iPhone17を最速で予約する方法を解説

更新日:2025年8月8日

公開日:2025年8月9日

※最新情報は公式ページをご確認ください。

※本記事には広告が表示されます

iPhone17を最速で予約する方法を解説!開始時間はいつ?発売日に受け取るコツ

この記事では、新型iPhone17を誰よりも最速で予約する方法をキャリア別に解説します。

iPhone17の予約開始時間や発売日に受け取るコツも併せてご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

各キャリアのiPhone17の予約方法をすぐに確認したい人は、以下からジャンプしてください。

Appleは2025年9月9日に新型iPhone17を発表、予約開始日は2025年9月12日(金) 午後10時、発売日は2025年9月19日(金)と予想されています。

iPhone17の発売スケジュール
  • 発表日:2025年9月9日(火) 現地時間
  • 予約開始日:2025年9月12日(金) 午後10時
  • 発売日:2025年9月19日(金)

iPhone17シリーズはデザインが刷新され、新しいモデルであるiPhone17 Airが登場すると予想されています。

人気になること間違いなしなので、予約に出遅れてしまうと数週間〜2ヶ月以上入荷を待たなければならない可能性があります。

iPhone17を最速で購入したい人は、本記事を参考に予約の準備をしておきましょう。

最速予約には、以下のような事前準備が重要になります。

iPhoneの最新作シリーズのiPhone17は、予約開始時間になるとアクセスが集中する可能性が高いです。

iPhone17を発売日に入手するためには、以下のような確実に予約するコツを実践しましょう。

iPhone17予約の際に気を付けておきたい必須ポイントを説明します。

iPhone17をとにかく最速で予約するためには、以下の注意点を確認しておきましょう。

吹き出しアイコン

iPhone17の予約を検討している人は、本ページをブックマークして確実に予約するようにしましょう。

iPhone17/17 Pro /17 Airは待つべき?1分でわかる最新情報まとめ

吹き出しアイコン

iPhone17を発売日にゲットしたい人は本ページをブックマークして確実に予約するのがおすすめです!

最新スマホなら
auオンラインショップがおトク!

  • 期間限定(終了日未定)でau Online Shop お得割の乗りかえ割引額を最大44,000円に増額中!
  • スマホトクするプログラム適用で最新スマホも大幅お得に!
目次

auで最新iPhone16eがMNPで実質47円〜!

  • スマホトクするプログラム適用でiPhone16e 128GB(乗り換え)が実質47円〜
  • iPhoneの下取り額が増額キャンペーンを実施中!

auでiPhone17を最速で予約する方法

au

画像引用元:au Online Shop | スマートフォン・携帯電話 | au

auのiPhone17の予約はauオンラインショップの利用が最もおすすめです。

auオンラインショップなら店舗に並ぶことなく、予約開始すぐにiPhone17の申し込みが行えます。

注意点として、auの機種変更でiPhone17を予約する際は、au回線に紐づいたau IDが必要ですので事前に確認しておきましょう。

>au IDを忘れた場合はこちら

auオンラインショップでのiPhone17予約手順
  1. auオンラインショップにアクセス
  2. iPhone17のカラー・容量を選択
  3. 契約種別・購入方法を選択
  4. 契約者情報を入力、機種変更はau IDでログイン
  5. 「ご登録内容の確認」をタップ
  6. 予約情報に間違いないか確認して予約を完了
  7. 予約完了画面の予約番号をメモかスクショ
  8. 予約完了の確認メールを保存
  9. 本申し込みメールが届いたら購入手続きへ進む

