テックアイエスの評判・口コミは悪い?料金や就職先を解説

テックアイエスは海外に拠点を置きながら、実践的なプログラミングスキルを教え、案件1件獲得できるまでサポートするプログラミングスクールです。質問には5分以内に回答するなど、やる気あふれる方のサポートに優れています。本記事はテックアイエスの口コミ・評判、料金などを解説しました。

  • 2023年2月27日
テックアイエスの評判・口コミは悪い?料金や就職先を解説

テックアイエスは日本で唯一、シリコンバレー(アメリカ)に拠点置くプログラミングスクールです。

日本では東京と愛媛、そしてインドのバンガロールを含む世界3ヶ国に拠点を持つ非常にグローバルなスクールであり、世界を視野に入れた学習を受けることができます。

今回は、そんなテックアイエスのサービスの特徴やコース内容、料金、口コミなどについて詳しく解説していきます。

テックアイエスに興味がある人は是非参考にしてください。

テックアイエスの特徴
  • アメリカ・インド・日本の3ヶ国に拠点を置く
  • 実践的な開発スキルの習得から案件1件を得るまでサポート
  • 質問には5分以内に回答
  • MicrosoftやGoogleのエンジニアを招いたWebイベントも開催
  • オンラインだけでなくオフラインの学校もある

\詳細は下記をチェック/テックアイエス(公式サイト)を見る

この記事の目次

テックアイエスの特徴

テックアイエス

画像引用元:テックアイエス-サポートが手厚いプログラミングスクール

まず、テックアイエスの特徴について見ていきましょう。

テックアイエスのポイント
  • 開発スキルの習得だけでなく案件を1件獲得するまでサポート
  • 質問には5分以内に回答
  • MicrosoftやGoogleのエンジニアとのWebイベント
  • オンライン・オフラインの学校で受講可能

次項より詳しく解説していきます。

開発スキルの習得だけでなく案件を1件獲得するまでサポート

ただ1人で学ぶのではなく、チームによる開発など実践的な学習をすることができます。

著者のコメント開発スキルを習得できるのはもちろん、エンジニアとして案件を1件獲得するまでの支援を受けられるため、学ぶだけでなく稼ぐサポートも利用できます。

さらに、就職・転職の支援も行っているのが特徴です。

就職・転職する際にエンジニアとして活躍したいという人にもおすすめです。

質問には5分以内に回答

テックアイエス

トップ画像引用元:テックアイエス-サポートが手厚いプログラミングスクール

テックアイエスにはプログラミングの学習でわからないことがあった時に、5分以内に講師と繋げてわからないことを解消するためのサポートがあり、自習する際にも非常に便利です。

また、オンラインで画面を共有しながら解決できるようにサポートしてくれるので、つまずいてしまった時にも安心です。

5分という速さで回答が来るので、返事が来るまで長い時間待つというストレスもありません。著者のコメント

MicrosoftやGoogleのエンジニアとのWebイベント

冒頭でも述べた通り、テックアイエスは日本で唯一シリコンバレーに拠点があるプログラミングスクールです。

グローバル基準で通用するハイレベルなプログラミングスキルを学べるだけでなく、時にはMicrosoftやGoogleといった世界トップレベルのエンジニアとのWebイベントを開催します。

