LINEMOはソフトバンクが提供するオンライン専用の格安スマホプランで、3GB〜20GBと30GBの2つのプランから選べるのが特徴です。
本記事では、実際の利用者の口コミをもとに、LINEMOの評判やメリット・デメリットを解説します。
料金と通信速度も紹介しているので、乗り換えを検討している方はぜひ参考にしてください!
LINEMOのおすすめ度 | ||
---|---|---|
料金★★★☆☆3.8 | 通信速度★★★★☆4.6 | データ量★★★☆☆3.9 |
サービス★★★★☆4.3 | サポート★★★☆☆3.5 | 総合評価★★★★☆4.0 |
・格安SIMおすすめランキング4位 ・eSIMでおすすめの格安SIM3位 ・通話のみでおすすめの格安SIM3位 ・iPhone向けのおすすめの格安SIM5位 ・iPad向けのおすすめの格安SIM7位 ・大容量でおすすめの格安SIM3位 ・速度重視でおすすめの格安SIM3位 |
- わかりやすい料金プランで月額料金を安くしたい
- 連絡のやりとりはLINEが多い
- 家族割やセット割が必要ない
- オンラインでの手続きを自分でできる
- 毎月30GB以上のデータ量が必要
- ショップやコールセンターのサポートを受けたい
- LINEをあまり利用しない
今月のお得なキャンペーン
- ベストプラン申し込みの場合
最大10,000円相当
PayPayポイント進呈!
- ベストプランV申し込みの場合
最大16,000円相当
PayPayポイント進呈!
LINEMOの基本情報 | |
---|---|
\お得情報/ キャンペーン | 【ベストプラン】 ・新規契約で3,000円相当のPayPayポイント進呈 ・乗り換え(MNP)で10,000円相当のPayPayポイント進呈 【ベストプランV】 ・新規契約で6,000円相当のPayPayポイント進呈 ・乗り換え(MNP)で16,000円相当のPayPayポイント進呈 |
月額基本料 | ・ベストプラン(3GB~10GB)990円~2,090円 ・ベストプランV(30GB)2,970円 |
平均速度 | 下り:114.33Mbps 上り:17.95Mbps Ping値:37.63ms 測定件数:7832件 |
速度制限時の通信速度 | ベストプラン:最大300kbps ベストプランV:最大1Mbps |
音声通話 | 22円/30秒 ※ベストプランVは国内通話5分以内/回は無料 |
通話オプション | 5分かけ放題:550円 完全かけ放題:1,100円/1,650円 |
セット割 | なし |
繰り越し | 不可 |
手続き方法 | オンライン |
初期費用 | 無料 |
契約期間 | なし |
違約金 | なし |
テザリング | 可能 |
留守番電話 | 可能 |
通信方式 | 4G、5G |
選べる回線 | ソフトバンク回線 |
追加データ料金 | 1GB:550円 |
支払い方法 | 口座振替、クレジットカード |
eSIM | 対応 |
SIMの種類 | nanoSIM、microSIM、標準SIM |
運営会社 | ソフトバンク株式会社 |
詳細 | 公式サイト |

※格安SIMのレーティング基準と評価方法はこちらです。
※本記事内の金額は全て税込みです。
※記事内の速度計測はみんなのネット回線速度から引用しています。
※実際の速度についてはご利用の環境によって変動します。
LINEMO利用者22人のリアルな評判を調査
LINEMOを実際に利用している方にアンケートをして、良い評判だけでなく悪い評判も回答していただきました。
- 対象人数:22人
- 調査方法:Webアンケート
- 調査期間:2025年7月(最終調査日)
- 調査内容:LINEMOの使用感
自身が利用する際の参考にしてください。
LINEMO利用者の評判アンケート調査1人目|埼玉県・41歳・会社員
LINEMOを実際に利用しているユーザーの体験談をまとめました。
LINEMO利用者1人目の情報 | |
---|---|
職業 | 会社員 |
年齢 | 41歳 |
名前 | 馬場 |
データ容量 | 3GB〜10GB |
利用プラン | ベストプラン(3GB) |
利用オプション | なし |
利用年数 | 3年 |
割引 | なし |
ひと月の携帯料金 | 990円 |
その他の携帯費用 | なし |
- 低料金
- ネットで手続き完了
- ソフトバンク回線が使える
