iPhone16とiPhone 16 Plusを比較

更新日:2025年7月22日

公開日:2025年7月22日

※最新情報は公式ページをご確認ください。

※本記事には広告が表示されます

【結論】iPhone16とiPhone16 Plusはどちらが買い?キャンペーンは?

この記事では、iPhone16とiPhone16 Plusを徹底比較し、どちらを買うべきか解説します。

各キャリアで利用できるキャンペーンについてもまとめました。

iPhone16とiPhone16 Plusどちらを購入するか迷っている人は、ぜひ本記事を参考にしてください。

吹き出しアイコン

安く最新iPhoneを買うならiPhone16、大画面で動画やゲームを楽しむならiPhone16 Plusがおすすめです。

iPhone16とiPhone16 Plus比較
  • iPhone16がおすすめな人
    →新型iPhoneを安く欲しい人
    →小さく軽いiPhoneが欲しい人
  • iPhone16 Plusがおすすめな人
    →大画面で動画やゲームを楽しみたい人
  • スペックはどちらも同じ
  • 最新A18チップとRAM8GB搭載
  • カメラが縦配列に変更され空間ビデオ撮影対応
  • iPhone16 Plusは6.7インチの大画面
  • iPhone16は6.1インチの持ちやすいサイズ
  • 電池持ちは圧倒的にiPhone16 Plus
  • iPhone16 Plusはバッテリー容量減少
端末名をクリックすると、他の端末に切り替えできます。「もっと見る」を押すと詳細に違いを確認できます。
カラー ブラック
ホワイト
ティール
ピンク
ウルトラマリン
ブラックチタニウム
ホワイトチタニウム
ナチュラルチタニウム
デザートチタニウム
容量 128GB
256GB
512GB
128GB
256GB
512GB
1TB
本体サイズ 高さ:147.6 mm
幅:71.6 mm
厚さ:7.80 mm
高さ:149.6 mm
幅:71.5 mm
厚さ:8.25 mm
画面サイズ 6.1インチ 6.3インチ
重さ 170 g 199 g
チップ A18チップ A18 Proチップ
アウトカメラ メイン:4,800万画素
超広角:1,200万画素
2倍の光学ズームイン、2倍の光学ズームアウト、4倍の光学ズームレンジ
メイン:4,800万画素
超広角:4,800万画素
望遠:1,200万画素
5倍の光学ズームイン、2倍の光学ズームアウト、10倍の光学ズームレンジ
インカメラ 1,200万画素 1,200万画素
バッテリー ビデオ再生:最大22時間
ビデオ再生(ストリーミング):最大18時間
オーディオ再生:最大80時間
ビデオ再生:最大27時間
ビデオ再生(ストリーミング):最大22時間
オーディオ再生:最大85時間
コネクタ USB-C USB-C
認証 Face ID Face ID

最新スマホなら
auオンラインショップがおトク!

  • 期間限定(終了日未定)でau Online Shop お得割の乗りかえ割引額を最大44,000円に増額中!
  • スマホトクするプログラム適用で最新スマホも大幅お得に!

auで最新iPhone16eがMNPで実質47円〜!

  • スマホトクするプログラム適用でiPhone16e 128GB(乗り換え)が実質47円〜
  • iPhoneの下取り額が増額キャンペーンを実施中!

【結論】iPhone16とiPhone16 Plusはどちらが買い?

iPhone16

画像引用元:Apple (日本)

iPhone16の購入を検討している人の中には、通常モデルのiPhone16とiPhone16 Plusとで迷っている人が多いようです。

結論からお伝えすると、基本的にiPhone16の購入がおすすめです。

基本的にiPhone16がおすすめ

iPhone16のスペック

iPhone16とiPhone16 Plusは、どちらもA18チップとRAM 8GBを搭載し、処理能力に関系するスペックは全く同じです。

また、カメラ性能にも違いはなく、配置が縦になり空間ビデオ撮影、マクロ撮影に対応しています。

そのため、多くの人はiPhone16を選んで問題なく使えるでしょう。

iPhone16がおすすめな人
  • できるだけ価格を抑えたい人
  • 少しでも軽い方がいい人
  • 6.1インチの持ちやすい画面サイズがいい人

大画面が好きな方以外は、iPhone16を選んだ方が軽くて取り回しがいいと感じるでしょう。

価格はApple Storeで124,800円〜と、ハイエンドモデルとしては手が出しやすい価格帯です。

大画面・バッテリー持ち重視ならiPhone16 Plus

iPhone16 Plusは、iPhone16を6.7インチに大型化したモデルです。

大型化に伴いバッテリー容量も増加して、電池持ちもiPhone16より良くなっています。

iPhone16 Plusがおすすめな人
  • 6.7インチの大型iPhoneが欲しい人
  • 動画やゲームが多く電池持ちが気になる人
  • カメラのズームはそこまで使わない人

