毎日受講できるオンライン英会話
  • 2024年7月1日
  • 本記事には広告が表示されます

毎日レッスン受講できるオンライン英会話おすすめ10選|2025年4月

英会話上達の鍵は、いかに英語に日々、継続して触れるかということです。

野田綾香

でも費用の高さや、何より自分が続けられるのかどうかなど、不安になることが多いですよね。

今回はそんな心配をすることなく毎日レッスン受講できるおすすめオンライン英会話をご紹介します。

毎日受講できるので、ルーティンとして英語学習が身につくし、英語力の効率よい向上が見込め、毎日受講できるオンライン英会話は、英語学習にもってこいなのです。

毎日受講できるおすすめオンライン英会話

項目kimini英会話kimini英会話kimini英会話DMM英会話QQ EnglishQQ EnglishQQ English産経オンライン英会話Plus産経オンライン英会話Plus産経オンライン英会話Plusレアジョブ英会話レアジョブ英会話レアジョブ英会話ネイティブキャンプネイティブキャンプNativeCamp
料金5/6(火)まで初月10円料金詳細4/26(土)まで1220円~料金詳細を見る4/30(土)まで
初月9円
(料金詳細)
4,620円/月~
(料金詳細)
(通常)7,980円~
3,990円/月〜
料金詳細を見る
¥6,480/月〜
体験10日間無料72時間受け放題2回無料4回無料4回無料+20回無料【当サイト限定】通常2回4回無料【当サイト限定】7日間無料
詳細公式HPを見る公式サイトHPを見る公式HPを見る公式HPを見る公式HPを見る公式HPを見る
概要解説はこちら↓解説はこちら↓解説はこちら↓解説を見る↓解説はこちら↓解説はこちら↓
野田綾香

「ショーケース プラス」は株式会社ショーケース(東証スタンダード:3909)の広告・メディア事業本部が運営。当カテゴリでは「オンライン英会話英語コーチング・子供向け・各受験対策」等のスクール情報を主に更新中です。

この記事の監修者
水野真理子
(ファイナンシャル・
プランニング技能士)
監修者:水野
働きながら某スクールでプログラミングやデザインなど学び、未経験からWEB業界へ。最近は仕事の幅を広げるために動画編集スクールを検討中。ファイナンシャルプランナーの視点から、仕事に繋がるコスパの良いスクールを厳選してご紹介します。

※本記事の価格は全て税込みです。

毎日レッスン受講できるおすすめオンライン英会話

毎日レッスン受講できるおすすめオンライン英会話

以下では、毎日レッスンを受講できるおすすめのオンライン英会話を紹介します。

毎日レッスンとなると「料金が高いのでは」、と思う方もいらっしゃると思いますが、実は、意外とお手頃な料金でできるおすすめのオンライン英会話がたくさんあります。

それぞれの特徴や強みにも触れるので、気になるスクールがあればピックアップしておきましょう。

野田綾香

料金、受講可能時間、無料体験の有無などを比較することで、自分に最適なオンライン英会話スクールが見つけられます。

毎日受講できるおすすめオンライン英会話

項目kimini英会話kimini英会話kimini英会話DMM英会話QQ EnglishQQ EnglishQQ English産経オンライン英会話Plus産経オンライン英会話Plus産経オンライン英会話Plusレアジョブ英会話レアジョブ英会話レアジョブ英会話ネイティブキャンプネイティブキャンプNativeCamp
料金5/6(火)まで初月10円料金詳細4/26(土)まで1220円~料金詳細を見る4/30(土)まで
初月9円
(料金詳細)
4,620円/月~
(料金詳細)
(通常)7,980円~
3,990円/月〜
料金詳細を見る
¥6,480/月〜
体験10日間無料72時間受け放題2回無料4回無料4回無料+20回無料【当サイト限定】通常2回4回無料【当サイト限定】7日間無料
詳細公式HPを見る公式サイトHPを見る公式HPを見る公式HPを見る公式HPを見る公式HPを見る
概要解説はこちら↓解説はこちら↓解説はこちら↓解説を見る↓解説はこちら↓解説はこちら↓

kimini英会話

kimini英会話kimini英会話
kimini英会話
お得情報①
【当サイト限定クーポン】
3ヶ月連続!月額500円OFF(※1)
クーポンコード:CPPR202309C
お得情報②
初月10円キャンペーン(※2)5月6日(火)まで
無料体験
10日間無料
料金
初月10円〜詳細を見る
受講可能
6:00~24:00
対応
日常英会話・ビジネス英語・試験対策
※1:対象は「スタンダードPlusプラン」と「スタンダードプラン」。次回お引き落とし時に500円OFF
※2:対象は「スタンダードプラン」と「ウィークデイPlusプラン」と「ウィークデイプラン」

\初月10円キャンペーン/
5月6日(火)まで
kimini英会話を無料体験する

kimini英会話は、教育に70年の歴史のある学研が運営するオンライン英会話スクールです。

毎日レッスン受講できるおすすめのプランは、「スタンダードプラン」と「スタンダードplusプラン」です。

野田綾香

1レッスン25分なので、忙しい方にもピッタリですね。

  • 毎日受講できるプランは月6,380円と7,480円の2プラン
  • 学研監修のオリジナルテキストを使用できて効果的
  • コース進捗はシステムが管理してくれて便利
  • LINEやメールで日本人スタッフのサポートが受けられる
  • 独自の厳しい基準で採用されたレベルの高いフィリピン人講師
  • 無料体験学習が10日間も受けられる

