未経験でも高い就職率・高収入を目指せるのがエンジニア転職の魅力です。
ただ、もしスキルを身につけることができても、実際に未経験から転職するのはなかなか難しいのもたしか。
なので、プログラミングスクールを選ぶ段階で転職保証・転職サポートがしっかりしているかどうかをチェックしておきましょう。
今回の記事では、受講後のIT業界就職を第一に考えている転職希望者におすすめのプログラミングスクールだけを、厳選して紹介します。
プログラミングスクールに通う際は、自分に合ったスクールかどうか、事前によくチェックしておきましょう。 相性がよければ効率よくスキルアッ[…]
- 未経験でも挫折せずに転職できる「TECH CAMP(テックキャンプ)」
- 充実した就活サポートが魅力の「ポテパンキャンプ」
- 受講後もサポートが半永久的に続く「Raise Tech(レイズテック)」
転職保証や転職支援サポートとは
まずは、プログラミングスクールの転職保証・転職サポートがどういったものなのかを確認します。
- スクール受講と同時に、卒業後の案件獲得を保証してくれる
- 面接対策・ポートフォリオ作成など就職対策をサポートしてくれる
- フリーランス独立後に役に立つスキル・知識が得られる
では、それぞれの内容について詳しく見ていきましょう。
スクール受講と合わせて案件獲得を保証してくれる
転職・就職保証のあるプログラミングスクールでは、受講者が卒業後に実際に就職・案件獲得できるまで支援してくれます。
中には、スクール受講者が転職できなかった場合には受講料を返金するというスクールも!
また、各スクールは独自に企業から紹介してもらっている非公開案件を抱えていたり、優先して就職できる提携企業があったりします。
そうであれば、そのスクールに通わないと紹介してもらえないような高額案件を受注できる可能性が高いです。
面接対策・ポートフォリオ作成など就職対策をサポートしてくれる
エンジニアとして転職するにあたっては、必ずしもプログラミングスキルさえ身につければうまくいくとは限りません。
得たスキルをいかにアピールできるかで、転職の成功率も変わってきます。
職探しの段階では、面接の対策やポートフォリオ・スキルシートの作成方法といった>採用企業側に良い印象を与えられる就活スキルの有無がとても重要です。
そうしたプログラミングスキル以外の面でもサポートをしてもらえるのは転職サポートの重要なポイントとなっています。
フリーランス独立後に役に立つスキル・知識が得られる
フリーランスエンジニアとして独立したい、と考えている場合には企業に勤めるのとはまったくちがう働き方になります。
フリーランスとして安定して継続的に仕事を得るための、案件獲得や税務処理に関するさまざまな知識をつけるサポートをしてもらえるスクールもあります。
フリーランスとして独立を目指す為のおすすめプログラミングスクール転職保証や転職支援サポート付きプログラミングスクールを選ぶべき人
転職保証や転職支援サポートは、プログラミングスキル習得のみを目指している人にとってはあまり重要ではありません。
では、逆にどんな人は転職保証や転職支援サポートを気にするといいのでしょうか?
- エンジニアとして確実に仕事を得たい人
- より高収入なエンジニアを目指したい人
- スキル以外の面で就職・案件獲得に不安がある人
上の項目が当てはまる人は、スクール選びの際に転職サポート++を必ずチェックするようにしましょう。
エンジニアとして確実に・すぐに仕事を得たい人
プログラミングスクールに通う人の中には、まったく異なる職種から新たにエンジニアを目指す人も多いかと思います。
スクールに通った後にエンジニアとして確実に・すぐに仕事を得たいと考えている人は転職保証のあるスクールがおすすめです。
より高収入なエンジニアを目指したい人
エンジニアやIT関連職に転職したい人は、現状よりも高収入・好条件での就職を目指しているはず。
転職保証のサービスを設けているスクールは、大手企業と提携して独自の高額案件や好条件な求人を紹介している場合があります。
できるだけ好条件での転職を希望している人は、転職サポートのあるスクールがおすすめです。
プログラマーの年収はどれくらい?高い低い?1000万や2000万を目指すには?スキル以外の面で就職・案件獲得に不安がある人
たとえエンジニアとしての必要スキルが身についたとしても、転職にあたっては履歴書・ポートフォリオの提出、面接、自己PRなどスキルそのもの以外のハードルがたくさんあります。
そうした就活スキルやビジネススキル、コミュニケーションスキルの面で不安がある人は、きめ細かな転職サポートのあるスクールがおすすめ。
プログラミングと同時にそうしたスキルを身につけることができるので、時間的にも無駄がありません。
【2022年】フリーランスITエンジニアの転職におすすめのエージェント転職保証や転職支援サポート付きおすすめプログラミングスクール
画像引用元:テックキャンプ(旧テックエキスパート)| No1エンジニア養成プログラム
ここからは、数多くあるプログラミングスクールの中でも特に転職保証や転職支援サポートが手厚いスクールを比較していきます。
スクール選びに迷っている人・確実に転職を成功させたい人は、ここで紹介するスクールはすべて要チェックですよ。
TECH CAMP(テックキャンプ)
