2025年2月20日に発表された、iPhone 16eの最新情報についてまとめます。
iPhone SEシリーズはスペックは落ちますが、低価格が魅力の廉価版iPhoneシリーズになります。
2025年発表されるのはiPhone 16eで、SEシリーズというよりは、16シリーズの廉価版といったところです。
iPhone16e(iPhone SE4)の購入を検討している人はぜひ参考にしてください。
最新スマホなら
auオンラインショップがおトク!
- 期間限定(終了日未定)でau Online Shop お得割の乗りかえ割引額を最大44,000円に増額中!
- スマホトクするプログラム適用で最新スマホも大幅お得に!
最新スマホはオンラインショップがお得!
auで最新iPhone16eがMNPで実質47円〜!
- スマホトクするプログラム適用でiPhone16e 128GB(乗り換え)が実質47円〜
- iPhoneの下取り額が増額キャンペーンを実施中!
iPhone 16eは待つべき?1分でわかる最新情報まとめ
iPhone16eに関する発売日や予約開始日、値段(価格)、スペック、デザイン、カラー、機能など予想される内容は以下になります。
iPhone 16eの発売日・予約開始日
iPhone16e(iPhone SE4)に関して、最も気になるのは発売日でしょう。
iPhone16eの発表日・予約開始日・発売日は以下です。
- 発表
2025年2月19日(水) 現地時間 - 予約開始日
2025年2月21日(金) 午後10時 - 発売日
2025年2月28日(金)
事前予想の通り、2月21日(金) から予約が開始されました。
今までは午後9時からでしたが、iPhone 16eは午後10時から予約を受け付けています。
- 以下はiPhone16e発表前のリーク情報です。
-
前モデルであるiPhone SE3(第3世代)の発売日は、2022年3月18日(金)でした。
これまでの流れなら、2025年3月第3週金曜日の3月21日に発売される可能性が高いと言えます。
ただし、ティムクック氏がXにて以下の投稿をしました。
Get ready to meet the newest member of the family.
Wednesday, February 19. #AppleLaunch pic.twitter.com/0ML0NfMedu
— Tim Cook (@tim_cook) February 13, 2025
これにより、2025年2月19日(水)に発表される可能性が高まりました。
参考として、過去のiPhoneの発売までのスケジュールは以下のとおりです。
過去のiPhoneの発表日・予約開始日・発売日
機種 発表日 予約開始日 発売日 iPhone6 / 6 Plus 2014年9月10日 2014年9月12日 2014年9月19日 iPhone6s / 6s Plus 2015年9月10日 2015年9月12日 2015年9月19日 iPhone SE(第1世代) 2016年3月21日 2016年3月24日 2016年3月31日 iPhone7 / 7Plus 2016年9月8日 2016年9月9日 2016年9月25日 iPhone8 / 8Plus 2017年9月12日 2017年9月15日 2017年9月22日 iPhone X 2017年9月12日 2017年10月27日 2017年11月3日 iPhone X / Xs Max 2018年9月12日 2018年9月14日 2018年9月21日 iPhone XR 2018年9月12日 2018年10月19日 2018年10月26日 iPhone11
iPhone11 Pro / 11 Pro Max2019年9月10日 2019年9月13日 2019年9月20日 iPhone SE(第2世代) 2020年4月15日 2020年4月20日 2020年4月24日 iPhone12 / 12 Pro 2020年10月14日 2020年10月16日 2020年10月23日 iPhone12 mini 2020年10月14日 2020年11月6日 2020年11月13日 iPhone13 / 13 mini
iPhone13 Pro / 13 Pro Max2021年9月15日 2021年9月17日 2021年9月24日 iPhone SE(第3世代) 2022年3月9日 2022年3月11日 2022年3月18日 iPhone14 /
iPhone14 Pro / 14 Pro Max2022年9月7日 2022年9月9日 2022年9月16日 iPhone14 Plus 2022年10月7日 iPhone15 /
iPhone15 Plus
iPhone15 Pro / 15 Pro Max2023年9月13日 2023年9月15日 2023年9月22日 iPhone16 /
iPhone16 Plus
iPhone16 Pro / 16 Pro Max2024年9月9日 2024年9月13日 2024年9月20日 毎年発売されるiPhoneシリーズと比べて、SEシリーズの発売間隔はランダムです。
SEシリーズのみの発売日をピックアップしてみましょう。
SEシリーズの発売日- iPhone SE(第1世代):2016年3月31日
- iPhone SE(第2世代):2020年4月24日
- iPhone SE(第3世代):2022年3月18日
iPhone SE(第1世代)から4年後にiPhone SE(第2世代)が発売されています。
また、iPhone SE(第2世代)の2年後にiPhone SE(第3世代)が発売されました。
ソース:9to5Mac
以下は発表前の情報です|2月に発表される可能性も
Apple is reportedly launching the redesigned new iPhone SE 4 as early as next week, featuring an iPhone 14-like design.