>kimini英会話の詳細を見る

スタンダードプランとスタンダードplusプランの違いは、AIによる最適な学習内容の提案を受けられるかどうか、またスキル別トレーニングを受講できるかどうかという点です。

plusにすると24時間いつでもスキル別トレーニングを受けられるので、より英語学習に力を入れらるという点でおすすめできます。

予約できる回数やレッスンを受講できる日時に差はありませんので、plus機能を使うか使わないかで選ぶと良いでしょう。

kimini英会話の口コミや評判

kimini英会話
kimini英会話

kimini英会話の口コミ
(くらべて英会話独自調査)

年代/性別小学生/男子40代/男性小学生/女子40代/女性
プラン/コースウイークデイプラン/
小学生コース
スタンダードプラン/
日常英会話コース
月4回プラン/
小学校の英会話1
スタンダードPlusプラン/
総合英語コース3
総合評価★★★★★
(絶対オススメ)
★★★★☆
(まあオススメ)
★★★★☆
(まあオススメ)
★★★★☆
(まあオススメ)
コメント教材が分かりやすく
生活に即しているのはもちろん、
英会話の習熟度に合わせて
オンラインレッスンを受けられるため
挫折せずに学ぶことができました。
毎回レッスンのたびに
様々なバックグラウンドを持つ講師を
選べるため、単に英語を学ぶだけでなく、
自宅に居ながら
国際感覚も養えたと思います。
人気のある講師の方は
どうしても予約がなかなか取れなかったですが、
基本的にフレンドリーで
明るい方ばかりでしたし、普段仕事をしながらでも
少し時間があればレッスンを
受けられたので、
両立しやすくて助かりました。
子供相手が慣れた先生が
多く楽しくレッスンできています。
また直前でも予約を取ることができるので
隙間時間を有効活用できます。
自分自身としては
講師がフレンドリーで褒め上手であり、
オリジナルテキストがわかりやすく、
空き時間にレッスンを
受講しやすく便利であるからです。

kimini英会話の講師のレビュー

kimini英会話で高評価な講師

講師名kimini英会話講師Skeet
Skeet
kimini英会話講師Mananzan
Mananzan
kimini英会話講師Flash
Flash
kimini英会話講師Alberta
Alberta
kimini英会話講師Macro
Macro
kimini英会話講師Nissin
Nissin
kimini英会話講師Sicily
Sicily
kimini英会話講師Asliah
Flannery
kimini英会話講師Flannery
Flannery
kimini英会話講師Piatos
Piatos
kimini英会話講師Jeremiah
Jeremiah
講師の評価★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
講師歴1年8ヶ月1年6ヶ月4年7ヶ月2年2ヶ月1年6ヶ月12年10ヶ月2年2ヶ月2年1ヶ月3年3ヶ月5年1ヶ月4年
講師の特徴・子供が得意
・初心者が得意
・大人が得意
・初心者が得意
・大人が得意
・初心者が得意
・大人が得意
・初心者が得意
・子供が得意
・初心者が得意
・子供が得意
・初心者が得意
・子供が得意
・初心者が得意
・子供が得意
・初心者が得意
・大人が得意
・初心者が得意
・子供が得意
・初心者が得意
・大人が得意
・初心者が得意
レビュー日2025年4月30日2025年4月25日2025年4月24日2025年4月23日2025年4月22日2025年4月21日2025年4月18日2025年4月14日2025年4月11日2025年4月10日2025年4月9日
生徒のレビュー常に明るく励ましてくれるし、とても発音がはっきりしていて聞きやすい英語を話す先生でした。とても分かりやすく授業をしてくださる先生です。
またよろしくお願いします!
明るくて笑顔がとても素敵でした。
ゆっくり丁寧に話してくれて、
とても聞き取りやすくわかりやすかったです。
進め方のペースもちょうどよく、
優しくて話しやすい先生でした。
とても発音とお口の開閉がはっきりと
綺麗なわかりやすい英語を
話される先生でした!
ためになり、
楽しく会話ができて良かったです。
4歳の息子の初めての幼児コースの
レッスンでお世話になりました。
息子の拙い英語ですが何か言うたびに
褒めてくれ、終始にこにこ明るくレッスンしていただきました。
息子に聞くと「楽しかった。
またしたい。」と言っていました。
優しくてチャットには
間違えたところを入力してくれていて
復習がしやすいです。
笑顔たくさんの先生でした
最近8歳の娘が始めたばかりで
不安だったのですが、
全く心配いりませんでした^^
ゆっくり丁寧に教えてくれて
娘も楽しかったと言っていました
明るく、優しく、笑顔が素敵で、
とてもいい先生でした。
また、レッスンお願いしたいです。
とてもわかりやすく、
チャットを活用しながら
すすめていただけました!
正しい言い方も優しく教えていただけ
とても良い先生です。
授業もしてくれながら
私にも質問してくださるので
楽しく学習することができました。
とてもオススメの先生です!
Jeremiah先生は、
とても優しくてわかりやすいです。
私の興味のあることを交えて
授業を進めてくれるので、とても楽しいです。

kimini英会話の料金

kimini英会話kimini英会話

料金プラン月額料金レッスン単価
スタンダード
(詳細)
6,380円1回25分
213円~
スタンダードPlus
(詳細)
7,480円1回25分
250円~
ウィークデイ
(詳細)
4,840円1回25分
210円~
ウィークデイPlus
(詳細)
5,940円1回25分
258円~
回数制プラン
(詳細)
月2回 1,210円
月4回 2,420円
月8回 4,840円
1回25分
605円
幼児プラン
(詳細)
月8回 7,260円1回15分
908円

