでリフレッシュレート120Hzに
リーカーの定焦数码氏は全モデルでリフレッシュレート120Hzになるとしています。
ただし、iPhone17とiPhone AirはProMotionには対応しないとのこと。
ProMotionを搭載しないことで、常時表示機能が利用できないことになります。
ソース:要更正一个消息,海外… – @定焦数码的微博 – 微博
iPhone17シリーズ全モデルのベゼルが薄くなる
iPhone17とiPhone Airのベゼル幅がiPhone16 Proシリーズ並みの薄さになると報じられています。
iPhone16シリーズはiPhone16 Proシリーズよりもベゼルが太かったですが、これが細くなることでスッキリした印象になります。
iPhone17/17 Pro /Airのバッテリー
iPhone17シリーズのバッテリーは以下です。
- iPhone17
最大30時間 - iPhone Air
最大27時間 - iPhone17 Pro
最大33時間 - iPhone17 Pro Max
最大39時間
アップルはバッテリー容量を公表していませんが、バッテリー持ちはiPhone16シリーズよりも全体的に向上しています。
画像引用元:Apple Hub
あくまで予想ですが、iPhone Airの2800mAhが気になります。
Androidでは5000mAhの端末が少なくありません。
近年のスマホでバッテリー容量2800mAhはかなり電池持ちが不安ですので、あくまで噂として捉えておくのが良いでしょう。
iPhone17/17 Pro /Airの生体認証
iPhone17の生体認証をみていきましょう。
- Face ID(顔認証)のみ
顔認証のみ
iPhone17シリーズの生体認証は顔認証であるFace IDのみになりました。
期待される指紋認証ですが、今後もTouch IDの復活は期待できないでしょう。
iPhone17/17 Pro /Airでよくある質問
最後に、iPhone17シリーズに関してよくある質問をまとめてチェックしていきましょう。
以下でそれぞれ詳しく紹介します。
iPhone17はいつ発売されますか?
iPhone17シリーズは2025年9月19日(金)に発売されます。
例年iPhoneの新機種は9月に発売が基本です。
iPhone17シリーズは何機種発売されますか?
iPhone17シリーズは以下の4機種が発売されます。
- iPhone17
6.3インチ - iPhone Air
6.5インチ - iPhone17 Pro
6.3インチ - iPhone17 Pro Max
6.9インチ
ディスプレイや端末のサイズが異なります。
またスペックは通常モデルとProモデルで変わります。
iPhone Airはどんな機種ですか?
iPhone AirはiPhone17シリーズで初登場した機種です。
最大の特徴は薄さで、Airの名前に相応しい端末です。
スペックはProモデルにやや劣り、カメラはシングルカメラです。
iPhone17シリーズは待つべきですか?
結論として、iPhone17シリーズは待つべきです。
2025年9月現在、iPhone17シリーズ発売まであとわずかです。
価格も大きく変わらなかったので、これからiPhoneを購入するならiPhone17シリーズがおすすめです。
iPhone17シリーズの価格は?