世界の最前線でエンジニアとして活動している人達と交流できるイベントなので、より高度なスキルや知識を身につけたいという人にもぴったりではないでしょうか。

著者のコメント実際に参加した人の中には、自分の進路を決定する際に大きな刺激になったという人もいます。

オンライン・オフラインの学校で受講可能

オンラインスクール

基本的にオンラインで学習することが可能ですが、オフラインの学校があることもテックアイエスの大きな特徴です。

学校は下記の通りです。

オフラインの学校
  • テックアイエスコワーキング愛媛校
  • 広島校
  • 名古屋校
  • 島根校
  • 福岡校

東京などの都市部にないのも珍しいですよね。

それぞれの学校では、24時間利用可能であったりドリンク飲み放題、キッチンスペース完備など、長時間学習する上で快適に過ごせるサービスが充実しています。

もちろん、講師やサポートも常勤しているので、わからないことがあった時にその場で聞くことも可能です。著者のコメント

※サービス内容は各学校によって異なります。

自宅で1人で学習すると長続きしないという人にもおすすめです。

テックアイエスの選べるコース・料金

テックアイエス

画像引用元:テックアイエス-サポートが手厚いプログラミングスクール

次に、テックアイエスのコースと料金について見ていきましょう。

テックアイエスには、3つのコースがあります。

テックアイエスのコース
  • 長期PROスキルコース
  • 短期スキルコース
  • データサイエンティストコース

下記にて、それぞれのコースの特徴や料金について解説していきます。

長期PROスキルコース

テックアイエス

画像引用元:テックアイエス-サポートが手厚いプログラミングスクール

1年間長期で徹底的にプログラミングスキルを叩き込むためのコースです。

6ヶ月の学習期間と6ヶ月のキャリアサポート期間の計1年間のプランであり、フロント・サーバサイド・チーム開発まで幅広く学ぶことができます。

著者のコメント転職支援か副業支援のどちらかを選ぶこともでき、スキルを身につけた後のキャリアサポートまで充実しています。

料金は下記の通りです。

長期PROスキルコース
  • 銀行振込で一括の場合:686,400円
  • クレジットカードで分割の場合:28,600円~※24回の場合

支払い方法は銀行振込またはクレジットカード決済が可能です。

クレジットカードの場合は最大24回まで分割払いにすることができるので、一度に70万円近く支払うのが厳しいという人にもおすすめです。

短期スキルコース

パソコンを見る男性

画像引用元:短期スキルコース | テックアイエス-サポートが手厚いプログラミングスクール

キャリアサポートのない3ヶ月間の短期学習コースです。

短期間で集中して学習したい人やあくまで教養としてプログラミングスキルを身につけたい人、プログラミングを今の仕事に活かしたい人などに適しています。

学習が足りないと感じた時には、1年間の長期PROスキルコースに変更することも可能です。※要相談著者のコメント

料金は下記の通りです。

短期スキルコース
  • 銀行振込の場合:343,200円
  • クレジットカードの場合:14,300円~※24回の場合

こちらも銀行振込かクレジットカード決済を選ぶことができ、クレジットカードの場合は分割による支払いも可能です。

データサイエンティストコース

データサイエンティストのイラスト

画像引用元:データサイエンティストコース | テックアイエス-サポートが手厚いプログラミングスクール

データサイエンティストとは、情報科学理論を用いてデータを分析したり、有益な情報を引き出すことができる人のことです。

このコースでは、データサイエンスとプログラミングの知識やスキルを学ぶことができ、前提知識0の状態からITSSレベル4を目指します

著者のコメントデータサイエンティストとして就職を有利に進めたい・AIの専門的な知識を身につけたい・データを分析しビジネス改善などのスキルを習得したい人におすすめです。

学習期間は10ヶ月です。料金は下記の通りです。

データサイエンティストコース
  • 銀行振込の場合:987,800円
  • クレジットカードの場合:41,158円~※24回の場合

\詳細は下記をチェック/テックアイエス(公式サイト)を見る

テックアイエスの良い評判・口コミ

テックアイエスの良い評判

次に、テックアイエスの評判・口コミについて見ていきましょう。

この章では、まずテックアイエスに関するいい口コミと評判についてまとめます。

コエテコキャンパス by GMO」の評価を参考にしました。

プログラミングへの理解を深める指導をしてくれる

親身になって質問に答えてくれる・教えるだけでなく、時に一緒に考えたり突き放して自分で考えさせるなど、プログラミングへの理解を深めるための工夫がかなり施されているようです。

自分の学習進度や理解度に合わせて、カリキュラム内外のことまで教えてくれることもあるので、幅広い知識を身につけることができるでしょう。

イベントでプロの人の話を聞いたことで進路決定に役立った

プロのエンジニアを招くWebイベントに参加し、プロの人の話を聞くことで自分の進路決定に役立ったという声もあります。

GoogleやMicrosoftなどの世界トップレベルのエンジニアの話を生で聞けるチャンスなので、プログラミングを仕事にしたいと考えている人にはかなり良い刺激になりそうですね。