※iPhone13予約時の画像で解説しています。

  1. STEP.

    au iPhone17の機種変更手順

    まず、auオンラインショップにアクセスしましょう。

    auオンラインショップでは、iPhone17の予約が開始されるとトップページにiPhone17の予約ページが表示されます。

    予約開始日時の少し前になったら、auオンラインショップにアクセスし、何度か更新を繰り返して予約ページを表示させましょう。

  2. STEP.
    iPhone17のカラー・容量を選択
    au iPhone17の機種変更手順

    auオンラインショップのiPhone17の予約ページに進み、カラー・容量を選択します

  3. STEP.
    契約種別・購入方法を選択

    au iPhone17の機種変更手順

    iPhone17を選んだら、契約種別を選択します。契約種別とは機種変更や乗り換えなどです。

    次に購入方法を選択しますが、郵送で自宅に配送してもらうのが便利です。

  4. STEP.
    契約者情報を入力、機種変更はau IDでログイン

    au iPhone17の機種変更手順

    契約者情報を入力します。機種変更の場合はau IDが必要になるので注意しましょう。

    新規や乗り換えの場合は、au IDはau未契約でも予約可能です。

    ただし、乗り換えや新規契約であっても事前にau IDを取得しておけば、予約時の入力が少なくてすむのでおすすめです。

    >au IDの登録はこちら

  5. STEP.
    「ご登録内容の確認」をタップ

    au iPhone17の機種変更手順

    契約者情報入力後は、注意事項を確認した上で「ご登録内容の確認」をタップします。

  6. STEP.
    予約情報に間違いないか確認して「この内容で申し込む」をタップ

    au iPhone13の機種変更手順

    iPhone17の種類・カラー・容量に間違いがないかチェックし、予約を確定します。

    予約が確定して後にカラーや容量を変更してしまうと、キャンセルしてから予約取り直しになりますので、注意しましょう。

  7. STEP.
    予約完了画面の予約番号をメモ・スクショ

    au iPhone17の機種変更手順

    予約完了すると「予約番号」が表示されます。予約番号はトラブルやキャンセルしたい場合に必要になりますので、メモやスクショで残しておきましょう。

  8. STEP.
    予約完了の確認メールを保存

    au iPhone17の機種変更手順

    auオンラインショップでiPhoneを予約が完了すると、登録したメールアドレスに予約完了の通知が届きます。

  9. STEP.
    本申し込みメールが届いたら購入手続きへ進む

    auでiPhone17の在庫が確保されると、auから「予約商品入荷/本申し込みのお知らせ」がメールかLINEで届きます。

    本申込みメールに記載のURLからauオンラインショップにアクセスして、案内に沿って本申し込みの手続きをしましょう。

    なお、基本的にはauの予約商品はメール発送日から3日経過で自動キャンセルになるので注意しましょう。

  10. 終了

以上でauのiPhone17の予約手続きは完了です。

auでiPhone17を発売日に確実に購入するなら、予約開始までにモデル・カラー・容量を決めておき、予約完了後に変更しないようにしましょう。

最新スマホの予約&購入はこちら

ソフトバンクでiPhone17を最速で予約する方法

ソフトバンクのロゴ

画像引用元:ソフトバンク

次にソフトバンクのiPhone17予約を最速で予約する方法をみていきましょう。

auと同様にソフトバンクオンラインショップで予約開始すぐに申し込めるのでおすすめです。

機種変更でiPhone17を予約する際は、SoftBank IDでのログインが必要です。

>SoftBank IDを忘れた場合はこちら

ソフトバンクオンラインショップでのiPhone17予約手順
  1. ソフトバンクオンラインショップにアクセス
  2. 「おすすめ製品」から「iPhone17」を選択
  3. 予約したいモデルを選び「予約・購入する」をタップ
  4. 「受け取り方法」と「お手続き」を選択
  5. 利用者の年齢を選択し「次へ」をタップ
  6. Softbank ID・パスワードを入力しログインする
  7. カラー・容量を選択
  8. 支払い回数を選択し「次へ」をタップ
  9. 予約内容を確認し「確定する」をタップ

※iPhone14 Pro予約時の画像で解説しています。

  1. STEP.

    iPhone17予約開始時間の少し前にソフトバンクオンラインショップにアクセスし、予約時間になるのを待ちましょう。

  2. STEP.
    「おすすめ製品」から「iPhone17」を選択
    ソフトバンクオンラインショップの予約方法

    予約時間になるとソフトバンクオンラインショップのおすすめ製品にiPhone17が表示されるので選択します。

  3. STEP.
    予約したいモデルを選び「予約・購入する」をタップ
    ソフトバンクオンラインショップの予約方法

    iPhone17の予約したいモデルを選択し、次に進みます。

  4. STEP.
    「受け取り方法」と「お手続き」を選択
    ソフトバンクオンラインショップの予約方法

    「受け取り方法」と「お手続き」を選択します。

    受け取り方法は「自宅で受け取る」がおすすめで、お手続きはご自分の状況に合ったものを選びます。

  5. STEP.
    利用者の年齢を選択し「次へ」をタップ
    ソフトバンクオンラインショップの予約方法

    利用者の年齢を選択し、次に進みましょう。

  6. STEP.
    Softbank ID・パスワードを入力しログインする
    ソフトバンクオンラインショップの予約方法

    機種変更の場合はSoftbank ID・パスワードを入力しログインします。

  7. STEP.
    カラー・容量を選択
    ソフトバンクオンラインショップの予約方法

    iPhone17のカラーと容量を選びます。

    一度予約が完了すると後から変更できないので注意しましょう。

  8. STEP.
    支払い回数を選択し「次へ」をタップ
    ソフトバンクオンラインショップの予約方法

    支払い回数を選んで進みます。

  9. STEP.
    予約内容を確認し「確定する」をタップ
    ソフトバンクオンラインショップの予約方法

    予約ないように問題なければ確定をタップします。

    予約後の内容変更は不可で、変更したい場合はキャンセルして予約し直しになるので注意しましょう。

  10. 終了

手順画像の引用元:オンラインショップ | ソフトバンク

以上でソフトバンクのiPhone17の予約手続きは終了です。前述しましたが、予約後に色や容量の変更はできません。

予約内容を変更する場合は、一度予約をキャンセルして再予約になるので、発売日に入手できない可能性が高まります。

iPhone17を発売日に確実に入手するためには、モデル・色・容量を決めておきましょう。

楽天モバイルでiPhone17を最速予約する方法

楽天モバイルのロゴ

画像引用元:楽天モバイル

楽天モバイルでiPhone17を予約する手順は以下です。

楽天モバイルでiPhone17を予約する手順
  1. 楽天モバイル公式サイトにアクセス
  2. iPhone17製品ページでカラー・容量・支払い回数を選んで予約注文ボタンをタップする
  3. 申し込み後に届く予約完了メールは大事に保管
  4. 本申込メールが届いたら手続きに進む

※画像はiPhone13シリーズ予約時のものです。

  1. STEP.

    楽天モバイルiPhone一覧ページ
    iPhone17予約開始時間少し前に楽天モバイル公式サイトにアクセスし、商品ページが更新されるのを待ちましょう。

    iPhone一覧ページで、iPhone17の予約注文ボタンから予約ページに進みます。

  2. STEP.
    iPhone17製品ページでカラー・容量・支払い回数を選んで予約注文ボタンをタップする

    予約するiPhone17のモデルを選んだら、カラー、容量、支払い回数を選びます。

    楽天モバイルでも予約完了後は変更ができないので、間違えないように選択しましょう。

  3. STEP.
    申し込み後に届く予約完了メールは大事に保管

    予約が完了すると、登録したメールアドレスに予約完了メールが届くので確認しましょう。

    キャンセルなどに必要な情報が含まれているので、iPhone17が手元に届くまで捨てずに保存しておきましょう。

  4. STEP.
    本申込メールが届いたら手続きに進む

    iPhone17が入荷し在庫が確保されると、楽天モバイルから本申込メールが届きます。

    メールに掲載されているURLから購入手続きを進めましょう。

  5. 終了

以上が楽天モバイルのiPhone17予約手続きの流れです。

楽天モバイルでも、予約後に色や容量の変更はできません。

予約内容を変更する場合は、一旦予約をキャンセルし再予約となり、iPhone17の発売日に手に入らない可能性が高まります。

iPhone17をできるだけ早めに入手したいなら、予約開始日までにモデル・カラー・容量を決めておきましょう。

ドコモでiPhone17を最速で予約する方法

ドコモオンラインショップのロゴ

画像引用元:ドコモオンラインショップ ホーム | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ

ドコモのiPhone17予約は、dアカウントが必要です。

dアカウントを持っていない人は、iPhone17予約開始までにdアカウントを発行しておきましょう。

>dアカウントの発行はこちら

ドコモのiPhone17予約購入手順
  1. ドコモオンラインショップで欲しいiPhone17を選択
  2. 色・容量を選択
  3. 「予約する」をタップ
  4. dアカウントでログイン
  5. 契約者情報を入力
  6. 「確認する」をタップ
  7. 予約内容を確認して「登録する」をタップ
  8. 予約申し込み完了メールを確認
  9. 予約商品入荷のメールを受信
  10. 入荷メールから購入手続きを行う
  11. 購入手続き完了

