楽天モバイルでiPhone17を予約する方法|発売日はいつ?価格・注意点を解説

更新日:2025年9月20日

※本記事には広告が表示されます。

※最新情報は公式ページをご確認ください。

楽天モバイルでiPhone17を予約する方法|発売日はいつ?価格・注意点を解説

アップルは日本時間9月10日午前2時にApple Eventが開催し、iPhone17とiPhone Air並びにiPhone17 ProとiPhone17 Pro Maxが正式発表されました。

この記事では、楽天モバイルでiPhone 17を予約する具体的な方法をわかりやすく解説。発売日・販売価格・主なスペック、さらに予約時や購入後に気をつけたい注意点までしっかり網羅しているので、ぜひ参考にしてください。

更新履歴
  • 2025年9月20日:楽天モバイルでiPhone17の在庫状況・入荷状況を確認しました。
  • 2025年9月19日:「【楽天カードをお持ちの方へ】楽天マジ得フェスティバル!」を追加しました。
  • 2025年9月19日:楽天モバイルでiPhone17の在庫状況・入荷状況を確認しました。
  • 2025年9月18日:楽天モバイルでiPhone17の在庫状況・入荷状況を確認しました。
  • 2025年9月17日:楽天モバイルでiPhone17を予約する手順を追加しました。
  • 2025年9月17日:楽天モバイルのiPhone17の在庫状況・入荷状況を追加しました。

iPhone17の発表日・発売日・予約開始日まとめ

楽天モバイル iPhone17の発売スケジュール
  • 予約開始日:2025年9月12日(金)21時
  • 発売日:2025年9月19日(金)

楽天モバイルのiPhone17シリーズは2025年9月12日(金)22時に予約が開始され、2025年9月19日(金)に発売されました。

楽天モバイル iPhone17の価格
  • iPhone17:52,392円〜
  • iPhone17 Air:71,952円〜
  • iPhone17 Pro:82,944円〜
  • iPhone17 Pro Max:96,408円〜

※機種割引適用、23ヶ月目に本機種を返却した場合

楽天モバイルのiPhone17のスペック情報まとめ
  • iPhone17/17 Pro/Air/17 Pro Maxの4モデルが登場
  • ディスプレイサイズはモデルが異なる
  • 最新のA19チップをiPhone17の標準モデルで搭載
  • 最新のA19 ProチップをiPhone AirとProシリーズで搭載
  • 全モデルのディスプレイリフレッシュレートが120Hzへ
  • 全モデルで常時表示ディスプレイ搭載
  • Proモデルのデザインは刷新!カメラ部分が特徴的に
  • iPhone17 Proシリーズ望遠レンズが4,800万画素に進化
  • 全モデルでフロントカメラが1,800万画素に
  • センターフレームフロントカメラ搭載
  • eSIMのみ対応

iPhone17はCPUが順当に進化し、すべてのモデルのリフレッシュレートが120Hzに進化しました。

Proシリーズでは、カメラバンプのデザインが変更になっています。

さらに、iPhone Airの登場が注目ポイントです。

楽天モバイルでiPhone17を予約する手順
  1. 事前に楽天会員IDにログイン
  2. 楽天モバイル公式サイト右上の「メニュー」から「iPhone」をタップ
  3. 予約したいiPhone17の「予約する」をタップ
  4. カラーとストレージ容量を選択
  5. 支払い方法を選択し、「予約注文する」をタップ
  6. 画面の指示に従い、本人確認を実施
  7. 受け取り方法と支払い方法を選択【予約完了】
楽天モバイル
今月のおすすめキャンペーン

楽天モバイルの楽天マジ得フェスティバルでポイント還元詳細

  • 楽天ポイント20,000ポイント進呈
  • 楽天カード会員の方
  • キャンペーンページから申し込み
  • Rakuten最強プランにはじめてのお申し込み
  • 2025年10月31日(金)23:59までにプランご利用開始
再契約の方は対象外なので、三木谷キャンペーン(最大14,000ポイント進呈)がおすすめです!

楽天モバイル9月のおすすめキャンペーン

  • 最新機種も高額割引&ポイント還元!
  • 一括1円スマホも販売中!
最大40,000円相当進呈中!楽天モバイル公式サイトを見る

楽天モバイルの基本情報
\お得情報/
キャンペーン
【再契約・SIMのみ契約なら三木谷キャンペーンがお得!】
・他社から乗り換えで14,000円分の楽天ポイント進呈
・新規契約で11,000円分の楽天ポイント進呈
※本特典は専用ページから申込が必要です。
月額基本料・3GB未満:1,078円
・20GB未満:2,178円
・無制限:3,278円
平均速度下り:83.51Mbps
上り:24.57Mbps
Ping値52.47ms
測定件数120,427件
速度制限時の通信速度非公開
音声通話22円/30秒
※専用アプリ使用で国内通話無料
※Rakuten LinkアプリはiPadでは利用出来ません。
通話オプション15分かけ放題:1,100円
セット割楽天ひかりの月額料金が6ヶ月0円
繰り越しなし
手続き方法オンライン、店舗
初期費用0円
契約期間なし
違約金なし
テザリング可能
留守番電話可能
通信方式4G、5G
選べる回線楽天回線、au回線(パートナー回線)
追加データ料金1GB:500円(海外用のみ)
支払い方法口座振替、クレジットカード、楽天ポイント利用
eSIM対応
SIMの種類nanoSIM、microSIM、標準SIM
運営会社楽天モバイル株式会社
詳細公式サイト
格安SIM(格安スマホ)のおすすめ5選
1位2位3位4位5位
4.44.14.14.14.0
楽天モバイルahamoLINEMOpovoワイモバイル
楽天モバイルのロゴahamoのロゴLINEMOのロゴpovoのロゴワイモバイルのロゴ
3GB・20GB・無制限の従量課金制でどれも安く、専用アプリで通話が無料!安心のドコモ回線。通話5分間無料、海外でもそのまま使える!LINEカウントフリーで基本料金も控えめ。スタンプも使える。1GB〜無制限まで自由にカスタマイズできて節約できる。家族割引・光回線とのセットのおうち割がお得。契約時の特典も豪華!
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
サイト監修者の加藤監修者
株式会社ショーケース社員加藤 京平
格安SIMのメディア編集に5年以上携わる通信業界の専門家。最新のSIM情報を日々リサーチし、料金プランや通信品質、キャンペーン情報を徹底比較。
これまでに数百社以上の格安SIMを分析し、初心者からヘビーユーザーまで、あらゆる利用スタイルに最適なプラン選びをサポートしてきました。本記事では、格安SIMのメリット・デメリットを分かりやすく解説し、読者の皆さまが自分に合った最適なSIMを選べるよう監修しています。