- キャンペーン中だった
LINEMOは基本料金が安いためコストパフォーマンスに優れます。
プランも3GB〜10GBプランや大容量プランもそろっているため利用者の状況に合わせて選べます。
申し込みからSIM発行まで全てネットで手続きができるため、端末があれば即日利用可能であり、とてもお手軽に利用開始することができます。
LINEMOの回線はソフトバンク回線を利用できるため速度が速く、安定した通信品質で通話やネットを利用できます。
キャンペーンを活用すれば加入後にPayPayポイントを獲得できる点も魅力です。
私は外出する機会が少ないので問題ないのですが、3GBプランの場合、外で動画視聴やアプリダウンロード、マップアプリなどを使うとすぐに利用限度を超えて低速モードになります。
3GBか10GBのプランしかないため5GBか6GBのプランもあればいいなと思います。
端末を自分で用意しないといけない点もデメリットかと思います。
端末もお得に購入できると大変ありがたいです。
- 下り(アップロード):24.08Mbps
- 上り(ダウンロード):20.91Mbps
- Ping値:37.2ms
- 計測時間:12:37
- 計測場所:埼玉県さいたま市大宮区
- 下り(アップロード):88.8Mbps
- 上り(ダウンロード):31.93Mbps
- Ping値:28.3ms
- 計測時間:14:40
- 計測場所:埼玉県さいたま市大宮区
LINEMO利用者の評判アンケート調査2人目|福島県・41歳・専業主婦
LINEMO利用者2人目の情報 | |
---|---|
職業 | 専業主婦 |
年齢 | 41歳 |
名前 | 佐藤彩 |
データ容量 | 3GB〜10GB |
利用プラン | スマホプラン |
利用オプション | なし |
利用年数 | 4年 |
割引 | なし |
ひと月の携帯料金 | 3,411円 |
その他の携帯費用 | なし |
- 料金が安い
- データ量がちょうどいい
- LINE通話・テレビ電話を使用してもギガが減らない
- テザリングオプションがかからない
LINEMOが出たタイミングでは大手他社のデータ量50GBをしようしたいたので20Gで間に合うか心配でしたが、試しに乗り換えて使用してみたら20GBでもストレスなく使い切ることもなく十分な容量でした。
また旅行先でWi-Fiがない際、子供のWi-Fiタイプタブレットにテザリングしても速度が遅くなることなくお互いストレスなく使用できたのは大変便利でした。
LINE通話やテレビ電話はデータ量が減りませんし、家族や友達との通話もLINE通話にすれば通話料の節約にもなったので大変助かってます!
デメリットというほどでもないですが、LINE通話中に電波が若干弱まると会話が海外中継のように時差が発生し会話が成り立たなくなってしまうことです。
LINE通話がデータ量対象外で使わせてもらってるのでそのあたりは許容範囲内ではあるのですが、主人が仕事帰りに電話してくる際によくなる現象なので少しだけ不便を感じているところではあります。
- 下り(アップロード):43.79Mbps
- 上り(ダウンロード):3.37Mbps
- Ping値:54.0ms
- 計測時間:12:19
- 計測場所:福島県会津若松市
- 下り(アップロード):39.94Mbps
- 上り(ダウンロード):3.97Mbps
- Ping値:52.0ms
- 計測時間:14:20
- 計測場所:福島県会津若松市
LINEMO利用者20人の口コミ(独自アンケート)
格安なのにソフトバンク回線が使えるので、どの時間帯でも快適に利用できています。
乗り換えも簡単で、スマホに詳しくない自分でもオンラインで問題なくできました。
サポートはチャットだけですが、今のところ困ったことはありません。
LINEギガフリーでデータ容量の消費が抑えられるので、すごく便利です。
家族とのLINE連絡もギガを気にせず使えるのが助かります。
通信も安定していて不満はありません。
eSIMでの契約でしたが、スマホひとつで完結できたので忙しい中でもすぐ乗り換えられました。
料金が安くて大満足。
でも店舗がないのはやっぱり少し不安ではあります。
とはいえ、チャットサポートの対応は意外と親切だったので、乗り換えの際もなんとかなりました。
YouTubeの視聴もスムーズで速度は十分です。
スマホ料金を節約したくてLINEMOにしましたが、乗り換えて大正解でした!