Would you prefer it with a Notch or Dynamic Island? pic.twitter.com/xo9SthyROm
— Private Talky (@privatetalky) February 7, 2025
Private Talky氏はXにて、iPhone SE4は来週発表されると予想しています。
投稿は2月7日ですから、早ければ2月中旬となります。
また、9to5Macも2月8日の記事にて同様に来週と伝えています。
ソース:9to5Mac
iPhone SE(第2世代)は4月に発売され、キャリアでは5月に発売が遅れました。これは新型コロナウイルスの影響によるものです。
iPhone16eの価格
iPhone16e(iPhone SE4)の価格を見ていきましょう。
- iPhone16e(iPhone SE4)
99,800円〜
※上記は税込の価格
iPhone 16eの価格 | 128GB | 256GB | 512GB | |
---|---|---|---|---|
au | 通常 | 112,800円 | 129,800円 | 162,800円 |
スマホトクするプログラム(※2) | 乗り換え:47円 新規:27,547円 UQから移行:16,547円 機種変更:33,047円 | 乗り換え:6,600円 新規:34,100円 UQから移行:23,100円 機種変更:39,600円 | 乗り換え:19,400円 新規:46,900円 UQから移行:35,900円 機種変更:52,400円 |
|
詳細 | ||||
ソフトバンク | 通常 | 116,640円 | 141,120円 | 180,720円 |
新トクするサポート(※3) | 乗り換え:24円 機種変更:54,984円 | 乗り換え:6,600円 機種変更:61,560円 | 乗り換え:19,440円 機種変更:74,280円 |
|
詳細 | ||||
ドコモ | 通常 | 109,780円 | 139,920円 | 179,960円 |
いつでもカエドキプログラム(※1) | 乗り換え:1,210円 新規:43,280円 機種変更:43,780円 | 乗り換え:53,680円 新規:64,680円 機種変更:64,680円 | 乗り換え:73,920円 新規:84,920円 機種変更:84,920円 |
|
詳細 | ||||
楽天モバイル | 通常 | 110,800円 | 130,100円 | 166,800円 |
買い替え超トクプログラム(※4) | 乗り換え:36,392円 新規:39,392円 機種変更:52,392円 | 乗り換え:44,240円 新規:47,240円 機種変更:60,240円 | 乗り換え:60,896円 新規:63,896円 機種変更:76,896円 |
|
ポイント還元キャンペーン適用の場合(実質価格) | 乗り換え:31,392円 新規:34,392円 機種変更:47,392円 | 乗り換え:39,240円 新規:42,240円 機種変更:55,240円 | 乗り換え:55,896円 新規:58,896円 機種変更:71,896円 |
|
詳細 | ||||
Apple | 通常 | 99,800円 | 114,800円 | 144,800円 |
詳細 | Apple公式サイトを見る |
※2 au Online Shop お得割を利用して25ヶ月目に本機種を返却した場合
※3 「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は3月3日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。)
※4 楽天モバイル買い替え超トクプログラム、実質負担額ポイント還元を利用した場合
iPhone 16eの価格は128GBが99,800円〜と10万円を切ってきました。
ただし、iPhone SE3よりも3万円以上値上げしています。
対抗馬となるiPhone16は124,800円〜ですので、比べると安く感じますね。
以下は前モデルであるiPhone SE3の2025年現在の価格です。
iPhoneSE3(第3世代) | 64GB | 128GB | 256GB | |
---|---|---|---|---|
au | 端末価格 | 在庫なし | 在庫なし | 在庫なし |
スマホトクするプログラム(※2) | ||||
詳細 | ||||
ドコモ | 端末価格 | 在庫なし | 在庫なし | 在庫なし |
いつでもカエドキプログラム(※1) | ||||
詳細 | ||||
ソフトバンク | 端末価格 | 在庫なし | 在庫なし | 在庫なし |
新トクするサポート(※3) | ||||
詳細 | ||||
楽天モバイル | 端末価格 | 在庫なし | 在庫なし | 在庫なし |
楽天モバイル買い替え 超トクプログラム(※4) |
||||
詳細 | 楽天モバイル公式サイトを見る | |||
ワイモバイル | 端末価格 | 73,440円 | 在庫なし | 在庫なし |
新トクするサポート(A)(※5) | 24円 | |||
詳細 | ||||
UQモバイル | 端末価格 | 在庫なし | 在庫なし | 在庫なし |
割引後(※6) | ||||
詳細 | ||||