※格安SIMのレーティング基準と評価方法はこちらです。

※本記事内の金額は全て税込みです。

※記事内の速度計測はみんなのネット回線速度から引用しています。

※実際の速度についてはご利用の環境によって変動します。

目次

iPhone17を楽天モバイルオンラインショップで予約する方法

iPhone17を楽天モバイルオンラインショップで予約する方法を解説

楽天モバイルでは、オンラインショップまたは店頭(ショップ)でiPhone17を予約できます。取り扱っているiPhoneのラインナップは同じですが、24時間いつでも予約できるオンラインがおすすめです。

iPhone17を楽天モバイルオンラインショップで予約する方法は以下の通りです。

iPhone17をオンラインで予約する方法
  1. 申し込みに必要なものを準備
  2. 楽天モバイルの公式サイトから予約する
  3. 発売日以降に端末を受け取る

楽天モバイルでiPhone17を予約する際は楽天会員ID、本人確認書類、クレジットカードまたは銀行口座が必要です。

事前に準備しておきましょう。

必要なものを準備ができたら、楽天モバイル公式サイトから予約手続きを進めてください。

最大40,000円相当進呈中!楽天モバイル公式サイトを見る
  1. STEP.

    事前に楽天会員IDにログイン

    事前に楽天会員IDにログインをして、個人情報などの見直しをしておくと、非常にスムーズに予約ができるのでおすすめです。
    iPhone17を楽天モバイルオンラインショップで予約する手順
  2. STEP.

    楽天モバイル公式サイト右上の「メニュー」から「iPhone」をタップ

    メニューから「料金プラン・製品」を選択し、さらに「製品」を選択するとiPhoneページへのリンクが表示されます。
    iPhone17を楽天モバイルオンラインショップで予約する手順
  3. STEP.

    予約したいiPhone17の「予約する」をタップ

    ご自身が予約したいiPhone17を選択してください。
    下記画像はiPhone16の画像を引用しております。
    iPhone17を楽天モバイルオンラインショップで予約する手順
  4. STEP.

    カラーとストレージ容量を選択

    iPhone発表後の予約は非常に混み合うため、事前にカラーとストレージ容量を決めておきましょう。
    iPhone17を楽天モバイルオンラインショップで予約する手順
  5. STEP.

    支払い方法を選択し、「予約注文する」をタップ

    予約注文をした後、保証とアクセサリを選択し、「この内容で申し込みに進む」をタップします。楽天モバイル回線も契約するなら「続けてプランを追加する」をタップして、申し込みに進みます。
    iPhone17を楽天モバイルオンラインショップで予約する手順
  6. STEP.

    画面の指示に従い、本人確認を実施

    楽天モバイルはオンライン上で本人確認ができるので、事前に免許書やマイナンバーカードを用意しておきましょう。
    iPhone17を楽天モバイルオンラインショップで予約する手順
  7. STEP.

    受け取り方法と支払い方法を選択

    楽天モバイルに申込後は必ず完了メールを確認し、iPhone17の予約状況の確認もしておきましょう。
    iPhone17を楽天モバイルオンラインショップで予約する手順
  8. 終了

予約が終わったら、予約完了メールを必ず確認してください。

楽天モバイルで審査が実施され、問題がなければiPhone17が郵送で届くのを待つだけです。審査もスムーズに進めば、最短で発売日当日にiPhone17が届きます。

最大40,000円相当進呈中!楽天モバイル公式サイトを見る

楽天モバイルのiPhone17はeSIM専用なので切り替えも忘れずに!

楽天モバイルのiPhone17はeSIM専用

楽天モバイルで販売されるiPhone17はeSIM専用モデルです。すでに楽天モバイルを使っている人と新規契約、乗り換えの人では手続きの流れが少し異なります。

以下では3つのケースに分けて解説します。

楽天モバイル既存ユーザーの場合

すでに楽天モバイルを利用している方は、現在のSIMの種類に応じて手続きが必要です。物理SIMを使っている場合はeSIMへの切り替えが必須で、すでにeSIMを利用している場合でも新しい端末用にeSIMを再発行する必要があります。

物理SIMを利用している方がeSIMに切り替える手順
  1. 旧端末で「my 楽天モバイル」(アプリ/WEB)にログインする
  2. 「契約プラン」→「各種手続き」→「SIM交換・再発行」を開く
  3. SIMタイプでeSIMを選び、注意事項に同意して申請する
  4. 申請完了メールに記載のQRコードURLを確認する
  5. iPhone17のWi-FiをONにし、「設定」→「モバイル通信」→「eSIMを追加」からQRコードを読み取る
  6. 画面の案内に従ってeSIMをインストールし、回線を有効化する
eSIMを利用している方がeSIMを再発行する手順
  1. 旧端末で「my 楽天モバイル」にログインする
  2. 「契約プラン」→「各種手続き」→「SIM交換・再発行」を開く
  3. SIMタイプでeSIMを選び、再発行を申請する
  4. 再発行完了メールのQRコードURLを確認する
  5. iPhone17の「設定」→「モバイル通信」→「eSIMを追加」からQRコードを読み取る
  6. eSIMをインストールし、主回線/副回線の割当(デュアルSIM時)を設定する
  7. 必要に応じてiCloud等からデータ移行・各種アプリの再サインインを実施する
加藤
再発行後は旧端末のeSIMが即時無効になります。乗換えの瞬間は通話やSMSが利用できないため、二段階認証が必要なサービスは事前にバックアップコードを用意するなど、事前に準備をしておきましょう。

楽天モバイルを新規契約する場合

楽天モバイルを初めて契約しつつiPhone17を予約する方は、最初からeSIM契約になります。予約と同時にeSIMが発行され、端末到着後にQRコードを読み取るだけで利用を開始できます。

  1. iPhone17を楽天モバイルで予約するタイミングでeSIM契約をする
  2. 端末到着後にQRコードを読み取って開通

手続き自体はシンプルですが、開通作業はWi-Fi環境が必須なので事前に準備しておきましょう。

他社から楽天モバイルへMNPで乗り換える場合

他社から番号を引き継いでiPhone17を予約する場合も、楽天モバイルではeSIMのみの提供です。予約時にMNP情報を入力し、端末到着後に発行されたQRコードを読み取って回線を切り替えます。