毎月の料金が2,000円台になって生活が非常に楽になりました。
友達とのLINE通話も多いのでギガフリーは本当にありがたい。
もっと早く変えればよかったです。
電波や速度は申し分なし。
ただ、契約後にちょっと設定で手間取ったのでサポート体制はもう少し強化してほしいと思った。
価格の安さは魅力的なので、多少の手間に納得できる人にはおすすめできるんじゃないかと。
息子にすすめられてLINEMOに変えました。
乗り換えは息子に手伝ってもらいながらでしたが、当日中に終わったので驚きました。
LINE通話無料なのが非常に嬉しいです。
LINEを普段から頻繁に利用するひとならとてもコスパが良いと思います。
私は安い格安SIMからLINEMOに乗り換えました。
契約完了までが分かりやすく非常に親切で、さすが大手だなと思いました。
料金は以前よりも高くなりましたが、通信品質も向上し、サポートも以前よりは安心できて満足感は高いです。
LINEも普段から利用するので、コストパフォーマンスが高く感じます。
大学生でスマホ代をとにかく抑えたかったのでLINEMOを選びました。
友達と遊んでいてもLINEMOは通信が安定している印象です。
動画もほとんど止まらないし、SNSもサクサク。
LINE通話もよく使うので、自分には非常に合っていると感じます。
格安スマホに初挑戦だったが、LINEMOの契約は難しくなかった。
説明通りに進めば設定も問題なし。
ただし、ネットで不明点を調べながら契約を進めなければいけないので、スマホに不慣れな人は家族に手伝ってもらった方が良いかも。
これまで使っていたキャリアに比べて、通信費がぐっと下がりました。
しかも、LINEの利用頻度が多いのでギガ消費ゼロなのもありがたい。
地方在住ですが、電波が不安定なことは今のところありません。
コスパ重視の人には自信を持っておすすめできます!
20代
大阪府
料金がとにかく安くて、動画視聴やSNSの利用もストレスなくできています。
LINEギガフリー機能も便利です。
ただしサポートがチャットのみなので、急ぎの対応が必要なときは少し不安になります。
乗り換え手続きもスムーズで、SIMの設定も簡単でした。
以前より通信速度が安定していて、テレワーク時にも安心して使えています。
月額料金も抑えられて満足しています。
通話品質も良く、都市部では通信速度も十分です。
ただ、地方に行くと少し電波が弱いと感じる場面もありました。
それ以外は料金面・使い勝手ともに文句なしです。
料金が安くて魅力的だけど、スマホの設定などに不慣れな私には少し難しく感じました。
サポートもオンラインなので、もう少し初心者向けのガイドがあると嬉しいです。
仕事でも使っているスマホをLINEMOに変えましたが、全く問題なく使えています。
特にLINEの通話・メッセージがカウントフリーなのは地味に助かります。
大手キャリアと比べて大きな不満はありません。
データ容量がちょうど良く、料金もリーズナブルで学生にも使いやすいです。
SNSも快適で、通信の不安はほとんど感じません。
ただし、機種変更時のサポートがややわかりづらかったです。
格安スマホでも通信回線が安定していて、個人的にはすごくありがたいなと感じる。
また、5G回線が使用できるのに、月額料金がかなり安い点もすごく嬉しいです。
ただ、スマホなどに不具合が起きた時に店舗で相談できないのが少しネックです。
ベストプランで契約しましたが、3GBの上限を超えると月末まで300kbpsの低速状態に速度が制限されます。
3GBまでなら990円という契約でしたが、やはりこれだと容量が足りなかったかもしれません。
安いプランだと金銭的な負担は少ないですが、やはり20GB~30GB使えるベストプランVの方がいいと思いました。
LINEMOベストプランV30GBを利用、コストは安く良かったです。
ただデータ消費量の管理が難しく、サポート対応にも不満が残りました。
普段はWi-Fiを利用し動画もほとんど見ないにもかかわらず、月初に3GBを超えて通信制限がかかることがあり、原因も特定できませんでした。
また具体的な問題に対応してもらえず、不安を感じました。トラブル時の対応を重視する人には向かないかもしれません。
回線はソフトバンクなので通信速度の速さや安定感、繋がりやすさには問題ないです。
しかし、ギガの使い放題がないので普段からネットをよく利用する場合には非常に不便です。
またオプションでは電話かけ放題でありながらも、実際には10分を過ぎると通話料が発生してしまうので、紛らわしさがあり特に最初は混乱してしまいました。
LINEMOの悪い評判・口コミを調査|デメリットまとめ
LINEMOMの悪い評判・口コミを調査した結果、以下のような声が多く上がっていました。
- データ容量の繰り越しができない
- 店頭サポートがない
- ベストプランは割高
- 電波が繋がらない
- チャットサポートがいまいち