iPhone17シリーズの価格はiPhone16シリーズからやや値上げしています。
最も安いのはソフトバンクで、実質22,024円〜、auは実質34,500円〜購入できます。
iPhone17の価格 | 256GB | 512GB | |
---|---|---|---|
au | 通常 | 152,900円 | 199,900円 |
スマホトクするプログラム(※1) | 乗り換え:34,500円 | 乗り換え:51,900円 | |
新規:56,500円 | 新規:73,900円 | ||
UQから移行:56,500円 | UQから移行:73,900円 | ||
機種変更:76,000円 (長期利用:65,000円) | 機種変更:100,400円 (長期利用:89,400円) |
||
詳細 | |||
ソフトバンク | 通常 | 159,840円 | 205,200円 |
新トクするサポート+(※2) | 乗り換え:31,960円 オンランショップ割 | 乗り換え:73,840円 | |
新規:31,960円 オンランショップ割 | 新規:73,840円 | ||
機種変更:75,280円 | 機種変更:124,600円 | ||
詳細 | |||
楽天モバイル | 通常 | 146,800円 | 195,800円 |
買い替え超トクプログラム(※3) | 乗り換え:73,392円 | 乗り換え:97,896円 | |
新規:73,392円 | 新規:97,896円 | ||
機種変更:73,392円 | 機種変更:97,896円 | ||
ポイント還元キャンペーン適用の場合(実質価格) | 乗り換え:52,392円 一括払いor24回払いの場合 | 乗り換え:76,896円 一括払いor24回払いの場合 |
|
新規:55,392円 一括払いor24回払いの場合 | 新規:79,896円 一括払いor24回払いの場合 |
||
機種変更:68,392円 一括払いor24回払いの場合 | 機種変更:92,896円 一括払いor24回払いの場合 |
||
詳細 | 楽天モバイル公式ショップを見る | ||
ahamo | 通常 | 152,900円 | 199,870円 |
いつでもカエドキプログラム(※4) | 乗り換え:31,966円 | 乗り換え:77,550円 | |
新規:56,540円 | 新規:99,550円 | ||
機種変更:76,340円 | 機種変更:108,790円 | ||
詳細 | ahamo公式ショップを見る | ||
ドコモ | 通常 | 152,900 円 | 199,870円 |
いつでもカエドキプログラム(※4) | 乗り換え:22,000円 | 乗り換え:77,550円 | |
新規:56,540円 | 新規:99,550円 | ||
機種変更:76,340円 | 機種変更:108,790円 | ||
詳細 | |||
Apple | 通常 | 129,800円 | 164,800円 |
詳細 | Apple公式サイトを見る |
※2 「新トクするサポート+」は端末の返却時期によって「特典A(13ヶ月目に返却)」「特典B(25ヶ月目に返却)」が適用され、上記価格は「特典B(25ヶ月目に返却)」適用時のものです。また、価格は9月18日時点で早期利用料および特典利用料込みの総額です。プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。
※3 楽天モバイル買い替え超トクプログラム、実質負担額ポイント還元を利用した場合
※4 機種割引適用、23ヶ月目に本機種を返却した場合
iPhone Airの価格 | 256GB | 512GB | 1TB | |
---|---|---|---|---|
au | 通常 | 193,900円 | 236,900円 | 279,900円 |
スマホトクするプログラム(※1) | 乗り換え:81,400円 | 乗り換え:111,400円 | 乗り換え:123,400円 | |
新規:92,400円 | 新規:111,400円 | 新規:134,400円 | ||
UQから移行:92,400円 | UQから移行:111,400円 | UQから移行:134,400円 | ||
機種変更:92,400円 (長期利用:81,400円) | 機種変更:111,400円 (長期利用:100,400円) | 機種変更:134,400円 (長期利用:123,400円) |
||
詳細 | ||||
ソフトバンク | 通常 | 193,680円 | 241,920円 | 285,840円 |
新トクするサポート+(※2) | 乗り換え:86,560円 | 乗り換え:122,320円 | 乗り換え:145,360円 | |
新規:86,560円 | 新規:122,320円 | 新規:145,360円 | ||
機種変更:118,840円 | 機種変更:142,960円 | 機種変更:164,920円 | ||
詳細 | ||||
楽天モバイル | 通常 | 185,900円 | 231,800円 | 277,800円 |
