ソフトバンクでiPhone17へ乗り換えする手順と方法!お得なキャンペーンも解説

更新日:2025年10月24日

公開日:2025年10月22日

※最新情報は公式ページをご確認ください。

※本記事には広告が表示されます

ソフトバンクでiPhone17へ乗り換えする手順と方法!お得なキャンペーンも解説

本記事では、ソフトバンクでiPhone17シリーズを購入・乗り換えするときの流れと注意点、おすすめの料金プランを解説します。

2025年9月19日に発売された最新のiPhone17は、基本性能やAI機能が向上しています。

iPhone17を購入しようと考えていて、ソフトバンクに乗り換えを検討しているなら、一通りチェックしておくとよいでしょう。

事前に必要な準備を整え、キャンペーンをうまく活用すればよりお得に購入できます。

ソフトバンクでiPhone17を購入するときのチェックポイント
  • 手続きをスムーズに済ませるには、事前の準備をきちんと整える必要がある
  • オンラインショップで購入するとコスト・時間ともに節約できる
  • 料金プランはペイトク各種・メリハリ無制限+・ミニフィットプラン+・スマホデビュープランから選ぼう
  • 手持ちのスマホが不要なら下取りプログラムを活用するとよりお得になる
  • 新トクするサポート+とオンラインショップ割でiPhone17が実質22,024円〜乗り換えできる
吹き出しアイコン

必要なものを事前に準備し、各種キャンペーンを活用することでお得にiPhone17に乗り換えできます。

   新トクするサポート+適用で最新iPhoneもお得に!

   
  • iPhone17 Proが「のりかえ」で49,512円〜
  • 最新のiPhone17も「ソフトバンクのりかえ」で22,012円〜
  • 人気のXperia 10 XIIも「のりかえ」で55,560円〜
※機種代金は10/22現在の料金です。※機種は、特典利用の申し込みの翌月末までに当社指定の条件に基づく回収・査定完了が必要です。※査定基準を満たさない場合、機種の回収に加えて22,000円(不課税)のお⽀払いが必要です。※機種・時期・契約種別(新規/のりかえ/機種変更/機種のみ購入)等によって、1~12回目と13~48回目の分割支払金(賦払金)の金額が異なる場合があります。
オンラインショップがお得!
目次
オンラインショップがお得!

ソフトバンク限定!iPhone17シリーズへの乗り換え・MNPで使えるキャンペーン一覧

新トクするサポート+

画像引用元:新トクするサポート+ | ソフトバンク

ソフトバンクでiPhone17を購入する場合、キャンペーンを上手く活用するとよりお得に購入できます。

乗り換えで利用できるキャンペーンは、以下のとおりです。

新トクするサポート+

定期的にiPhoneを買い替えながら使おうと考えているなら、新トクするサポート+を活用することをおすすめします。

新トクするサポート+の条件は、以下のとおりです。

キャンペーンの条件・仕組み
  • 適用条件: iPhone17シリーズを48回払いで購入し25ヶ月目に特典申込翌日まつまでに機種回収と査定完了
  • キャンペーン利用時の負担
    ・特典利用料:最大22,000円
    ・早期利用料:最大82,500円(1年返却時)
    ※負担額は機種により異なる
  • お得になる金額: 残りの分割支払金から特典利用料を差し引いた金額

25ヶ月目以降にソフトバンクにiPhone17を売却して特典利用料を支払うと、残りの分割支払金が免除されます。

iPhone17 256GBなら、他社から乗り換えで実質22,024円〜購入可能です。

2年程度の利用を考えているなら、本プログラムを活用しましょう。

オンラインショップ割

乗り換え時に機種代金が安くなるキャンペーンがオンラインショップ割です。

オンラインショップ割の条件は、以下のとおりです。

キャンペーンの条件・仕組み
  • キャンペーン概要: ソフトバンクオンラインショップで対象機種を乗り換えで指定の支払回数により購入したお客さまの機種代金を割引するキャンペーン
  • 適用条件:
    ・ソフトバンクオンラインショップで指定の支払回数により対象機種を購入
    ・対象機種の購入と同時にソフトバンクへ乗り換え
    ・個人名義の契約
  • お得になる金額: 9,936円割引(iPhone17 256GBのみ)