データ容量の繰り越しができない
LINEMOでは2段階制のプランと、定額大容量プランの2種類のプランが提供されていますが、どちらのプランも余ったデータ量は繰り越しできません。
LINEMOは、繰り越しできひんのがマイナス点。
LINEモバイルみたいなサービスしてほしい。— 中途半端に美意識の高いカバちゃん (@okayu_kira2) June 16, 2024
同じソフトバンクが提供しているワイモバイルはデータの繰り越しができるため、LINEMOもデータの繰り越しに対応してほしいとの声も多く上がっています。
月によって利用データ量が大幅に変動する人にとっては、余ったデータ量を繰り越しできないのは損に感じてしまうでしょう。

店頭サポートがない
LINEMOは、オンライン専用のプランとなっており、ソフトバンク店頭でのサポートはありません。
もちろんチャットサポートには何度も問い合わせておりますが、何度やっても納得できる回答には至りません。
— ⚾ ひらっち。 (@5589hira) January 24, 2025
問い合わせ窓口はチャットサポートのみとなっているため、オンラインでの手続きに不安を感じている人も多いようです。
対面や電話でのサポートを希望している人にとっては、困ったときの問い合わせ窓口が限られていることはデメリットとなるでしょう。
ベストプランは割高
今更だけど普通にLINEMO改悪すぎるよな家と会社の往復で基本4GBくらいしかつかわないから月末だけしのげば990円しかからなかったのにこれからは1GBでも変えたら2090円とか最悪すぎ
— あちき (@achillna) June 29, 2024
LINEMOは2024年7月にプランが改正され、小容量プランは2段階制の「ベストプラン」が登場しました。
以前の「ミニプラン」では3GB超過後の速度制限はありましたが、自動的に料金が上がってしまうことはありませんでした。
しかしベストプランの場合、3GBまでであれば990円で利用できますが3GBを超過すると2,090円に自動移行します。
そのため、2段階制プランになったことに不満を感じてる声も多いようです。
データ容量3GB上限なら、月額1,000円以下で利用できるIIJmio、NUROモバイル、HISモバイルがおすすめですよ。
電波が繋がらない
LINEMOは利用する場所や時間帯によって、電波が繋がらないとの不満の声も挙がっていました。
なんか、LINE Payサービスおわるからさ、LINEモバイルのドコモ回線から、LINEMOにNMPしたけども。。。
LINEMO、すぐ圏外になるし、電話かけたい時も繋がらないし、SMSはラグって届くし、自分のとこの母体のLINEにすら繋がってくれないという悪循環
ほんと、Yahoo系はダメな見本
— 水上しゅうじ@ハオにちわ! (@minakamishuji) January 14, 2025
LINEMOに限らず、どのスマホ回線でも混雑する時間帯や場所によって電波の繋がりやすさが変動する可能性はあります。
とはいえ、利用したいときに繋がらないのはストレスになるため、電波が繋がらないという口コミが目立ってしまっているのでしょう。
一時的なものであれば、スマホの電源再起動で改善する可能性もあるため、ぜひ試してみてください。

チャットサポートがいまいち
LINEMOのサポートチャットだが、チャットボットとサポート(人間)が入り乱れててアクセスがすげぇ面倒だった。
— Re*Index. (ot_inc)@土浦ドーム (@ot_inc) October 28, 2024
LINEMOの問い合わせ窓口はチャットサポートのみだと先述しましたが、肝心のチャットサポートの対応自体に不満を感じている声も多くありました。
AIチャットボットの対応は24時間対応していますが、意図する答えがなかなか出てこないケースがあるようです。
10:00~24:00まではオペレーターに直接相談することもできますが、混雑しているとなかなか繋がらないためすぐに答えが知りたいときにはもどかしく感じてしまうでしょう。
スマホの契約に不安のある方は、楽天モバイルなどの全国的に店舗があり、相談ができるSIMを選ぶといいでしょう。
デメリットまとめ
LINEMOを実際に利用している悪い評判・口コミを調査してわかったLINEMOのデメリットは以下の5つです。
- データ容量の繰り越しができない
- 店頭サポートがない
- ベストプランは割高
- 電波が繋がらない
- チャットサポートがいまいち
ほとんどの格安スマホプランも共通ですが、サポートがオンラインのみなので、対応に不安や不満を感じている声が多くみられました。
LINEMOはデータ繰り越しに対応していないため、月々の利用するデータ量に大きな変動がある人は、他社も含めて検討する必要があるでしょう。
LINEMOのデメリットが気になるならこちらの格安SIMがおすすめ!