Apple | 端末価格 | 62,800円 | 69,800円 | 84,800円 |
詳細 | Apple公式サイトを見る |
※2 au Online Shop割を利用した場合
※3 「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は2月24日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。)
※4 12,000ポイント円相当のポイント還元を利用した場合
※5 乗り換えでシンプル2 M/L契約して25ヶ月目に返却した場合
※6 乗り換えで指定プランとオプションに加入して25ヶ月目に返却した場合
- 以下はiPhone16e発表前のリーク情報です。
-
米メディアの9to5MacはiPhone16e(iPhone SE4)の価格は599ドル〜になると予想しています。
現在のレートでは、日本の価格は95,800円〜になります。
以前は499ドル(日本円で74,800円〜79,800円)という噂もありましたが、スペックを考慮すると安すぎると9to5Macは指摘しています。
ソース:9to5Mac
Apple Storeでは62,800円〜購入できるため、95,800円〜になった場合には3万円以上の値上げになります。
iPhone16eのカラーバリエーション
iPhone16eのカラーバリエーションを見ていきましょう。
- ホワイト
- ブラック
本体カラーはホワイトとブラックの2色になりました。
iPhone SE3にあったレッドはなくなりました。
- 以下はiPhone16e発表前のリーク情報です。
-
本体カラーはホワイトとブラックの2種類か
Based on what my source has reported, it seems that the new iPhone that Apple will unveil in 2025 will not be called iPhone SE4, but iPhone 16E. It should feature a design similar to the iPhone 14, with an OLED display and an action button. The available colors will be white and… pic.twitter.com/Vm8DCh1Xo0
— Majin Bu (@MajinBuOfficial) December 31, 2024
iPhone16e(iPhone SE4)のカラーバリエーションはホワイトとブラックの2種類になると、リーカーのMajin Bu氏はXに投稿しました。また、同氏はiPhone SE4という名称よりもiPhone 16Eになる可能性が高いとしています。
このことから、今までのSEシリーズよりも、スペックが標準モデルに近づくのではないかと推測されます。
カラーバリエーションが少ないのも、そういった側面が影響している可能性があります。
iPhone SE3のカラーバリエーション
項目 iPhone 16e カラー ブラック
ホワイト参考までに、上記はiPhone SE3のカラーバリエーションになります。
iPhone SE3は3色展開でしたが、レッドはなくなると予想されています。
近年レッドは発売されていないため、ラインナップから外れるのは意外ではありません。
iPhone16eのスペック
iPhone16e(iPhone SE4)のスペックを見ていきましょう。
iPhone16eのスペックは以下になります。
iPhone 16e | |
---|---|
ディスプレイ | 6.1インチ Super Retina XDRディスプレイ 2,532 x 1,170ピクセル解像度、460ppi |
リフレッシュレート | 60Hz |
本体サイズ | 高さ:146.7mm 幅:71.5mm 暑さ:7.80mm |
重さ | 167g |
アウトカメラ | 広角:4,800万画素 |
インカメラ | 1,200万画素 |
バッテリー | 3279mAh(非公表) |
RAM | 8GB(非公表) |
ROM | 128GB・256GB・512GB |
CPU | A18チップ |
認証 | 顔認証 |
カラー | ブラック ホワイト |
ネットワーク | 5G対応 |
充電 | 急速充電対応 30分で最大50%充電 |
端子 | USB-C |
Apple Intelligence | 対応 |
アクションボタン | 搭載 |
A18チップに進化
iPhone16e(iPhone SE4)にプロセッサはA18チップに進化しました。
A18チップはiPhone16に搭載されたものですから、かなりのスペックアップになります。
ただし、GPUはiPhone16よりもやや劣ります。
RAMは8Gにアップ
iPhone16eのRAMは8GBになりました。
iPhone16シリーズと同スペックです。
Apple Intelligence対応
iPhone16eはApple Intelligence対応しました。
Apple Intelligenceは今後日本でも使用が可能になるため、対応は嬉しいポイントです。
- 以下はiPhone16e発表前のリーク情報です。
-
A18チップに進化