※iPhone13予約時の画像で解説しています。

  1. STEP.
    ドコモオンラインショップで欲しいiPhone17を選択
    ドコモでiPhone17を予約する方法1

    iPhone17の予約開始時間になると、ドコモオンラインショップの最上部にiPhone17の予約ページリンクが表示されます。

    そこからアクセスして、iPhone17を選びましょう。

  2. STEP.
    色・容量を選択

    ドコモでiPhone17を予約する方法2

    iPhone17の種ページに移動したら、欲しいモデルを選び色や容量を選択します。

    色・容量は予約完了後は変更できないので慎重に選びましょう。

  3. STEP.
    「予約する」をタップ

    ドコモでiPhone17を予約する方法3

    選択した内容を確認し、「予約する」をタップします。

  4. STEP.
    dアカウントでログイン

    ドコモでiPhone17を予約する方法4

    dアカウントのログイン画面が表示されます。

    dアカウント設定アプリで生体認証を設定することで、Face IDやTouch IDで簡単にログインできます。

  5. STEP.
    契約者情報を入力

    ドコモでiPhone17を予約する方法5

    dアカウントでログインしたら、契約者の情報を入力します。

  6. STEP.
    「確認する」をタップ

    ドコモでiPhone17を予約する方法6

    入力が完了したら、最下部の「確認する」をタップして進みましょう。

  7. STEP.
    予約内容を確認して「登録する」をタップ

    ドコモでiPhone17を予約する方法7

    入力内容を確認し、間違いがなければ「登録する」をタップします。

  8. STEP.
    予約申し込み完了メールを確認

    ドコモでiPhone17を予約する方法10

    予約が完了すると、dアカウントに登録したメールアドレス宛に「予約番号」が記載されたメールが送られてきます。

    予約番号はキャンセルや問い合わせに必要なので、手元にiPhone17が届くまでメモやスクショなどして保存しておきましょう。

  9. STEP.
    予約商品入荷のメールを受信

    ドコモオンラインショップの予約メール

    予約したiPhone17が入荷され在庫が確保されると、登録したメールアドレスに入荷連絡のメールが届きます。

    入荷連絡メールが届いたら、すぐiPhone17の購入手続きを進めましょう。

  10. STEP.
    入荷メールから購入手続きを行う

    メールの内容に従って手続きをします。入荷メール受信から4日間以内に購入手続きがなかった場合、自動キャンセルになってしまいます。

  11. STEP.
    購入手続き完了
    購入手続きが終わったら、iPhone17が届くのを待つだけです。
  12. 終了

以上でドコモのiPhone17の予約手続きは完了です。

注意点として、「予約商品入荷のご連絡」 メール送信日の翌日より4日以内にドコモオンラインショップサイトより購入手続きを行う必要があります。

手続きが行われない場合はキャンセルになるので、注意しましょう。

Apple StoreアプリでiPhone17を予約する方法

AppleStoreアプリ

画像引用元:App Store

Apple StoreでiPhone17を予約する際は、アップル公式サイト、またはApple Storeアプリから予約できます。

ここでは予約が便利なApple Storeアプリの予約方法を解説します。

Apple Storeアプリでは、「予約手続き = 購入手続き」となり、入荷後の本登録等は不要で支払いもアプリ内で行います。

iPhone17の在庫が確保されたらすぐ発送されるので、予約手続きはシンプルです。

Apple StoreアプリからiPhone17を予約する手順
  1. Apple StoreアプリからiPhone17の予約ボタンをタップ
  2. 色と容量を選び「バッグに追加」をタップ
  3. 必要なアクセサリがあれば選び「続ける」をタップ
  4. 「ご注文手続きへ」をタップしFace IDかTouch IDで本人確認
  5. 購入内容を確認して「ご注文の確定」をタップ

※画像はiPhone14 Pro予約時のものです。

  1. STEP.
    Apple StoreアプリからiPhone17の予約ボタンをタップ

    AppleStoreアプリでiPhone予約・購入

    iPhone17の予約開始時間になると、商品ページのトップに表示されます。

    欲しいモデルを選択し、色と容量を選んで予約の手続きを進めましょう。

    キャリアと同様に、予約完了後に色や容量の変更はできず、1度キャンセルする必要があります。

    キャンセルすると発売日に手に入らなくなってしまうので、予約する機種・色・容量は事前に決めておきましょう。

  2. STEP.
    色と容量を選び「バッグに追加」をタップ

    AppleStoreアプリでiPhone予約・購入

    欲しいiPhoneを選んだら、下取りやAppleCare+の有無を選んだ上でバッグに追加します。

  3. STEP.
    必要なアクセサリがあれば選び「「続ける」をタップ

    AppleStoreアプリでiPhone予約・購入

    iPhone17をバッグに追加したら、必要に応じてアクセサリを選び、「続ける」からバッグに移動します。

  4. STEP.
    「ご注文手続きへ」をタップしFace IDかTouch IDで本人確認

    AppleStoreアプリでiPhone予約・購入

    バッグにiPhone17や必要なアクセサリが入っているか確認して「ご注文手続きへ」をタップしましょう。

    Apple Storeアプリをはじめて利用する場合は、「Face IDやTouch IDの利用を許可」することでApple IDのサインインをスムーズにできます。

  5. STEP.
    購入内容を確認して「ご注文の確定」をタップ

    AppleStoreアプリでiPhone予約・購入

    購入するiPhone17のモデル・色・容量の最終確認をしましょう。

    また、Apple IDに登録されたクレジットカードでの支払いになるので、事前に支払い方法を確認しておきます。

    また、配送先が問題ないことも確認しておきましょう。

  6. 終了

以上でApple Storeアプリでの予約が完了です。

SIMフリー版ですから料金プランなどの選択は不要です。iPhoneiPhone17が届いたらSIMを入れ替えるなどして初期設定を行いましょう。

アプリダウンロードはこちら
アップルストア

アップルオンラインストアでiPhone17を予約する方法

アップルオンラインストア

画像引用元:Apple(日本)

Apple公式サイトのアップルオンラインストアからiPhone17の予約ができます。

パソコンから購入したい人は、アップルオンラインストアを利用しましょう。

アップルオンラインストアからiPhone17を予約する手順
  1. アップルオンラインストアにアクセスして欲しいiPhone17の「予約注文」をタップ
  2. 色や容量と下取り・AppleCare+などのオプション有無を選び「バッグに追加」をタップ
  3. 必要に応じてアクセサリを選び「バッグを確認」をタップ
  4. 「注文手続きへ」をタップしてApple IDでサインイン
  5. 配送日時の希望を選び「配送先住所に進む」をタップ
  6. Apple ID登録の住所に間違いないか確認し「支払いに進む」をタップ
  7. 支払い方法を指定して「注文の確認」をタップ
  8. 予約するiPhoneと配送・支払い内容を確認して「注文する」をタップ

