Galaxy A36 5Gの価格・スペックを解説

更新日:2025年7月2日

公開日:2025年7月1日

※最新情報は公式ページをご確認ください。

※本記事には広告が表示されます

Galaxy A36 5Gの価格・スペックを解説!AI搭載のエントリーモデル

この記事では、Galaxy A36 5Gの発売日・価格・スペック、メリット・デメリットを解説します。

Galaxy A36 5Gは2025年6月26日(木)に発売された、「Galaxy AI」搭載したAシリーズの最新ミッドレンジモデルです。

スペックはミッドレンジモデルの中でも高く、AI搭載の機種としても、使いやすい1台に仕上がっています。

Galaxy A36 5Gの購入を検討している人は、ぜひ参考にしてください。

結論:「AIを搭載した」高コスパスマホ

Galaxy A36 5Gは、ゲーム、SNS、エンターテインメントに向いています。

ベイパーチャンバーを搭載したオクタコアプロセッサと、約5,000mAhのバッテリーがスムーズで長時間のプレイを実現。

120Hzのリフレッシュレートと約1,200nitsのピーク輝度で実現する鮮明で滑らかな映像は、動画の視聴に最適です。

カメラは広角5,000万画素を含むトリプルレンズで、約1,200万画素のセルフィ―カメラとHDR動画では、美しいセルフィーを撮影することができます。

AI消しゴムなどで、自分だけのフィルターで写真を洗練させることができます。

Galaxy A36 5Gのメリット
Galaxy A36 5Gのデメリット
吹き出しアイコン

Galaxy A36 5Gは前モデルのデザインを引き継ぎ、スペックや機能が順当に進化しています!

最新スマホなら
auオンラインショップがおトク!

  • 期間限定(終了日未定)でau Online Shop お得割の乗りかえ割引額を最大44,000円に増額中!
  • スマホトクするプログラム適用で最新スマホも大幅お得に!

Samsung Galaxy Z Fold7/Z Flip7が
最大33,000円割引!

  • Samsung Galaxy Z Fold7/Z Flip7発売中!
  • 期間限定でau Online Shop お得割の乗りかえ割引額を最大33,000円いきなりお得!
  • スマホトクするプログラムなら13ヶ月目からの機種変更でも大幅お得に!

Galaxy A36 5Gの価格・発売日

ドコモ Galaxy A36 5G

画像引用元:Samsung Galaxy A36 5G SC-54F

まずは、Galaxy A36 5Gの発売日と価格をみていきましょう。

Galaxy A36 5Gの取り扱いはSIMフリー版とドコモのみです。

Galaxy A36 5Gの発売日

Galaxy A36 5Gの発売日
  • 発売日:2025年6月26日(木)
  • 取扱:SIMフリー、ドコモ

キャリアでのGalaxy A36 5Gの発売日は、2025年6月26日(木)で好評発売中です。

Galaxy A36 5Gの価格

Galaxy A36 5Gの価格は、SIMフリー版が50,490円と低価格です。

Galaxy A36 5Gの価格
項目価格割引適用時詳細
ドコモ62,590円31,966円公式サイトを見る
ahamo62,590円31,966円公式サイトを見る
SAMSUNG50,490円-公式サイトを見る
※ドコモは乗り換えで5G WELCOME割適用時

キャリアでの価格はドコモが62,590円と比較的安く設定されており、キャリアの返却プログラムで31,966円です。5万円未満のアンドロイドスマホとしておすすめの機種です。

Galaxy A36 5Gのスペック・カメラ・ディスプレイ・バッテリー

Galaxy A36 5G

画像引用元:Samsung Galaxy A36 5G(ギャラクシーA36 5G)| Samsung Japan 公式

ここからは、Galaxy A36 5Gのスペック・カメラ・ディスプレイ・バッテリーなどを詳しく見ていきましょう。

Galaxy A36 5Gの基本性能|Snapdragon® 6 Gen 3搭載

Galaxy A36 5Gのスペックは以下です。

Galaxy A36 5G
SoCSnapdragon® 6 Gen 3
5G対応
画面サイズ6.7インチ
Super AMOLED
FullHD+
本体サイズ高さ:163mm
幅:78mm
厚さ:7.4mm
重さ195g
アウトカメラ広角:5,000万画素
超広角:800万画素
マクロ:200万画素
インカメラ1,200万画素
メモリ6GB
ストレージ128GB
バッテリー容量5,000mAh
SIMカードnanoSIM/eSIM
カラーオーサムライム
オーサムラベンダー
オーサムホワイト
オーサムブラック
Galaxy A36 5Gの評価
総合評価A
カメラ性能3.5
処理性能3.5
画面性能4.0
バッテリー性能4.0
コストパフォーマンス5.0