iPhone16e(iPhone SE4)にプロセッサはA18チップに進化するとされます。
A18チップはiPhone16に搭載されたものですから、かなりのスペックアップになります。
A18チップが採用された場合、SEシリーズどころのスペックアップではありません。
やはり16Eの名称が使われる可能性が高いですね。
ソース:9to5Mac
RAMは8Gにアップ
iPhone16e(iPhone SE4)のRAMは8GBになると予想されます。
これが実現すればiPhone16シリーズと同スペックです。
ソース:9to5Mac
Apple Intelligence対応
BloombergのMark Gurman氏は、iPhone16e(iPhone SE4)はApple Intelligence対応すると指摘しています。
Apple Intelligenceを多くの人に使ってもらう意図があるとしていますが、かなり信憑性が高いと感じます。
ソース:9to5Mac
チップやRAMがiPhone16と変わらないため、カメラ以外の性能はかなり高くなると予想されます。
iPhone16eのデザイン
iPhone16eのデザインを見ていきましょう。
iPhone14に似たデザインに
iPhone16eのデザインに関して、iPhone14に似たものになりました。
iPhone16eのサイズはiPhone16とほぼ同じです。
端末はガラスの背面とアルミニウムを採用しています。
重さは167gとiPhone16よりも3g軽くなりました。
アクションボタン搭載
事前情報で搭載されるか不安視されていたのがアクションボタンです。
しっかりと対応してきました!アクションボタンは消音などをプッシュすることで操作できます。
これは嬉しいサプライズですね。
- 以下はiPhone16e発表前のリーク情報です。
-
iPhone14に似たデザインか
9to5MacはiPhone16eのデザインに関して、iPhone14に似たものになるとしています。
iPhone SEシリーズは2020年の第2世代から、iPhone8似たデザインを採用してきました。
iPhone14に似たものにすることで、ノッチの採用やホームボタンの廃止が考えられます。
ちなみに、iPhone14のサイズは約146.7×71.5×7.8mm、重さは172gです。
ソース:9to5Mac
アクションボタンは非搭載か
— Sonny Dickson (@SonnyDickson) October 12, 2024
iPhone16シリーズではお馴染みのアクションボタンは非搭載という見方が強いです。また、Sonny Dickson氏はXにてiPhone16eのケースとされる写真を投稿しています。
ボリュームボタンの上部は切り抜かれていることから、今まで通りのミュートスイッチになると噂されています。
サイズはiPhone14に近い
Inserting the iPhone 14 case into the iPhone SE 2025, you find that the holes for the microphone and speaker are positioned differently, as well as the power button and volume keys. However, the same screen protector should be usable on both models since they have the same size. pic.twitter.com/mcPSmgcxqv
— Majin Bu (@MajinBuOfficial) January 19, 2025
Majin Bu氏はXにて、iPhone14ケースにiPhone16eを入れた画像を公開しています。それによると、マイクとスピーカーの穴、電源ボタンと音量キーの位置が異なることがわかります。
ただし、サイズは同じとのこと。
アクションボタン搭載の噂
iPhone SE 4 and iPhone 16 in comparison pic.twitter.com/lUyK5vJaSb
— Majin Bu (@MajinBuOfficial) January 30, 2025
Majin Bu氏はXにて、アクションボタンが搭載された側面の画像を公開しています。アクションボタンの有無に関しては意見が分かれるところですが、搭載される可能性がでてきました。
ただし、アクションボタンを搭載してしまうと、iPhone16との差がますますなくなります。
以下はリーカーのSonny Dickson氏の投稿です。
First look at the iPhone SE 4 Dummy pic.twitter.com/qL0COgmPPA
— Sonny Dickson (@SonnyDickson) January 16, 2025
こちらのモックにはアクションボタンはなく、サイレントスイッチになっています。
iPhone SEシリーズとは異なり、iPhone14シリーズと似たデザインになりそうです。
iPhone16eのカメラ
iPhone16eのカメラについて見ていきましょう。
シングルレンズで4,800万画素に
広角カメラが4,800万画素にアップし、フロントカメラは1,200万画素になりました。
光学式手ぶれ補正で、1倍、2倍の光学ズームオプションと悪くないスペックです。