  1. 楽天モバイルのiPhone17を予約と同時にeSIM契約をする
  2. 出荷案内メール内のeSIM用QRコードURLを確認する
  3. 端末到着後、iPhone17でQRコードを読み取り、eSIMをインストールして回線切替を実行する
加藤
回線切替を完了した時点で旧回線は使えなくなるため、切り替えるタイミングには十分注意しましょう。

iPhone17を楽天モバイルの店頭(ショップ)で予約する方法

iPhone17を楽天モバイルの店頭(ショップ)で予約する方法を解説

楽天モバイルはオンラインだけでなく、全国の楽天モバイルショップでもiPhone17を予約できます。

スタッフに相談しながら手続きを進められるため、初めての方や不安がある方でも安心です。ここでは、店頭で予約する際の流れを解説します。

iPhone17を店頭(ショップ)で予約する方法
  1. 申し込みに必要なものを準備
  2. Webまたは電話で来店予約
  3. 来店予約した店舗でiPhone17を予約する

申し込みに必要なものを準備

店舗でiPhone17を予約する際は、以下を事前に準備しておきましょう。

  • 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)
  • 楽天会員ログイン情報(楽天ID・パスワード)
  • 支払い方法(クレジットカードまたは口座振替)
  • MNP予約番号(他社から乗り換えの場合)
加藤
補足ですが、MNP予約番号には有効期限があり、取得日を含めて15日間しか利用できません。期限を過ぎると再発行が必要になるため、取得後はできるだけ早めに手続きを進めましょう。

Webまたは電話で来店予約

楽天モバイルの来店予約

楽天モバイル店舗でiPhone17を予約する場合は、事前に来店予約をするのがおすすめです。来店予約をしておけば待ち時間を短縮でき、スムーズに手続きを進められます。

来店予約は楽天モバイル公式サイトの「店舗検索」から可能です。流れは次の通りです。

  1. 楽天モバイルの店舗検索ページから希望する店舗を検索する
  2. 空いている時間帯を選択する
  3. 来店目的を「新規契約・乗り換え」または「機種変更」から選ぶ
  4. 連絡先情報を入力して予約を確定する

電話での来店予約にも対応している店舗がありますが、公式サイトからのオンライン予約の方がスムーズに手続きできます。

来店予約した店舗でiPhone17を予約&契約する

楽天モバイルは全国に店舗がある

予約した日時に店舗へ来店し、スタッフと一緒に手続きを進めます。以下の流れで予約・契約を行いましょう。

  • 希望するモデル・カラー・容量を選ぶ
  • 料金プランを確認する
  • 利用できるキャンペーンを確認する
  • 必要書類と支払い方法を提示して契約を完了する

契約が完了すれば、在庫が確保され次第、端末を受け取ることができます。店舗によっては入荷まで日数がかかる場合があるため、事前に納期を確認しておくと安心です。

楽天モバイルでiPhone17を最速で確実に予約するための裏ワザ6選

楽天モバイルでiPhone17を最速で確実に予約するための裏ワザを解説

楽天モバイルで最速かつ確実にiPhone17を手に入れたい人は、以下の裏技を試してみてください。

iPhoneシリーズは国内での人気が高いため、iPhone17の予約が遅れると在庫切れで買えない可能性もあります。

最速かつ確実にiPhone17を予約するためにも、しっかり準備しておきましょう。

事前に楽天会員IDへ登録・ログインしておく

楽天モバイルでiPhone17を最速で確実に予約するための裏ワザ

iPhone17の予約が開始する前に、楽天会員IDへの登録とログインを済ませておきましょう。

楽天会員IDにログインしておくと、予約時に氏名や住所などが自動で入力されます。

申し込み手続きをスムーズに進められるので、予約開始の前に楽天会員IDへログインするのがおすすめです。

まだ楽天会員IDを持っていない人は、楽天モバイルの公式サイトから登録してください。

最大40,000円相当進呈中!楽天モバイル公式サイトを見る

住所とクレジットカード情報を楽天会員IDへ登録する

楽天モバイルでiPhone17を最速で確実に予約するための裏ワザ

楽天会員IDを作成したら、住所とクレジットカード情報を登録しましょう。

事前に登録しておくことで、iPhone17を予約する際に住所やクレジットカード番号を入力する手間を省けます。

my Rakutenへアクセスし、「会員情報の確認変更」をタップしてください。

楽天会員IDへ住所とクレジットカードを登録する

「ご住所と連絡先」から住所を、「お支払い方法」からクレジットカードを登録できます。

楽天会員IDへ住所とクレジットカードを登録する

すでに楽天会員IDへ住所とクレジットカードを登録している人も、登録内容が最新かどうかを必ずチェックしましょう。

本人確認書類に不備がないか確認する

楽天モバイルでiPhone17を最速で確実に予約するための裏ワザ

楽天モバイルでiPhone17を予約する際は、本人確認書類が必要です。

本人確認書類に不備があると審査に落ちてしまい、予約もキャンセルされてしまいます。

申し込みの前に、本人確認書類に不備がないかを必ずチェックしてください。

楽天モバイルの本人確認でよくある不備
  • 予約時に入力した氏名や住所と、本人確認書類の氏名や住所に差異がある
  • 本人確認書類の有効期限が切れている
  • 申し込み時に選択した書類と異なる書類を撮影・提出している
  • 補助書類として提出した住民票にマイナンバーが記載されている

とくに引っ越しや結婚の後は、氏名や住所が古いままになっていないかを確認しましょう。

予約するiPhone17のカラーと容量と決めておく

楽天モバイルでiPhone17を最速で確実に予約するための裏ワザ

iPhone17の予約開始までに、購入するカラーとストレージ容量を決めておきましょう。

事前に決めておけば、申し込み時に迷う心配がなくなります。

また、楽天モバイルでは予約後にカラーや容量を変更できません。

変更したい場合はキャンセルしたあとに再予約する必要があるため、受け取りが遅くなる可能性があります。

事前に購入するカラーとストレージ容量を決めておけば、そういった間違いを防げるでしょう。

アップルストアでiPhone17を購入するなら事前に「予約注文の準備」をする

アップルストアで予約の準備をしておくと最速で予約ができる

アップルストアでiPhone17を購入して、楽天モバイルでSIM契約をする方も多いでしょう。そんな方には、2025年の最新iPhone予約で使える「予約注文の準備」の利用がおすすめです。