基本スペックや機能面はiPhone16と変わりません。

価格は139,800円〜とiPhone16よりも15,000円高くなっています。

大画面でゲームや動画を楽しみたい方は、iPhone16 Plusを選びましょう。

iPhone16とiPhone16 Plusの違いまとめ

iPhone16とiPhone16 Plusの違いを比較

iPhone16とiPhone16 Plusには、6個の違いがあります。

iPhone16とiPhone16 Plusの違い

項目iPhone16iPhone16 Plus
価格124,800円〜139,800円〜
画面サイズ6.1インチ6.7インチ
解像度2,556 x 1,179
460ppi
2,796 x 1,290
460ppi
本体サイズ高さ:147.6 mm
幅:71.6mm
厚さ:7.80mm
高さ:160.9 mm
幅:77.8mm
厚さ:7.80mm
重さ170g199g
バッテリー持ちビデオ再生
22時間
ビデオ再生
27時間

主な違いはディスプレイサイズとバッテリー持ちで、その他のスペックは同等です。

以上のポイントをおさえて、iPhone16とiPhone16 Plusどちらが自分に合っているのか見極めてください。

iPhone16とiPhone16 Plusを比較:価格

iPhone16 ピンク

画像引用元:Apple (日本)

ここでは、iPhone16とiPhone16 Plusの価格をアップルストアとキャリアで比較しました。

それぞれの価格詳細は次の通りです。

iPhone16・16 PlusのApple Store価格

機種名容量機種代金(税込)
iPhone16128GB124,800円
256GB139,800円
512GB169,800円
iPhone16 Plus128GB139,800円
256GB154,800円
512GB184,800円

iPhone16シリーズは、アップルストアでの販売価格が前モデルと同じになりました。

また、iPhone16が124,800円〜、iPhone16 Plusが139,800円〜と、iPhone16の方が15,000円安く手に入ります。

iPhone16・iPhone16 Plusの価格(キャリア)

各キャリアでのiPhone16・iPhone16 Plusの販売価格は以下の通りです。

iPhone16の価格

iPhone16の価格128GB256GB512GB
au通常146,000円169,500円209,700円
スマホトクするプログラム(※2)乗り換え:16,700円
新規:55,200円
UQから乗り換え:16,700円
機種変更:55,200円
乗り換え:26,500円
新規:65,000円
UQから乗り換え:26,500円
機種変更:65,000円
乗り換え:87,200円
新規:87,200円
UQから乗り換え:87,200円
機種変更:87,200円
詳細au公式ショップを見る
ソフトバンク通常145,440円171,360円211,680円
新トクするサポート(※3)乗り換え:9,840円
新規:9,840円
機種変更:26,328円
乗り換え:19,800円
新規:19,800円
機種変更:85,680円
乗り換え:34,800円
新規:34,800円
機種変更:105,840円
詳細ソフトバンク公式ショップを見る
楽天モバイル通常141,700円161,900円201,800円
楽天モバイル買い替え
超トクプログラム(※4)
乗り換え:70,848円
新規:70,848円
機種変更:70,848円
乗り換え:80,952円
新規:80,952円
機種変更:80,952円
乗り換え:100,896円
新規:100,896円
機種変更:100,896円
詳細楽天モバイル公式サイトを見る
ahamo通常145,200円172,810円211,640円
いつでもカエドキプログラム(※1)乗り換え:9,856円
新規:53,856円
機種変更:53,856円
乗り換え:77,770円
新規:77,770円
機種変更:77,770円
乗り換え:106,040円
新規:106,040円
機種変更:106,040円
詳細ahamo公式ショップを見る
Apple通常124,800円139,800円169,800円
詳細Apple公式サイトを見る
QTモバイル通常142,560円158,400円-
詳細QTモバイル公式サイトを見る
※1 機種割引適用、23ヶ月目に本機種を返却した場合
※2 au Online Shop お得割を利用して25ヶ月目に本機種を返却した場合
※3 「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は8月10日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。)
※4 楽天モバイル買い替え超トクプログラムを利用した場合