質問するとすぐに的確に答えてくれたのでストレスにならなかった

5分以内に回答する学習サポートはかなり好評です。

迅速であるだけでなく的確に答えてくれるので、わからないことがあってもストレスなく進めたという人が多いです。

この的確なサポートが、オンラインなど自分1人で学習する環境にいることが多かった人の支えになっていたようですね。

現在はフリーランスのiOSアプリケーション開発に携わっている

テックアイエスで学んだことを活かし、iOSアプリケーション開発に携わっているという人もいました。

全くの未経験から、開発に携わることができるほどの知識とスキルを習得できたのはすごいですよね。

もちろん挫折しかけた時もあったようですが、質問の回答サポートがとてもわかりやすく、続けることができたそうです。

Twitterにあった口コミ

他にもTwitterにはこんな口コミがありました!転職を視野に通っている方が多い印象を受けます。

テックアイエスの悪い評判・口コミ

テックアイエスの悪い評判

次に、テックアイエスの悪い評判・口コミについて見ていきましょう。

この章でも、「コエテコキャンパス by GMO」の評価を参考にしました。

講師によって当たり外れがある・独学感が強い

質問に5分以内に回答するサービスがありますが、繋がった講師によっては当たり外れがあると感じる人もいるようです。

講師も人間なので合う合わないは出てくると思いますが、指導の質がバラバラだとしたら学ぶ側としてはかなりストレスですよね。

2週間後突然本格的な内容が増えて一気にわからなくなった

最初の2週間は基本中の基本をメインに学ぶようで、0からスタートの初心者でも「自分でもいけるかも!」と思うようです。

しかし、2週間後に突然本格的な要素が一気に増えてしまい、わからなくなってつまずいてしまったという人も。

2週間経過しているとクーリングオフ期間も終わっており返品することができないので、高いコース料金が無駄になったと感じる人もいるようです。

テックアイエスのデメリットはある?

デメリット

次に、これまで解説してきたテックアイエスのサービス内容を基に、どのようなデメリットがあるのか解説していきます。

テックアイエのデメリット
  • 料金が高い
  • 講師に当たり外れがある
  • 独学で学んでいる感覚になる

下記にて、詳しく見ていきましょう。

料金が高い

3ヶ月でも30万円はかかるので、お世辞にも安いサービスとはいえません。著者のコメント

他のプログラミングスクールと比較しても若干割高であり、プログラミングを学ぶという自己投資であり、本当に身につくか実際にやらないとわからないとなると、なかなか手が出しにくい金額だと思います。