このシステムは、事前にiPhone17のカラーやストレージ容量などの注文内容を入力し、保存をしておけるシステムです。発売日もしくは発売後すぐにiPhone17を利用したい方は、事前に「予約注文の準備」を登録しておきましょう。

アップルストアで「予約注文の準備」をする手順
  1. STEP.
    カラー選択
    カラーを選択する
  2. STEP.
    ストレージ選択
    ストレージ選択
  3. STEP.
    下取り選択
    下取り選択
  4. STEP.
    キャリア選択
    キャリア選択
  5. STEP.
    支払い方法選択
    支払い方法選択
  6. STEP.
    AppleCare選択
    AppleCare選択
  7. STEP.
    予約注文の準備をする
    予約注文の準備をする
  8. STEP.
    iPhoneのモデル選択完了画面
    iPhoneのモデル選択完了画面
  9. STEP.
    アクセサリ選択画面
    アクセサリ選択画面
  10. STEP.
    アクセサリ選択完了画面
    アクセサリ選択完了画面
  11. STEP.
    支払い方法の詳細選択
    支払い方法の詳細選択
  12. STEP.
    連絡先情報を記入
    連絡先情報を記入
  13. STEP.
    予約注文の情報を保存する
    予約注文の情報を保存する
  14. STEP.
    予約注文準備完了
    予約注文準備完了
  15. STEP.
    予約注文準備完了後、カバンアイコンをタップ
    予約注文準備完了後、カバンアイコンをタップ
  16. STEP.
    予約注文のために保存したiPhoneリスト
    予約注文のために保存したiPhoneリスト
  17. 終了

楽天モバイルの予約受付開始と同時に予約する

楽天モバイルでiPhone17を最速で確実に予約するための裏ワザ

iPhone17の予約開始直後は、楽天モバイルの公式サイトにアクセスが集中し、特に人気カラーや大容量モデルはすぐに在庫切れとなる可能性があります。そのため、予約受付が始まったタイミングで即座に申し込む準備をしておくことが大切です。

スムーズに予約するためのポイントは以下の通りです。

予約開始直後に予約するコツ
  • 予約開始の5分前には楽天モバイルのサイトへアクセス
  • あらかじめ楽天会員にログインしておく
  • 希望する機種・カラー・容量のページを開いて待機
  • 安定したインターネット環境で操作する
加藤
こうして準備を整えておけば予約開始と同時に素早く手続きでき、欲しいモデルを入手できる可能性が高まりますよ。
最大40,000円相当進呈中!楽天モバイル公式サイトを見る

新型iPhoneを発売日に入手するための予約タイミングを実体験で解説

編集部では2019年のiPhone11から2024年のiPhone16シリーズまで予約にあわせて実際に手続きを行い、その実績から「発売日に届くかどうか」を検証しています。

結論から言えば、予約のタイミングとモデルの種類が納期に大きく影響することが確認でき、加えて予約開始直後であれば発売日に受け取れています。

モデル容量カラー予約完了時間お届け予定日
iPhone 16128GBティール2024/9/13 21:032024/9/20 【最短】
iPhone 16 Plus128GBウルトラマリン2024/9/13 21:042024/9/20 【最短】
iPhone 16 Pro128GBホワイトチタニウム2024/9/13 21:022024/9/20 【最短】
iPhone 16 Pro Max256GBデザートチタニウム2024/9/13 21:012024/9/27 ~ 2024/10/02
※編集部が実際に予約したiPhone16購入時のデータです。

上記の表で分るように、予約開始と同時に申し込むことで発売日にiPhoneを入手できる可能性は非常に高くなります。

実際、2024年9月13日21時の予約開始直後に申し込んだiPhone 16/16 Plus/16 Pro(いずれも128GB)は、すべて発売日(9月20日)に届けられる予定となりました。

特に128GBのような定番モデルは在庫が比較的安定しており、数分以内に手続きを済ませれば発売日に手に入りやすいことがわかります。

一方で、最速の21:01に予約を完了した「iPhone 16 Pro Max 256GB デザートチタニウム」は、発売日入手が叶わず、9月27日〜10月2日のお届け予定となりました。新色や大容量モデルやPro Maxシリーズのような人気機種は出荷数が限られているため、予約開始直後であっても発売日に届かないケースがあります。

つまり、発売日ゲットを確実に狙うなら、定番容量のモデルを予約開始と同時に押さえることが重要と言えるでしょう。

最大40,000円相当進呈中!楽天モバイル公式サイトを見る

楽天モバイルでiPhone17を予約する際の注意点

最新iPhoneの予約は毎年多くの人がアクセスするため、iPhone17をスムーズに購入するには事前準備が欠かせません。ここでは、申し込み前に知っておくべき3つの注意点を紹介します。

予約開始直後はアクセスが集中する

楽天モバイルでiPhone17を予約する際の注意点

iPhoneの予約開始直後は楽天モバイルの公式サイトにアクセスが集中し、手続きがスムーズに進まないことがあります。

事前に楽天会員へのログインや支払い方法の登録を済ませておくと、予約確定までスムーズに進められます。

未成年は親権者の同意が必要

楽天モバイルでiPhone17を予約する際の注意点

未成年がiPhone17を購入する場合、契約には親権者の同意が必要となります。

お子さまの本人確認書類
  • 「マイナンバーカード」
  • 「健康保険証」と「住民票」
  • 「パスポート」と「住民票」
  • 楽天会員ログイン用のユーザID/パスワード
加藤
学生証は受け付けられませんのでご注意ください。
保護者の方が用意するもの
  • 法定代理人同意書 兼 支払名義人同意書
  • クレジットカード/銀行口座

契約プランや支払い方法に制限が設けられる場合もあるため、購入を検討している方はあらかじめ条件を確認しておきましょう。

予約のキャンセルは発送前まで

楽天モバイルでiPhone17を予約する際の注意点

楽天モバイルでiPhone17を予約した後でも、端末が発送される前であればキャンセルが可能です。

ただし、発送準備が完了した後はキャンセルができないため、申込内容をしっかり確認してから予約を確定させましょう。

最大40,000円相当進呈中!楽天モバイル公式サイトを見る

楽天モバイルでiPhone17の予約状況を確認する手順

楽天モバイルでは、my 楽天モバイルからiPhone17の予約状況を確認できます。

  1. STEP.
    アプリまたはブラウザからmy 楽天モバイルにアクセス
  2. STEP.
    楽天会員IDにログイン
    楽天モバイルでiPhone17の予約状況を確認する方法
  3. STEP.
    右上のメニューから「申し込み履歴」をタップ
    楽天モバイルでiPhone17の予約状況を確認する方法
  4. STEP.
    該当する申込番号をタップ
    楽天モバイルでiPhone17の予約状況を確認する方法
  5. STEP.
    注文商品の下に「予約販売」と表示されているか確認
  6. 終了