Galaxy A36 5GはSnapdragon® 6 Gen 3を搭載しています。

性能的にはSnapdragon 6s Gen 3と7s Gen 2の中間になります。

一般的な使い方では十分な性能ですが、より大幅なパフォーマンスが必要な重たいゲームにはやや不向きです。

RAMは6GBとこちらも一般的です。

吹き出しアイコン

CPUはミッドレンジモデルに搭載されるものですが、十分な性能で価格の安いモデルですが、安心して使えます。

Galaxy A36 5Gのデザイン|スリムでスタイリッシュなデザイン

Galaxy A36 5G

画像引用元:Samsung Galaxy A36 5G(ギャラクシーA36 5G)| Samsung Japan 公式

Galaxy A36 5Gのデザインはミニマルデザインと耐久性を兼ね備えたスリムな形状です。

高級感のあるガラス製の背面に、カメラがすっきりと一列に配置されスタイリッシュ。

ベゼルとフラットなサイドフレームが細くなったことでより洗練されました。

カラーバリエーション
  • オーサムラベンダー
  • オーサムライム
  • オーサムホワイト
  • オーサムブラック

カラバリは4色展開で、白っぽいカラーか、ブラックを選べます。

背面は光沢感がありキラキラしています。

Galaxy A36 5Gのカメラ性能|約5,000万画素のメインカメラ

Galaxy A36 5Gのカメラ性能は以下です。

Galaxy A36 5Gのカメラ性能
  • 広角カメラ:約5,000万画素
  • 超広角カメラ:約800万画素
  • マクロカメラ:約500万画素
  • インカメラ:約1,200万画素

Galaxy A36 5Gはトリプルレンズで、広角カメラは約5,000万画素と高画素です。

ただし、超広角カメラは約800万画素、マクロカメラは約500万画素と、ややものたりません。

インカメラは約1,200万画素なので、自撮りを多用する人にはおすすめです。

セルフィーで使用するインカメラが約1,200万画素の解像度なのは嬉しいポイントです。

Galaxy A36 5Gのディスプレイ|大画面約6.7インチのリフレッシュレート120Hz

Galaxy A36 5Gのディスプレイは約6.7インチ Super AMOLEDと解像度は高めで、大画面で見やすいのが特徴です。

リフレッシュレートが120Hzなので、滑らかな操作が可能です。

ディスプレイ上部には丸型のインカメラが配置されていますが、気になりません。

1,200nitsのピーク輝度で、スムーズなスクロールと屋外での高い視認性を実現しています。

Galaxy A36 5Gのバッテリー|5,000mAhの大容量バッテリー

Galaxy A36 5Gのバッテリーは5,000mAhと標準的です。

45Wの急速充電対応で1日中使える長持ちバッテリー。

動画視聴は最長で約29時間の再生が可能です。

Galaxy A36 5GはAwesome Intelligenceに対応

Galaxy A36 5G

画像引用元:Samsung Galaxy A36 5G(ギャラクシーA36 5G)| Samsung Japan 公式

Galaxy A36 5Gの特徴として、以下のようなAI機能「Awesome Intelligence」に対応しています。

丸くかこって検索

丸くかこって検索は気になるテキストやオブジェクトを囲むだけで、検索結果を表示してくれる機能です。

ホームボタンを長押しして気になる物を加工だけで簡単に検索できます。

イメージやテキストだでなく、音楽も検索できるのも嬉しいポイントです。

マイフィルター

マイフィルターはギャラリーにある写真からオリジナルのフィルターを作って、オリジナルの写真を作成できる機能です。

フィルターが写真を解析し、モノクロ写真やフィルム写真アドにカスタマイズしてくれます。

AI消しゴム

不要な写り込みはAI消しゴムで削除できます。

改良したAI消しゴムは背景に写り込んだ不要な人物を自動で検出して選択できるので、より簡単に削除できます。

AI編集サジェストの提案で写真を仕上げることも!