iPhone16 Plusの価格

iPhone16 Plusの価格128GB256GB512GB
au通常166,200円187,600円228,000円
スマホトクするプログラム(※2)57,750円69,020円89,720円
詳細au公式ショップを見る
ソフトバンク通常167,760円189,360円229,680円
新トクするサポート(※3)乗り換え:24,660円
新規:24,660円
機種変更:61,740円
乗り換え:34,740円
新規:34,740円
機種変更:67,140円
乗り換え:54,720円
新規:54,720円
機種変更:77,220円
詳細ソフトバンク公式ショップを見る
楽天モバイル通常158,800円180,800円218,900円
楽天モバイル買い替え
超トクプログラム(※4)
79,392円90,408円109,440円
詳細楽天モバイル公式サイトを見る
Apple通常139,800円154,800円184,800円
詳細Apple公式サイトを見る
※1 機種割引適用、23ヶ月目に本機種を返却した場合
※2 au Online Shop お得割・5G機種変更おトク割を利用した場合
※3 「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は8月10日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。)
※4 楽天モバイル買い替え超トクプログラムを利用

iPhone16 Plusも通常価格はAppleが最安値ですが、キャリアの端末返却プログラムを利用することで、実質負担金が下がります。

iPhone16と16 Plusが該当するキャリアキャンペーン

各キャリアでは、iPhone16・iPhone16 Plusをお得に購入できるキャンペーンを開催しています。

キャンペーンを活用することでiPhone16・iPhone16 Plusをお得に手に入れることが可能です。

ここでは、iPhone16・iPhone16 Plusに使える各キャリアのキャンペーンについて紹介します。

auで使えるキャンペーン

auで使えるキャンペーンは以下の3つです。

au Online Shopお得割

au Online Shopお得割

画像引用元:au Online Shop お得割 | キャンペーン | au

au Online Shopお得割は、「他社から乗り換え」または「新規契約」で対象機種を購入すると、機種代金が割引になるキャンペーンです。

対象機種には、iPhone16・iPhone16 Plusも含まれています。

iPhone16・iPhone16 Plusの割引額は以下の通りです。

利用者が23歳以上の場合
対象機種他社から乗り換え新規契約
iPhone16(全容量)44,000円割引5,500円割引
iPhone16 Plus(全容量)5,500円割引5,500円割引
利用者が22歳以下の場合
対象機種他社から乗り換え新規契約
iPhone16(全容量)44,000円割引44,000円割引
iPhone16 Plus(全容量)5,500円割引5,500円割引

他社から乗り換えでiPhone16を購入する場合44,000円も割引になるので非常にお得です。

また、利用者が22歳以下で新規契約で申し込みの場合、iPhone16の割引額は他社から乗り換えと同じ44,000円に割引額が増額されます。

※契約者が未成年の場合はau Online Shopで手続きができません。
ご契約者が成人で利用者が未成年の場合は、au Online Shopでお手続き可能です。

au Online Shop お得割の適用条件は以下の通りです。

適用条件
  • 「他社から乗り換え」または「新規契約」で対象機種を購入すること

他社から乗り換えには、povo2.0・UQモバイルからauに乗り換える人も含まれています。

au Online Shop お得割の注意点
  • 料金プラン「スマホミニプラン」「スマホミニプラン+」でのお申し込みは対象外
  • povo1.0からauへの乗りかえは対象外

au Online Shopお得割は、「スマホミニプラン」「スマホミニプラン+」で申し込みの場合は割引が適用になりません

「auバリューリンクプラン」「auマネ活バリューリンクプラン」「使い放題MAX+」「auマネ活プラン+」のいずれかの料金プランで申し込みましょう。

5G機種変更おトク割

au5G機種変更おトク割

画像引用元:5G機種変更おトク割|au

5G機種変更おトク割は、auをご利用中の人を対象にした割引キャンペーンです。

対象機種に機種変更と同時に対象プラン、対象の故障紛失サポートに加入すると機種代金から最大5,500円が割引になります。

iPhone16・iPhone16 Plusも対象機種に含まれており、最大5,500円割引で購入が可能です。

適用条件は以下の通りです。

適用条件
  • 機種変更で対象機種を購入すること
  • 直近の購入機種を12ヶ月目以上利用※1
  • 対象の料金プランに新たに加入or継続して加入
  • 対象の故障紛失サポートに新たに加入or継続して加入