LINEMOのデメリットが気になる人に向けて、実際に比較検証を行った複数のサービスの中から、各項目でトップ評価を得たものを厳選してご紹介します。
格安SIM | 楽天モバイル![]() | ahamo![]() | povo![]() | ワイモバイル![]() | UQモバイル![]() |
---|---|---|---|---|---|
総合評価 (総合ランキング) | ★★★★☆4.4 (1位) | ★★★★☆4.1 (2位) | ★★★★☆4.1 (3位) | ★★★★☆4.0 (6位) | ★★★★☆4.0 (7位) |
データ容量 (月額料金) | ・3GB未満:1,078円 ・20GB未満:2,178円 ・無制限:3,278円 | ・30GB:2,970円 ・110GB:4,950円 | 基本料:0円 1GB〜無制限まで複数 | ・シンプル2 S(4GB)2,365円 ・シンプル2 M(30GB)4,015円 ・シンプル2 L(35GB)5,115円 | ・トクトクプラン2(30GB)1,628円~4,048円 ・コミコミプランバリュー(35GB)3,828円 |
平均下り速度 | 157.12Mbps | 132.78Mbps | 113.93Mbps | 105.7Mbps | 117.4Mbps |
回線 | 楽天回線 (キャリア回線) | ドコモ回線 (キャリア回線) | au回線 (キャリア回線) | ソフトバンク回線 (サブブランド) | au回線 (サブブランド) |
おすすめポイント | 従量課金制で全データ容量で最安級。専用アプリで通話無料。 | 5分間通話無料で海外でそのまま使えるからコスパが良い。容量も多くて安心。 | 少し手間をかければ最大限節約できる。 | 光回線とのセット割や家族割で格安SIM並みの低料金で利用できる。 | セット割や家族割がお得。Pontaパスやサブスクぷらすポイントがお得に使える。 |
評判・口コミ | 楽天モバイルの評判・口コミ | ahamoの評判・口コミ | povoの評判・口コミ | ワイモバイルの評判・口コミ | UQモバイルの評判・口コミ |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
LINEMOの良い評判・口コミを調査|メリットまとめ
つぎに、LINEMOMの良い評判・口コミを調査したところ、以下のような声が多く上がっていました。
- 通信速度が速い
- 料金が安い
- LINE使い放題(LINEギガフリー)である
通信速度が速い
悪い口コミで「電波が繋がらない」という声があった一方、「通信速度が速い」と満足している声も多くみられました。
PerplexityのためにpovoからLINEMOにMNPして速度計測。
100人ぐらい存在する空間でも5G繋がるとごっつ速いやんけ pic.twitter.com/ejaJl2q9kS— nbhd (@nbhd) January 26, 2025
どのスマホ回線も同様ですが、昼や夜などの混雑する時間帯には通信速度が遅くなる傾向にあります。
特に他社回線を借りてサービスを提供しているMVNOでは、混雑時の通信速度の遅さが目立ちます。
しかし、LINEMOはソフトバンクが提供しており、ソフトバンク回線をそのまま利用しているため通信が安定しているのでしょう。

料金が安い
ラインモ神\(^o^)/
今まで20Gに5分通話無料オプション500円で追加してたけど、新プランで30Gになって5分通話無料が付いてるからギガ増えて更に少し安くなったー
月額税込2,970円#LINEMO— のし子@😷 (@Dy6iV) October 26, 2024
LINEMOに乗り換えたことで、料金が安くなったという喜びの声が多くみられました。
特にドコモ・au・ソフトバンクの大手キャリアから乗り換えた人は、大幅に料金が下がったと満足しているようです。
たとえば、ソフトバンクのメリハリ無制限プラン:7,425円(割引適用前)からLINEMOのベストプランVに変更すると月々4,455円もLINEMOの方が安くなります。
LINE使い放題(LINEギガフリー)である