画像引用元:テックキャンプ – 人生を変えるプログラミングスクール
TECH CAMP(テックキャンプ)は、受講者数60,000人以上の日本国内でも有数のプログラミングスクールのひとつです。
主な就職先として「マネーフォワード」や「チームラボ」といった大手企業、急成長中のベンチャー企業も含まれています。
- 転職成功率98%、3,200人以上の転職成功実績あり
- エンジニア転職・デザイナー転職それぞれの必須スキルが習得可能
- メンターや仲間と一緒だから、転職成功までを乗り切れる
TECH CAMP(テックキャンプ)は、本人のやる気があれば初心者でも最短10週間でエンジニアとして仕事を始めることができるコース設定となっています。
また、エンジニア転職・デザイナー転職で、それぞれの職種に合わせた実践的なスキルを身につけることができるのもポイント。
初心者でも転職に向けて強い意思がある、転職したい職種がハッキリしているという人におすすめです。
TECH CAMP(テックキャンプ)の評判・口コミ|料金や給付金対象コースとは
DMM WEB CAMP
画像引用元:速戦力をめざすなら|DMM WEBCAMP
DMM WEBCAMP(ディーエムエムウェブキャンプ)は、豊富なコースから自分に合ったものを選べるのが特徴的なスクールです。
11あるコースの内、3つはエンジニア転職特化コースで、転職を目指す人にフォーカスした内容となっています。
- 「専門技術コース」で転職先の幅が広がる
- 「短期集中コース」・「就業両立コース」で自分に合った転職プランを立てられる
- 転職できなかった場合の受講料返金制度あり
3つのコースに分かれていることで、希望の学習速度やライフプランに合わせてマイペースに転職を目指すことができるのがポイントです。
「短期集中コース」では、プログラミング学習とキャリアサポートを同時並行して行うため、転職までにかかる時間を出来る限り短くすることができます。
もうひとつの「就業両立コース」を選べば、本業や家庭での育児と並行して、無理なく転職を目指すことも可能。
人それぞれのキャリアプランに寄り添ってくれる転職サポートが特徴的なスクールです。
DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の評判・口コミ|料金や就職先は?
CodeCamp(コードキャンプ)
画像引用元:プログラミング学ぶなら、オンラインレッスンNo.1 | オンラインプログラミングスクールCodeCamp
コードキャンプは、言語別の細かいコース設定が特徴的なオンライン完結型のプログラミングスクールです。
特に、未経験からIT業界に転職したいという方に対しての手厚い就職サポートを行っています。
- エンジニア・プログラまー以外のさまざまな職種をサポート
- 現役エンジニアによる個別レッスンで自分の将来像を明確に
- リテラシー学習で転職が有利になる
CodeCampでは、「プラスレッスン」と呼ばれるマンツーマンレッスンで、IT業界でのキャリア構築に関する相談にも乗ってもらえます。
現役エンジニアに相談することで自身のキャリアプランを明確にでき、転職に向けてのの力強い一歩となるでしょう。
また、エンジニア・プログラマーはもちろん、営業、マーケター、企画、WEBディレクター、ITコンサルタント、デザイナーなど多彩な職種の就職サポートがあるのも特徴です。
CodeCamp(コードキャンプ)の評判・口コミ|料金やコースを解説
ポテパンキャンプ
画像引用元: Content (学習内容) | ポテパンキャンプ
ポテパンキャンプ(POTEPAN CAMP)は、図解や動画を豊富に用いた分かりやすいカリキュラムが人気のスクールです。
日本でよく利用されるプログラミング言語Rubyに特化している点も、転職を有利に進める上での重要なポイントとなります。
- Ruby特化で国内就職に有利
- 100社以上の自社開発企業と業務提携
- 転職できない場合の全額返金制度あり
ポテパンキャンプはWeb系開発企業への転職に強く、転職成功者の内Web系開発企業への内定率が100%となっています。
また、大手企業からスタートアップ企業まで豊富な提携企業が100社以上。93%が提携企業から内定をもらっていることからも、受講開始から転職までの道筋がしっかりしていることが分かります。
POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)の評判・口コミ|働きながらは難しい?
AI-Mendes
画像引用元:AI-Mendes
AI-Mendesは、「稼ぐ」ことに特化したAI専門のプログラミングスクールです。
機械学習で使われる言語「Python(パイソン)」を徹底的に学習することで、今後ますます需要の高まりが見込まれるAI系人材として転職を有利に進めることができます。
- 高単価案件を紹介してくれる転職サポートあり
- エンジニア歴10年以上のベテラン講師
- マーケティングやビジネススキルも学べる
プログラミングと並行して学べるビジネススキルは、パーソナルコーチングやグロースマーケーティングなど。
実践的なビジネススキルを身につけてフリーランスエンジニアとして独立したいと考えている人にもおすすめです。
AI-Mendesの評判|未経験からAIエンジニアになれる?稼げるって本当?