※1 KDDI/沖縄セルラーに登録されている直近のご購入機種(au取扱店でお客さまがご購入された機種)が対象です。

対象の故障紛失サポートは、iPhoneの場合「故障紛失サポート ワイド with AppleCare Services & iCloud+」となります。

故障紛失サポート ワイド with AppleCare Services & iCloud+の月額料金
  • iPhone16:1,580円/月
  • iPhone16 Plus:1,780円/月

割引額は、加入する料金プランによって異なります。

対象料金プラン
  • 5,500円割引対象の料金プラン
    ・auマネ活バリューリンクプラン各種
    ・auマネ活プラン+ 5G各種
    ・auマネ活プラン 5G各種※新規受付終了
  • 3,300円割引対象の料金プラン
    ・auバリューリンクプラン各種
    ・使い放題MAX+ 5G各種
    ・使い放題MAX 5G各種※新規受付終了
    ・データMAX 5G各種※新規受付終了

iPhone16・iPhone16 Plusの購入を検討している人は、対象プラン・故障紛失サポートに加入してお得に機種変更しましょう。

スマホトクするプログラム

スマホトクするプログラム

画像引用元:スマホトクするプログラム|au

スマホトクするプログラムは、auの購入サポートプログラムです。

対象機種を24回の分割払いで購入し、13~25ヶ月目までに機種を返却すると、最終回支払額(24回目)の支払いが免除されます。

最終回支払額は機種ごとに設定されていますが、機種代金の半額に近い価格が設定されている機種が多いです。

したがって、スマホトクするプログラムを利用することで、実質半額の負担で機種を購入することが可能です。

iPhone16・iPhone16 Plusのスマホトクするプログラムの最終回支払額は以下のように設定されています。

iPhone16
iPhone16128GB256GB512GB
本体価格146,000円169,500円209,700円
最終回支払額▲85,300円▲99,000円▲122,500円
実質負担額60,700円70,500円87,200円
iPhone16 Plus
iPhone16 Plus128GB256GB512GB
本体価格166,200円187,600円228,000円
最終回支払額▲102,950円▲113,080円▲132,780円
実質負担額63,250円74,520円95,220円

半額以上の金額が最終回支払額に設定されているため、プログラムを利用することで実質半額以下の負担でiPhone16・iPhone16 Plusを手に入れられます。

スマホトクするプログラムは他のキャンペーンとの併用が可能

スマホトクするプログラムは他のキャンペーンと併用できるのも魅力の1つです。

他社から乗り換え・新規契約の場合は、au Online Shopお得割との併用が可能。

機種変更の場合は、5G機種変更おトク割との併用が可能です。

キャンペーンを併用することで、さらにお得にiPhone16・iPhone16 Plusを購入できます。

iPhone16128GB256GB512GB
本体価格146,000円169,500円209,700円
割引適用時乗り換え:16,700円
新規:55,200円
UQから乗り換え:16,700円
機種変更:55,200円
乗り換え:26,500円
新規:65,000円
UQから乗り換え:26,500円
機種変更:65,000円
乗り換え:87,200円
新規:87,200円
UQから乗り換え:87,200円
機種変更:87,200円
iPhone16 Plus128GB256GB512GB
本体価格166,200円187,600円228,000円
割引適用時57,750円69,020円89,720円

auでiPhone16・iPhone16 Plusを購入の際は、ぜひスマホトクするプログラムを活用しましょう。

スマホトクするプログラムの特典適用条件
  • プログラムでご購入された機種を12カ月以上ご利用後auに端末を返却すること

スマホトクするプログラムの特典を利用するには、プログラム特典利用の申し込み後、端末をauに返却する必要があります。

回収した端末に画面割れや破損、故障などの症状がある場合、別途支払いが必要になるため、取り扱いには注意が必要です。

支払いが必要になるケース
  • 画面割れ
  • 筐体に破損やヒビ割れ
  • 電源が入らない
  • 充電ができない
  • 水濡れシールに水濡れ反応がある
  • SIMカードトレイの紛失・破損