>おすすめプランは?kimini英会話の料金解説を見る

野田綾香

今なら無料体験もできるので気になる方はぜひ一度体験してみてください。

初月10円キャンペーン中
5月6日(火)まで
kimini英会話を無料体験する

▲おすすめスクール一覧に戻る

産経オンライン英会話Plus

産経オンライン英会話Plus産経オンライン英会話Plus産経オンライン英会話Plus
産経オンライン英会話Plus
お得情報
早期入会特典で初月70%OFF
料金
4,620円/月~
(料金詳細を見る)
体験
【当サイト限定】
4回無料+20回無料
受講可能
5:00~25:00
対応
日常英会話・ビジネス英語・試験対策
講師
フィリピン・アメリカ・カナダ・
南アフリカ・日本

産経オンライン英会話Plus」は、講師の選択や予約の取り方の自由度が高いオンライン英会話です。

  • 月額6,380円で毎日受けれる
  • 家族で受講できる
  • ビジネス英語から子供英会話まで対応している

>産経オンライン英会話Plusの詳細を見る

プランに関係なく、自由に講師が選択できるので、自信がついてきたら、ネイティブ講師を受講するという方法もできます。

また、レッスン5分前まで予約が可能なので、スケジュールも合わせやすく、スケジュールが読めなかったり、忙しい方にもおすすめです。

さまざまなシーンに合わせた教材を利用できるので、幅広く学ぶことができます。

野田綾香

自由度が高く、コスパも良いのでおすすめのオンライン英会話です。

産経オンライン英会話Plusの口コミ

【口コミ】産経オンライン英会話
犬好き男子/まきと
男性40代

隙間時間を活用しやすいです!

レッスンは5分前まで予約が可能だったので、タイミングを気にせず隙間時間を利用して受ける事が出来ましたし、講師の方も様々に在籍されていたので、先ず予約が取れないといった事がなく学ぶモチベーション維持しやすくおすすめです。

【口コミ】産経オンライン英会話
ITスペシャリスト/nikku
男性30代

間違えても優しく教えてくれるので安心!

講師の方がとても親切ですし、マンツーマンなので恥ずかしさはありませんでした。間違えても優しく正解を教えてくれますし、多少単語が違っても意味を汲み取ってくれるので安心してコミュニケーションを図れます。苦手な部分は繰り返し練習させてもらえるので、分からないまま次のステップに進むことはないです。通信も安定していますし、音声も聞き取りやすいです。部屋の背景が映り込むので、部屋を綺麗にしておかないと恥ずかしいかもしれません。

【口コミ】産経オンライン英会話
心はフリー/mada
女性30代

講師の方は優しいです。

私が受講した講師(フィリピン)の方の訛りが気になった。学習内容、講師等、他のオンライン英会話と比べると選びにくい気がしたから。

【口コミ】産経オンライン英会話
海外留学経験者/Sho
男性10代

スピーキング伸ばすのに最適!

キーフレーズを学んでから、それを生かして英作文をするというのがとても理にかなっていて良いと思った。
素早く英作文をつくる能力が鍛えられるので、スピーキングだけでなくライティングにも良い練習になると思う。

【口コミ】産経オンライン英会話
アラサー女子/YU・K
女性20代

スキルアップにつながります!

ネイティブならではの独特の表現なども学ぶことができるので、実際にコミュニケーションをとりやすい英語を学んでいけたことです。

【口コミ】産経オンライン英会話
営業成績右肩上がり会社員/TEN
男性20代

自分の武器になるものが得られます

テストの点数ではなく、実際に人と直接やり取りができる英語でのコミュニケーション力が身についたことが満足だったからです。

【口コミ】産経オンライン英会話
営業系女子/Pちゃん
女性20代

テスト対策向けの授業に感じました

ひたすら文法や読解を繰り返しました。「話して学びたい」と思っていたのでどことなく物足りなさを感じました。

【口コミ】産経オンライン英会話
自由になりたい会社員/HIRO
男性30代

「合う合わない」が結構あると感じました

あまり質問の時間を設けてもらえませんでした。特にレッスン以外での時間はレスポンスがほとんどないこともあり、結構ストレスでした。

【口コミ】産経オンライン英会話
30代の自由な投資家/とっくん
男性30代

生きた英語を身につけたい人におすすめです

完全に日本語から離れたレッスンだったので英語に慣れることもできたし、間違えて覚えるという方針で学んでいけたのがとても良かったです。

【口コミ】産経オンライン英会話
投資初心者会社員/ひーちゃん。
男性20代

講師の当たり外れがあると思います

講師の方が結構黙り込む人でした。こちらから聞かないと会話してくれなかったり、質問しても「はい」「いいえ」だけで返答されたりということもありました。

産経オンライン英会話Plusの料金

項目プラン200プラン620プラン1240
月額料金4,620円6,380円12,100円
毎月付与コイン200コイン620コイン1,240コイン
1ヶ月受講上限10回31回62回
先行予約日数7日7日7日
1日受講上限1回1回2回
同時予約数1回1回2回
詳細料金プランの詳細を見る