オンラインショップ割は、ソフトバンクオンラインショップ限定キャンペーンになります。

街の店舗で乗り換え手続きすると受けられないキャンペーンのため、オンラインでの乗り換えを活用しましょう。

iPhone17の場合、256GBのみ48回払いでも9,936円割引が適用され、先述の新トクするサポート+と組み合わせで実質22,024円となります。

ただし、それ以外のiPhone17シリーズの48回払いでは利用できないので注意しましょう。

下取りプログラム

乗り換えで今まで使っていたスマホが不要になるなら、下取りプログラムの利用を検討しましょう。

下取りプログラムを利用すれば、手持ちのスマホを一定の価格で買い取ってもらえます。

比較的新しいスマホを下取りに出す場合は、10万円以上で買い取ってもらえることもあります。

手元に不要なスマホがあるなら、ぜひ検討してみてください。

買替え応援割

ソフトバンクに乗り換えする場合、一定の条件を満たすと買替え応援割の対象になります。

具体的な条件と金額は以下のとおりです。

キャンペーンの概要・条件
  • 適用条件
    ・iPhone17を48回払いで購入
    ・端末返却時にソフトバンクの指定機種に買い替え
  • 特典: 新トクするサポート+特典利用料から最大22,000円引き

割引額が特典利用料と同じ最大22,000円のため、条件を満たせば特典利用料が無料になりますね。

次回ソフトバンクで機種変更するなら、iPhone17 256GBは実質24円で使えるので活用しましょう。

ワイモバイル→ソフトバンクのりかえ特典+

ワイモバイルからソフトバンクに乗り換える人を対象にしたキャンペーンです。

キャンペーン概要
  • 対象プランの月額料金から12ヶ月間2,750円割引
  • 契約事務手数料無料
  • ソフトバンクへ乗り換え時に対象プランに加入
  • 対象プラン
    ・ペイトク無制限
    ・ペイトク50
    ・ペイトク30
    ・メリハリ無制限+

例えばメリハリ無制限+を契約した場合の割引適用時の月額料金は以下の通りです。

メリハリ無制限+の料金
月額基本料7,425円
新みんな家族割
(3回線以上)
-1,210円
おうち割 光セット-1,100円
PayPayカード割-187円
のりかえ特典-2,750円
合計2,178円

割引がすべて適用になると、メリハリ無制限+が12ヶ月間2,178円で利用できます。

ワイモバイルからソフトバンクへの乗り換えを検討している人は、対象プランで契約するとお得です。

ソフトバンクのPhone17シリーズを予約・購入する前に必要なもの

ソフトバンクのiPhone17シリーズを予約・購入する前に必要なもの
ソフトバンクで乗り換えする場合、必要なものはオンラインと店頭で異なります。

それぞれ必要なものは以下のとおりなので、スムーズに手続きするためにもきちんと準備しておきましょう。

ソフトバンクオンラインショップで乗り換えする場合

オンラインショップでiPhone17に乗り換えする場合、必要なものは以下の4つです。

オンラインショップ利用に必要なもの
  • クレジットカード
  • 本人確認書類
  • メールアドレス
  • MNP予約番号(不要な場合あり)

MNP予約番号は、主要キャリア・格安SIMではMNPワンストップ方式の利用で不要になり、スムーズに手続きできます。

具体的な方法については後述します。

ソフトバンクショップで乗り換えする場合

街中のソフトバンクショップで乗り換えするときは、必要なものが増えます。

具体的には、以下の4つが必要です。

ソフトバンクショップ利用に必要なもの
  • MNP予約番号(不要な場合あり)
  • 本人確認書類
  • メールアドレス
  • クレジットカードまたは、銀行のキャッシュカード・通帳

店頭での手続きでも必要なものがいくつかあり、忘れてしまうと手続きできません。

事前に確認し、忘れず持参しましょう。

吹き出しアイコン

どこで乗り換えするかで必要なものが異なるため、事前に確認してもれなく用意しましょう。

ソフトバンクのPhone17を乗り換えに把握しておくべき注意点

iPhone17シリーズカラー

画像引用元:Apple(日本)