支払い額は、故障紛失サポートに加入していない場合は22,000円が請求されます。

故障紛失サポートに加入している場合は2,200円です。

端末の破損や故障などが不安な人は、故障紛失サポートに加入しておくことをおすすめします。

なお、以下の場合はスマホトクするプログラムの特典を利用できません。

スマホトクするプログラムの特典利用不可のケース
  • 暗証番号ロック解除・オールリセットが未実施
  • 製造番号が確認できない
  • 改造などメーカー保証外となるような場合
  • 故障・破損が著しい場合

ソフトバンクで使えるキャンペーン

ソフトバンクで使えるキャンペーンは以下の3つです。

オンラインショップ割

オンラインショップ割

画像引用元:オンラインショップ割 | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク

オンラインショップ割は、他社から乗り換えと同時に対象機種を購入すると機種代金が割引になるキャンペーンです。

iPhone16・iPhone16 Plusの場合、5,040円の割引が受けられます。

適用条件は以下の通りです。

適用条件
  • ソフトバンクオンラインショップまたはワイモバイルからソフトバンクへののりかえ専用サイトで対象機種を購入すること
  • 他社から乗り換え(番号移行も含む)と同時に対象機種を購入すること
  • 個人名義であること

なお、一部の機種は48回の分割払いで購入の場合は割引の対象外となっています。

iPhone16・iPhone16 Plusも48回の分割払いで購入する場合はキャンペーンの対象外となるので注意が必要です。

オンラインショップ割を利用してiPhone16・iPhone16 Plusを購入したい場合は、一括払いor24回払いで購入しましょう。

U22オンラインショップ割

U22オンラインショップ割

画像引用元:U22 オンラインショップ割 | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク

U22オンラインショップ割は、5歳~22歳以下の利用者を対象にしたキャンペーンです。

対象機種を「新規契約」と同時に購入する場合、機種代金が割引になります。

利用者の年齢が5~22歳以下であれば、新規契約でもiPhone16・iPhone16 Plusが5,040円割引で購入できます。

適用条件は以下の通りです。

適用条件
  • ソフトバンクオンラインショップで対象機種を購入すること
  • 新規契約と同時に対象機種を購入すること
  • 契約者または使用者の年齢が5~22歳以下であること
  • 個人名義であること

※契約者が未成年の場合はソフトバンクオンラインショップで手続きができません。
ご契約者が成人で使用者が未成年の場合は、ソフトバンクオンラインショップでお手続き可能です。

なお、一部の機種は48回の分割払いで購入の場合は割引の対象外となっています。

iPhone16・iPhone16 Plusも48回の分割払いで購入する場合はキャンペーンの対象外となるので注意が必要です。

U22オンラインショップ割を利用してiPhone16・iPhone16 Plusを購入したい場合は、一括払いor24回払いで購入しましょう。

新トクするサポート

新トクするサポート

画像引用元:新トクするサポート | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク

新トクするサポートは、ソフトバンクの購入サポートプログラムです。

対象機種を48回の分割払いで購入し期間内に機種を返却すると、最大36回or最大24回分の分割支払金が免除されます。

免除される分割支払回数は対象機種によって異なります。

新トクするサポート
  • スタンダード対象機種の場合:最大24回の分割支払金が不要
  • プレミアム対象機種の場合:最大36回の分割支払金が不要

iPhone16はスタンダード対象機種のため、最大24回の分割支払金が免除に。

iPhone16 Plusはプレミアム対象機種のため、最大36回の分割支払金が免除されます。

新トクするサポート(スタンダード)

新トクするサポート(スタンダード)は、対象機種を48回払いで購入し25ヶ月目以降に機種を返却すると最大24回分の機種代金の支払いが不要になります。

半分の分割支払金の支払いが免除されるため、実質半額の負担でiPhone16を購入可能です。

また、機種代金の分割額は、契約種別によって1~24回目までと25~48回目までで異なる金額が設定されている機種も多いです。

iPhone16も、他社から乗り換え・新規契約で申し込みの場合は、1~24回目までの分割金額が安く設定されています。

iPhone16 128GB分割金実質負担額
他社から乗り換え
新規契約
1~24回:410円
25~48回:5,650円
9,840円
機種変更1~24回:1,097円
25~48回:4,963円
26,328円