\【当サイト限定】/
4回無料+20回無料
体験した89%以上の人が高評価
産経オンライン英会話Plusの無料体験はこちらから

▲おすすめスクール一覧に戻る

レアジョブ英会話

レアジョブ英会話
レアジョブ英会話
お得情報
初月1円キャンペーン中
4月30日(水)まで
キャンペーンコード:25ap01
料金
(通常)4,980円/月〜
(割引)1円/月〜
料金詳細を見る
体験
【当サイト限定】4回無料
受講可能
6:00~25:00
対応
日常英会話・ビジネス英語・試験対策
講師
フィリピン・日本・アメリカ・
南アフリカ
※:対象は「日常英会話コース毎日25分プラン」「日常英会話コース毎日50分プラン」「日常英会話コース毎日100分プラン」「ビジネス英会話コース毎日25分プラン」

4月30日まで
\初月1円キャンペーン/
レアジョブ英会話を無料体験する

レアジョブ英会話は、初心者から上級者まで満足できるオンライン英会話スクールです。

価格への満足度の高さや、講師数が6000名と多いので自分に合う講師が選べると人気です。

毎日レッスン受講できるのは「日常英会話コース」と「ビジネス英会話コース」が用意されています。

また、当サイト限定の無料体験が4回できるお得なクーポンもあるので必見です。

  • 毎日受講できるのは「日常英会話コース」7980円と「ビジネス英会話コース」12980円
  • 累計会員100万人以上
  • 多国籍な講師陣は6000人以上在籍
  • 選べる教材が5000種類以上
  • 自習アプリやAIサポート有り

>レアジョブ英会話の詳細を見る

AIを使った学習サポートが充実しているのがレアジョブ英会話の強みです。

多国籍の講師が在籍しているので、ネイティブ講師のレッスンも受けられます。初心者は日本人教師、上級者はネイティブ講師という使い分けも可能です。

オリジナルアプリが充実しており、いつでもどこでも自習できるので、どんな方にもおすすめです。

野田綾香

AIによる学習サポートで効率よく英語を学べます

\詳細は下記をチェック/レアジョブ英会話(公式サイト)へ

▲おすすめスクール一覧に戻る

DMM英会話


DMM英会話
お得情報
初月料金75%OFF
(※1)新規・再開どちらもOK
4月30日(水)まで
料金
(通常)4,880円/月〜
(割引)1,745円/月〜
料金詳細を見る
体験
72時間無料受け放題
無料機能
「今から8分レッスン」
スキマ時間にサクッとレッスン
日本人講師も選べて無料体験中もOK
受講可能
0:00~24:00
対応
日常英会話・ビジネス英語・試験対策
講師
フィリピン・アメリカ・イギリス・セルビア・日本など120ヵ国以上
※1同じ契約プランを1度自動更新して頂くことが条件です

\初月75%OFFキャンペーン中/
4月30日(水)まで!
DMM英会話の無料体験はこちらから

DMM英会話は、1レッスン当たりの単価がとてもお得な英会話スクールです。

毎日1回〜3回まで、受けたいレッスンの数でコースを選べる点が特徴です。

  • 毎日1回7900円、毎日2回12900円、毎日3回17900円
  • オンライン英会話16部門でサービス評価No.1を獲得
  • 企業導入実績多数
  • 120カ国以上の講師陣
  • 24時間365日いつでも受講可能
  • レッスンの自由度が高い

>DMM英会話の詳細を見る

DMM英会話の特徴は、24時間365日いつでも受講できるので、隙間時間を上手く活用できることです。

また120カ国以上の多国籍な講師陣による、自由度やレベルの高いレッスンが受けられる点も魅力的。

満足度の高さや企業導入数の多さも、DMM英会話のおすすめポイントです。

野田綾香

空いた時間を上手く活用したい社会人にぴったりですよ

DMM英会話の料金

プランスタンダードプランプラスネイティブプラン
毎月8レッスン4,880円/月
レッスン1回あたり610円
12,980円/月
レッスン1回あたり1,623円
毎日1レッスン6,980円/月
レッスン1回あたり225円
22,880円/月
レッスン1回あたり738円
毎日2レッスン11,980円/月
レッスン1回あたり193円
44,980円/月
レッスン1回あたり725円
毎日4レッスン19,980円/月
レッスン1回あたり161円
72,980円/月
レッスン1回あたり588円
毎日1レッスン8ヵ月49,160円
(6,145円/月換算)
レッスン1回あたり198円
なし

\初月75%OFFキャンペーン中/
4月30日(水)まで!
公式サイトを見る

▲おすすめスクール一覧に戻る

NativeCamp(ネイティブキャンプ)