ソフトバンクでiPhone17に乗り換えするときには、いくつか注意しておきたいポイントがあります。

それぞれ簡単にチェックしていきましょう。

店頭での乗り換えは余計な時間とコストがかかる

iPhone17へソフトバンクショップで乗り換えする場合、オンラインショップよりコストと時間が掛かります。

乗り換えにおける事務手数料はソフトバンクショップであれば4,950円で、オンラインショップの3,850円に比べて1,100円高い点に注意しましょう。

また、店舗によっては5,500円〜22,000円の頭金(販売手数料)がかかるため、最悪25,000円以上損することも。

店舗での乗り換えはコストがかかるので、iPhone17への機種変更はオンラインショップを利用しましょう。

データのバックアップが必要である

購入した新しいiPhoneを安心して使い始めるため、事前にデータをバックアップしておきましょう。

iCloudを利用する方法やPCにデータを保存する方法に加え、iPhone同士のデータ移行はクイックスタートで簡単になりました。

しかし、うまくデータ移行できなかった場合に備えて、バックアップは必要です。

事前にバックアップした上で、新しいiPhoneにデータ移行しましょう。

下取りプログラムには送付期限がある

乗り換えで下取りプログラムを利用する場合、送付期限に注意が必要です。

下取りプログラムの利用に伴う期限には、以下の2つがあります。

下取りプログラムの期限
  • 送付キットの受取: 申し込みから14日以内
  • 送付期限: 送付キット受取から14日以内に到着

上記の期限を過ぎた場合、下取りプログラムの申し込みがキャンセルされるので注意しましょう。

オンラインショップを利用できない場合がある

お得に購入するにはオンラインショップがおすすめですが、状況によってはオンラインショップを利用できません。

具体的には、「契約者が未成年の場合」と「法人契約の場合」です。

上記に該当する場合はソフトバンクショップに行かなければならず、高いコスト負担が発生する可能性があります。

吹き出しアイコン

オンラインショップを利用できない条件に該当していないなら、オンラインショップで乗り換えするのがコスト面・時間面でおすすめです。

ソフトバンクでiPhone17へ乗り換えする手順を解説

ソフトバンクのロゴ

画像引用元:ソフトバンク

ソフトバンクでiPhone17に乗り換えする手順をみていきましょう。

契約状態や利用するプログラムの有無によって多少異なるものの、おおむね以下のような手順で手続きが進みます。

オンラインショップで乗り換えする手順

  1. STEP.
    購入したいiPhoneを選ぶ

    ソフトバンクオンラインショップでiPhoneを選ぶ

    まずはソフトバンクオンラインショップの商品ページにアクセスし、購入したいiPhoneを選択してください。

  2. STEP.
    乗り換えを選択して必要事項を入力する

    乗り換えを選択して手続きする

    手続き区分で「乗り換え」を選択し、必要事項を選択します。

    MNP予約番号はワンストップ方式で進めていくか番号をお持ちの場合はMNP予約番号を記入しましょう。

  3. STEP.
    My Softbankアカウントを作成する

    Softbank IDでログインする

    乗り換えの場合は、アカウントの作成が必要です。

    本ページが表示されたら、Softbank IDを作成してください。

  4. STEP.
    手続きを進める
    ログイン後は表示される指示に従い、必要な手続きを済ませます。
  5. 終了

ソフトバンクオンラインショップで乗り換えする手順は、上記のとおりです。

基本的に表示される内容にしたがって必要事項を入力すれば完了します。

ソフトバンクショップで乗り換えする手順

  1. STEP.
    来店予約する

    来店予約ページ

    ソフトバンクショップに行くときは、公式サイトから来店予約しましょう。

    予約してから行くことで、待ち時間を大幅に短縮できます。

  2. STEP.
    必要なものを用意してソフトバンクショップに行く
    予約が完了したら、MNP予約番号・本人確認書類・クレジットカードまたは、銀行のキャッシュカード・通帳を持って店舗に行きます。
  3. STEP.
    乗り換えする
    ソフトバンクショップについたら、案内にしたがって乗り換えの手続きを済ませます。
  4. 終了

基本的にショップでは、スタッフの指示にしたがって手続きを進めれば問題ありません。

ただし、手数料が高かったり時間がかかったりするため、可能であればソフトバンクオンラインショップを利用したほうがよいでしょう。

ソフトバンクのiPhone17向け料金プランを解説

ペイトク無制限

画像引用元:ペイトク無制限 | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク

iPhone17への乗り換えにあわせて、料金プランを見直してみるのもおすすめです。

2025年10月時点において、ソフトバンクでは以下の料金プランを提供しています。

それぞれの料金プランを紹介します。

特徴を正しく理解し、ご自身の使い方に合ったプランを選びましょう。

ペイトク30・50・無制限

ペイトクプラン月額料金データ量ペイトク特典
ペイトク307,425円30GB+1%
最大1,000円相当/月
ペイトク508,525円50GB+3%
最大2,500円相当/月
ペイトク無制限9.625円無制限+5%
最大4,000円相当/月

ペイトク30・50・無制限はPayPayと組み合わせて使用するとお得になるプランで、加入プランに応じて追加のPayPayポイントをゲットできます。

具体的な料金は上記の表のとおりで、月間データ通信量が30GB/50GB/無制限の3タイプから選べるのが特徴です。

なお、上記の料金は各種割引を活用することで、最大2,497円値引きされます。

吹き出しアイコン

PayPayユーザーで大容量通信を必要とするなら、ペイトクプラン各種を検討するのがおすすめです。

メリハリ無制限+

項目メリハリ無制限+
データ容量無制限〜2GB
月額料金7,425円
新みんな家族割
(3回線以上)
-1,210円
おうち割 光セット-1,100円
PayPayカード割-187円
小容量の割引0円-1,650円
割引後料金4,928円3,278円