買い替え超トクプログラム(※3) | 乗り換え:92,952円 | 乗り換え:115,896円 | 乗り換え:138,912円 | |
新規:92,952円 | 新規:115,896円 | 新規:138,912円 | ||
機種変更:92,952円 | 機種変更:115,896円 | 機種変更:138,912円 | ||
ポイント還元キャンペーン適用の場合(実質価格) | 乗り換え:71,952円 一括払いor24回払いの場合 | 乗り換え:94,896円 一括払いor24回払いの場合 | 乗り換え:117,912円 一括払いor24回払いの場合 |
|
新規:74,952円 一括払いor24回払いの場合 | 新規:97,896円 一括払いor24回払いの場合 | 新規:120,912円 一括払いor24回払いの場合 |
||
機種変更:87,952円 一括払いor24回払いの場合 | 機種変更:110,896円 一括払いor24回払いの場合 | 機種変更:133,912円 一括払いor24回払いの場合 |
||
詳細 | 楽天モバイル公式ショップを見る | |||
ahamo | 通常 | 193,930円 | 236,940円 | 279,950円 |
いつでもカエドキプログラム(※4) | 乗り換え:82,610 円 | 乗り換え:107,140 円 | 乗り換え:127,710 円 | |
新規:93,610 円 | 新規:118,140 円 | 新規:138,710 円 | ||
機種変更:105,490円 | 機種変更:130,020円 | 機種変更:153,230円 | ||
詳細 | ahamo公式ショップを見る | |||
ドコモ | 通常 | 193,930 円 | 236,940 円 | 279,950 円 |
いつでもカエドキプログラム(※4) | 乗り換え:82,610 円 | 乗り換え:107,140 円 | 乗り換え:127,710 円 | |
新規:93,610 円 | 新規:118,140 円 | 新規:138,710 円 | ||
機種変更:105,490円 | 機種変更:130,020円 | 機種変更:153,230円 | ||
詳細 | ||||
Apple | 通常 | 159,800円 | 194,800円 | 229,800円 |
詳細 | Apple公式サイトを見る |
※2 「新トクするサポート+」は端末の返却時期によって「特典A(13ヶ月目に返却)」「特典B(25ヶ月目に返却)」が適用され、上記価格は「特典B(25ヶ月目に返却)」適用時のものです。また、価格は9月18日時点で早期利用料および特典利用料込みの総額です。プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。
※3 楽天モバイル買い替え超トクプログラム、実質負担額ポイント還元を利用した場合
※4 機種割引適用、23ヶ月目に本機種を返却した場合
iPhone17 Proの価格 | 256GB | 512GB | 1TB | |
---|---|---|---|---|
au | 通常 | 214,900円 | 266,900円 | 309,900円 |
スマホトクするプログラム(※1) | 乗り換え:91,900円 | 乗り換え:109,400円 | 乗り換え:126,900円 | |
新規:102,900円 | 新規:120,400円 | 新規:137,900円 | ||
UQから移行:102,900円 | UQから移行:120,400円 | UQから移行:137,900円 | ||
機種変更:102,900円 (長期利用:91,900円) | 機種変更:120,400円 (長期利用:109,400円) | 機種変更:137,900円 (長期利用:126,900円) |
||
詳細 | ||||
ソフトバンク | 通常 | 219,600円 | 266,400円 | 309,600円 |
新トクするサポート+(※2) | 乗り換え:95,200円 | 乗り換え:131,200円 | 乗り換え:148,720円 | |
新規:95,200円 | 新規:131,200円 | 新規:148,720円 | ||
機種変更:131,800円 | 機種変更:155,200円 | 機種変更:176,800円 | ||
詳細 | ||||
楽天モバイル | 通常 | 207,900円 | 259,800円 | 300,800円 |
買い替え超トクプログラム(※3) | 乗り換え:103,944円 | 乗り換え:103,944円 | 乗り換え:150,408円 | |
新規:103,944円 | 新規:103,944円 | 新規:150,408円 | ||
機種変更:103,944円 | 機種変更:103,944円 | 機種変更:150,408円 | ||
ポイント還元キャンペーン適用の場合(実質価格) | 乗り換え:82,944円 一括払いor24回払いの場合 | 乗り換え:108,912円 一括払いor24回払いの場合 | 乗り換え:129,408円 一括払いor24回払いの場合 |