ただし、ナイトモードのポートレートやマクロ撮影、空間写真には対応していません。
- 以下はiPhone16e発表前のリーク情報です。
-
シングルレンズで4,800万画素か
iPhone SE 4 Case pic.twitter.com/hR1HTIy850
— Majin Bu (@MajinBuOfficial) December 30, 2024
Majin Bu氏はXにiPhone16eのケースとされる画像を投稿しています。レンズの穴は左上に1つだけなことから、シングルレンズと予想されます。
広角カメラが4,800万画素にアップし、フロントカメラは1,200万画素になるとApple HubはXに投稿しています。
What to expect from the upcoming iPhone SE 4 🔥
Would you buy one? pic.twitter.com/p9icKg2vlT
— Apple Hub (@theapplehub) January 17, 2025
iPhone SE3は広角カメラが1,200万画素、フロントカメラが700万画素でしたから、どちらも大きく進化しています。
シングルレンズにはなりますが、カメラ性能は大きくアップしそうです。
iPhone16eのディスプレイ
iPhone16eのディスプレイを見ていきましょう。
6.1インチ有機ELに
iPhone16eのディスプレイは6.1インチにアップしました。
Super Retina XDRディスプレイで、2,532 x 1,170ピクセル解像度、460ppiです。
リフレッシュレートは変わらず60Hz
リフレッシュレートは当然ですが、60Hzのままです。
最大輝度は800ニト(標準)、ピーク輝度1,200ニト(HDR)とiPhone SE3よりも明るくなりました。
- 以下はiPhone16e発表前のリーク情報です。
-
6.1インチ有機ELに
Digital Chat Station氏はiPhone16eとされる実機を触り、その特徴をWeiboに投稿しています。
それによると、iPhone16eのディスプレイは6.1インチ有機ELになるとされます。
これはiPhone14と同じ大きさで、同様のディスプレイになると予想できます。
ソース:微博
リフレッシュレートは変わらず60Hz
リフレッシュレートは、従来のままの60Hzになると予想されます。
リフレッシュレートに関してはProモデルの特権ですから、120Hzが採用されることはないでしょう。
ソース:微博
液晶から有機ELになることで、より高精彩なディスプレイへと進化しそうです。
iPhone16eのバッテリー
iPhone16eのバッテリーを見ていきましょう。
バッテリー性能がアップ
iPhone16eはビデオ再生最大26時間、ビデオ再生最大最大21時間(ストリーミング)、オーディオ再生最大90時間。
バッテリー性能はiPhone SE3やiPhone16w上回っています。
外部接続端子がUSB-Cに
外部接続端子がLightningからUSB-Cに変更になりました。
iPhone SE3はLightningでしたから嬉しい進化です。
MagSafe非対応
ワイヤレス充電には対応していますが、MagSafeには対応していないようです。
磁石が内蔵されてないと予想します。
- 以下はiPhone16e発表前のリーク情報です。
-
バッテリー容量は3279mAhにアップ
MacRumorsによると、iPhone16eのバッテリーは3279mAhになるとのこと。
iPhone SE3(第3世代)が2018mAhでしたから、1.6倍程度アップすることになります。
ソース:MacRumors
外部接続端子がUSB-Cに
MacRumorsは外部接続端子について、USB-Cになると予想しています。
iPhone SE3(第3世代)はLightningでしたから、現行のiPhoneシリーズと同様になります。
ソース:MacRumors
SEシリーズもLightningからの脱去が期待されます。
iPhone16eの生体認証
iPhone16eの生体認証を見ていきましょう。
生体認証はFace IDに
生体認証に関して、Touch IDからFace IDに移行しました。
指紋認証はSEシリーズの最大の武器でしたから、顔認証になるのはやや残念ポイントです。
また、Face IDに移行することから、ホームボタン自体が廃止になりました。
- 以下はiPhone16e発表前のリーク情報です。
-
生体認証はFace IDに
What to expect from the upcoming iPhone SE 4 🔥
Would you buy one? pic.twitter.com/p9icKg2vlT
— Apple Hub (@theapplehub) January 17, 2025
Apple Hubは生体認証に関して、Touch IDからFace IDに移行すると予想しています。指紋認証はSEシリーズの最大の武器でしたから、顔認証になるのはやや残念ポイントです。
また、Face IDに移行することから、ホームボタン自体がなくなることになります。
ホームボタンや指紋認証は多くのファンがいるだけに、やや不安要素になります。
iPhone SE3(第3世代)から何が進化した?