例えばiPhone16(128GB)の場合、25ヶ月目に機種を返却すれば25回目以降の分割支払金の支払いが不要になり、実質9,840円の負担で購入可能です。

新トクするサポート(プレミアム)

新トクするサポート(プレミアム)は、13ヶ月目に機種を返却&早トクオプション利用料を支払うことで、最大36回分の機種代金の支払いが不要になります。

機種代金の負担は実質4分の1となるため、高額な機種も安く購入することが可能です。

iPhone16 Plus(128GB)を13ヶ月目に返却した場合の実質負担額は以下の通り。

iPhone16 Plus 128GB
本体価格167,760円
分割金1~12回:405 円
早トクオプション利用料19,800円
実質負担額24,660円

早トクオプション利用料を負担する必要はありますが、分割支払金を最大36回分も免除してもらえるので非常にお得ですね。

iPhone16 Plusを購入の際は、新トクするサポート(プレミアム)を活用してお得にゲットしましょう。

なお、新トクするサポート(プレミアム)で早トクオプションを利用するには、あんしん保証パックサービスに加入していることが条件です。

あんしん保証パックサービスに加入していない場合は早トクオプションを利用できないので注意してください。

新トクするサポート(プレミアム)に加入していても早トクオプションを利用しない場合は、新トクするサポート(スタンダード)と同様の条件で特典が利用できます。

25ヶ月目以降に機種を返却すれば、最大24回分の機種代金の支払いが不要になり、その際早トクオプション利用料の支払いはありません。

新トクするサポートの特典適用条件
新トクするサポートの特典適用条件
  • プログラムでご購入された機種をソフトバンクに端末を返却すること
  • 返却した機種はソフトバンクの査定基準を満たしていること
  • 端末の外観からIMEIを確認できること
  • 特典利用の申し込み時点でプログラムを解約していないこと
  • 債務の支払いを怠っていないこと
  • 機種がネットワーク利用制限の対象になっていないこと
  • 早トクオプション利用時はあんしん保証パックサービスに加入していること
  • 早トクオプション適用時は早トクオプション利用料を支払うこと

特典を利用するにはプログラム特典利用の申し込み後、端末をソフトバンクに返却する必要があります。

回収した端末に画面割れや破損、故障などの症状がありソフトバンクの査定基準を満たしていない場合、別途22,000円の支払いが必要になるので注意が必要です。

あんしん保証パック with Apple Care Servicesに加入している場合は負担額が割引されます。

破損や故障が心配な人は、あんしん保証パック with Apple Care Servicesに加入しておくようにしましょう。

なお、以下に該当する場合は新トクするサポートの特典を利用できません。

新トクするサポートの特典利用不可のケース
  • 製造番号が確認できない
  • 回収した機種の残債金を完済済

楽天モバイルで使えるキャンペーン

楽天モバイルで使えるキャンペーンは以下の3つです。

iPhone16やiPhone16 Proなどが対象!各種条件達成で最大36,000円相当おトク!

iPhoneキャンペーン

画像引用元:iPhone16キャンペーン|楽天モバイル

本キャンペーンは、iPhone16とiPhone16 Proが対象のキャンペーンです。

期間中に対象機種を購入&他社から乗り換え&初めてプラン申し込みで、機種代金の割引とポイント還元が受けられます。

特典の詳細
  • 他社から番号そのままで乗り換え+初めてプラン申し込み:10,000pt還元
  • 対象機種を一括払いor24回払いで購入:機種代金を20,000円割引
  • 製品購入&初めてプラン申し込み:6,000pt還元

楽天モバイルに乗り換えし、初めてRakuten最強プランを契約のうえ対象機種を購入することですべての特典が適用になります。

iPhone16を購入の場合、128GB・256GBが対象です。
※512GBモデルはキャンペーンの対象外です。

iPhone16(128GB)を購入する場合、キャンペーンが適用されることで実質105,700円で購入することが可能です。

適用条件
  • キャンペーンにエントリーすること
  • 他社から乗り換えでRakuten最強プランを申し込むこと
  • 対象機種(iPhone16 128GB/256GB)を一括払いor24回払いで購入すること
  • Rakuten Linkを用いた発信で10秒以上通話