Aidemy(アイデミー)
画像引用元:未経験からでもAIが学べる AI特化型プログラミングスクールAidemy Premium
Aidemy(アイデミー)もAIに特化したプログラミングスクールで、学習面だけでなく転職サポートも充実しているのがポイントです。
スクール以外にもプロジェクト支援やeラーニングプラットフォームなどAI関連のさまざまな事業を行っています。
法人の社員教育でも利用されるなど、業界全体で名の知られたスクールである点も転職に有利に働くでしょう。
- 講座受け放題で多彩なスキルが身に着く
- 機械学習・アプリ制作に関するスキルに特化
- マンツーマン指導で転職サポートも
Aidemyでは個人向けのコースとして「AIアプリ開発」「データ分析講座」「自然言語処理講座」が用意されていますが、受講期間中にひとつのコースを修了した後に更に別のコースも受講できます。
また、受講期間中は講師によるマンツーマンサポートを受けることができ、転職活動で重要となるポートフォリオの作成についても相談することができます。
Aidemyの評判・口コミ|料金や給付金・講座内容・転職サポートも解説
侍エンジニア塾
画像引用元:SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)の転職保証コース
侍エンジニア塾は、オーダーメイド制・マンツーマン制のレッスンで完全に自分に特化した学習ができるのが特徴的なスクールです。転職希望者向けの「転職保証コース」があります。
自分の個性に合わせて組み立てた学習プランで自分ならではのスキルを身につけるだけでなく、転職の際にそのスキルをどうPRすればいいかまで指導してくれるのがポイントです。
- 内定獲得までコンサルタントが徹底サポート
- 転職保証コースは全額返金保証
- 模擬面接や自己分析など具体的な転職サポートが充実
サポートの中には、ポートフォリオの作成や添削の他、自己PR対策など中々一人で行うのが難しい内容も組み込まれています。
また、最近注目されているITインフラサービスAWS関連の資格(AWSクラウドプラクティショナーなど)が獲得できるのも転職が有利になるポイントです。
侍エンジニアの評判・口コミ|料金や転職支援・サポートは?
Raise Tech(レイズテック)
画像引用元:RaiseTech(レイズテック) | 最速で稼げるプロになるエンジニアリングスクール
Raise Tech(レイズテック)は「稼げるエンジニア」を育成することを売りにしたスクールで、AWSやマーケティングなど多種多様なコースが用意されています。
何度でも見直せるオンラインビデオレッスンなので、初心者や本業と並行して勉強を進めたい人にもおすすめのスクールです。
受講者は全講義の受講完了後であっても、案件を獲得できるまで、半永久的に就職・転職サポートを受けることができます。
- 受け放題コースで多彩なスキルを一気に身につけられる
- 受講完了後も質問・相談を受け付けてくれる
- 案件獲得まで転職サポートが継続
Raise Tech(レイズテック)では、履歴書添削、面談対策と言った転職サポートが用意されています。
また、これらのサポートが受講中だけでなく受講終了後、転職成功までずっと続くのは大きな特徴です。
スクールに通い終わってしまった後でも孤独感を覚えずに転職を目指せるのは、非常に心強いでしょう。
Raise Tech(レイズテック)の評判・口コミ|就職先や受け放題コースとは
プログラミングスクールの無料カウンセリング申し込み手順
プログラミングを本気で学びたい人の多くは「稼ぐ」ことを目的としているため、転職サポート・転職保証が付いたプログラミングスクールの数も多いです。
最終的にどのスクールに通うかは、実際のレッスンの内容や雰囲気を体験して、相性が良さそうかどうかをチェックした上で決めるのがおすすめです。
多くのスクールで無料の相談会・体験レッスンを用意しているので、それらを活用するのがいいでしょう。
ここではTECH CAMP(テックキャンプ)を例として、無料カウンセリングの申込み手順を解説します。
手順1:テックキャンプ公式サイトにアクセスし、「無料カウンセリング」をタップする
手順2:無料カウンセリングの希望日程を選ぶ
手順3:名前などの情報を入力する
手順4:プライバシーポリシーに同意して、申し込みボタンをタップする
転職保証や転職支援サポート付きのおすすめプログラミングスクールまとめ
最後に、改めてプログラミングスクールの転職保証・転職支援サポートについてまとめます。
- スクール受講と同時に、卒業後の案件獲得を保証してくれる
- 面接対策・ポートフォリオ作成など就職対策をサポートしてくれる
- フリーランス独立後に役に立つスキル・知識が得られる
- TECH CAMP(テックキャンプ)
- DMM WEB CAMP
- CodeCamp(コードキャンプ)
- ポテパンキャンプ
- AI-Mendes
- Aidemy(アイデミー)
- 侍エンジニア塾
- Raise Tech(レイズテック)
転職保証・転職支援サポートの有無や内容は、プログラミングスクールを選ぶ上でとても重要です。
転職を考えている人はすでにある程度のビジネススキルを持っている人も多いでしょうが、IT業界での就職ノウハウに関しては業界経験のある講師・メンターの助言が役に立つはず。
また、スクールに通い終えた後の転職までの道が確実に見えている方が、学習のやる気は格段にアップします。
エンジニアを目指す本気度が高ければ高いほど、プログラミングスクール選びの際は転職サポートの内容が重要になってきますよ。