無制限通信をよりお得に使いたいなら、メリハリ無制限+がおすすめです。

ペイトク無制限と比較すると、PayPay利用時の特典がない代わりに月々2,200円安く利用できます。

通信量が2GB以下の月は自動で1,650円値引きされるため、あまり使わなかった月はさらに安くなります。

また、各種割引を適用すると最大で2,497円値引きされるのはペイトクプランと同様です。

吹き出しアイコン

無制限通信をより安価に利用したい人は、メリハリ無制限+がおすすめです。

ミニフィットプラン+

ミニフィットプラン+
月額料金~1GB3,278円
~2GB4,378円
~3GB5,478円
通話料家族間無料
家族以外:30秒22円

あまりデータ通信を使用しない人は、ミニフィットプランを検討するとよいでしょう。

料金は上記の表のとおりで、最大3GB/月までの従量制プランです。

本プランを契約する場合は、毎月の通信量が3GB/月未満に収まっているか確認しましょう。

なお、おうち割光セットの対象になる場合は、利用料金が1,100円/月値引きされます。

吹き出しアイコン

通信量が3GB/月をオーバーしないのであれば、ミニフィットプラン+が向いています。

スマホデビュープラン+

項目4GB20GB
基本プラン(音声)1,078円1,078円
データプラン4GB(スマホ)1,188円2,838円
1年おトク割+-1,188円-1,188円
料金2,266円3,916円
割引後料金1,078円2,728円

乗り換えでスマホデビュープランを契約できるのは、フィーチャーフォンからの変更に限られます。

条件を満たすのであれば4GB/月または20GB/月の通信量をお得に利用できるため、検討してみてもよいでしょう。

20GB/月のプランでも3,916円/月で利用できるため、ペイトク30やミニフィットプラン+よりリーズナブルです。

契約条件を満たすユーザーで、無制限通信を必要としないのであれば、スマホデビュープラン+を検討してもよいでしょう。

吹き出しアイコン

フィーチャーフォンからの乗り換えに限定される分、ほかのプランよりお得な料金で利用できます。

手持ちのiPhoneをソフトバンクへ下取りに出す場合の手順を解説

ソフトバンク 下取りプログラム

画像引用元:下取りプログラム | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク

iPhone17へ乗り換えにともなって手持ちのiPhoneを下取りに出す場合の流れを紹介します。

下取りプログラムを利用しようと考えているなら、スムーズに手続きを進めるためにも、この機会に一通りチェックしておきましょう。

オンラインショップを利用する場合の具体的な流れは以下のとおりです。

乗り換えと同時に申し込む場合

  1. STEP.
    iPhone購入時に下取りを申し込む
    乗り換えと同時に申し込む場合は、iPhoneの購入手続き中に下取りプログラムの利用にチェックを入れましょう。
  2. STEP.
    送付キットを受け取る

    手続きが完了すると、1週間程度でソフトバンクから送付キットが送られてくるので受け取りましょう。

    なお、受け取れなかった場合、発送から14日を過ぎると下取りがキャンセルされるので注意してください。

  3. STEP.
    梱包・送付する

    送付キットを受け取ったらスマホを梱包し、送付します。

    送付時には同梱の添え状を記入して同梱し、受け取りから14日以内に到着するように返送しましょう。

  4. STEP.
    査定

    下取りに出したスマホがソフトバンクに到着すると、査定が行われます。

    査定で問題がなければ、下取り金額分のPayPayポイントが付与されます。

  5. 終了

乗り換えと同時に下取りプログラムを利用するときは、購入時に申し込んでスマホを送付すれば問題ありません。

受け取りから返送の到着まで14日の期限があるので、送付キットを受け取ったら早めに返送しましょう。

購入後に不要なスマホを下取りしてもらう場合

乗り換えを済ませてから下取りを申し込むことも可能です。

具体的な手順は以下のとおりです。

  1. STEP.
    My Softbankから申し込む

    iPhone17購入後に不要なスマホを下取りに出す場合は、My Softbankから申し込みましょう。

  2. STEP.
    送付キットを受け取る
    申し込みが完了から1週間程度で送付キットが送られてくるため、受け取ります。
  3. STEP.
    下取りスマホを発送する

    送付キットを受け取ったら、14日以内に到着するように下取りスマホを梱包して発送します。

    添え状を同梱する必要があるのは、iPhone17の購入と同時に下取りに出す場合と同じです。

  4. STEP.
    査定を受ける

    スマホがソフトバンクに到着すると、査定が実施されます。

    査定で下取りOK判定が出ると、登録したPayPayアカウントに下取り金額分のポイントが付与されます。

  5. 終了

iPhone17の購入と同時の下取り申し込みでない場合は、My Softbankからの申し込みになります。

それ以外の手順や流れは同じなため、スムーズに進められるでしょう。

新型iPhone17へ自分で乗り換え・データ移行する方法

iPhone Air

画像引用元:Apple(日本)