申し込み履歴では、ストレージ容量やカラーなども確認できます。購入予定だった機種をちゃんと予約できているか、必ずチェックしてください。

iPhone17の発送後は、申し込み履歴から配送状況も確認できますよ。

加藤
楽天モバイルでは、iPhone17の予約完了後にカラーや容量を変更することはできません。一度予約をキャンセルして、再度予約をし直す必要があるので注意してください。
最大40,000円相当進呈中!楽天モバイル公式サイトを見る

楽天モバイルで予約したiPhone17をキャンセルする方法

楽天モバイルで予約したiPhone17は、公式サイトから簡単にキャンセルすることが可能です。予約完了後のキャンセル手順は下記となります。

  1. STEP.
    アプリまたはブラウザからmy 楽天モバイルにアクセス
  2. STEP.
    楽天会員IDにログイン
    楽天モバイルでiPhone17の予約状況を確認する方法
  3. STEP.
    右上のメニューから「申し込み履歴」をタップ
    楽天モバイルでiPhone17の予約状況を確認する方法
  4. STEP.
    該当する申込番号をタップ
    楽天モバイルでiPhone17の予約状況を確認する方法
  5. STEP.
    「申込のキャンセルを申請する」をタップ
  6. 終了

楽天モバイルでは、iPhone17の予約完了後にカラーや容量を変更することはできません。一度予約をキャンセルをして、申し込み直しが必要となります。

加藤
楽天モバイルでは原則とし予約の自動でキャンセルはありませんが、本人確認書類や契約者情報に不備がある場合はキャンセル扱いになる可能性もあるので、申し込みの際はしっかり確認をしましょう。
最大40,000円相当進呈中!楽天モバイル公式サイトを見る

楽天モバイルのiPhone17の在庫状況と入荷状況【2025年9月16日更新】

2025年9月18日現在、楽天モバイルで予約できるiPhone17の在庫状況と入荷状況を一覧で確認していきます。

楽天モバイルで表示される在庫状況の表示について、詳しくは下記を参考にしてください。

楽天モバイルの在庫表記
  • 在庫あり:すぐに購入可能
  • 予約受付中:現在は在庫がないが、予約可能
  • 在庫なし:購入不可
加藤
楽天モバイルで発売している全てのiPhoneの在庫状況と入荷状況も毎日更新でまとめています。
楽天モバイルのiPhone在庫状況・入荷状況まとめ

iPhone17の在庫状況・入荷状況

iPhone17

カラー/容量256GB512GB
ブラック在庫あり在庫あり
ホワイト在庫あり在庫あり
セージ在庫あり在庫あり
ミストブルー在庫あり在庫あり
ラベンダー在庫あり入荷待ち
詳細楽天モバイル公式で確認する

iPhone Airの在庫状況・入荷状況

iPhone17 Air

カラー/容量256GB512GB1TB
スカイブルー在庫あり在庫あり在庫あり
ライトゴールド在庫あり在庫あり在庫あり
クラウドホワイト在庫あり在庫あり在庫あり
スペースブラック在庫あり在庫あり在庫あり
詳細楽天モバイル公式で確認する

iPhone17 Proの在庫状況・入荷状況

iPhone17 Pro

カラー/容量256GB512GB1TB
コズミックオレンジ在庫あり在庫あり在庫あり
ディープブルー在庫あり在庫あり在庫あり
シルバー在庫あり在庫あり在庫あり
詳細楽天モバイル公式で確認する

iPhone17 Pro Maxの在庫状況・入荷状況

iPhone17 Pro Max

カラー/容量256GB512GB1TB2TB
コズミックオレンジ在庫あり在庫あり在庫あり入荷待ち
ディープブルー在庫あり在庫あり在庫あり入荷待ち
シルバー在庫あり在庫あり在庫あり在庫あり
詳細楽天モバイル公式で確認する

楽天モバイルでiPhone17の予約・購入時に使えるキャンペーン

iPhone 17の予約・購入に向けて、楽天モバイルでもお得なキャンペーンが展開されています。ここでは、代表的なキャンペーンを紹介します。

【楽天カード会員限定】新規・乗り換えで最大40,000円相当お得

楽天モバイルの楽天マジ得フェスティバルでポイント還元詳細

楽天カード会員が乗り換えや新規で初めて楽天モバイルに申し込むと、20,000ポイントプレゼントされるキャンペーンが開催されています。

【楽天カードをお持ちの方へ】楽天マジ得フェスティバル!
特典・20,000ポイント付与
・同時に対象iPhoneを一括または24回払い購入で、最大20,000円割引
クーポンコードRKCMJT00000007
キャンペーン期間WEB:2025年9月19日(金)10:00~2025年9月29日(月)10:00
店舗:2025年9月19日(金)開店~2025年9月28日(日)閉店
条件楽天カード会員が、対象の契約種別で初めて「Rakuten最強プラン」に申し込み利用を開始
特典付与スケジュール2025年12月より5ヶ月間連続で進呈

「乗り換えでプラン契約とiPhone対象製品を購入で20,000円割引キャンペーン」を併用すると、対象iPhoneが最大20,000円割引となる特典も!

ただし、「Rakuten最強プラン(データタイプ)」は対象外なのでご注意ください。

iPhoneの購入と初めての契約で最大32,000円相当お得

楽天モバイルのiPhone16購入と乗り換えで36,000円相当お得になるキャンペーン

楽天モバイルでは、他社からの乗り換えでiPhoneを購入すると最大36,000円相当のポイント還元が受けられるキャンペーンが実施されています。下記はiPhone16に適用できるキャンペーンの例です。

値引き対象のiPhone16のキャンペーン適用シミュレーション(一括または24回払い)
契約種別乗り換え新規契約
iPhone対象製品一括払いもしくは24回払いで割引キャンペーン20,000円割引-
エントリー後にプラン申し込み10,000ポイント還元7,000ポイント還元
製品購入
初めてプラン申し込み
6,000ポイント還元6,000ポイント還元
合計36,000円相当お得13,000円相当お得