※画像はiPhone14予約時のものです。

  1. STEP.
    アップルオンラインストアにアクセスして欲しいiPhone17の「予約注文」をタップ

    Apple公式でiPhone予約・購入

    予約時間になるとiPhone17のページが登場します。欲しいiPhone17の予約購入ページに移動しましょう。

  2. STEP.
    色や容量と下取り・AppleCare+などのオプション有無を選び「バッグに追加」をタップ

    Apple公式でiPhone予約・購入

    iPhone17の色・容量やiPhoneの下取り、AppleCare+の有無を選択し、「バッグに追加」をタップしましょう。

  3. STEP.
    必要に応じてアクセサリを選び「バッグを確認」をタップ

    Apple公式でiPhone予約・購入

    必要な純正アクセサリなどがあればバッグに追加し、「バッグを確認」に進みましょう。

  4. STEP.
    「注文手続きへ」をタップしてApple IDでサインイン

    Apple公式でiPhone予約・購入

    予約するiPhone17の内容を確認して「注文手続きへ」をタップします。

    Apple IDのサインイン画面になるので、Face IDやTouch IDでサインインします。

  5. STEP.
    配送日時の希望を選び「配送先住所に進む」をタップ
    Apple公式でiPhone予約・購入

    お届け予定日が表示されるので確認し、日時指定が必要な場合は選択しましょう。

    配送先住所の選択に進みます。

  6. STEP.
    Apple ID登録の住所に間違いないか確認し「支払いに進む」をタップ

    Apple公式でiPhone予約・購入

    配送先はApple IDに登録された住所になります。

    変更がない場合は「支払いに進む」をタップしましょう。

  7. STEP.
    支払い方法を指定して「注文の確認」をタップ

    Apple公式でiPhone予約・購入

    支払い方法一覧から選び「注文の確認」をタップしましょう。

    支払い方法はApple Pay、クレジットカード、Apple Gift Card、ペイディあと払いプランApple専用などが選択できます。

  8. STEP.
    予約するiPhoneと配送・支払い内容を確認して「注文する」をタップ

    Apple公式でiPhone予約・購入

    予約する内容を確認し間違いがなければ「注文する」をタップしましょう。

    これで予約は完了となり、あとは届くのを待つだけです。キャリアのように本申し込みなどのメールはありません。

  9. 終了

以上がアップルオンラインストアでのiPhone17予約方法です。

キャリアは予約完了、入荷が決まってから本申し込みですが、アップルストアオンラインでは、予約と購入が同時に行えます。

発送前ならキャンセルは可能ですが、予約のやり直しになるので発売日当日に届かない恐れがあります。

モデル、カラー、容量など間違いがないよう注意しましょう。

iPhone17の発売日|予約開始はいつから?

iPhone17/17 Pro /17 Airの発売日・予約開始日
iPhone17の正式な発表はありませんが、発表日・予約開始日・発売日予想は以下です。

iPhone17の発表日・予約開始日・発売日予想
  • 発表
    2025年9月9日(火) 現地時間
  • 予約開始日
    2025年9月12日(金) 午後10時
  • 発売日
    2025年9月19日(金)

参考までに、前モデルであるiPhone16はのスケジュールは以下です。

  • 発表:2024年9月10日(火)
  • 予約開始:2024年9月13日(金)
  • 発売:9月20日(金)

iPhone17は9月2週目火曜9月9日に発表され、3週目の金曜9月19日発売される可能性が高いでしょう。

キャリアでの予約開始は2024年9月13日(金)が濃厚です。

過去のiPhoneの発表日・予約開始日・発売日
機種発表日予約開始日発売日
iPhone6 / 6 Plus2014年9月10日2014年9月12日2014年9月19日
iPhone6s / 6s Plus2015年9月10日2015年9月12日2015年9月19日
iPhone SE(第1世代)2016年3月21日2016年3月24日2016年3月31日
iPhone7 / 7Plus2016年9月8日2016年9月9日2016年9月25日
iPhone8 / 8Plus2017年9月12日2017年9月15日2017年9月22日
iPhone X2017年9月12日2017年10月27日2017年11月3日
iPhone X / Xs Max2018年9月12日2018年9月14日2018年9月21日
iPhone XR2018年9月12日2018年10月19日2018年10月26日
iPhone11
iPhone11 Pro / 11 Pro Max
2019年9月10日2019年9月13日2019年9月20日
iPhone SE(第2世代)2020年4月15日2020年4月20日2020年4月24日
iPhone12 / 12 Pro2020年10月14日2020年10月16日2020年10月23日
iPhone12 mini2020年10月14日2020年11月6日2020年11月13日
iPhone13 / 13 mini
iPhone13 Pro / 13 Pro Max
2021年9月15日2021年9月17日2021年9月24日
iPhone SE(第3世代)2022年3月9日2022年3月11日2022年3月18日
iPhone14 /
iPhone14 Pro / 14 Pro Max
2022年9月7日2022年9月9日2022年9月16日
iPhone14 Plus2022年10月7日
iPhone15 /
iPhone15 Plus
iPhone15 Pro / 15 Pro Max
2023年9月13日2023年9月15日2023年9月22日
iPhone16 /
iPhone16 Plus
iPhone16 Pro / 16 Pro Max
2024年9月9日2024年9月13日2024年9月20日
iPhone16e2025年2月19日2025年2月21日2025年2月28日

iPhone17シリーズの値段・価格

iPhone17/17 Pro /17 Airの価格

iPhone17/17 Pro /17 Airの価格を見ていきましょう。

iPhone17シリーズの価格の発表はまだありませんが、リーカーの予想は以下です。

iPhone17の価格予想
  • iPhone17
    899ドル〜(13万円前後)
  • iPhone17 Air
    999ドル〜(14万円前後)
  • iPhone17 Pro
    1,099ドル〜(16万円前後)
  • iPhone17 Pro Max
    1,199ドル〜(19万円前後)