対象iPhone購入購入+初めて申し込み+他社から乗り換えで最大16,000ポイント還元

iPhone購入キャンペーン

画像引用元:iPhone購入キャンペーン|楽天モバイル

本キャンペーンは、他社から乗り換えで楽天モバイルに初めて申し込む人が対象のキャンペーンです。

申し込みと同時に対象iPhoneを購入すると、最大16,000ポイントが還元されます。

対象iPhoneには、iPhone16・iPhone16 Plusも含まれています。

適用条件
  • キャンペーンにエントリーすること
  • 他社から乗り換えでRakuten最強プランを申し込むこと
  • 申し込みと同時に対象機種を購入すること
  • Rakuten Linkを用いた発信で10秒以上通話

買い替え超トクプログラム

買い替え超トクプログラム

画像引用元:楽天モバイル買い替え超トクプログラム(iPhone) | オプションサービス | 楽天モバイル

買い替え超トクプログラムは、楽天モバイルの購入サポートプログラムです。

対象のiPhoneを48回の分割払いで購入し、25ヶ月目以降に機種を返却すると最大24回分の分割金の支払いが免除されます。

実質約半額の負担でiPhoneを手に入れることが可能です。

買い替え超トクプログラムの利用条件は以下の通りです。

利用条件
  • 支払い方法に楽天カードを設定すること※
  • 対象機種を48回の分割払いで購入すること

※お申し込み時、ご利用中ともに、ご契約者本人の楽天カードのみご利用いただけます。楽天カード以外のカード、およびご契約者以外の方ご名義のカードはご利用いただけません。

買い替え超トクプログラムは、楽天カード会員のみが利用できる特典です。

支払い方法には契約者本人の楽天カードを設定する必要があり、他のクレジットカードから支払う場合にはプログラムは申し込みできません。

なお、返却した機種に破損や故障がある場合には、故障費用として22,000円の支払いが必要となります。

故障紛失補償 with AppleCare Service & iCloud+に加入している場合、負担額を安く抑えることが可能です。

故障や破損が心配な人は、機種購入時に故障紛失補償 with AppleCare Service & iCloud+に加入することをおすすめします。

買い替え超トクプログラムと併用できるキャンペーン

買い替え超トクプログラムは、「対象iPhone購入購入+初めて申し込み+他社から乗り換えで最大16,000ポイント還元」との併用が可能です。

iPhone16・iPhone16 Plusを他社から乗り換えと同時に購入し、買い替え超トクプログラムに申し込めば最大16,000ptが還元されます。

最大24回の機種代金の支払いが不要になる上にポイント還元も受けられるのでお得にiPhone16・iPhone16 Plusを購入できます。

キャンペーンの適用条件をチェックし、お得にiPhone16・iPhone16 Plusをゲットしましょう。

iPhone16とiPhone16 Plusを比較:スペック

iPhone16

画像引用元:Apple (日本)

モデル名Phone16Phone16 Plus
画面サイズ6.1インチ6.7インチ
アウトカメラ
メイン
超広角
望遠
メイン:4,800画素
超広角:1,200画素
メイン:4,800画素
超広角:1,200画素
インカメラ1,200画素1,200画素
ストレージ128GB
256GB
512GB
CPUA18チップ
RAM8GB
リフレッシュレート60Hz
認証Face ID (顔認証)
防水IP68等級
5G対応
カラーブラック
ピンク
ウルトラマリン(新色)
ティール(新色)
ホワイト(新色)
バッテリービデオ再生
最大22時間
ビデオ再生
最大27時間
端子USB-Cコネクタ
その他Wi-Fi 6
USB-C 2.0
アクションボタン
カメラコントロール

iPhone16とiPhone16 Plusのスペックを比較すると上記の通りです。

どちらも最新のA18チップとRAM 8GBを搭載し、処理能力は同じです。

従来は1世代前のSoCを搭載していたので、これまで以上にProモデルに近いています。

iPhone16とiPhone16 Plusを比較:カメラ性能

iPhone16 アクアマリン

画像引用元:Apple (日本)

項目iPhone16iPhone16 Plus
基本性能広角:4,800万画素
超広角:1,200万画素
カメラ配置縦方向
空間ビデオ撮影対応

iPhone16とiPhone16 Plusでは、カメラ性能に差はありません。

両モデル共にカメラ配置が対角から縦一列に変更され、空間ビデオ撮影に対応しました。

ピクセルビニングで光学2倍相当のズームもできるので、望遠カメラが不要なら十分過ぎるカメラ性能があります。

iPhone16とiPhone16 Plusを比較:ディスプレイ性能

iPhone16 ホワイト

画像引用元:Apple (日本)