新しいiPhoneをいままでと同じ環境で使用する場合、自分でデータ移行する必要があります。

iPhoneのデータ移行に使える方法は、以下の3種類です。

それぞれの手順を簡単に解説します。

ご自身が使いやすいと思う方法でデータを移行しましょう。

クイックスタートを使用する

今利用している機種もiPhoneなら、クイックスタートでのデータ移行がおすすめです。

クイックスタートは以下の手順で簡単にデータ移行できます。

  1. STEP.
    旧iPhoneを設定する
    クイックスタートを利用するには、旧iPhoneのWi-FiとBluetoothをONにしておきましょう。
  2. STEP.
    新iPhoneをセットアップする

    旧iPhoneのWi-FiとBluetoothをONにしたら、新しいiPhoneの電源を入れて初期設定を進めます。

    Wi-Fi接続やアクティベーション、生体認証を完了させましょう。

  3. STEP.
    データ転送方法を選択する

    セットアップ中にデータの転送方法を選ぶウィンドウが表示されます。

    ここでクイックスタートを選択し、旧iPhoneの画面を新iPhoneのカメラを向けることでデータ移行できます。

    なお、データ移行が完了するまでは、新iPhoneと旧iPhoneを近くに置いておく必要があります。

  4. 終了

データ転送が完了したら、新iPhoneを通常通り使用できるようになります。

問題なくデータが移行できていることを確認したら、そのまま使用して問題ありません。

iCloudバックアップを使用する

事前にiCloudバックアップを作成していれば、旧iPhoneがなくてもデータを新iPhoneに移行できます。

手順は以下のとおりです。

  1. STEP.
    セットアップを進める

    まずはiPhoneの電源を入れて初期設定を進めます。

    Wi-Fiネットワークに接続するところまで進めてください。

  2. STEP.
    データ転送方法を選択する
    「アプリとデータを転送」というページが表示されたら、「iCloudバックアップから」を選択して次に進みます。
  3. STEP.
    Appleアカウントでサインインする

    続いてAppleアカウントでサインインして、復元するバックアップデータを選びます。

    復元完了までにはしばらく時間がかかるため、電源を入れたままにしておきましょう。

  4. 終了

PCを使用する

PCを使用してデータを移行することも可能です。

PCにバックアップを保存している場合は、以下の手順で作業しましょう。

  1. STEP.
    iPhoneとPCを接続する
    まずはPCとiPhoneをUSBケーブルで接続してください。
  2. STEP.
    iTunesもしくはFinderを開く

    iPhoneをPCに説足したら、iTunesを起動します。

    iTunesに接続したiPhoneが表示されていることを確認してください。

    なお、macOSの場合はiTunesではなくFinderのサイドバーからiPhoneを見つけて開きます。

  3. STEP.
    バックアップから移行する

    続いて「概要」をクリックし、復元するバックアップデータを選択します。

    データ容量によっては復元に時間がかかるため、完了するまで待ちましょう。

  4. 終了

PCのバックアップを使用する場合はUSBで接続すればよく、インターネット環境は必要ありません。

なお、LINEのトーク履歴など一部のデータを移行するには、バックアップ時にデータを暗号化する必要があります。

暗号化したデータから復元する際は、バックアップ時に設定したパスワードの入力が必要なので忘れないようにしましょう。

ソフトバンクのiPhone17/Air/Pro/ProMaxの値段・発売価格

iPhone17シリーズ

画像引用元:Apple(日本)

2025年9月10日に開催されたアップルイベントにおいて、iPhone17シリーズの価格が正式に発表されました。

iPhone17シリーズの価格は、以下のとおりです。

iPhone17シリーズの価格
  • iPhone17: 129,800円~
  • iPhone Air: 159,800円~
  • iPhone17 Pro: 179,800円~
  • iPhone17 Pro Max: 194,800円~

iPhone17シリーズの中で最も低価格なのは、スタンダードモデルのiPhone17です。

今回初登場のiPhone Airは159,800円~で、Proモデルは前モデルより価格が上がっています。

ソフトバンクでの実質価格は以下です。

iPhone17シリーズの実価格(ソフトバンク)
  • iPhone17: 実質22,024円~
  • iPhone Air: 実質85,560円~
  • iPhone17 Pro: 実質95,200円~
  • iPhone17 Pro Max: 実質108,784円~