特に、0からプログラミングについて学びたいという人にとっては、かなり敷居が高いのではないでしょうか。

講師に当たり外れがある

パソコンの指導をする人

ネガティブな評判・口コミの中に講師に当たり外れがあるという声が多かったように思えます。

5分以内に講師に繋がってわからないことを回答してくれるサービスは嬉しいですが、講師によっては対応が悪かったり、わかりにくいというケースもあるのでしょう。

独学で学んでいる感覚になる

前述した講師の当たり外れと同様に多かったのが、「独学感が強い」というものでした。

独学しているような気持ちになると言っていた人はオンラインによる受講を行っていたので、オフラインの学校に足を運んでみるのも良かったかもしれません。

ただ、オフラインの学校も場所が限られているので、アクセスしにくい人はたくさんいるでしょう。

誰かにサポートしてもらいたい・独学だと長続きしないという人は、オフラインの学校が利用できるかどうか確かめた上で申し込むことをおすすめします。

テックアイエスの申し込み手順

テックアイエス

画像引用元:テックアイエス-サポートが手厚いプログラミングスクール

次に、テックアイエスの申し込み手順について見ていきましょう。

テックアイエス(公式サイト)はこちら

テックアイエスの申し込み手順
  1. 無料体験会に申し込む
  2. 無料体験会参加時にカウンセリングを受ける
  3. 自分に合ったコースを申し込む

テックアイエスでは、まず無料体験会に参加する必要があります。

公式サイトでコースのページにアクセスしても、そこから直接コースを申し込むことはできません。

まずは無料で体験し、どんなものなのかわかった上で本申し込みということなのでしょう。

著者のコメント無料体験会はオンライン・オフラインのどちらでも参加できます。

1対1のマンツーマンでテックアイエスの学習カリキュラムがどのようなものなのか体験し、その後カウンセリングが行われます。

無理な勧誘はないと公式サイトにも記載されており、口コミを見ていてもそのような記述は一切ないので、安心して参加することができるでしょう。

以下、テックアイエスの申込み手順です。

\詳細は下記をチェック/テックアイエス(公式サイト)を見る

手順1:公式サイトの「無料体験会に申し込む」をタップする

テックアイエスの申込み手順

手順2:体験会に参加する会場を選択してタップする

テックアイエスの申込み手順

手順3:希望日時をタップする

テックアイエスの申込み手順

手順4:必要事項を入力して「予約する」をタップする

テックアイエスの申込み手順

▲目次に戻る

テックアイエスの転職支援・サポート

テックアイエス

画像引用元:テックアイエス-サポートが手厚いプログラミングスクール

前章でも解説した通り、テックアイエスには2つの就職支援・サポートがあります。

下記にて詳しく紹介するので、是非チェックしてください。

就職・転職サポート

履歴書・職務経歴書の添削やポートフォリオの作成など、就職・転職活動に必要なものに対し全面的にサポートしてくれます。

また、就職・転職先の紹介も行ってくれるので、選べる会社の選択肢の幅も広がるでしょう。

副業支援サポート

今の仕事をそのままに、副業としてプログラミングを行いたい人向けのサポートです。

自分で案件を受注し、対応できるようになるための支援を行ってくれるので、初めて副業を行うという人にもおすすめです。

テックアイエスの主な就職先

テックアイエス

画像引用元:テックアイエス-サポートが手厚いプログラミングスクール

テックアイエスでは就職サポートを行っているとのことでしたが、実際に卒業生がどのような会社に就職しているのか調べました。

テックアイエスの転職先
  • 株式会社エムページ
  • カラビナテクノロジー株式会社
  • Camp Group
  • 有限会社デュース
  • 採用係長
  • 株式会社ブルーアルバーロ
  • 株式会社メディロム
  • 全日本地理空間情報収集活用推進株式会社ACA
  • 株式会社スカイワード

基本的に、テックアイエスのオフライン学校がある地方の企業が多い傾向にあります。

グローバル基準のプログラミングスキルを学びたい人はテックアイエスへ!

テックアイエス

画像引用元:テックアイエス-サポートが手厚いプログラミングスクール

最後に、テックアイエスの特徴についてまとめます。

テックアイエスの特徴
  • アメリカ・インド・日本の3ヶ国に拠点を置く
  • 実践的な開発スキルの習得から案件1件を得るまでサポート
  • 質問には5分以内に回答
  • MicrosoftやGoogleのエンジニアを招いたWebイベントも開催
  • オンラインだけでなくオフラインの学校もある

\詳細は下記をチェック/テックアイエス(公式サイト)を見る

テックアイエスは、アメリカ・日本・インドの3ヶ国に拠点を置くプログラミングスクールであり、グローバル基準のプログラミングスキルを学ぶことができます。

オンラインだけでなくオフライン学校もあるので、1人で学習すると長続きしないという人にもおすすめです。

また、質問に5分以内に回答するなどサポートも充実しているので、就職や転職、副業などでプログラミングを学ぼうと考えている人は是非検討してみてはいかがでしょうか。

▲目次に戻る

この記事を書いた人
ライター歴5年。 iPhoneとXperiaの2台持ちで現在はドコモ。 ライターになる前は3年間携帯ショップの代理店で勤務。 愛猫と戯れるのが最大の癒し。