|
新規:85,944円 一括払いor24回払いの場合 | 新規:111,912円 一括払いor24回払いの場合 | 新規:150,408円 一括払いor24回払いの場合 |
||
機種変更:98,944円 一括払いor24回払いの場合 | 機種変更:124,912円 一括払いor24回払いの場合 | 機種変更:145,408円 一括払いor24回払いの場合 |
||
詳細 | 楽天モバイル公式ショップを見る | |||
ahamo | 通常 | 214,940円 | 266,970円 | 309,980円 |
いつでもカエドキプログラム(※4) | 乗り換え:93,060円 | 乗り換え:121,330円 | 乗り換え:143,220円 | |
新規:104,060円 | 新規:132,330円 | 新規:154,220円 | ||
機種変更:117,260円 | 機種変更:145,530円 | 機種変更:170,060円 | ||
詳細 | ahamo公式ショップを見る | |||
ドコモ | 通常 | 214,940円 | 266,970円 | 309,980円 |
いつでもカエドキプログラム(※4) | 乗り換え:93,060 円 | 乗り換え:121,330円 | 乗り換え:143,220 円 | |
新規:104,060円 | 新規:132,330円 | 新規:154,220円 | ||
機種変更:117,260円 | 機種変更:145,530円 | 機種変更:170,060円 | ||
詳細 | ||||
Apple | 通常 | 179,800円 | 214,800円 | 249,800円 |
詳細 | Apple公式サイトを見る |
※2 「新トクするサポート+」は端末の返却時期によって「特典A(13ヶ月目に返却)」「特典B(25ヶ月目に返却)」が適用され、上記価格は「特典B(25ヶ月目に返却)」適用時のものです。また、価格は10月1日時点で早期利用料および特典利用料込みの総額です。プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。
※3 楽天モバイル買い替え超トクプログラム、実質負担額ポイント還元を利用した場合
※4 機種割引適用、23ヶ月目に本機種を返却した場合
iPhone17 Pro Maxの価格 | 256GB | 512GB | 1TB | 2TB | |
---|---|---|---|---|---|
au | 通常 | 240,900円 | 284,900円 | 328,900円 | 399,900円 |
スマホトクするプログラム(※1) | 乗り換え:100,400円 | 乗り換え:117,900円 | 乗り換え:135,400円 | 乗り換え:170,900円 | |
新規:111,400円 | 新規:128,900円 | 新規:146,400円 | 新規:181,900円 | ||
UQから移行:111,400円 | UQから移行:128,900円 | UQから移行:146,400円 | UQから移行:181,900円 | ||
機種変更:111,400円 (長期利用:100,400円) | 機種変更:128,900円 (長期利用:117,900円) | 機種変更:146,400円 (長期利用:135,400円) | 機種変更:181,900円 (長期利用:170,900円) |
||
詳細 | |||||
ソフトバンク | 通常 | 240,480円 | 284,400円 | 328,320円 | 399,600円 |
新トクするサポート+(※2) | 乗り換え:108,784円 | 乗り換え:139,840円 | 乗り換え:157,360円 | 乗り換え:192,800円 | |
新規:108,784円 | 新規:139,840円 | 新規:157,360円 | 新規:192,800円 | ||
機種変更:142,240円 | 機種変更:164,200円 | 機種変更:186,160円 | 機種変更:221,800円 | ||
詳細 | |||||
楽天モバイル | 通常 | 234,800円 | 276,800円 | 311,800円 | 381,800円 |
買い替え超トクプログラム(※3) | 乗り換え:117,480円 | 乗り換え:138,408円 | 乗り換え:155,904円 | 乗り換え:190,896円 | |
新規:117,480円 | 新規:138,408円 | 新規:155,904円 | 新規:190,896円 | ||
機種変更:117,480円 | 機種変更:138,408円 | 機種変更:155,904円 | 機種変更:190,896円 | ||
ポイント還元キャンペーン適用の場合(実質価格) | 乗り換え:96,408円 一括払いor24回払いの場合 | 乗り換え:117,408円 一括払いor24回払いの場合 | 乗り換え:134,904円 一括払いor24回払いの場合 | 乗り換え:169,896円 一括払いor24回払いの場合 |
|