項目iPhone16iPhone16 Plus
サイズ6.1インチ6.7インチ
リフレッシュレート60Hz
解像度2,556 x 1,179ピクセル
460ppi
2,796 x 1,290ピクセル
460ppi
輝度最大2,000ニト
種類Super Retina XDRディスプレイ
(有機EL)
フロントセンサー類Dynamic Island

iPhone16は6.1インチ、iPhone16 Plusは6.7インチのディスプレイを搭載しています。

iPhone15から同じく「Dynamic Island」を搭載しています。

最大2,000ニトの高い輝度で、明るい屋外でも見やすいディスプレイです。

iPhone16とiPhone16 Plusを比較:サイズ・重量

iPhone16のディスプレイ

項目iPhone16iPhone16 Plus
本体サイズ高さ:147.6 mm
幅 :71.6 mm
厚さ:7.80 mm
高さ:160.9 mm
幅 :77.8 mm
厚さ:7.80 mm
重さ170g199g

iPhone16とiPhone16 Plusのサイズ・重量は、iPhone15とほぼ同じです。

ただし、アクションボタンとカメラコントロール搭載とカメラ配列の変更で、iPhone15と同じケースは使えないでしょう。

iPhone16とiPhone16 Plusを比較:カラー・デザイン

iPhone16のカラーバリエーション

項目iPhone16iPhone16 Plus
前面センサー類Dynamic Island
カラーブラック
ティール
ウルトラマリン
ピンク
ホワイト
素材カラーインフューズドガラスの背面と
アルミニウム(ウルトラマリン、ティール、ピンク、ブラック)

iPhone16とiPhone16 Plusは、iPhone15より濃いカラーに変更されています。

また、イエローの代わりにホワイトに変更され、従来よりどのカラーも場所を選ばず使える色合いです。

さらに消音ボタンがアクションボタンに変更され、新たにカメラコントロールを搭載。

カメラ配列が縦になったので、デザインの印象もだいぶ変わりましたね。

iPhone16とiPhone16 Plusを比較:バッテリー持ち

iPhone16のバッテリー

項目iPhone16iPhone16 Plus
連続ビデオ再生最大22時間最大27時間
搭載チップA18 Bionic
充電端子USB Type-C

iPhone16はバッテリー持ちがビデオ再生で2時間従来より長くなっています。

一方でiPhone16 Plusもビデオ再生が1時間長くなりました。

基本的にiPhone16、大画面で動画・ゲームを楽しむならiPhone16 Plus

iPhone16とiPhone16 Plusを比較し、どっちが買いなのか解説しました。

iPhone16とiPhone16 Plus比較まとめ
  • iPhone16がおすすめな人
    →新型iPhoneを安く欲しい人
    →小さく軽いiPhoneが欲しい人
  • iPhone16 Plusがおすすめな人
    →大画面で動画やゲームを楽しみたい人
  • スペックはどちらも同じ
  • 最新A18チップとRAM8GB搭載
  • カメラが縦配列に変更され空間ビデオ撮影対応
  • iPhone16 Plusは6.7インチの大画面
  • iPhone16は6.1インチの持ちやすいサイズ
  • 電池持ちは圧倒的にiPhone16 Plus

iPhone16とiPhone16 Plusは基本的なスペックが同じなので、基本的にiPhone16選べば問題ありません。

大画面でゲームや動画を楽しみたいなら、より画面が大きいiPhone16 Plusを選びましょう。

各キャリアのキャンペーンを利用することで、iPhone16・iPhone16 Plusどちらもお得に購入することが可能です。

iPhone16・iPhone16 Plusどちらを買うか迷ったら、今回の解説を参考に選んでください。

最新スマホなら
auオンラインショップがおトク!

  • 期間限定(終了日未定)でau Online Shop お得割の乗りかえ割引額を最大44,000円に増額中!
  • スマホトクするプログラム適用で最新スマホも大幅お得に!
この記事を書いた人
元キャリアショップ店員。auやソフトバンクでの勤務経験を活かしWebライターに転身。複雑になった通信業界のサービスや端末の情報を分かりやすい言葉で解説していくことを常に意識しながら、ユーザーに有益な情報を発信していきます。