LINEMOならではのメリットとしてLINEサービスのデータ量が使い放題になる「LINEギガフリー」があります。
来年通学予定の小学校の運動会に参加。家族は出ていなくても、いつも遊んでもらっている地元の子どもたちが一生懸命に競い合う姿に思わず白熱してしまいました。午前中だけでバッテリーがなくなるほど動画を撮影し、LINEで共有してもパケットには影響なし。LINEMOのLINEギガフリーありがたい。
— Takeshi Hiratsuka 🕊️🕊️🕊️🪹 (@marreta27_jp) June 1, 2024
LINEでのやり取りがメインになりつつある昨今、データ容量を気にせず写真・動画を送信できることにメリットを感じる人が多いようです。
LINE通話やテレビ通話も使い放題のため、お子様にはじめて持たせるスマホプランとして選択している人も多いでしょう。
メリットまとめ
LINEMOを実際に利用している悪い評判・口コミを調査してわかったLINEMOのメリットは以下の3つです。
- 通信速度が速い
- 料金が安い
- LINE使い放題(LINEギガフリー)である
- テザリングが申し込み不要で無料
LINEMOでは通信速度の速さや、料金の安さに満足している声が多くみられました。
さらに、LINEMOならではの「LINEギガフリー」に魅力を感じている人も多くいます。
音声通話やビデオ通話を気にせずたくさん使いたいという人にとっては、LINEのデータ量が使い放題になるのは大きなメリットとなるでしょう。
LINEMOの料金|評判・口コミまとめ
- LINEカウントフリーだから3GBでも余裕で1ヶ月使える
- 3GB~10GBで変動するから月によって節約できて嬉しい
- 3ギガ990円で格安SIM・格安スマホ初心者にちょうど良い
- 業界最安級ではない
- LINEをあまり使わないなら割高
つぎに、LINEMOの料金についてくわしく解説していきます。
月額料金
LINEMOの月額料金 | ベストプラン | ベストプランV |
---|---|---|
月額基本料 | 990円~2,090円 | 2,970円 |
データ通信容量 | 3GB~10GB | 30GB |
通信方式 | 4G/5G | |
速度制限時の通信速度 | 最大300kbps | 最大1Mbps |
音声通話 | 30秒22円 | 国内通話5分以内/回は無料 |
詳細 | LINEMO公式を見る |
LINEMOでは、3~10GBの2段階制である「ベストプラン」、定額で30GB利用できる「ベストプランV」の2つのプランが提供されています。
ベストプランでは3GBまでであれば990円の低価格で利用可能。
ベストプランVは30GBの大容量が2,970円で利用ができるためリーズナブルです。
さらにベストプランVでは5分以内通話無料が標準でついているため、LINE以外の音声通話を利用する方にもおすすめです。
LINEMOの通話定額料金 | 内容 | 月額料金 |
---|---|---|
通話準定額 | 5分以内の国内通話かけ放題 | 550円 |
通話定額 | 国内通話かけ放題 | 1,650円 |
通話準定額 for LINEMOベストプランV | LINEMOベストプランVの国内通話かけ放題オプション | 1,100円 |
セット割・家族割
LINEMOでは、光回線とのセット割引や家族割引は提供されていません。
しかし、もともとの月額料金が安いため、割引後の金額と比較してもLINMOの方が安くなることが多いでしょう。
ただし、家族でのLINE以外での通話が多かったり、光回線のセット割で複数回線割引されている場合は、家族でLINEOにすると料金が高くなってしまう可能性もあるので慎重に検討しましょう。
必須キャンペーン
LINEMOでは、お得なキャンペーンを随時開催しています。
2025年5月時点で開催中のLINEMOの主なキャンペーンは以下のとおりです。
LINEMOのキャンペーン | 内容 | 終了日 |
---|---|---|
PayPayポイントプレゼントキャンペーン | 他社から乗り換えでPayPayポイント最大16,000円相当、新規契約で最大10,000円相当プレゼント | 未定 |