ソフトバンクで機種変更する際は、新トクするサポート+をとオンラインショップ割を利用すると、iPhone17 256GBが実質22,024円から購入できます。

ただし、オンラインショップ割はiPhone17の256GBモデルにしか利用できないので注意しましょう。

iPhone17/Air/Pro/ProMaxの値段を詳しく見ていきましょう。

iPhone17の価格

iPhone17の価格256GB512GB
au通常152,900円199,900円
スマホトクするプログラム(※1)乗り換え:12,500円乗り換え:51,900円
新規:56,500円
新規:73,900円
UQから移行:56,500円UQから移行:73,900円
機種変更:76,000円
(長期利用:65,000円)
機種変更:100,400円
(長期利用:89,400円)
詳細au公式ショップを見る
ドコモ通常152,900 円199,870円
いつでもカエドキプログラム(※2)乗り換え:22,000円乗り換え:77,550円
新規:56,540円新規:99,550円
機種変更:76,340円機種変更:108,790円
詳細ドコモ公式ショップを見る
ソフトバンク通常159,840円205,200円
新トクするサポート+(※3)乗り換え:22,024円
オンランショップ割
乗り換え:73,840円
新規:31,960円新規:73,840円
機種変更:75,280円機種変更:124,600円
詳細ソフトバンク公式ショップを見る
楽天モバイル通常146,800円195,800円
買い替え超トクプログラム(※4)乗り換え:73,392円乗り換え:97,896円
新規:73,392円新規:97,896円
機種変更:73,392円機種変更:97,896円
ポイント還元キャンペーン適用の場合(実質価格)乗り換え:52,392円乗り換え:76,896円
新規:55,392円新規:79,896円
機種変更:68,392円機種変更:92,896円
詳細楽天モバイル公式ショップを見る
ahamo通常152,900円199,870円
いつでもカエドキプログラム(※2)乗り換え:22,000円乗り換え:77,550円
新規:56,540円新規:99,550円
機種変更:76,340円機種変更:108,790円
詳細ahamo公式ショップを見る
Apple通常129,800円164,800円
詳細Apple公式サイトを見る
※1 au Online Shop お得割/新iPhone機種変更おトク割/UQ mobileオンラインショップでを利用して25ヶ月目に本機種を返却した場合
※2 機種割引適用、23ヶ月目に本機種を返却した場合
※3 「新トクするサポート+」は端末の返却時期によって「特典A(13ヶ月目に返却)」「特典B(25ヶ月目に返却)」が適用され、上記価格は「特典B(25ヶ月目に返却)」適用時のものです。また、価格は11月1日時点で早期利用料および特典利用料込みの総額です。プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。
※4 楽天モバイル買い替え超トクプログラム、実質負担額ポイント還元を利用した場合

iPhone Airの価格

iPhone Airの価格256GB512GB1TB
au通常193,900円236,900円279,900円
スマホトクするプログラム(※1)乗り換え:81,400円乗り換え:100,400円乗り換え:123,400円
新規:92,400円新規:111,400円新規:134,400円
UQから移行:92,400円UQから移行:111,400円UQから移行:134,400円
機種変更:92,400円
(長期利用:81,400円)
機種変更:111,400円
(長期利用:100,400円)
機種変更:134,400円
(長期利用:123,400円)
詳細au公式ショップを見る
ドコモ通常193,930 円236,940 円279,950 円
いつでもカエドキプログラム(※2)乗り換え:82,610 円乗り換え:107,140 円乗り換え:127,710 円
新規:93,610 円新規:118,140 円新規:138,710 円
機種変更:105,490円機種変更:130,020円機種変更:153,230円
詳細ドコモ公式ショップを見る
ソフトバンク通常193,680円241,920円285,840円
新トクするサポート+(※3)乗り換え:86,560円乗り換え:122,320円乗り換え:145,360円
新規:86,560円新規:122,320円新規:145,360円
機種変更:118,840円機種変更:142,960円機種変更:164,920円
詳細ソフトバンク公式ショップを見る
楽天モバイル通常185,900円231,800円277,800円
買い替え超トクプログラム(※4)乗り換え:92,952円乗り換え:115,896円乗り換え:138,912円
新規:92,952円新規:115,896円新規:138,912円
機種変更:92,952円機種変更:115,896円機種変更:138,912円
ポイント還元キャンペーン適用の場合(実質価格)乗り換え:71,952円乗り換え:94,896円乗り換え:117,912円
新規:74,952円新規:97,896円新規:120,912円
機種変更:87,952円機種変更:110,896円機種変更:133,912円
詳細楽天モバイル公式ショップを見る
ahamo通常193,930円236,940円279,950円
いつでもカエドキプログラム(※2)乗り換え:82,610 円乗り換え:107,140 円乗り換え:127,710 円
新規:93,610 円新規:118,140 円新規:138,710 円
機種変更:105,490円機種変更:130,020円機種変更:153,230円
詳細ahamo公式ショップを見る
Apple通常159,800円194,800円229,800円
詳細Apple公式サイトを見る
※1 au Online Shop お得割/新iPhone機種変更おトク割/UQ mobileオンラインショップでを利用して25ヶ月目に本機種を返却した場合
※2 機種割引適用、23ヶ月目に本機種を返却した場合
※3 「新トクするサポート+」は端末の返却時期によって「特典A(13ヶ月目に返却)」「特典B(25ヶ月目に返却)」が適用され、上記価格は「特典B(25ヶ月目に返却)」適用時のものです。また、価格は11月4日時点で早期利用料および特典利用料込みの総額です。プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。
※4 楽天モバイル買い替え超トクプログラム、実質負担額ポイント還元を利用した場合