対象機種によって貰えるポイントが違いますが、iPhone17も対象となる可能性が高く、MNPを検討している方は注目です。

三木谷キャンペーン14,000ポイント還元

楽天モバイルの三木谷キャンペーンの要点まとめ

楽天モバイルでは、専用リンクから申し込むことで最大14,000ポイントがもらえる「三木谷キャンペーン」も用意されています。iPhone 17の予約購入時に併用できれば、さらにお得に契約できる可能性があります。

三木谷キャンペーンの嬉しいポイントとしては、再契約でも可能という点です。

三木谷キャンペーン
特典乗り換えで最大14,000pt還元(乗り換え以外は11,000ポイント)
クーポンコードWTPRMI20250411
キャンペーン期間終了日未定
条件キャンペーン専用リンクから楽天モバイルを申し込む
特典付与スケジュール条件を達成した月の4ヶ月後から3ヶ月間に渡って付与

紹介キャンペーンや他の殆どのキャンペーンの場合、再契約やSIMのみ契約が対象外となりますが、三木谷キャンペーンは高額ポイント還元が受けられます。

適用条件は、キャンペーン専用リンクから楽天モバイルを申し込むだけです。

特典の楽天ポイントは、3ヶ月にわたって付与されます。付与スケジュールは以下の通りです。

ポイント進呈時期他社から乗り換え他社から乗り換え以外
1回目
(2ヶ月後の月末)
4,000ポイント3,000ポイント
2回目
(3ヶ月後の月末)
5,000ポイント4,000ポイント
3回目
(4ヶ月後の月末)
5,000ポイント4,000ポイント
合計14,000ポイント11,000ポイント

貰ったポイントは、進呈日を含めて6ヶ月の有効期限があるので、使い忘れにご注意ください!

再契約でも利用でき、一部の端末割引キャンペーンとも併用できるお得なキャンペーンとなっていますので、ぜひ利用しましょう。

詳しくは、三木谷キャンペーンのページをご覧ください。

楽天モバイル買い替え超トクプログラム

楽天モバイル買い替え超トクプログラム

楽天モバイルでは、iPhone17をお得に購入できるサービスとして「楽天モバイル買い替え超トクプログラム(iPhone)」を実施しています。最新モデルを少ない負担で利用できるため、常に最新のiPhoneを使いたい方には特におすすめです。

項目詳細
特典対象端末の実質負担額が半額になる
キャンペーン期間終了日未定
条件対象端末を48回払いで購入し、25ヶ月目以降に返却する

「楽天モバイル買い替え超トクプログラム(iPhone)」の仕組みは、以下の通りです。

楽天モバイル買い替え超トクプログラムの流れ
  • 対象のiPhoneを48回払いで購入
  • 25ヶ月目に端末を返却(返却せずに使い続けることも可能)
  • 返却した場合、25回目以降の支払いは不要
    ※26~49ヶ月目までの間に返却した場合も、残りの支払いは不要

返却が条件となるため、iPhoneは手元に残りませんが最大24回分の支払いが不要となるため実質の負担額は約半額です。iPhone17もこのプログラムを利用すればお得にりようできます。

加藤
返却時の端末状態によって減額などがあるため、査定基準に注意が必要です。
最大40,000円相当進呈中!楽天モバイル公式サイトを見る

楽天モバイル iPhone17シリーズの予約開始日・発売日

iPhone17の発表日・発売日・予約開始日まとめ

新型iPhone「iPhone17シリーズ」は、2025年9月10日のApple新商品発表イベントで発表されました。

iPhone17の予約開始日・発売日は以下のとおりです。

iPhone17の予約開始日・発売日
  • 発表日:2025年9月10日(水) 日本時間2時から
  • 予約開始日:2025年9月12日(金)21時
  • 発売日:2025年9月19日(金)

上記はアップルストアでの予約・発売スケジュールです。

楽天モバイルでの予約・発売スケジュールは未発表ですが、恐らくアップルストアと同じです。

発売日にiPhone17を購入するなら、予約開始時間すぐに予約しましょう。

最大40,000円相当進呈中!楽天モバイル公式サイトを見る

楽天モバイル iPhone17シリーズの価格

楽天モバイルのiPhone17の価格を解説

※予約開始前に価格は発表されます。

iPhone17シリーズのモデルごとの価格をみていきましょう。

iPhone17の価格

スクロールできます→
楽天モバイルのiPhone17価格
容量256GB512GB
通常146,800円195,800円
買い替え超トクプログラム※乗り換え:52,392円
新規:55,392円
機種変更:68,392円
乗り換え:76,896円
新規:79,896円
機種変更:92,896円
ポイント還元キャンペーン適用の場合(実質価格)一括払いor24回払いの場合
乗り換え:125,800円
新規:128,800円
機種変更:141,800円
一括払いor24回払いの場合
乗り換え:174,800円
新規:177,800円
機種変更:190,800円
詳細楽天モバイル公式ショップを見る
※楽天モバイル買い替え超トクプログラム、実質負担額ポイント還元を利用した場合

iPhone Airの価格

スクロールできます→
楽天モバイルのiPhone17 Airの価格
容量256GB512GB1TB
通常185,900円231,800円277,800円
買い替え超トクプログラム※乗り換え:71,952円
新規:74,952円
機種変更:87,952円
乗り換え:94,896円
新規:97,896円
機種変更:110,896円
乗り換え:117,912円
新規:120.912円
機種変更:133,912円
ポイント還元キャンペーン適用の場合(実質価格)一括払いor24回払いの場合
乗り換え:164,900円
新規:167,900円
機種変更:180,900円
一括払いor24回払いの場合
乗り換え:210,800円
新規:213,800円
機種変更:226,800円
一括払いor24回払いの場合
乗り換え:256,800円
新規:259,800円
機種変更:272,800円
詳細楽天モバイル公式ショップを見る
※楽天モバイル買い替え超トクプログラム、実質負担額ポイント還元を利用した場合

iPhone17 Proの価格

スクロールできます→
楽天モバイルのiPhone17 Proの価格
容量256GB512GB1TB
通常207,900円259,800円300,800円
買い替え超トクプログラム※乗り換え:82,944円
新規:85,944円
機種変更:98,944円
乗り換え:108,912円
新規:111,912円
機種変更:124,912円
乗り換え:129,408円
新規:132,408円
機種変更:145,408円
ポイント還元キャンペーン適用の場合(実質価格)一括払いor24回払いの場合
乗り換え:186,900円
新規:189,900円
機種変更:202,900円
一括払いor24回払いの場合
乗り換え:238,800円
新規:241,800円
機種変更:254,800円
一括払いor24回払いの場合
乗り換え:279,800円
新規:282,800円
機種変更:295,800円
詳細楽天モバイル公式ショップを見る
※楽天モバイル買い替え超トクプログラム、実質負担額ポイント還元を利用した場合