Galaxy A36 5Gのメリット

メリット

Galaxy A36 5Gのメリットは以下の5つです。

Snapdragon 6 Gen 3搭載で長く使える性能

Snapdragon 6 Gen 3を搭載しているため、AnTuTuベンチマークで55万点〜60万点と普段使いには十分な性能を発揮します。

リフレッシュレート120Hz|約6.7インチの滑らかディスプレイ

Galaxy A36 5Gのディスプレイは約6.7インチのFHD+ Super AMOLED リフレッシュレート120Hzに対応しています。

1,200nitsのピーク輝度で、スムーズなスクロールと屋外での高い視認性を実現しました。

動画29時間視聴可能なバッテリー性能

Galaxy A36 5Gのバッテリーは大容量5,000mAhです。

動画29時間視聴可能と長持ちで、45Wの超急速充電でスピーディーに充電もできます。

AI機能が充実

Galaxy A36 5GはAI機能が充実しています。

Awesome Intelligenceに対応しており、丸くかこって検索、マイフィルター、AI消しゴムなどの機能が利用できます。

ミッドレンジモデルでありながらAI機能が充実しているのはメリットです。

価格が安い

ドコモでは、2年返却OKなら実質31,966円とかなり安く使えます。

SIMフリーモデルは50,490円と低価格です。

吹き出しアイコン

ミッドレンジスマホの中でも性能は高く、価格は低価格なモデルです!

Galaxy A36 5Gのデメリット

デメリット
AQUOS wish5のデメリットは以下の2つです。

超広角とマクロの画素数が低い

Galaxy A36 5Gのメインカメラは5,000万画素と高画素ですが、超広角は800万画素、マクロは200万画素と低くなっています。

ただし、インカメラは1,200万画素なので、セルフィーはキレイな写真が撮影できます。

micro SDカード非対応

Galaxy A36 5Gはmicro SDカード非対応です。

本体ストレージの128GBとそこまで大容量ではないので、使い方には注意が必要です。

Galaxy A36 5Gに関するよくある質問

よくある質問
Galaxy A36 5Gに関してよくある質問に回答します。

Galaxy Aシリーズとは?

Galaxy Aシリーズとは?とはサムスンのGALAXYシリーズの中のエントリー〜ミッドレンモデルです。

性能や価格が抑えられた、スマホ初心者にも扱いやすいモデルが中心です。

Galaxy A36 5Gは急速充電に対応していますか?

Galaxy A36 5Gは急速充電に対応しています。

45Wの急速充電に対応しているので、充電する時間がない時でも安心して利用できます。

Galaxy A36 5GはSDカードを使用できますか?

Galaxy A36 5GはmicroSDXCカードに対応していません。

内蔵ストレージは128GBなので、通常使いなら十分です。

ただし、大量に動画を保存したい場合には注意が必要です。

>Galaxy A36 5GのOSアップグレードは?

Galaxy A36 5Gはは6世代のOSアップグレードと6年間のセキュリティアップデートをサポートしています。

これにより6年は安心して使用することが可能です。

Galaxy A36 5GはAI機能が充実した、安くて使いやすいミッドレンジモデル!

Galaxy A36 5G

画像引用元:Samsung Galaxy A36 5G(ギャラクシーA36 5G)| Samsung Japan 公式

ここまで、Galaxy A36 5Gの発売日・価格・スペック、メリット・デメリットなどを解説してきました。

Galaxy A36 5Gはミッドレンジモデルで価格も安く、十分な性能や機能があります。

また、「Awesome Intelligence」対応で丸くかこって検索、AI消しゴムなどのAI機能が充実。

ディスプレイも約6.7インチで大型で、リフレッシュレート120Hzと滑らかな操作が可能です。

Galaxy A36 5Gがおすすめな人は以下です。

Galaxy A36 5Gがおすすめな人
  • 安価で性能が高い大画面スマホが欲しい人
  • スタイリッシュでスッキリしたデザインのスマホが欲しい人
  • 滑らかな操作性のスマホが欲しい人
  • AI機能が充実したスマホが欲しい人

Galaxy A36 5Gを購入するか迷っていた人は、本記事を参考にしてください。

吹き出しアイコン

Galaxy A36 5Gのスタイリッシュで洗練されており、低価格なので、万人におすすめの1台です!

最新スマホなら
auオンラインショップがおトク!

  • 期間限定(終了日未定)でau Online Shop お得割の乗りかえ割引額を最大44,000円に増額中!
  • スマホトクするプログラム適用で最新スマホも大幅お得に!
この記事を書いた人
出版社に入社、編集者として15年勤務。現在はショーケース プラス モバイルの編集・記事作成を担当しています。初代GALAXY Sを購入しスマホが大好きに!ユーザー視点に立った記事作成を心がけています。時に脚本・演出家。