新しい電話番号対象!PayPay増額キャンペーン | 通常の特典に加えて、PayPayポイント4,000円相当付与 | 2025年5月25日 |
総額1,000万円!大抽選キャンペーン | 抽選で最大15,000円相当のPayPayポイントが総勢25万名以上に当たる! | 2025年6月1日 |
LINEMOベストプラン紹介キャンペーン | 紹介した側: 最大12,000円相当のPayPayポイントプレゼント 紹介された側: 最大7,000円相当のPayPayポイントプレゼント | 未定 |
LINEMOおかえりだモンキャンペーン | 過去にLINEMOを利用してた方が再度LINEMOの乗り換え ベストプラン:2,000円相当 ベストプランV:4,000円相当 PayPayポイントプレゼント | 未定 |
LINEMOではPayPayポイントが還元されるキャンペーンを多く実施しています。
キャンペーン内容は早期終了や変更する可能性もあるため、契約前にキャンペーン内容をしっかりとチェックし、できるだけお得に契約しましょう。
LINEMOの速度|評判・口コミまとめ
- 時間問わずいつでも快適
- 速度が速いのに価格も安いからコスパがいい
- 田舎でも快適に使える
- 混雑する場所や地下でたまに繋がらない
- 山間部や地下鉄での通信は賛否が別れる
LINEMOは「通信速度が速い」という口コミがありましたが、実際の通信速度はどうなのか気になりますよね。
今回は「みんなのネット回線速度(みんそく)」の計測結果を参考に、LINEMOの通信速度についてまとめました。

平均実効速度
LINEMOの直近3ヶ月の平均速度は以下のとおりです。
LINEMOの平均速度 | |
---|---|
下り | 128.6Mbps |
上り | 21.12Mbps |
Ping値 | 39.87ms |
測定件数 | 631件 |
下りの平均速度は、100Mbps以上の数値が出ています。
大手キャリアに匹敵するほどに通信速度が速く、Youtubeなどの高画質動画も問題なくみれる速度です。
ただし、高グラフィックのオンラインゲームなどは端末のスペックに依存する部分もあるため、通信速度が速いからといってラグが起きないとは言いきれません。

時間帯別の平均実効速度
LINEMOの直近3ヶ月の時間帯別の平均速度は以下のとおりです。
LINEMOの時間帯別の平均速度 | |||
---|---|---|---|
時間帯 | Ping | 下り | 上り |
朝 | 40.14ms | 182.39Mbps | 24.56Mbps |
昼 | 41.51ms | 63.64Mbps | 16.5Mbps |
夕方 | 42.18ms | 113.24Mbps | 20.0Mbps |
夜 | 41.35ms | 115.83Mbps | 21.12Mbps |
深夜 | 39.46ms | 120.63Mbps | 16.91Mbps |
朝の時間帯は下り速度が著しく低下しますが、60Mbpsという数値は非常に速く、通勤・通学途中の動画視聴なども快適に利用できます。
夕方や夜も100Mbps以上を維持しているので、日常生活で困ることは少ないでしょう。

LINEMOの評判・口コミからどんな人におすすめか解説
今回LINEMOを実際に利用している人の評判・口コミを調査してわかったことから、LINEMOがおすすめな方とおすすめできない人の特徴をまとめました。
LINEMOがおすすめな方
- わかりやすい料金プランで月額料金を安くしたい
- 連絡のやりとりはLINEが多い
- 家族割やセット割が必要ない
- オンラインでの手続きを自分でできる
LINEMOの料金プランは、小容量~中容量と大容量の2つのプランしかないため、わかりやすくてシンプルです。
光回線とのセット割引や家族割はありませんが、LINEサービスが使い放題のため、LINEでのやり取りが多い人におすすめできます。
データ量超過で速度制限がかかったとしても、LINEであれば家族・友人問わず使い放題になるためお得です。
LINEMOはオンライン専用プランのため、24時間どこでも待ち時間がなく手続きができるため、オンライン手続きに抵抗がない人にとってはメリットと言えるでしょう。
LINEMOがおすすめできない方