2025年8月現在、多くのリーカーはiPhone17の価格をiPhone16と同程度としています。

iPhone17 Airははじめて登場するモデルなので、価格予想が難しいところです。

ぞれぞれのモデルの価格を詳しくみていきましょう。

iPhone17の価格

iPhone17の価格128GB256GB512GB
au通常未発表未発表未発表
スマホトクするプログラム(※1)乗り換え:未発表
新規:未発表
UQから移行:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
UQから移行:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
UQから移行:未発表
機種変更:未発表
詳細au公式ショップを見る
ソフトバンク通常未発表未発表未発表
新トクするサポート(※2)乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
詳細ソフトバンク公式ショップを見る
楽天モバイル通常未発表未発表未発表
買い替え超トクプログラム(※3)乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
ポイント還元キャンペーン適用の場合(実質価格)一括払いor24回払いの場合
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
一括払いor24回払いの場合
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
一括払いor24回払いの場合
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
詳細楽天モバイル公式ショップを見る
ahamo通常未発表未発表未発表
いつでもカエドキプログラム(※4)乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
詳細ahamo公式ショップを見る
ドコモ通常未発表未発表未発表
いつでもカエドキプログラム(※4)乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
詳細ドコモ公式ショップを見る
Apple通常未発表未発表未発表
詳細Apple公式サイトを見る
※1 au Online Shop お得割/UQ mobileオンラインショップでを利用して25ヶ月目に本機種を返却した場合
※2 「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は8月2日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。)
※3 楽天モバイル買い替え超トクプログラム、実質負担額ポイント還元を利用した場合
※4 機種割引適用、23ヶ月目に本機種を返却した場合

iPhone17の価格は899ドル〜からとiPhone16と同じくらいになると予想されています。

iPhone16の価格はApple Storeで124,800円〜でしたので、iPhone17も13万円前後〜になるでしょう。

キャリアのプログラムを利用すれば乗り換えでは半額以下になる可能性があります。

iPhone17 Airの価格

iPhone17 Airの価格128GB256GB512GB
au通常未発表未発表未発表
スマホトクするプログラム(※1)乗り換え:未発表
新規:未発表
UQから移行:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
UQから移行:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
UQから移行:未発表
機種変更:未発表
詳細au公式ショップを見る
ソフトバンク通常未発表未発表未発表
新トクするサポート(※2)乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
詳細ソフトバンク公式ショップを見る
楽天モバイル通常未発表未発表未発表
買い替え超トクプログラム(※3)乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
ポイント還元キャンペーン適用の場合(実質価格)一括払いor24回払いの場合
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
一括払いor24回払いの場合
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
一括払いor24回払いの場合
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
詳細楽天モバイル公式ショップを見る
ahamo通常未発表未発表未発表
いつでもカエドキプログラム(※4)乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
詳細ahamo公式ショップを見る
ドコモ通常未発表未発表未発表
いつでもカエドキプログラム(※4)乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
詳細ドコモ公式ショップを見る
Apple通常未発表未発表未発表
詳細Apple公式サイトを見る
※1 au Online Shop お得割/UQ mobileオンラインショップでを利用して25ヶ月目に本機種を返却した場合
※2 「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は8月2日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。)
※3 楽天モバイル買い替え超トクプログラム、実質負担額ポイント還元を利用した場合
※4 機種割引適用、23ヶ月目に本機種を返却した場合

iPhone17 Airの価格は999ドル〜からとiPhone16 Plusと同じくらいになると予想されています。

iPhone16 Plusの価格はApple Storeで139,800円〜なので、iPhone17 Airは14万円前後〜でしょう。

ただし、iPhone17 Airははじめて登場するモデルなので、価格が高くなる可能性があります。

iPhone17 Proの価格

iPhone17 Proの価格128GB256GB512GB1TB
au通常未発表未発表未発表未発表
スマホトクするプログラム(※1)乗り換え:未発表
新規:未発表
UQから移行:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
UQから移行:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
UQから移行:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
UQから移行:未発表
機種変更:未発表
詳細au公式ショップを見る
ソフトバンク通常未発表未発表未発表未発表
新トクするサポート(※2)乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
詳細ソフトバンク公式ショップを見る
楽天モバイル通常未発表未発表未発表未発表
買い替え超トクプログラム(※3)乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
ポイント還元キャンペーン適用の場合(実質価格)一括払いor24回払いの場合
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
一括払いor24回払いの場合
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
一括払いor24回払いの場合
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
一括払いor24回払いの場合
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
詳細楽天モバイル公式ショップを見る
ahamo通常未発表未発表未発表未発表
いつでもカエドキプログラム(※4)乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
詳細ahamo公式ショップを見る
ドコモ通常未発表未発表未発表未発表
いつでもカエドキプログラム(※4)乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
詳細ドコモ公式ショップを見る
Apple通常未発表未発表未発表未発表
詳細Apple公式サイトを見る
※1 au Online Shop お得割/UQ mobileオンラインショップでを利用して25ヶ月目に本機種を返却した場合
※2 「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は8月2日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。)
※3 楽天モバイル買い替え超トクプログラム、実質負担額ポイント還元を利用した場合
※4 機種割引適用、23ヶ月目に本機種を返却した場合

iPhone17 Proの価格は1,099ドル〜からとiPhone16 Proと同価格帯になると予想されています。

iPhone16 Proの価格はApple Storeで159,800円〜なので、iPhone17 Proは16万円前後〜でしょう。

キャリアのプログラムを利用することで、半額以下で購入できる可能性があります。

iPhone17 Pro Maxの価格

iPhone17 Pro Maxの価格256GB512GB1TB
au通常未発表未発表未発表
スマホトクするプログラム(※1)乗り換え:未発表
新規:未発表
UQから移行:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
UQから移行:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
UQから移行:未発表
機種変更:未発表
詳細
ソフトバンク通常未発表未発表未発表
新トクするサポート(※2)乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
詳細
楽天モバイル通常未発表未発表未発表
買い替え超トクプログラム(※3)乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
ポイント還元キャンペーン適用の場合(実質価格)一括払いor24回払いの場合
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
一括払いor24回払いの場合
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
一括払いor24回払いの場合
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
詳細
ahamo通常未発表未発表未発表
いつでもカエドキプログラム(※4)乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
詳細
ドコモ通常未発表未発表未発表
いつでもカエドキプログラム(※4)乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
乗り換え:未発表
新規:未発表
機種変更:未発表
詳細
Apple通常未発表未発表未発表
詳細
※1 au Online Shop お得割/UQ mobileオンラインショップでを利用して25ヶ月目に本機種を返却した場合
※2 「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。また、価格は8月2日時点のものです。それぞれの対象機種、プログラム詳細及び最新の価格はソフトバンクの公式ウェブサイトをご確認ください。)
※3 楽天モバイル買い替え超トクプログラム、実質負担額ポイント還元を利用した場合
※4 機種割引適用、23ヶ月目に本機種を返却した場合