iPhone17 Pro Maxの価格

スクロールできます→
楽天モバイルのiPhone17 Pro Maxの価格
容量256GB512GB1TB2TB
通常234,800円276,800円311,800円381,800円
買い替え超トクプログラム※乗り換え:96,408円
新規:99,408円
機種変更:112,408円
乗り換え:117,408円
新規:120,408円
機種変更:133,408円
乗り換え:134,904円
新規:137,904円
機種変更:150,904円
乗り換え:169,896円
新規:172,896円
機種変更:185,896円
ポイント還元キャンペーン適用の場合(実質価格)一括払いor24回払いの場合
乗り換え:213,800円
新規:216,800円
機種変更:229,800円
一括払いor24回払いの場合
乗り換え:255,800円
新規:258,800円
機種変更:271,800円
一括払いor24回払いの場合
乗り換え:290,800円
新規:293,800円
機種変更:306,800円
一括払いor24回払いの場合
乗り換え:360,800円
新規:363,800円
機種変更:376,800円
詳細楽天モバイル公式ショップを見る
※楽天モバイル買い替え超トクプログラム、実質負担額ポイント還元を利用した場合

楽天モバイル買い替え超トクプログラムとポイント還元が用意されており、乗り換えがお得になる場合が一般的です。

また、下取りプログラムでお得にiPhone17シリーズを入手することも可能なので、是非チェックしてみてください。

楽天モバイル買い替え超トクプログラムは、対象のiPhoneを(48回払い)で購入し、25カ月目以降に返却すると残りの支払いが不要です。

ただし、楽天カードでの支払いが条件なので注意しましょう。

加藤
楽天モバイルでは最大30,000ポイント還元など大幅割引のキャンペーンが豊富です。

楽天モバイルのiPhone17のスペック

iPhone17/17 Pro /Airは待つべき?1分でわかる最新情報まとめ

日本時間2025年9月10日(水)午前2時にApple Eventが開催され、iPhone17シリーズが正式に発表されました。

楽天モバイルのiPhone17は以下の4モデルが発売されます。

iPhone17シリーズラインナップ
  • iPhone17(6.3インチ)
  • iPhone Air(6.5インチ)
  • iPhone17 Pro(6.3インチ)
  • iPhone17 Pro Max(6.9インチ)

iPhone17のラインナップは、標準モデルであるiPhone17、薄型モデルであるiPhone Air、ProモデルであるiPhone17 Pro・iPhone17 Pro Maxの4モデルです。

モデルよってディスプレイサイズが異なり、サイズ自体が薄型であるiPhone Airが登場しました。

それぞれのスペックを簡単に見ていきましょう。

iPhone17 (6.3インチ)のスペック

iPhone17

項目iPhone17
画面サイズ6.3インチ
常時点灯ディスプレイ
カメラ広角:4,800万画素
超広角:4,800万画素
インカメラ1,800万画素
ストレージ256GB
512GB
CPUA19チップ
リフレッシュレート120Hz
ProMotion
認証Face ID (顔認証)
防水IP68等級
5G対応
カラーブラック
ホワイト
ミストブルー
セージ
ラベンダー
バッテリービデオ再生:
最大30時間
ビデオ再生(ストリーミング):
最大27時間
端子USB-Cコネクタ
対応SIMeSIM x 2
その他25W MagSafe charging
iPhone17の評価
総合評価S
カメラ性能4.0
処理性能4.5
画面性能5.0
バッテリー性能4.5
コストパフォーマンス4.0

iPhone Air(6.5インチ)のスペック

iPhone17 Air

項目iPhone17 Air
画面サイズ6.5インチ
常時点灯ディスプレイ
カメラ広角:4,800万画素
インカメラ1,800万画素
ストレージ256GB
512GB
1TB
CPUA19 Proチップ
リフレッシュレート120Hz
ProMotion
認証Face ID (顔認証)
防水IP68等級
5G対応
カラースペースブラック
クラウドホワイト
ライトゴールド
スカイブルー
バッテリービデオ再生:
最大27時間
ビデオ再生(ストリーミング):最大22時間
端子USB-Cコネクタ
対応SIMeSIM x 2
その他20W MagSafe charging
iPhone17 Airの評価
総合評価A
カメラ性能3.5
処理性能4.5
画面性能5.0
バッテリー性能4.0
コストパフォーマンス3.5

iPhone17 Pro(6.3インチ)のスペック

iPhone17 Pro

項目iPhone17 Pro
画面サイズ6.3インチ
常時点灯ディスプレイ
カメラ広角:4,800万画素
超広角:4,800万画素
望遠:4,800万画素
インカメラ1,800万画素
ストレージ256GB
512GB
1TB
CPUA19 Proチップ
リフレッシュレート120Hz
ProMotion
認証Face ID (顔認証)
防水IP68等級
5G対応
カラーシルバー
コズミックオレンジ
ディープブルー
バッテリービデオ再生:
最大33時間
ビデオ再生(ストリーミング):
最大30時間
端子USB-Cコネクタ
対応SIMeSIM x 2
その他25W MagSafe charging
iPhone17 Proの評価
総合評価S
カメラ性能5.0
処理性能5.0
画面性能5.0
バッテリー性能4.0
コストパフォーマンス3.0

iPhone17 Pro Max(6.9インチ)のスペック

iPhone17 Pro Max

項目iPhone17 Pro Max
画面サイズ6.9インチ
常時点灯ディスプレイ
カメラ広角:4,800万画素
超広角:4,800万画素
望遠:4,800万画素
インカメラ1,800万画素
ストレージ256GB
512GB
1TB
2TB
CPUA19 Proチップ
リフレッシュレート120Hz
ProMotion
認証Face ID (顔認証)
防水IP68等級
5G対応
カラーシルバー
コズミックオレンジ
ディープブルー
バッテリービデオ再生:
最大39時間
ビデオ再生(ストリーミング):
最大35時間
端子USB-Cコネクタ
対応SIMeSIM x 2
その他25W MagSafe charging
iPhone17 Pro Maxの評価
総合評価S
カメラ性能5.0
処理性能5.0
画面性能5.0
バッテリー性能4.5
コストパフォーマンス2.5

iPhone17シリーズはどう進化した!?