ネイティブキャンプネイティブキャンプ
ネイティブキャンプ
お得
5,000円分のAmazonギフト券
プレゼントキャンペーン中

4月30日(水)まで
料金
1,980円/月~7,480円/月
詳細を見る
体験
7日間の無料体験
対応
日常英会話・ビジネス英語・試験対策
講師
イギリス・アメリカ・カナダ・フィリピン・セルビア・ボスニア・日本など120か国以上
受講可
0:00~24:00

ネイティブキャンプは、もっとも利用されているオンライン英会話スクールです。

月額6480円で回数無制限にレッスンが受けられる、手頃な価格帯がとても魅力的でおすすめです。

  • 月額6480円で回数無制限にレッスン受講可能
  • ネイティブ受け放題オプションプランが有り
  • 24時間365日いつでも受講可能
  • 通常の4倍の速度で英語を習得できるカランメソッドを採用
  • 16000を超える豊富なコンテンツ
  • 日本人カウンセラーによるカウンセリングあり

>ネイティブキャンプの詳細を見る

24時間365日、1日に何度でも無制限でレッスンが受けられる点がネイティブキャンプの最大の魅力です。

毎日継続できるだけでなく、今日は時間があるからまとめてレッスンを受ける、という使い方もできます。

コンテンツも豊富に用意されており、また通常の4倍の速度で英語を習得できるカランメソッドを採用している点も特徴です。

野田綾香

レッスン受け放題なのでたくさん英語の勉強をしたい方におすすめです

ネイティブキャンプの料金

料金プランプレミアムプランライトプランチョコっとキャンプファミリープラン
月額料金7,480円5,450円2,980円1,980円
レッスン回数回数無制限月8回
※100コイン講師
10分/日回数無制限
【オプション料金】
年間割引オプション:月1,000円OFF
ネイティブ受け放題オプション:9,800円
カラン受け放題オプション:4,900円

\詳細は下記をチェック/ネイティブキャンプ(公式サイト)へ

▲おすすめスクール一覧に戻る

QQ English

QQ EnglishQQ English
QQ English
お得情報
4月30日(水)まで全プラン初月9円キャンペーン
料金
2,980円/月〜初月9円料金詳細を見る
体験
無料体験2回あり
受講可能
0:00~24:00
対応
日常英会話・ビジネス英語
講師
フィリピン人講師
\初月9円キャンペーン中/
4月30日(水)まで!
無料体験はこちらから

QQ Englishは、講師が全てプロな点が特徴のオンライン英会話スクールです。

毎日レッスン受講できるプランは「月30回コース」の1プランです。

  • 「月30回コース」は11980円
  • 全員プロの講師陣によるレッスンが受けられる
  • レッスンクオリティ保証制度を導入
  • 何度でも復習できるレッスン録画機能
  • 世界と繋がるグループレッスン

>QQ Englishの詳細を見る

QQ ENGLISHの特徴は全てプロの講師からレッスンを受けられる点です。

プロの講師なので、安心して受けることができ、かつ英語指導にも長けているのでおすすめです。

またレッスンクオリティ保証制度を導入しているので、レッスンに満足できない時は状況に応じて、使ったポイントなどの返金が受けられます。

レッスン録画機能があるので、レッスン後にいつでも復習ができる点も魅力的です。

野田綾香

レッスンに満足出来ない時は相談してみましょう

QQ Englishの料金

料金プラン料金
月4回コース (200ポイント)2,980円
月8回コース (400ポイント)5,480円
月16回コース (800ポイント)8,480円
月30回コース (1,500ポイント)12,980円

\初月9円キャンペーン中/
4月30日(水)まで!
公式サイトを見る

▲おすすめスクール一覧に戻る

ECCオンライン

名前
ECCECCオンライン
対応
日常英会話・英語試験対策・ビジネス
講師
ネイティブ・バイリンガル・フィリピン
料金
¥2,772/月~¥31,680/月
料金詳細はこちら
体験
2回無料
受講可
6:00~24:00
詳細
公式サイト

ECCオンラインは、時間・曜日を問わずに受講できるオンライン英会話です。

日本人専用のカリキュラムが用意されており、英語力向上が大いに期待できます。

  • 1日1回プランは月額8,866円~
  • 英語だけで1,000以上のトピックがあるオリジナルテキストあり
  • 日本人専用の学習カリキュラムが設定されている

ECCオンラインの詳細を見る

オリジナルテキストの質の高さと種類の多さに定評があります。

受講生のレベルに合わせたベストなテキストが与えられるため、初心者でも安心して、受講できます。

野田綾香

問い合わせた相談への対応の早いことも毎日受ける上で安心できます。

\詳細は下記/ECCオンライン(公式サイト)

▲おすすめスクール一覧に戻る

ベストティーチャー

ベストティーチャーベストティーチャー
ベストティーチャー
お得情報
初月最大55%OFF

(※1) 4月30日(水)まで
料金
(通常)¥12,000/月~
(割引)¥5,400/月~

料金詳細はこちら
体験
2回無料
受講可
0:00~24:00
対応
日常英会話・ビジネス・
英語試験対策
講師
多国籍
※1キャンペーン期間内に有料会員登録して頂くことが条件です