iPhone17 Proの価格

iPhone17 Proの価格256GB512GB1TB
au通常214,900円266,900円309,900円
スマホトクするプログラム(※1)乗り換え:91,900円乗り換え:109,400円乗り換え:126,900円
新規:102,900円新規:120,400円新規:137,900円
UQから移行:102,900円UQから移行:120,400円UQから移行:137,900円
機種変更:102,900円
(長期利用:91,900円)
機種変更:120,400円
(長期利用:109,400円)
機種変更:137,900円
(長期利用:126,900円)
詳細au公式ショップを見る
ドコモ通常214,940円266,970円309,980円
いつでもカエドキプログラム(※2)乗り換え:93,060 円乗り換え:121,330円乗り換え:143,220 円
新規:104,060円新規:132,330円新規:154,220円
機種変更:117,260円機種変更:145,530円機種変更:170,060円
詳細ドコモ公式ショップを見る
ソフトバンク通常219,600円266,400円309,600円
新トクするサポート+(※3)乗り換え:95,200円乗り換え:131,200円乗り換え:148,720円
新規:95,200円新規:131,200円新規:148,720円
機種変更:131,800円機種変更:155,200円機種変更:176,800円
詳細ソフトバンク公式ショップを見る
楽天モバイル通常207,900円259,800円300,800円
買い替え超トクプログラム(※4)乗り換え:103,944円乗り換え:129,912円乗り換え:150,408円
新規:103,944円新規:129,912円新規:150,408円
機種変更:103,944円機種変更:129,912円機種変更:150,408円
ポイント還元キャンペーン適用の場合(実質価格)乗り換え:82,944円乗り換え:108,912円乗り換え:129,408円
新規:85,944円新規:111,912円新規:132,408円
機種変更:98,944円機種変更:124,912円機種変更:145,408円
詳細楽天モバイル公式ショップを見る
ahamo通常214,940円266,970円309,980円
いつでもカエドキプログラム(※2)乗り換え:93,060円乗り換え:121,330円乗り換え:143,220円
新規:104,060円新規:132,330円新規:154,220円
機種変更:117,260円機種変更:145,530円機種変更:170,060円
詳細ahamo公式ショップを見る
Apple通常179,800円214,800円249,800円
詳細Apple公式サイトを見る
※1 au Online Shop お得割/新iPhone機種変更おトク割/UQ mobileオンラインショップでを利用して25ヶ月目に本機種を返却した場合
※2 機種割引適用、23ヶ月目に本機種を返却した場合
※3 「新トクするサポート+」は端末の返却時期によって「特典A(13ヶ月目に返却)」「特典B(25ヶ月目に返却)」が適用され、上記価格は「特典B(25ヶ月目に返却)」適用時のものです。また、価格は11月4日時点で早期利用料および特典利用料込みの総額です。プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。
※4 楽天モバイル買い替え超トクプログラム、実質負担額ポイント還元を利用した場合

iPhone17 Pro Maxの価格

iPhone17 Pro Maxの価格256GB512GB1TB2TB
au通常240,900円284,900円328,900円399,900円
スマホトクするプログラム(※1)乗り換え:100,400円