iPhone17の進化ポイント
  • iPhone17/17 Pro/Air/17 Pro Maxの4モデルが登場
  • ディスプレイサイズはモデルが異なる
  • 最新のA19チップをiPhone17の標準モデルで搭載
  • 最新のA19 ProチップをiPhone AirとProシリーズで搭載
  • 全モデルのディスプレイリフレッシュレートが120Hzへ
  • 全モデルで常時表示ディスプレイ搭載
  • Proモデルのデザインは刷新!カメラ部分が特徴的に
  • iPhone17 Proシリーズ望遠レンズが4,800万画素に進化
  • 全モデルでフロントカメラが1,800万画素に
  • センターフレームフロントカメラ搭載
  • eSIMのみ対応

iPhone17シリーズはすべてのモデルのリフレッシュレートが120Hzになりました。

標準モデルもスムーズな操作が可能です。

さらにProモデルでは、望遠カメラが4,800万画素へ進化しています。

フロントカメラも1,800万画素にアップし、よりキレイな自撮りができます。

薄型軽量の大画面モデルiPhone Airが登場したのも大きな話題です。

加藤
Proモデルはチタニウムからアルミに変更し、カラーバリエーションも変わっています。iPhone Airはチタニウムを採用しています。

楽天モバイルのiPhone17の予約方法に関するよくある質問

楽天モバイルのiPhone17の予約方法に関するよくある質問に回答

楽天モバイルのiPhone17の予約方法に関するよくある質問をまとめました。

実際に予約する前に、疑問点を解消しておきましょう。

楽天モバイルでiPhone17の発売日はいつ?

iPhone17は2025年9月19日に発売されました。

9月10日に発表され、9月12日に予約が開始されています。詳しくは楽天モバイル公式サイトでご確認ください。

iPhone17の予約はオンラインと店舗どちらがおすすめ?

楽天モバイルでiPhone17を予約するなら、オンラインがおすすめです。

店舗に行く必要がなく、予約開始後なら24時間いつでも手続きできます。

在庫も豊富なので、発売日当日に手に入れたいならオンラインで購入しましょう。

入荷待ちになる可能性が高いモデルは?

例年の流れから考えると、新色は人気が高く早く予約しなければ入荷待ちになる可能性が高いでしょう。

逆に、通常のカラーは発売当日に届くでしょう。

iPhone17の新カラーが欲しい人は、必ず早めに予約して購入するようにしましょう。

なお、iPhone17 Proの際は、新色などは1ヶ月ほど入荷待ちになりました。

楽天モバイルのオンラインと店舗では入荷はどちらが早い?

楽天モバイル公式サイトと店舗に入荷の違いはありません。

どちらも公平に予約した順番での入荷になります。

ですので、iPhone17をいち早く手に入れたい場合には、できるだけ早く予約することが重要になります。

また、予約開始が21時なので、オンラインから申し込むのが最速です。

楽天モバイルで予約したiPhone17はいつ届く?

楽天モバイルでiPhone17を予約すると、最短で発売日当日に届きます。

予約が遅いと在庫がなくなり、届くまで時間がかかることもあります。

楽天モバイルでの予約が開始されたら、すぐに手続きしましょう。

楽天モバイルでiPhone17の入荷待ちはどれくらい?

予約開始直後に予約できれば、発売日に端末が届く可能性が高いです。

ただし、予約開始直後でないと、入荷待ちとなり2週間〜1か月程度かかるケースもあります。

これまでの傾向では、特にProモデルや新色など人気の高いモデルは在庫切れになりやすく、入荷待ちが長引く傾向があります。今回初登場となる「iPhone17 Air」も注目度が高く、長期間入荷待ちが続く可能性があるため、早めの予約をおすすめします。

楽天モバイルでiPhone17を予約した後にキャンセルできる?

出荷前であれば、my 楽天モバイルの申し込み履歴から予約をキャンセルできます。

該当する申し込み番号の「申込のキャンセルを申請する」を押してください。

「申込のキャンセルを申請する」が表示されていない場合、my 楽天モバイルからはキャンセルできません。

iPhone17を受け取る前に、楽天モバイルコミュニケーションセンターへ問い合わせましょう。

楽天モバイルでiPhone17を予約した後にカラーや容量を変更できる?

楽天モバイルでは、予約したあとにカラーや容量を変更できません。

いったんキャンセルし、もう一度予約しましょう。

楽天モバイルのiPhone17は予約なしでも当日購入できる?

発売日以降になれば、予約なしでもiPhone17を購入可能です。

しかし、iPhoneシリーズは人気のため、発売日になっても在庫切れで買えない恐れがあります。

なるべく早くiPhone17を買うなら、楽天モバイルで予約しておくのがおすすめです。

楽天モバイルでiPhone17を複数予約することはできる?

楽天モバイルでのiPhone17予約台数には制限があり、基本的に1台、機種によっては2台までとなっています。

ちなみに、Apple Storeでは同一名義につき最大2台まで予約することが可能です。

iPhone17を楽天モバイルで端末のみ購入できる?

楽天モバイルでは、回線契約をせずにiPhone17を端末だけ購入できます。

ただし、この場合は乗り換え特典や新規契約特典が対象外になることが多いため、割引やポイント還元を重視する方は注意が必要です。

iPhone17発売後にiPhone16やそれ以前のiPhoneは安くなる?

例年、新型iPhoneが登場すると旧モデルの価格が下がります。楽天モバイルでも、iPhone16やそれ以前のモデルが値下げ対象になることが多いです。

特に在庫が残っている場合はキャンペーン割引が重なるケースもあるため、「最新モデルにこだわらず安く買いたい」という方には発売直後が狙い目です。

最大40,000円相当進呈中!楽天モバイル公式サイトを見る

楽天モバイル iPhone17が発表!発売日に入手するなら公式オンラインショップでの予約がおすすめ

楽天モバイルのiPhone17の予約方法まとめ

ついに、楽天モバイルのiPhone17シリーズの発売が決定しました。

楽天モバイル iPhone17シリーズの予約開始日・発売日まとめ
  • 予約開始日:2025年9月12日(金)21時
  • 発売日:2025年9月19日(金)
  • 楽天モバイル公式サイトで最速予約!

iPhone17シリーズはiPhone Airの登場や、リフレッシュレート120Hz対応ということもあり、多くの方が機種変更または乗り換えを検討するでしょう。

iPhone17シリーズをできるだけ発売日に入手するためには、楽天モバイルで事前予約をしましょう。

※楽天モバイルのiPhone17の発売日・予約開始日は2025年9月10日に発表されました。
※楽天モバイルのiPhone17の価格は2025年9月12日に発表されました。