新規:99,408円 一括払いor24回払いの場合 | 新規:120,408円 一括払いor24回払いの場合 | 新規:137,904円 一括払いor24回払いの場合 | 新規:172,896円 一括払いor24回払いの場合 |
||
機種変更:112,408円 一括払いor24回払いの場合 | 機種変更:133,408円 一括払いor24回払いの場合 | 機種変更:150,904円 一括払いor24回払いの場合 | 機種変更:185,896円 一括払いor24回払いの場合 |
||
詳細 | 楽天モバイル公式ショップを見る | ||||
ahamo | 通常 | 240,900 円 | 284,900 円 | 328,900 円 | 399,850 円 |
いつでもカエドキプログラム(※4) | 乗り換え:108,460 円 | 乗り換え:131,340 円 | 乗り換え:152,900円 | 乗り換え:188,210円 | |
新規:119,460 円 | 新規:142,340 円 | 新規:163,900円 | 新規:199,210円 | ||
機種変更:131,340 円 | 機種変更:155,540 円 | 機種変更:179,740円 | 機種変更:219,010円 | ||
詳細 | ahamo公式ショップを見る | ||||
ドコモ | 通常 | 240,900 円 | 284,900 円 | 328,900 円 | 399,850 円 |
いつでもカエドキプログラム+(※5) | 乗り換え:108,460 円 | 乗り換え:131,340 円 | 乗り換え:152,900円 | 乗り換え:188,210円 | |
新規:119,460 円 | 新規:142,340 円 | 新規:163,900円 | 新規:199,210円 | ||
機種変更:131,340 円 | 機種変更:155,540 円 | 機種変更:179,740円 | 機種変更:219,010円 | ||
詳細 | |||||
Apple | 通常 | 194,800円 | 229,800円 | 264,800円 | 329,800円 |
詳細 | Apple公式サイトを見る |
※2 「新トクするサポート+」は端末の返却時期によって「特典A(13ヶ月目に返却)」「特典B(25ヶ月目に返却)」が適用され、上記価格は「特典B(25ヶ月目に返却)」適用時のものです。また、価格は9月24日時点で早期利用料および特典利用料込みの総額です。プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。
※3 楽天モバイル買い替え超トクプログラム、実質負担額ポイント還元を利用した場合
※4 機種割引適用、23ヶ月目に本機種を返却した場合
以下はiPhone16シリーズの価格です。
iPhone16の価格 | 128GB | 256GB | 512GB | |
---|---|---|---|---|
au | 通常 | 146,000円 | 169,500円 | 209,700円 |
スマホトクするプログラム(※2) | 乗り換え:16,700円 新規:55,200円 UQから乗り換え:16,700円 機種変更:55,200円 | 乗り換え:26,500円 新規:65,000円 UQから乗り換え:26,500円 機種変更:65,000円 | 乗り換え:87,200円 新規:87,200円 UQから乗り換え:87,200円 機種変更:87,200円 |
|
詳細 | ||||
ソフトバンク | 通常 | 145,440円 | 171,360円 | 211,680円 |
新トクするサポート(※3) | 乗り換え:26,980円 新規:26,980円 機種変更:35,164円 | 乗り換え:31,000円 新規:31,000円 機種変更:67,320円 | 乗り換え:38,320円 新規:38,320円 機種変更:75,360円 |
|
詳細 | ||||
楽天モバイル | 通常 | 141,700円 | 161,900円 | 201,800円 |
楽天モバイル買い替え 超トクプログラム(※4) | 乗り換え:38,160円 新規:70,848円 機種変更:70,848円 | 乗り換え:80,952円 新規:80,952円 機種変更:80,952円 | 乗り換え:100,896円 新規:100,896円 機種変更:100,896円 |
|
詳細 | 楽天モバイル公式サイトを見る | |||
ahamo | 通常 | 145,200円 | 172,810円 | 211,640円 |
いつでもカエドキプログラム(※1) | 乗り換え:9,856円 新規:53,856円 機種変更:53,856円 | 乗り換え:77,770円 新規:77,770円 機種変更:77,770円 | 乗り換え:106,040円 新規:106,040円 機種変更:106,040円 |
|
詳細 | ahamo公式ショップを見る | |||
Apple | 通常 | 124,800円 | 139,800円 | 169,800円 |
詳細 | Apple公式サイトを見る | |||