最後に前モデルであるiPhone SE3(第3世代)とiPhone16eを比較してみましょう。
主に以下の点が進化しています。
チップやRAMなど基本性能が大きくアップし、ディスプレイサイズは6.1インチと大きくなりました。
また、Apple Intelligence対応、広角カメラとフロントカメラの画素数アップ、バッテリー容量アップなども大きな見所です。
さらに外部接続端子が近年では主流のUSB-Cに!さらにアクションボタンも追加です。
指紋認証とホームボタンは廃止となり、顔認証に移行することもポイントですね。
項目 | iPhone 16e | iPhoneSE3(第3世代) |
---|---|---|
ディスプレイ | 6.1インチ Super Retina XDRディスプレイ | 4.7インチ Retina HDディスプレイ |
リフレッシュレート | 60Hz | 60Hz |
本体サイズ | 高さ:146.7mm 幅:71.5mm 暑さ:7.8mm | 高さ:138.4 mm 幅:67.3 mm 厚さ:7.3 mm |
重さ | 167 g | 144 g |
アウトカメラ | 広角:4,800万画素 | 広角:1,200万画素 |
インカメラ | 1,200万画素 | 700万画素 |
バッテリー | 3279mAh | 2018mAh |
RAM | 8GB(非公表) | 4GB |
ROM | 128GB・256GB・512GB | 64GB・128GB・256GB |
CPU | A18チップ | A15 Bionicチップ |
認証 | 顔認証 | 指紋認証 |
カラー | ブラック ホワイト | スターライト ミッドナイト レッド |
ネットワーク | 5G対応 | 5G対応 |
充電 | 18W急速充電対応 | 18W急速充電対応 |
外部接続端子 | USB-C | Lightning |
Apple Intelligence | 対応 | 非対応 |
アクションボタン | 搭載 | 非搭載 |
まるで別物!というくらいにスペックがアップしています。iPhone16の廉価版といった感じですね。
iPhone16eはコスパ最強iPhoneに!発売日に入手するなら予約必須
画像引用元:iPhone 16eを購入 – Apple(日本)
ここまで、iPhone16eの最新情報についてまとてきました。
SEシリーズというよりは、iPhone16の廉価版といったイメージが強いのが特徴です。
iPhone16eがおすすめな人、おすすめではない人
iPhone16eがおすすめな人、おすすめではない人は以下になります。
- 安くてスペックの高いスマホが欲しい人
- 大きすぎないスマホが欲しい人
- 現在iPhone SE3、iPhone14以前のスマホ使用している人
- 超広角カメラが不要な人
- 望遠レンズが不要な人
- iPhone15シリーズ以降のモデルを所持している人
- Proモデルを所持している人
- カメラ性能を重視している人
- ホームボタンや指紋認証が必要な人
iPhone16eはiPhone16に負けないスペックを誇りながら、価格が安い点が大きな魅力です。
ただし、カメラはシングルレンズであるため、写真撮影にこだわりがある人には不向きです。
iPhone SE3やiPhone14シリーズ以前のモデルを使っている方は、発表を待つのが良いでしょう。
iPhone16eのキャリアの価格情報が出ましたら、随時更新していきます!!
最新スマホなら
auオンラインショップがおトク!
- 期間限定(終了日未定)でau Online Shop お得割の乗りかえ割引額を最大44,000円に増額中!
- スマホトクするプログラム適用で最新スマホも大幅お得に!
最新スマホはオンラインショップがお得!