\初月最大55%OFFキャンペーン中/
4月30日(水)まで!
無料体験はこちらから

ベストティーチャーは、実践的な英語力が身に付くオンライン英会話です。

英作文の添削を受けられることが大きな特徴です。

  • 月額12,000円で回数無制限
  • 外国人講師による英作文添削
  • 日常・ビジネス英語から英語試験対策も

>ベストティーチャーの詳細を見る

「実際に自分で英語を書いてみる」ことを繰り返すのは、総合的な英語力アップに大きく繋がります。

多岐にわたるテーマからレッスンを選べるので、幅広いジャンルの対策にぴったりです。

英語試験対策にも力を入れているので、総合的な英語力をアップさせたい方におすすめです。

\詳細は下記/ベストティーチャー(公式サイト)

▲おすすめスクール一覧に戻る

クラウティ

クラウティ
クラウティ
対応
日常英会話
講師
フィリピン
料金
¥4,950/月~¥10,780/月
料金詳細を見る
体験
1回無料
受講可
5:00~24:00

クラウティは、家族みんなで英語が学べるのが好評のスクールです。

家族でレッスンをシェアでき、リーズナブルな価格でマンツーマンの英会話レッスンが受けられます。

  • 月額4,950円で毎日レッスンが受けられる
  • リーズナブルな価格設定
  • ゲームしながら英会話レッスンができる

>クラウティの詳細を見る

英語を楽しく学べるレッスンが用意されているので、お子さんに非常におすすめのオンライン英会話です。

レッスンをシェアできるため、お子さんと一緒に家族みんなで英会話を受けることが可能です。

野田綾香

初心者向けの教材が豊富なので、自信のない親御さんもぜひ、一緒に受けてみてください。

\詳細は下記/クラウティ(公式サイト)

▲おすすめスクール一覧に戻る

ワンコイングリッシュ

名前
ワンコイングリッシュワンコイングリッシュワンコイングリッシュ
対応
日常英会話・英語試験対策
講師
多国籍
料金
¥5,500/月~¥34,980/月(料金詳細はこちら
体験
なし
受講可
オンラインの場合:9:00~24:00
新宿高:13:00~22:00
詳細
公式サイト

ワンコイングリッシュは、プライベートレッスン・グループレッスンや、対面・オンラインなど豊富なコースが用意されています。

ワンコイングリッシュに入ることで、日本にいながら、海外のような経験ができます。

  • 60分550円と格安のレッスン料金
  • 国際色豊かなイベントが盛りだくさん
  • 格安留学を提供している

>ワンコイングリッシュの詳細を見る

低価格でありながらも、質の高い講師のレッスンに定評があります。

イベントも充実しているので、英会話を通して、実践的な場で英語を使う機会も用意されていて、アウトプットの機会もあり、非常におすすめです。

そうした機会があることが英語学習の大きなモチベーションとなります。

野田綾香

授業だけではなく、イベントなど参加して英語を使ってみたい方におすすめのオンライン英会話です。

\詳細は下記/ワンコイングリッシュ(公式サイト)

▲おすすめスクール一覧に戻る

給付制度対象スクールと講座

給付制度対象スクールと講座

英会話を学ぶ上で、費用面は気になりますよね。できれば補助金などがあると経済的に大変助かります。

そんな方向けに国が用意している「教育訓練給付制度」というお得な制度があります。

これは、一定の条件を満たす受講者は、あらかじめ厚生労働大臣が認定しているスクールやコースで学べば、修了後に最大10万円の給付金が受け取れる制度です。

野田綾香

今回ご紹介した5つのスクールは、残念ながら給付金制度の対象となる講座がありません。

以下のQ&Aに給付金が受け取れるスクールや教室についてまとめた記事がありますので、ぜひ参考にしてください

▲目次に戻る

毎日レッスン受講できるオンライン英会話を選ぶコツ

毎日レッスン受講できるオンライン英会話を選ぶコツ

毎日レッスン受講できるオンライン英会話スクールを選ぶ際にはどういった点に注意して選ぶと失敗なく選べるのでしょうか?

選ぶ際に気をつけておきたいポイントを紹介します。

>今月のおすすめスクールを見る

下記でひとつずつ解説します。

野田綾香

自分に合ったスクールを選ぶためにもポイントをチェックしてくださいね

料金は手頃かどうか?

毎日レッスン受講をしたい場合、最も重要なのは無理なく継続できる料金かどうかです。

料金はここをチェック!
  • 1ヶ月にかかる費用
  • オプションなど別料金扱いはあるか
  • 1回のレッスン時間

1ヶ月にかかる費用がいくらなのかは、毎日レッスン受講をしたい場合にとても重要です。

一見すると手頃な価格に見えても、実はオプション料金として別に発生する費用が多いと、予算オーバーになってしまうことも。

野田綾香

安い!と思っても1回のレッスン時間が短い場合もあるので、レッスン時間の確認も必要です。

料金問題は英語学習継続のしやすさに大きく影響するので、自分の予算などと照らし合わせて無理のないプランを提供しているスクールを選びましょう。

サポート体制は充実しているか?