iPhone17 Pro Maxの価格は1,299ドル〜からとiPhone16 Pro Maxと同程度になると予想されています。

iPhone16 Pro Maxは256GBがApple Storeで189,800円なので、iPhone17 Pro Maxは19万円前後〜でしょう。

iPhone16 Pro Maxもキャリアのプログラムを利用することで、半額程度で購入できる可能性があります。

iPhone17の最速予約に必要なもの・事前準備

Apple IDサポート

画像引用元:Apple ID – Apple サポート (公式)

iPhone17を最速で予約するためには、事前準備が重要です。

予約を手間取ってしまうと発売日に手に入らない可能性があるので、しっかりと準備しておきましょう。

iPhone17の最速予約に必要なもの・事前準備は以下です。

それぞれ詳しく解説します。

【ほぼ必須】キャリア・Appleのアカウント

iPhone17を予約する際は、キャリア・Appleのアカウントがほぼ必須になります。

各キャリアのアカウント
  • au
    au ID・パスワード
  • ソフトバンク
    SoftBank ID・パスワード
  • ドコモ・ahamo
    dアカウント・パスワード
  • Apple Storeアプリ
    Apple ID・パスワード
    →Face ID・Touch IDの利用許可
  • アップルオンラインストア
    Apple ID・パスワード
    →セキュリティ設定によっては認証用の同一Apple ID利用端末

iPhone17を予約したい購入場所のアイパスは必ず用意しておきましょう。

すでに作成しているから大丈夫!という場合でも、ログインができるか事前にチェックしておくことが大切です。

入力が必要な項目の予測変換・辞書登録

iPhone17を予約する際は、入力が必要な項目が多くあります。

手入力のスピードを上げるために役立つのが「予測変換・辞書登録」です。

もっともおすすめなが辞書登録です。

手入力になった際の準備もしておいて、入力が必要になっても手間取らないようにしましょう。

iPhoneの辞書に単語を登録する方法は以下です。

  • 設定アプリ
  • 「一般」
  • 「キーボード」
  • 「ユーザ辞書」
  • 単語を登録

名前、メールアドレス、住所などをユーザ辞書に登録すると、予約がスムーズに進みます。

購入するiPhoneのモデル・色・容量等を決めておく

iPhone17は予約が完了すると後から色や容量を変更できず、キャンセルして申し込みし直しになります。

キャンセルして再度予約すると時間がかかり、発売当日に入手できない可能性が高まります。

予約までに決めておくこと
  • キャリア・アップル公式のどちらで購入するか
  • iPhone17のモデルカラー・容量
  • iPhone17のカラー・容量
  • iPhone17の支払い方法
  • 下取りの有無
  • AppleCare+の要否

iPhoneの予約開始時間までに、購入するiPhoneやカラーなどを決めておくことで、迷うことなくスムーズに予約ができます。

iPhone17を発売日当日に受け取るコツ

iPhone17を発売日当日に受け取るためのコツを解説します。

iPhone17を予約する際は次のポイントを意識しておきましょう。

キャリアでも必ずオンラインショップで予約する

iPhone17の予約を最速でしたい場合は、オンラインショップを利用しましょう。

iPhone17の予約は午後10時に開始する可能性が高いため、店舗の予約では予約開始直後に申し込みが難しくなります。

オンラインショップならどこからでも予約できるので、最速予約が可能になります。

iPhone17を発売日に入手するなら、必ず各オンラインショップで予約しましょう。

事前にオンラインショップにログイン&登録情報確認

iPhone17の予約をスムーズにするためには、以下の項目を確認しましょう。

予約をスムーズに進める方法
  • 各オンラインショップに事前にログインしておく
  • 支払い方法をクレジットカードにする
  • 登録したクレジットカードのセキュリティーコード確認しておく

iPhone17予約開始時間直前はアクセスが集中するため、オンラインショップにログインできないことがあります。

ログインができないと予約を進めることができないので、予約開始時間より数時間前にはログインしておきましょう。

2段階認証などが必要でログインに手間がかかることもあります。

また、クレジットカードを支払いに設定し、有効期限などきれていないかも確認しましょう。

クレジットカードのセキュリティーコードの確認も忘れずに。

【キャリア】iPhone入荷時の手続きをすぐに行う

キャリアでiPhone17を予約する場合、予約完了メールとば別に「本申し込み」のメールが届きます。

この本申し込みが完了してはじめてiPhone17の購入が確定します。

また、本申し込みには期限が設けられているので、いつまでに本申し込みができるかはキャリアによって異なるので、事前に確認しておきましょう。

本申し込みのメールが届いたら、すぐに申し込みのがおすすめです。

吹き出しアイコン

キャリアからのメールは、迷惑メールフォルダに入っていることもあるので、チェックを忘れずに!