QTモバイル | 通常 | 142,560円 | 158,400円 | - |
詳細 | QTモバイル公式サイトを見る |
※2 au Online Shop お得割を利用して25ヶ月目に本機種を返却した場合
※3 「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は9月18日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。)
※4 楽天モバイル買い替え超トクプログラムを利用した場合
iPhone16 Plusの価格 | 128GB | 256GB | 512GB | |
---|---|---|---|---|
au | 通常 | 166,200円 | 187,600円 | 228,000円 |
スマホトクするプログラム(※2) | 57,750円 | 69,020円 | 89,720円 | |
詳細 | ||||
ソフトバンク | 通常 | 167,760円 | 189,360円 | 229,680円 |
新トクするサポート(※3) | 44,600円 | 在庫なし | 56,960円 | |
詳細 | ||||
楽天モバイル | 通常 | 158,800円 | 180,800円 | 218,900円 |
楽天モバイル買い替え 超トクプログラム(※4) | 79,392円 | 90,408円 | 109,440円 | |
詳細 | 楽天モバイル公式サイトを見る | |||
Apple | 通常 | 139,800円 | 154,800円 | 184,800円 |
詳細 | Apple公式サイトを見る |
※2 au Online Shop お得割・5G機種変更おトク割を利用した場合
※3 「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は9月18日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。)
※4 楽天モバイル買い替え超トクプログラムを利用
iPhone16 Proの価格 | 128GB | 256GB | 512GB | 1TB | |
---|---|---|---|---|---|
au | 通常 | 188,600円 | 214,700円 | 251,300円 | 288,200円 |
スマホトクするプログラム(※2) | 乗り換え:72,010円 新規:72,010円 UQから乗り換え:72,010円 機種変更:61,010円 | 乗り換え:85,120円 新規:85,120円 UQから乗り換え:85,120円 機種変更:74,120円 | 109,480円 | 128,110円 | |
詳細 | |||||
ソフトバンク | 通常 | 188,640円 | 218,160円 | 254,160円 | 288,000円 |
新トクするサポート(※3) | 乗り換え:70,680円 新規:70,680円 機種変更:70,680円 | 乗り換え:76,680円 新規:76,680円 機種変更:76,680円 | 乗り換え:83,880円 新規:83,880円 機種変更:83,880円 | 乗り換え:90,600円 新規:90,600円 機種変更:90,600円 |
|
詳細 | |||||
楽天モバイル | 通常 | 181,800円 | 205,900円 | 242,800円 | 278,800円 |
楽天モバイル買い替え 超トクプログラム(※4) | 90,912円 | 102,960円 | 121,392円 | 139,392円 | |
詳細 | |||||
ahamo | 通常 | 192,830円 | 218,790円 | 255,090円 | 291,830円 |
いつでもカエドキプログラム(※1) | 50,336円 | 56,991円 | 68,354円 | 77,198円 | |
詳細 | ahamo公式ショップを見る | ||||
Apple | 通常 | 159,800円 | 174,800円 | 204,800円 | 234,800円 |
詳細 | Apple公式サイトを見る |
※2 au Online Shop お得割・5G機種変更おトク割を利用した場合
※3 「新トクするサポート+」の「特典A」を適用して13ヶ月目に返却する場合。価格は9月18日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式Webサイトをご確認ください。)
※4 25ヶ月目に機種変更した場合
iPhone16 Pro Maxの価格 | 256GB | 512GB | 1TB | |
---|---|---|---|---|
au | 通常 | 233,000円 | 269,800円 | 296,500円 |
スマホトクするプログラム(※2) | 100,050円 | 118,910円 | 132,480円 | |
詳細 | ||||
ソフトバンク | 通常 | 236,160円 | 272,880円 | 295,920円 |