英語学習は継続することが何よりも大切です。毎日レッスンを受講したい場合は、継続できるサポート体制が充実しているスクールを選びましょう。

サポート体制はここをチェック!
  • 継続しやすい取り組みはあるか
  • 面談はあるか
  • 日本人スタッフのサポートはあるか
  • AIなどを活用したカリキュラムの最適化はあるか

英語学習では「わからない」という点をほったらかしにしてしまうと挫折してしまう傾向にあります。

そのため、レッスンを継続するためにも、面談などで「わからない」ままにならないようにしてくれるスクールを選ぶのが大切です。

野田綾香

日本人スタッフがいるスクールなら、自分の不安に思っている点や悩みなどを日本語で相談できるのでより安心です

また最近ではAIなどを活用し、個人ひとりひとりの学習の浸透度を確認したり、改善策などを提案してくれるスクールもあります。

無理なく続けるためにも、サポート体制が充実しているスクールを選びましょう。

講師の質や担任制かどうか

英会話を学ぶ上において、講師との相性や質はとても大切です。

講師の質はここをチェック!
  • ネイティブ講師の在籍の有無
  • 日本語でコミュニケーションが取れるか
  • 英語を教えるための資格取得の有無
  • 担任制かどうか

オンライン英会話スクールの中でも比較的レッスン料が手頃なスクールの多くは、フィリピン人講師が多く採用されています。

これは、フィリピン人講師は公用語が英語なのでレベルの高い英語を話せますし、英語を教えるのがとても上手い人が多いからです。

しかし、より高いレベルの英語を学びたかったり、ネイティブ並みに英語を話せるようになりたい場合は、ネイティブ講師が在籍しているスクールを選びましょう。

野田綾香

ネイティブ講師は料金が高い傾向にあるので必ず確認してください

また、英語を教えるための資格、例えば「TESOL」を取得している講師だったり、英語教師の経験がある講師の場合は、わかりやすく英語を教えてくれる目安にできます。

スクールによっては担任制を採用しているところもあります。担任制の場合、1人の講師がずっと教えてくれるので、レッスンの進捗がとてもスムーズというメリットもあります。

野田綾香

毎回レッスンのたびに講師を選択するのが面倒という方や、同じ先生の方が安心する、という方は担任制のスクールを選びましょう。

学習コースやカリキュラムが豊富かどうか

スクールによって学習コースやカリキュラムはさまざまです。毎日レッスンを受講するのですから、コースやカリキュラムが充実しているかの確認は大切です。

コースやカリキュラムはここをチェック!
  • コースの種類とレベル設定
  • カリキュラムの内容
  • マンツーマンレッスンなのか集団レッスンかどうか

英語を学びたい目的が達成できるコースが用意されていないと、そのスクールを選ぶ意味がありません。

スクールによっては自分の好みや目的でカリキュラムを細かく設定できたり、またコース変更を柔軟に行えるスクールもあります。

レベルもスクールによって設定はさまざまです。初心者から上級レベルを目指すのか、それとも上級者がさらに上の英語を話せるようになりたいのかでも選ぶスクールは変わります。

野田綾香

また、マンツーマンレッスンなのか集団レッスンレッスンかどうかも確認するようにしましょう。

講師と2人だと緊張してしまう方は集団レッスンがおすすめですが、1人あたりのレッスン時間はどうしても短くなります。

マンツーマンならば、他の受講者を気にすることなく、わからない事はどんどん質問できる点がメリットです。

どんな教材を使用するのか?

使用する教材は、オンライン英会話スクールで差が出やすいのが特徴です。

教材はここをチェック!
  • スクールオリジナル教材か市販の教材か
  • テキストは自分で用意するのかどうか

スクールによってはオリジナル教材がかなり充実していて主にそれを使ってレッスンを行うスクールもあれば、市販のテキストの中から評価の高い物を使うスクールもあります。

また両方を併用するスクールもあり、自分が使いたいテキストを使用できるスクールもあります。

どんなテキストを使用するのか、またテキストは自分で用意する必要があるのかも併せて確認しましょう。

どんなツールを使用するのか?

オンライン英会話スクールによって、レッスンで使用するツールはさまざまですが、概ね次の方法を採用するスクールが多いです。

使用するツール例
  • Skype(スカイプ)
  • Zoom(ズーム)
  • スクール独自のツール(アプリ・サイト)

レッスンツールとしては「Skype(スカイプ)」「Zoom(ズーム)」「スクール独自ツール(アプリ・サイト)」などがあり、それぞれ使い勝手が違います。

レッスンの快適度は、使用するツールにも大きく左右されるので、どんなツールを使ったレッスンかも確認しましょう。

野田綾香

回線速度も影響するので確認しておきましょう

無料体験を活用する

多くのオンライン英会話スクールでは、無料体験が用意されているので、本契約を結ぶ前に無料体験をしっかり活用することが大切です。

無料体験ではここをチェック!
  • レッスンの進め方
  • 講師の雰囲気や教え方
  • レッスンで使用するツールの使い勝手
  • 無料体験の回数

無料体験の回数は、スクールによって異なります。

多くのスクールでは実際のレッスンと同じ形式で1回〜2回程度が受けられ、長いところだと7日間使い放題というところもあります。

野田綾香

無料体験ではどのような講師がいるか、レッスンはどう進んでいくのか、また使用ツールの使い勝手などを必ず確認してくださいね

無料体験を受けたからといって自動的にそのスクールに通うことにはなりませんので、自分に合ったオンライン英会話スクールを見つけるためにも無料体験を活用しましょう

\今すぐ確認/今月のおすすめスクールを見る

▲目次に戻る

英会話スクールについてよくある質問

よくある質問

ここからはよくある質問についてまとめて回答していきます。

無料期間があってお試しできるスクール/教室はありますか?