- 毎月30GB以上のデータ量が必要
- ショップやコールセンターのサポートを受けたい
- LINEをあまり利用しない
LINEMOで選択ができるデータ量は最大で30GBです。
余ったデータ量の繰り越しもできないため、ひと月に30GB以上利用することがある人にはおすすめできません。
少しのデータ量であれば1GBあたり550円でデータを追加購入できますが、大幅に超えてしまった場合は料金が高くなってしまいます。
また、LINEMOのサポートはチャットサポートのみとなっており、ソフトバンク店頭や電話でのサポートはありません。
そのため、オンライン手続きに抵抗がある人にはあまり向いていないでしょう。
LINEMOと他の格安SIMを比較
格安SIMの中でも人気の高い楽天モバイルを例に、LINEMOと比較していきます。
それぞれ異なる強みを持っているので、自身に合っているものを選びましょう。
項目 | LINEMO | 楽天モバイル |
---|---|---|
料金プラン(通話あり) | ・ベストプラン(3GB未満):990円 ・ベストプラン(10GB未満):2,090円 ・ベストプランV(30GB)2,970円 | ・3GB未満:1,078円 ・20GB未満:2,178円 ・無制限:3,278円 ※段階制料金プラン |
カウントフリー | LINE ※一部機能は対象外 | 無制限:3,278円 |
無料通話 | ベストプランVのみ国内通話5分以内無料 | Rakuten Linkアプリ使用で国内通話無料 |
通信速度(下り) | 128.92Mbps(速い) | 149.9Mbps(速い) |
エリア | ソフトバンク回線 | 楽天回線 |
その他 | なし | 楽天ポイントとの連携 |
詳細 | 公式サイト | 公式サイト |
- 3GB、10GB未満の利用ならLINEMOの方が安い
- 10GB以上の利用なら楽天モバイルのほうが安い
- LINEのスタンプや一部機能が利用したいならLINEMO
- 無料通話が利用たいなら楽天モバイルの専用アプリがお得
- どちらも1日を通して通信速度が速い
- エリアが安定しているのはLINEMO
- 店舗サポートはどちらも可能
- ポイントをお得に貯めたいなら楽天モバイル
LINEMOの魅力は、なんといってもLINEカウントフリーです。スタンプや他機能で利用したいものがある人にはおすすめ。
ソフトバンク同等の通信品質が格安で使えるので、それだけでコスパが非常にいいと言えます。
しかし、純粋な料金の安さやポイントの貯めやすさなどは楽天モバイルの方が優れていて、トータルでコスパよく利用したいならおすすめです。

楽天モバイルの新規、乗り換えキャンペーンはこちらを確認してください。
楽天モバイルへ乗り換えなら下記のキャンペーンが実施中です!
- 2025年7月7日までの期間限定!初めての契約かつ楽天カードも同時申し込みで最大30,000ポイント還元!
- 初めての契約ならiPhoneが最大40,000円相当の割引&ポイント還元!
- 初めての契約ならAndroidスマホが最大22,000ポイント還元!
- SIMのみ乗り換え(再契約でも可)なら三木谷キャンペーンで専用リンクから申し込むと14,000ポイント還元!
三木谷キャンペーンの詳細はこちら
LINEMOの評判・口コミは非常に良いものが多い!
本記事では、実際にLINEMOを利用している人の評判・口コミの結果から、メリット・デメリットをまとめ、LINEOをおすすめできる人・できない人をまとめました。
- データ容量の繰り越しができない
- 30GB以上の利用は割高になる
- 通信速度が速いという口コミが多い
- LINE使い放題で料金が安い/li>
- 家族割やセット割はない/li>
LINEMOは、新規手数料無料で、契約期間縛り・解約金もありません。
気軽に乗り換えをすることができるので、悩んでいる方はお試しのつもりで契約してみるのもよいでしょう。
LINEサービスが使い放題になるので、今までよりも家族や友人たちとのコミュニケーションも増えるかもしれません。
LINEMOではPayPayポイントがもらえるお得なキャンペーンを随時実施しているので、キャンペーンを利用してお得に契約してくださいね。