iPhone17をお得に予約できるキャンペーン

スマホトクするプログラム

画像引用元:スマホトクするプログラム | スマートフォン・携帯電話 | au

iPhone17をお得に予約・購入するためには

キャリアの返却プログラムは実質半額以下になるので、高額なiPhone17の購入にぴったりです。

【Apple】ペイディあと払いプラン

ペイディあと払いプラン

画像引用元:あと払いペイディ|ペイディあと払いプランApple専用|翌月後払いのPaidy

Apple StoreアプリやアップルオンラインストアでiPhone17を予約&購入する際は、「ペイディあと払いプラン Apple専用」が利用できます。

ペイディあと払いプラン Apple専用とは、最大36回払い、分割手数料0%で購入できます。

分割回数が36回以下なら手数料は一切かからないので、好きな回数で支払えます。

さらに24か月目に新しいiPhoneに買い替えると、残額のお支払いが不要に。

後述するキャリアの購入プログラムと同じような使い方が可能です。

  • 端末料金が安いAppleで購入し無金利分割払いを利用したい
  • 2年後に新しいiPhoneに乗り換える可能性がある

上記のような人は、ペイディあと払いプラン Apple専用がおすすめです。

また、手持ちのiPhoneの下取りも同時にできます。

申し込み条件は、18歳以上の人、携帯電話番号とメールアドレス、運転免許証またはマイナンバーカード、日本に在住であることです。

各キャリアの購入プログラムを利用する

スマホトクするプログラム

画像引用元:スマホトクするプログラム | スマートフォン・携帯電話 | au

iPhone17をキャリアで購入する場合は、各キャリアの購入プログラムを利用するのがおすすめです。

au・ソフトバンク・楽天モバイル・ドコモでは、以下のキャリアの購入プログラムが利用できます。

どのプログラムも端末を分割払いで購入し、1年または2年目のタイミングで端末を返却することで、分割払いの残債が免除されます。

端末返却を検討しているなら、キャリアの購入プログラムもぜひ活用してください。

iPhone17を最速で予約する為の注意点

ここからは、iPhone17を最速で予約するための注意点を解説します。

注意点をそれぞれ詳しくみていきましょう。

予約開始前にしっかり準備する

iPhone17の予約順は、予約した時間が早い人から在庫が確保されます。

そのため、発売日に手に入るかは、予約の早さで決まります。

とにかく発売日にiPhone17が欲しい!!という人は予約開始と同時にできるだけ早く予約手続きを完了させる必要があります。

前述した以下の準備やコツをしっかりとチェックしておきましょう。

iPhone17を最速で予約するためには、予約スピードが肝です。

アカウントの確認や購入するモデルの色やカラーを事前に決めておくのが重要です。

手入力の箇所があるので、ユーザ辞書なども活用しましょう。

男性アイコン
予約自体は数分で完了します。慌てずに素早く予約できるように準備しておきましょう。

iPhoneの色・容量を間違えないように

前述したとおり、iPhone17の予約はモデル・色・容量を選択する必要があります。

予約するiPhoneを間違ってしまった場合、予約完了後に変更が不可です。

一度iPhoneの予約をキャンセルして再予約することになり、予約順が最後になってしまいます。

どのモデルを購入するのかはしっかりと決めておいてください。

メールアドレスの入力を慎重に行う

予約をする際に必須なのがメールアドレスの入力です。

そのメールアドレスに、予約完了メールや本申し込みのメールなどが届きます。

メールアドレスの入力を間違うと、入荷の連絡が届かず自動でキャンセルされます。

予約完了メールが届いたかチェック

iPhone17の予約開始時間の直後は当然アクセスが集中します。

アップル公式から購入する際はアップルオンラインサイトよりもApple Storeアプリが早いという噂がありましたが、実際には差はありません。

どこから申し込むにしても、無事にiPhoneが予約できていれば、登録したメールアドレスに予約完了メールが届きます。

予約を確実にするため、予約完了後は予約完了メールが届いていることをしっかり確認しましょう。

iPhone17の予約でよくある質問

よくある質問

ここで、iPhone17の予約についてよくある質問に回答します。

iPhone17の予約をキャンセルする方法は?

iPhone17の予約キャンセルはキャリアによって異なりますが、基本的に注文履歴から行えます。

iPhone17のキャンセルページ

オンラインショップの予約確認以外でも、予約確認メールなどにキャンセルするためのアドレスが記載されていることもあるので、そちらからもキャンセル可能です。

iPhone17は予約なしで当日購入できる?

例年の傾向から予約なしで当日購入はできません。

ただし、以下のパターンなら当日購入できる可能性があります。

予約なしで購入できるパターン
  • 発売日にAppleのWebサイトから「予約とピックアップ」で店舗受け取り

アップルストアオンラインから発売当日に在庫があるかチェックし、在庫がある場合は「予約とピックアップ」で店舗受け取りが可能なことがあります。

人気のProシリーズや新色などは当日購入は難しいこともあるので、予約するのがおすすめです。

iPhone17は予約後に色や容量を変更できる?

iPhone17は、予約後に色・容量の変更といった内容修正はできません。

修正したい場合は、1度予約をキャンセルして予約をやり直す必要があります。

予約をやり直すと入荷待ち順の最後に回るため、発売日に入手するのが難しくなるでしょう。

iPhone17の予約は複数できる?

iPhone17の予約できる数は購入場所によって予約できる台数が変わります。

iPhone17の予約可能台数
  • au:最大5台(同一名義で最大5回線まで)
  • ソフトバンク:最大5台(新規契約の場合は2台まで)
  • 楽天モバイル:最大1~2台(機種によって異なる)
  • ドコモ:最大5台(同一名義で最大5回線まで、1台/dアカウント)
  • Apple Store:最大2台

楽天モバイルは最大1~2台で、機種によって異なります。

Apple Storeは同一名義で最大2台まで予約可能です。

iPhone17の入荷待ちはどれくらい?いつ届く?

予約直後に予約が完了すれば発売日当日に届く可能性が高いです。

ただし、発売日を逃すと2週間〜1ヶ月ほど待つと考えられます。

例年の傾向から、Proモデルや新色が入荷待ちになることが多いです。

iPhone17に関しては初登場のiPhone17 Airが人気になり、入荷待ち状態が続く可能性があります。

iPhone17をキャリアで端末のみ購入できる?

キャリアでは、iPhone17の事前予約の段階では端末のみ購入予約ができません。

端末のみ購入できるようになるのは、発売から数ヶ月経過して在庫販売が可能になってからです。

iPhone17を発売日に端末のみ購入したい場合は、アップル公式で購入しましょう。

各キャリアで端末のみ購入する方法

iPhone17の格安SIMの動作確認状況は?

iPhoneシリーズは基本的にどの格安SIMでも動作確認を行います。

ですから、iPhone17が使用できない格安SIMはないと思っていいでしょう。

iPhone17シリーズは待つべきですか?

結論として、iPhone17は待つべきです。

iPhone17の発売は2025年9月と予想されており、約1ヶ月後には発売されます。

スペックはもちろん、デザインも刷新されると予想されるので、これからiPhoneを購入したい人は、全員iPhone17の発表を待ってからでも遅くはないでしょう。

とにかく安いiPhoneが欲しい!という人はiPhone16eを検討するのもアリです。

iPhone16やそれ以前のiPhoneは安くなる?