あります。無料お試しできるおすすめのスクールを下記にて詳しく解説しているので参考にしてみてください。

DMM英会話では、体験が2回分無料なので、ぜひ試してみてください。

野田綾香

スクール、レッスン、講師の雰囲気を知るために、無料体験がある場合は必ずやりましょう。

給付金や補助金があるスクール/教室はありますか?

あります。給付金のあるおすすめのスクールを下記にて詳しく解説しているので参考にしてみてください。

費用が理由で英語の勉強に踏み出せない方でも、給付金を利用することで、費用の負担を少なく、英語の勉強が可能になります。

ベルリッツでは、給付金制度対象プランのコース修了で最大10万円の給付金をもらうことができます。

野田綾香

給付金支給の条件等をしっかり確認して、この制度を利用することをおすすめします。

安いオンライン英会話はありますか?

あります。安いオンライン英会話を下記にて詳しく解説しているので参考にしてみてください。

安いのに、質の高い授業、サービスを提供しているオンライン英会話スクールもたくさんあります。

例えば、レアジョブ英会話では月額4,980円から英語学習が可能です!

英語コーチングのおすすめはありますか?

あります。英語コーチングのおすすめを下記にて詳しく解説しているので参考にしてみてください。

英語コーチングは、英語学習を徹底的にサポートしてくれます。

例えば、SpeakNowでは、英語学習だけでなく、その人のライフスタイルに適した学習メソッドを提供してくれます。

野田綾香

自分一人では、自信がない方、誰かに見られている方が頑張れる方におすすめのサービスです。

初心者におすすめのオンライン英会話はありますか?

あります。初心者におすすめのオンライン英会話を下記にて詳しく解説しているので参考にしてみてください。

野田綾香

初心者向けのレッスンを提供しているスクールがたくさんあり、自分のレベルに合わせたレッスンが受けられるので、レベル関係なく、安心して通えます。

例えば、kimini英会話では、目標に合わせたコースで豊富な教材の中から自分にぴったりの教材を使用して、学習を進めることが可能です。

1週間で学べるオンライン英会話はありますか?

あります。1週間英語漬けの短期集中で学べるオンライン英会話を下記にて詳しく解説しているので参考にしてみてください。

例えば、ネイティブキャンププレミアムプランなら、回数無制限でレッスンが受けられます。

さらに事前予約が不要なので、いつでもどこでも受けることができるんです。

野田綾香

そのため、短期に集中的に英会話レッスンを受けることができ、急な場合にもぴったりです。

1ヶ月で学べるオンライン英会話ありますか?

あります。1カ月だけ短期集中で効果的に学べるオンライン英会話を下記にて詳しく解説しているので参考にしてみてください。

産経オンライン英会話Plusでは、1ヶ月最大60回レッスンが受けられるので、1ヶ月がっつり英語を学ぶことができます。

▲目次に戻る

毎日レッスン受講できるおすすめオンライン英会話まとめ

まとめ

毎日レッスン受講できるおすすめのオンライン英会話スクールを5つ紹介しました。

野田綾香

英語学習で大切なのは、毎日コツコツとレッスンを継続することです。

ここで紹介したスクールは、料金の手頃さだけでなく、毎日レッスンを続けられるためのサポート体制が充実しているスクールばかりです。

気になるスクールがあれば、まずは気軽に無料体験に申し込んでみましょう。

毎日受講できるおすすめオンライン英会話

項目kimini英会話kimini英会話kimini英会話DMM英会話QQ EnglishQQ EnglishQQ English産経オンライン英会話Plus産経オンライン英会話Plus産経オンライン英会話Plusレアジョブ英会話レアジョブ英会話レアジョブ英会話ネイティブキャンプネイティブキャンプNativeCamp
料金5/6(火)まで初月10円料金詳細4/26(土)まで1220円~料金詳細を見る4/30(土)まで
初月9円
(料金詳細)
4,620円/月~
(料金詳細)
(通常)7,980円~
3,990円/月〜
料金詳細を見る
¥6,480/月〜
体験10日間無料72時間受け放題2回無料4回無料4回無料+20回無料【当サイト限定】通常2回4回無料【当サイト限定】7日間無料
詳細公式HPを見る公式サイトHPを見る公式HPを見る公式HPを見る公式HPを見る公式HPを見る
概要解説はこちら↓解説はこちら↓解説はこちら↓解説を見る↓解説はこちら↓解説はこちら↓
この記事を書いた人
野田綾香
くらべて英会話のライター。学生時代は英語にやや苦手意識を持っていたものの、学びたい意欲だけはたくさん持って卒業。仕事で英会話が必要なシーンが増えたため、一念発起し、英語を楽しみながら学び直し、日に日に上達してるのがわかって楽しいです。「苦手から楽しく得意へ!」を合言葉にがんばりましょう。