乗り換え:117,900円乗り換え:135,400円乗り換え:170,900円
新規:111,400円新規:128,900円新規:146,400円新規:181,900円
UQから移行:111,400円UQから移行:128,900円UQから移行:146,400円UQから移行:181,900円
機種変更:111,400円
(長期利用:100,400円)
機種変更:128,900円
(長期利用:117,900円)
機種変更:146,400円
(長期利用:135,400円)
機種変更:181,900円
(長期利用:170,900円)
詳細au公式ショップを見る
ドコモ通常240,900 円284,900 円328,900 円399,850 円
いつでもカエドキプログラム+(※2)乗り換え:108,460 円乗り換え:131,340 円乗り換え:152,900円乗り換え:188,210円
新規:119,460 円新規:142,340 円新規:163,900円新規:199,210円
機種変更:131,340 円機種変更:155,540 円機種変更:179,740円機種変更:219,010円
詳細ドコモ公式ショップを見る
ソフトバンク通常240,480円284,400円328,320円399,600円
新トクするサポート+(※3)乗り換え:108,784円乗り換え:139,840円乗り換え:157,360円乗り換え:192,800円
新規:108,784円新規:139,840円新規:157,360円新規:192,800円
機種変更:142,240円機種変更:164,200円機種変更:186,160円機種変更:221,800円
詳細ソフトバンク公式ショップを見る
楽天モバイル通常234,800円276,800円311,800円381,800円
買い替え超トクプログラム(※4)乗り換え:117,480円乗り換え:138,408円乗り換え:155,904円乗り換え:190,896円
新規:117,480円新規:138,408円新規:155,904円新規:190,896円
機種変更:117,480円機種変更:138,408円機種変更:155,904円機種変更:190,896円
ポイント還元キャンペーン適用の場合(実質価格)乗り換え:96,408円乗り換え:117,408円乗り換え:134,904円乗り換え:169,896円
新規:99,408円新規:120,408円新規:137,904円新規:172,896円
機種変更:112,408円機種変更:133,408円機種変更:150,904円機種変更:185,896円
詳細楽天モバイル公式ショップを見る
ahamo通常240,900 円284,900 円328,900 円399,850 円
いつでもカエドキプログラム(※2)乗り換え:108,460 円乗り換え:131,340 円乗り換え:152,900円乗り換え:188,210円
新規:119,460 円新規:142,340 円新規:163,900円新規:199,210円
機種変更:131,340 円機種変更:155,540 円機種変更:179,740円機種変更:219,010円
詳細ahamo公式ショップを見る
Apple通常194,800円229,800円264,800円329,800円
詳細Apple公式サイトを見る
※1 au Online Shop お得割/新iPhone機種変更おトク割/UQ mobileオンラインショップでを利用して25ヶ月目に本機種を返却した場合
※2 機種割引適用、23ヶ月目に本機種を返却した場合
※3 「新トクするサポート+」は端末の返却時期によって「特典A(13ヶ月目に返却)」「特典B(25ヶ月目に返却)」が適用され、上記価格は「特典B(25ヶ月目に返却)」適用時のものです。また、価格は11月4日時点で早期利用料および特典利用料込みの総額です。プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。
※4 楽天モバイル買い替え超トクプログラム、実質負担額ポイント還元を利用した場合

ソフトバンクのiPhone17乗り換えでよくある質問

よくある質問

最後に、ソフトバンクでiPhone17に乗り換えするときによくある質問をチェックしていきましょう。

それぞれチェックしていきましょう。

お得にソフトバンクで乗り換えするにはどうすればよいですか?

お得に購入したいなら、ソフトバンクオンラインショップで購入しましょう。

事務手数料が3,850円と安いだけなく、高額な頭金(販売店手数料)を取られることもありません。

また、メンテナンス時間を除いていつでも手続きできるため、時間も大きく節約できます。

Apple Storeとどちらがお得ですか?

単純な販売価格はApple Storeのほうが安価です。

しかし、1年・2年での買い替えと返却を予定しているなら、ソフトバンクで新トクするサポート+を利用するのがおすすめです。

予約したほうがよいですか?

2025年10月現在、iPhone17シリーズは一部のモデルを除きまだ在庫はありません。

在庫なしモデルは予約しないと入荷しないため、欲しいモデルの在庫がない場合は必ず予約しましょう。

事前準備を整えてiPhone17シリーズを購入しよう!

iPhone17

画像引用元:Apple(日本)

ソフトバンクでiPhone17シリーズを購入するなら、自分に合った購入プログラムをもれなく活用しつつオンラインショップで購入するのがおすすめです。

購入を検討している人は、以下のポイントをチェックしておきましょう。

ソフトバンクでiPhone17を購入するときのポイント
  • 手続きをスムーズに済ませるには、事前の準備をきちんと整える必要がある
  • オンラインショップで購入するとコスト・時間ともに節約できる
  • 料金プランはペイトク各種・メリハリ無制限+・ミニフィットプラン+・スマホデビュープランから選ぼう
  • 手持ちのスマホが不要なら下取りプログラムを活用するとよりお得になる
  • 新トクするサポート+とオンラインショップ割でiPhone17が実質22,024円〜乗り換えできる

iPhone17は特徴・違いを確認し、自分に合った1台を選びましょう。

吹き出しアイコン

バックアップや予約などの準備を整えておくことで、スムーズに購入して早めに受け取れます。

あなたの携帯キャリアの評価を投稿する

   新トクするサポート+適用で最新iPhoneもお得に!

   
  • iPhone17 Proが「のりかえ」で49,512円〜
  • 最新のiPhone17も「ソフトバンクのりかえ」で22,012円〜
  • 人気のXperia 10 XIIも「のりかえ」で55,560円〜
※機種代金は10/22現在の料金です。※機種は、特典利用の申し込みの翌月末までに当社指定の条件に基づく回収・査定完了が必要です。※査定基準を満たさない場合、機種の回収に加えて22,000円(不課税)のお⽀払いが必要です。※機種・時期・契約種別(新規/のりかえ/機種変更/機種のみ購入)等によって、1~12回目と13~48回目の分割支払金(賦払金)の金額が異なる場合があります。
オンラインショップがお得!
この記事を書いた人
ドコモ905iシリーズの頃からモバイル販売を中心に仕事してきた経験を活かし、わかりやすさを心がけて書いてます。 最近はAIに興味津々で、執筆の合間にChatGPTなど各種AIで遊んでいます。