アップル公式はiPhone17の発売後に値下げが行われると予想されます。

例年はiPhone16発売後にiPhone15が値引きされました。

Apple Storeの値引き額予想
  • iPhone 15:12,000円値引き
  • iPhone 15 Plus:15,000円値引き

iPhone16が欲しい人は、値下げのタイミングを待つのもよいでしょう。

ただし、アップル公式では、iPhone16登場に伴い、iPhone 15 ProとiPhone 15 Pro Maxは販売終了になりました。

iPhone17の最新情報まとめ!スペックやデザインを解説

iPhone17/17 Pro /17 Airは待つべき?1分でわかる最新情報まとめ

最後にiPhone17の最新情報まとめます。

すでに多くのリークが飛びかかっているので、気になる方はチェックしてください。

iPhone17の価格

iPhone17/17 Pro /17 Airの価格

アップルはiPhone17の値上げを検討しているという噂があります。

iPhone17の価格予想
  • iPhone17
    799ドル〜
  • iPhone17 Air
    999ドル〜
  • iPhone17 Pro
    1,099ドル〜
  • iPhone17 Pro Max
    1,199ドル〜

日本円するとiPhone17 Airが15万円程度、iPhone17 Proが17万円程度、iPhone17 Pro Maxが20万円程度になる可能性があります。

キャリアのプログラムを利用することで、半額程度にはなるでしょう。

iPhone17のスペック

【噂】iPhone 17/17 Pro /17 Airの発売日・価格・カラー・スペック予想まとめ

iPhone17のスペック予想は以下です。

スペックiPhone17iPhone 17 AiriPhone17 ProiPhone17 Pro Max
画面サイズ6.1インチ6.6インチ6.3インチ6.9インチ
アウトカメラ
メイン
超広角
望遠
広角:4,800万画素
超広角:1,200万画素
広角:4,800万画素広角:4,800万画素
超広角:4,800万画素
望遠:4,800万画素
広角:4,800万画素
超広角:4,800万画素
望遠:4,800万画素
インカメラ2,400万画素2,400万画素2,400万画素2,400万画素
ストレージ256GB
512GB
1TB
256GB
512GB
1TB
256GB
512GB
1TB
2TB
256GB
512GB
1TB
2TB
CPUA18チップA19チップA19 ProチップA19 Proチップ
RAM8GB12GB12GB12GB
リフレッシュレート120Hz120Hz120Hz
ProMotion
120Hz
ProMotion
認証Face ID (顔認証)Face ID (顔認証)Face ID (顔認証)Face ID (顔認証)
防水IP68等級IP68等級IP68等級IP68等級
5G対応
カラーホワイト
ブラック
ライトブルー
グリー(新色)
パープル(新色)
ホワイト
ブラック
ライトブルー
グリー(新色)
パープル(新色)
ブラックチタニウム
ホワイトチタニウム
ナチュラルチタニウム
チタンブルーメタリック(新色)
チタンパープル(新色)
チタングリーン(新色)
ブラックチタニウム
ホワイトチタニウム
ナチュラルチタニウム
チタンブルーメタリック(新色)
チタンパープル(新色)
チタングリーン(新色)
バッテリー3600mAh2800mAh3600mAh5000mAh
端子USB-CコネクタUSB-CコネクタUSB-CコネクタUSB-Cコネクタ
その他50W MagSafe charging50W MagSafe charging50W MagSafe charging50W MagSafe charging

最新のA19チップはiPhone17 AirとProシリーズのみに搭載、iPhone17の標準モデルはA18を継続採用すると噂されます。

iPhone17シリーズのRAM容量は全て12GBとの声も。

iPhone17のディスプレイ

iPhone17/17 Pro /17 Airのディスプレイ

iPhone17シリーズのディスプレイは以下と予想されます。

iPhone17のディスプレイ予想
  • iPhone17
    6.1インチ
  • iPhone17 Air
    6.6インチ
  • iPhone17 Pro
    6.3インチ
  • iPhone17 Pro Max
    6.9インチ

iPhone17のディスプレイはすべてのモデルでサイズが変わるとの予想が大半です。

全モデルでリフレッシュレート120Hzに、iPhone17とiPhone17 AirはProMotionには対応しないとのこと。

iPhone17のカメラ

iPhone17/17 Pro /17 Airのカメラ

iPhone17シリーズのカメラは以下になると予想されます。

iPhone17のカメラ予想
  • Proモデルの望遠レンズが4,800万画素に進化
  • 全モデルでフロントカメラが2,400万画素に

iPhone17 Proモデルの望遠レンズが4,800万画素に進化し、3つのレンズすべてが4,800万画素になるとしています。

フロントカメラに関しては全モデルが2,400万画素に!

iPhone17のデザインとカラー

iPhone17/17 Pro /17 Airのデザイン

iPhone17のデザインとカラー予想は以下のとおりです。

iPhone17のデザイン予想
  • デザインは刷新!カメラ部分が特徴的に
  • iPhone17 Proシリーズはアルミニウムに

iPhone17はデザインを刷新すると噂されます。

大きく変化したのはカメラ部分で、Google Pixelのように変化しています。

また、カラーに関しては多くの予想がありますが、以下になる可能性があります。

  • iPhone17
    ブラック・ホワイト・ライトブルー・パープル・グリーン
  • iPhone17 Air
    ブラック・ホワイト・ライトブルー・ライトゴールド
  • iPhone17 Pro
    ブラック・ホワイト・ダークブルー・オレンジ
  • iPhone17 Pro Max
    ブラック・ホワイト・ダークブルー・オレンジ

このリークが正しい場合、オレンジ系は久々の登場ですね。

iPhone17のバッテリー

iPhone 17/17 Pro /17 Airのバッテリー

iPhone17シリーズのバッテリーは以下と予想されます。

iPhone17のバッテリー予想
  • iPhone17
    3600mAh
  • iPhone17 Air
    2800mAh
  • iPhone17 Pro
    3600mAh
  • iPhone17 Pro Max
    5000mAh

気になるのはiPhone17 Airの2800mAhです。

実際の電池持ちが気になるところです。

オンライン予約でiPhone17を発売日当日に手に入れよう!

ここまで、iPhone17を最速で予約する方法、発売日に受け取るコツ、注意点などを解説してきました。

最新iPhone17を発売日に購入するなら、オンラインショップで予約する必要があります。

iPhone17を最速予約ならオンラインショップで予約開始時間すぐの予約がおすすめ!予約を逃してしまうと、入荷待ちが1ヶ月以上になることも少なくありません。

iPhone17を発売日にゲットしたい人は、今回の解説を参考に、予約開始時刻すぐにiPhone17を予約し、発売日に届くように準備してください。

吹き出しアイコン

iPhone17の最新情報は随時更新します!iPhone17の情報をゲットしたい人は定期的にテックしてください!

最新スマホなら
auオンラインショップがおトク!

  • 期間限定(終了日未定)でau Online Shop お得割の乗りかえ割引額を最大44,000円に増額中!
  • スマホトクするプログラム適用で最新スマホも大幅お得に!
この記事を書いた人
出版社に入社、編集者として15年勤務。現在はショーケース プラス モバイルの編集・記事作成を担当しています。初代GALAXY Sを購入しスマホが大好きに!ユーザー視点に立った記事作成を心がけています。時に脚本・演出家。