新トクするサポート(※3) | 58,280円 | 65,600円 | 70,160円 | |
詳細 | ||||
楽天モバイル | 通常 | 224,800円 | 260,800円 | 286,800円 |
楽天モバイル買い替え 超トクプログラム(※4) | 112,392円 | 130,392円 | 143,400円 | |
詳細 | 楽天モバイル公式サイトを見る | |||
ahamo | 通常 | 236,940円 | 273,680円 | 299,310円 |
いつでもカエドキプログラム(※1) | 120,780円 | 136,400円 | 154,110円 | |
詳細 | ||||
Apple | 通常 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 |
詳細 | Apple公式サイトを見る |
※2 au Online Shop お得割を利用した場合
※3 「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は9月24日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。)
※4 25ヶ月目に機種変更した場合
iPhone Airは完全新作の端末であるため、iPhone16 Plusよりもやや高額になりました。
iPhone17はデザイン刷新!発売日に入手するなら予約必須
画像引用元:Apple(日本)
iPhone17シリーズに関する最新の情報を解説しました。
最後にiPhone17を待つべき人、iPhone17を待つべきでない人の特徴を紹介します。
iPhone17を待つべき人
iPhone17を待つべき人は以下のような人です。
- iPhone14シリーズ以前のモデルを使用している人
- 望遠レンズを多用する人
- セルフィーを多用する人
- とにかく軽量のスマホが欲しい人
- 滑らかな操作のスマホが欲しい人
- 新しいデザインのiPhoneが欲しい人
iPhone14シリーズ以前のモデルを使用している人は、問答無用で乗り換えをおすすめします。
また、望遠レンズを多用する人はiPhone17 Proモデルがおすすめです。
iPhone17は全モデルでフロントカメラが1,800万画素なり、セルフィーを多用する人にもおすすめです。
リフレッシュレートが120Hzになることから、滑らかな操作を求める人にもiPhone17シリーズはおすすめです。
iPhone17シリーズはデザインも刷新されるので、新しいデザインが気に入れば購入して損はないでしょう!
iPhone17を待つべきでない人
iPhone17を待つべきでない人は以下のような人です。
- iPhone16シリーズを使用している人
- 望遠レンズ、セルフィーを多用しない人
- スクロールの滑らかさを気にしない人
- 価格の安いiPhoneが欲しい人
iPhone16シリーズを利用している人は、無理に購入する必要はないでしょう。
望遠レンズ、セルフィーを多用しない、リフレッシュレート60HzのiPhoneの動作が気にならないという人も待つ必要はないでしょう。
iPhone17シリーズは価格が高額になるので、安いiPhoneが欲しい場合はiPhone16eがおすすめです。
- 正式発表:米国時間 2025年9月9日(火) 10:00〜
(日本時間:2025年9月10日(水) 2:00〜) - 予約開始:2025年9月12日(金) 21:00頃(日本時間)
- 2025年9月19日(金)発売
- iPhone17/17 Pro/Air/17 Pro Maxの4モデル
- 価格はiPhone16からやや値上げ
- iPhone17のカラーにはセージとラベンダーなどの新色が追加予想
- iPhone17 Proにはディープブルーとコズミックオレンジが新色として追加予想
- 最新のA19 ProチップをiPhone AirとProシリーズで搭載
- iPhone AirとProシリーズのRAMは12GBへ
- Proモデルはデザインは刷新!カメラ部分が特徴的に
- iPhone17 Proシリーズ望遠レンズが4,800万画素に進化
- センターフレームフロントカメラ搭載で自撮りが使いやすく進化
- 全モデルでフロントカメラが1,800万画素に
- 全モデルでリフレッシュレート120Hzに
- iPhone17の生体認証はFace IDのみ
- iPhone17シリーズはeSIMのみ対応
iPhone17を事前予約するなら、キャリアのオンラインショップやAppleのアプリや公式サイトが簡単でおすすめです!
iPhone17を発売日に購入するためには、キャリアのオンラインショップなどでの予約が必須です!
最新iPhoneもauオンラインショップがおトク!
- 期間限定(終了日未定)でau Online Shop お得割の乗りかえ割引額を最大44,000円に増額中!
- スマホトクするプログラム適用で大幅お得に!
最新iPhoneもオンラインショップがお得!